日だまり通信

クスパアカデミーwith服部学園[セミナー等]

充実したスタジオ
88.jpg
ここのところクスパづいていますが、「基本のフランスパン講座」というセミナーに参加しました。

講師は服部栄養専門学校の製菓製パン飲料の教授:若松孝之氏。
参加者はクスパ登録の料理教室の先生・料理講師約70名。
皆、熱心に聞き入っていたというか、写真・動画撮影に真剣の様子でした。
手元はモニターでも、よく見えます。
89.jpg

「ストレート法(直ごね法)」という製法で、私がパンスクールで学んだ「中種法」より工程が少なく、殆ど捏ねも行わないのですが、 発酵に時間が掛かる内容(一次発酵で100 !) の為、あらかじめ発酵まで終わった生地や、分割された生地を使っての講義で、順番が飛んでいたので、うん?!今、どこの段階かしら? と、隣りの方と確認してしまいました。ハハ..
至近距離で、シャターチャンス!!
90.jpg

何といっても見応えがあったのが、このクープを入れるところ。

私も持っている【マトファークープナイフ】を使っての、さーっと3本入れる先生の手際の良さに見取れそうでした ^_^
クラスト(外側)はカリッ、クラム(内側)はもっちり
91.jpg

試食は、3種類の違う粉で焼いたバゲットの食べ比べ。
左から【国産小麦ニップンの "たけ"】【国産小麦ニッシンのリスドオル】【フランス産小麦タイプ55】色、香り、食感ともタイプ55がダントツ気に入りました。

本日のお土産でも、タイプ55をいただきました。ラッキー!



有意義な2時間でした。
92.jpg
実際の教室です。さすが専門学校って感じです。
成形の仕方を繰り返し何度も見せてもらえ、クープの入れ方のポイント等、こまかく教えていただけ、ダンボールを使っての発酵方法や電気オーブンでの焼成法も勉強になりました。
自身の教室でも "フランスパンはメニューにないのですか ?" と、聞かれますが、長時間を要するので、難しいですね..
でも、お楽しみ編に『プチフランス』というメニューがありますので、興味のある方は、受講して下さい。

2012年07月25日(水)

by hidamari-pan

at 13時42分


ページトップへ戻る