- ホーム>>
- 日だまり通信
野菜ソムリエと楽しく学ぼうVol.5 [セミナー等]
バナナには旬が無いので、1年中出回っていますが、それだけ馴染みがあり、我が家でも毎朝家族全員が食べています。
90%が輸入で、その中でも90%がフィリピンから入ってきているそうです。
ちなみに日本では、沖縄・鹿児島でしが生産されておらず、その地域でしか買えないようです。
バナナはビタミンやミネラルがバランス良く入っているので、妊婦の方や授乳中の方にはベターと言えます。
また、食べて直ぐにエネルギーに変わり、栄養価も高いので、今回の東日本大震災の被災地に、大量に届けられたそうです。 *シュガースポットと呼ばれる黒いシミや斑点が多い方が栄養価が高い
写真のバナナは、手前から青バナナ(ミバエという虫がつく前に収穫され、この状態で輸入される)、ジャイアントキャベンディッシュ(最も食べられているバナナは、キャベンディッシュが正式名)モンキー、モラード(スペイン語で紫という意味)。
恒例の食べ比べは、モンキーが一番甘く食感も良く、食べ易かったです。
今日は、バナナマフィンとバナナジャムで、どちらもバナナの味が生かされたものでした。
益々バナナが大好きになりそうです!
2011年03月29日(火)
by hidamari-pan
at 16時18分
周年祭準備[Sunny Spotへの想い]
今月は、ことごとく色々な催し物が中止となり、致し方ないのですが、少し気落ち気味です。
でも、敢えて周年祭は取り止めず実施します。
それは、Sunny Spotに通って来て下さっている生徒さんの為、だけではなく、自分自身を
奮起させる為でもあります。
やっと2周年、でも未だ2周年。これからも長く続けていきたいので、たとえ生徒さんが居なく
なっても、続けることが大事なんだと思っています。
本日、周年祭で配布するバッグが届きました。
当日まで公開しないでおきますが、マチ付きで深さもあり、使い勝手も良さそうです。何と言っても、Sunny Spotのロゴと、スポットちゃんのキャラクターが入っているのが気に入ってます。
皆さん、楽しみにしていて下さいね!
そして、お持ち帰りいただくパンメニューも、未だ迷っている段階ですが、いくつか決めました。
「来て良かったな」と思っていただけるよう、準備を進めています ^_^
2011年03月26日(土)
by hidamari-pan
at 16時26分
生徒さんの嬉しい言葉[生徒さんとの交流]
今日いらした生徒さんの1人が "毎日余震が続き不安だけれど、こんな心が癒されることがあって良かった"と、仰ったのを聞き、そうか!パン教室には そういう役割もあるんだ と思いました。私自身もそうですが、確かにじっと家に居たら心細いし、誰かと会話を交わすことで、不安も少し解消されます。
いっ時ではありますが、大事にしたい時間です。
「計画停電について」
東京23区は殆ど対象外となっていますが、これは政府の中枢機関が多く、地下鉄が張り巡らされているので、一部だけ停電することが難しい為だそうです。停電は対象区域をストップさせる仕組みとなっていて、家庭・工場・鉄道等様々な施設が含まれ、個別に停電及び通電の管理が出来ない為です。
計画停電の実施発表が遅く、ギリギリまで分からないのは、需要予測が難しいからだそうですが、混乱の元で困りますね。
今回初めて知ったのですが、電力需要全体に占める家庭の比率は'09年度で33%、つまり1/3だそうです。家電の普及が要因ですが、大企業が一番電気を食っていると思い込んでいたので、驚きです!
