日だまり通信

母親は子供の為なら何でも出来る ?![つぶやき]

チョコかぼちゃ
787.jpg









今日観た映画「ジーンワルツ」の中で、代理母出産に挑む風吹ジュン扮する人物の言葉 "母親は子供の為なら何でも出来る"に、う~んと唸ってしまいました。
気持ち的には分かりますが、やってはいけないこともあるゾ!というのが私の感想です。
だって、そうなったら何でもあり なんて事になりかねず、世の中メチャクチャです。倫理的にも... 興味のある方は、観てみて下さい。

さて、又々チョコを使ったパンということで「チョコかぼちゃ」を焼いてみました。チェブラーシカに狙われている?!
最近は、毎日のように色々焼いています。キッチンにパンの焼ける香りが漂う空間と時は、至福ともいえます。


パン模様の紙ナプキン
788.jpg









生徒さんから、こんな素敵な紙ナプキンを いただきました。
絵柄が何ともいえない可愛らしさ!使うのがもったいない!
いえいえ、使わせていただきます。嬉しいなア~ ^_^

2011年02月08日(火)

by hidamari-pan

at 13時09分


お詫びのしるし...[つぶやき]

いちごタルト
789.jpg









今朝、次女とバトルをやってしまいました x x
お互い悪気は無い(多分..)中での、言葉の矢というか、ささくれというか、何か刺さったまま後味悪い思いで、一日を過ごすことに。
でも、それじゃいけないと思い、"よし、美味しいものを作って笑顔でお帰りを言おう"と腰を上げ、次女の好きなチョコレートを使ったものを作ることにしたのですが。
パンじゃ普通だし、ケーキは無理だし。そこで3年前にチャレンジしたことがある『いちごタルト』に決め、夕飯の支度を後回しにし、タルト生地作りから開始!
う~ん、何かイメージと違う感じ。でも気は心?! これで仲直りをしようっと。

きっと、日頃我慢していた色々な事が、一度に爆発したのだと思います。少しずつくすぶっていたのでしょう。
それに気付いたという意味で、自分と向き合うキッカケになった今日は、収穫としよう!

2011年02月07日(月)

by hidamari-pan

at 13時13分


メニューのご紹介[Sunny Spotへの想い]

うぐいすきな粉&カイザーゼンメル
790.jpg
Synny Spotのパンを気に入って下さっている方がいて、4回めのご注文をいただきました。(生徒さんではなく、スポット販売)
毎回「おまかせメニュー」で、何種類かをお持ちしているのですが、今回は・・・甘納豆入りうぐいすきな粉パンと、カイザーゼンメルにしてみました。
パンそのものの美味しさもさることながら、作り手の思いが伝わるような そんな手作りパンを目指しています。

メニューの一例です!
791.jpg
Sunny Spotでは、初級編:7メニュー、中級編:上級編:各10メニュー、お楽しみ編:9メニューの計36メニューでスタートしたのですが、この110ケ月で どんどん増え、作成したメニューは101!!
(
これ以外に、レシピに展開していないメニューもあり)
この春二周年を迎えますが、未だしばらくは基本メニューを続けたいと思っています。追加メニューがどこまで増え続けるか、ちょっと心配ですが。
皆さん、追いついて下さいね^ ^ (無理?!)

2011年02月06日(日)

by hidamari-pan

at 13時15分


気になりますか?カロリー [つぶやき]

生徒さんの中で、パンのカロリーをとても気にされる方が居ます。レシピを見て"うわ~っ、カロリー高そう!"
或いは、他の生徒さんが作っているパンを見て"それ、カロリー高そうね!"
ふーむ、そんなに気になるものか と、改めて思いました。
聞いたことのないような成分・添加物とか、何が入っているか分からないという ものでもないし、市販のパンと違って材料は、いたってシンプル。
ヘルシーさも大事かもしれませんが、先ず美味しいかどうかだと思うのですが、駄目ですかね?! ちょっと悲しいです。。。
摂取した過度のカロリーは、運動して排出しましょうよ!


豆乳クリーム入り豆乳パン
792.jpg久しぶりに「豆乳クリーム入り豆腐パン」を作ってみました。
生地に、ハチミツと絹ごし豆腐そしてゴマ油を入れてこね、豆乳をベースにしたクリームを包んで焼いた ぽよよ~んって感じの優しい味です。
う~ん、こういうのをヘルシーパンと呼ぶのでしょうね。


2011年02月05日(土)

by hidamari-pan

at 13時18分


野菜ソムリエと楽しく学ぼうVol.3 [セミナー等]

昨年から受講している「野菜ソムリエと楽しく学ぼう」講座の、今年最初のテーマは『エコ・クッキングについて』
と『柑橘類の食べ比べ』でした。
エコ・クッキングとは環境の事を考えて、買い物・料理・片付け をすることです。
どんな小さなことでも工夫していけば、その積み重ねが実は大事なんだと改めて思いました。
以下は、一例です。
買い物編:冷蔵庫の在庫を考えて必要な分だけ買えば、無駄が減る。
料理編:野菜はきれいに洗い、食べられる皮や葉.茎も捨てずに使う。
片付け編:鍋や皿の汚れは、洗う前に野菜クズや古布で拭き取れば水と洗剤の量が減る。

未だ未だ沢山ありますが、「11エコ!」っていうのも、いいかもしれません。


手前から紅映、ネーブル、はるか

793.jpg





そして、柑橘類の食べ比べは、7種類の蜜柑を味わいました。

すべて神奈川県の農家で作られているそうで、.ネーブル .ポンカン .青島 .はるみ .紅映(ベニバエ) .はやか .はるか を、それぞれの香りや甘み酸味、食感を楽しみました。
香りはダントツ はるみ が良かったです!味わい的には、はるかが日向夏に似ていて、まろやかでした。

毎回、味比べとお土産付きのこの講座は、楽しみに通えるスクールで、パン教室にも通ずるものがある と密かに思っています。


2011年02月01日(火)

by hidamari-pan

at 13時19分


ページトップへ戻る