2011年03月23日(水)
by hidamari-pan
at 16時34分
普通に過ごすことの大事さ[つぶやき]
何かやらねば、という思いに駆き立てられていましたが、義援金を送ること・救援物資を提供すること、だけが助けになる訳ではなく、当たり前のことを当たり前に行い、普通に過ごすことが一番大事なんじゃないか?と思い始めました。
無駄に電気を使わない、必要な物だけ必要な量だけ買う、何か困っている人がいたら
手を貸してあげる等々。
他人事と片付けないで、皆が自分の身に置き換えて考えて行動を「続けていくこと」が
肝要なのでは。。。。。
"今"だけを捕らえていては、いけない気がします。
用意された材料を基に、レシピを見ながら自分でスポンジケーキを焼くのですが、参加費全額がお見舞金として届けられるというものです。
娘達は、二人合わせて"LOVE & PEACE"、私は"Do our best!!"と書きました。
これが今の自分の気持ちです。
2011年03月20日(日)
by hidamari-pan
at 16時37分
本日の教室[生徒さんとの交流]
今日はフルの生徒さん(午前4名、午後4名)で、久しぶりに賑やかな声が飛び交い、活気いっぱいの授業となりました!
皆さんから、11日の大地震の時の様子を伺い、本当に様々な色々な状況にあったことが分かりました。
でも、こうして再会出来て安心と共に嬉しかったです。
節電・節約出来るところは行い、協力助け合ってやっていければと切に願います。。。。
通りがかりの近所のオバサン?!
今日は勤務先の保育園の卒園式。この7年間の沢山の思い出を胸に秘め、初めての卒園時の担任として気合い一杯だったことでしょう。
2011年03月19日(土)
by hidamari-pan
at 16時40分
今、出来ること[つぶやき]
東北地方太平洋地震発生から7日めの朝となりました。
私の住んでいる町では、いつもと変わらぬ様子ですが、救援に関する呼びかけが何も無いのが、疑問。
で、区のHPを見ましたら、「葛飾区災害対策本部は、3月15日(火曜日)に福島県塙町より原子力発電
所近辺からの避難者用救援物資の要請を受け、"災害時における葛飾区と塙町との相互応援に関する
基本協定"に基づき、備蓄物資からビスケット31,200食、アルファ米15,500食、粉ミルク224缶、哺乳瓶
1,000本、紙おむつ3,456枚を提供すべく同日午後10時に葛飾区役所を出発しました。」とありました。
そういう活動が行われていたなんて、恐らく知らない区民が大半だと思います。
何らかの手段で知らせればいいのに、そして義援金を募ればいいのに!
私も、毎日何か出来ることはないか?!と考えているのですが、ニュースでは"個人からの支援は受付け
ない"と言っているので、そうだ!パン教室として義援金を送ろうと思いつきました。
生徒さんに話してみて、理解を得ようと思います。
もちろん、皆さん 会社や地域でも行っていると思いますが。4/3の周年祭の参加費の一部を充てます。
大好物の揚げドーナツ
今週末と来週末は、娘達の勤務している保育園の、それぞれの卒園式なので、毎日準備に追われているようです。そんな二人に、好物の"揚げパンドーナツ"を作りました。
きな粉とシナモンシュガーをまぶしましたが、チョット甘さ不足。
"働くお母さんを助けたい"と保育師になった長女と、子供達に安全な給食を作りたいと栄養士になった次女。
日々、もまれながら園児達と共々逞しく成長しています。
頑張れ!!
2011年03月17日(木)
by hidamari-pan
at 16時45分
落ち着かないですね...[つぶやき]
マグニチュード9.0に訂正された地震から4日目。死者・行方不明者の数は増える一方で、余震も断続的に発生している中、「計画停電」情報が錯乱しており、ハッキリしてくれ!と叫びたい気持ちです。
相変わらず、スーパーには買い物客が殺到し品薄状態。
こんな事態を誰が予測出来たでしょうか。怖いの一言です。
今、出来ることは、先ず節電です。
街に出ると、改めて勿体無い電気の使われ方を感じました。店の前の電光掲示板、パチンコ屋の必要以上の照明と大きな音響etc。
自宅では、冷蔵庫・TV・ウオーターサーバー以外の電化製品のコンセントプラグを外し(パソコンは節電モード)、洗濯は何日分かをまとめてやり、電気と水の消費を最小限に留めます。照明は極力抑えます。
とにかく、気付いたことは全て実行したいと思います。
2011年03月14日(月)
by hidamari-pan
at 16時49分
改めて思い知った地震の怖さ [つぶやき]
(東北地方太平洋地震)東北から関東にかけて広範囲で津波が起き、被害が拡大しています。
死者、けが人、家屋倒壊等々未曾有の規模となっています。
その時、私は授業中で、丁度 成形をやり始めたところだったのですが、作業台に摑まって身を持ちこたえました。
生徒さんの方が冷静で、"ドアを開けた方がいいんじゃないですか?"と教えてくれ、直ぐに開けました。
生徒さんも、それぞれ直ぐに家族に連絡を取るべく、携帯電話で発信したのですが、繋がりにくい状況に。
(ドコモはまあまあ、ソフトバンクは中々...)
私も授業が終わり家族に連絡を取ろうと試みたのですが、全く繋がらず、ヤキモキしました!
保育士の長女は、多分親も迎えに来れないだろうから、居残りだろうと思いましたが、次女の方は電車を乗り継いでの通勤の為、職場に留まるか徒歩で帰って来るのか分からず、1人悶々と過ごしたのですが、夜中12時前後に、それぞれ帰って来たので、とりあえずホッ。今回、帰宅難民に成り得る実態を実感しました。
問題は夫。盛岡に居るのですが、報道を見聞きしていても、詳細が分からず、どうしているやら。ホントに電話が繋がらないとパニックです。
その後、無事でいることを確認できたのですが、電気・ガス・水道いわゆるライフラインが寸断された為、大変な思いをしていることでしょう。
今日、驚いたのは、スーパーの混み具合です。
皆、カートを使ってカゴに大量に物資を入れ、レジは長蛇の列!
そして、パンがもう棚から消えているというか無くなっていて、目が点!
"うわ、買いに走っている"と思ったのですが、入荷自体が少ない(店に供給されない)ことがニュースで分かりました。
余震が続き、未だ未だ予断が許されない状況です。福島第一原発の爆発も心配です。
2011年03月12日(土)
by hidamari-pan
at 16時50分
ありがとう![Sunny Spotへの想い]
3月9日で、"サンキュー"。いいゴロ合わせですね!
たった5文字の言葉ですが、案外 口に出して言えないのが"ありがとう"かもしれません。
何か照れがあったり、代わりに、"すみません"なんて言ってみたり。
でも、"ありがとう"って言われると、不思議に嬉しい気分になります。だから、素直に"ありがとう"
って言えばいいんだ!
今日は、生徒さんの希望で、マカロン作りを試みたのですが、思ったように焼けず、本当に "すみません"という感じでした。でも、こちらの落胆に反し、"大丈夫よ、案外いいんじゃない"と逆に励まされ、"ありがとう" の気持ちです。
生徒さんに救われることが多い講師ですが、これからも末長く お付き
合い下さい! 皆さん、ありがとうございます。
2011年03月09日(水)
by hidamari-pan
at 16時53分
鼻声で申し訳ありません![生徒さんとの交流]
やっぱり今年のスギ花粉の飛散量はスゴイです! 自分でも "変!"なのですが、お聞き苦しい鼻声で、スミマセン!
生徒さんの中には、同じ苦しみを体験されている方もいらっしゃいますが、結構平気な方も多く、あ~羨ましいです。
でも、突然発症しますので、くれごれもご注意下さいね!
とにかく予防に越したことはないと思いますので。
いらっしゃいませ!小倉豆乳コロネです!
さて、本日は、昔同じ職場で働いていた女性が、パン作りに来てくれました!
実は、昨年あるデパートでバッタリ再会し、話が盛り上がり、"パン教室へ行きますね"となったものの、中々実現出来なかったのですが、ついにこの日が来ました!という経緯です。
もう1人生徒さんがいらっしゃったので、さながら女子会のような、OL談議(私も元OLでした)で、とても楽しい時間を過ごしました^_^
今日のコーヒータイムは、小倉豆乳コロネ。2種類の型を使って焼きました。焼き上がりのサクサクしたこと!う~ん、美味しい!
是非、又 手作りパンを一緒に焼きましょうね。お待ちしています。
2011年03月06日(日)
by hidamari-pan
at 16時55分