日だまり通信

林檎と蜂蜜のパン[プレゼントパン]

夫の元同僚の方から、今年も沢山の林檎が届きました。
今年は、昨年と違い収穫量が多かったそうです。
そして、昨年から、苺の受粉用にミツバチを育てているそうで、
蜂蜜も入っていました。
実家(農家)の仕事を継ぐ為、今年退職し、色々野菜を作って
地方へも発送しているそうです。頑張って欲しいです !

P1070385.JPG P1070387.JPG

早速いただいた林檎と蜂蜜を使ったパンを焼き、お礼の気持ち
を込めて発送しました。
左側:ハニーブレッド(蜂蜜たっぷりの食パン一斤)
右側:チーズ(黒胡椒をまぶしたプロセスチーズ)&チーズ(林檎とクリームチーズ入り)
送り先は岩手県なのですが、明日には届くんですよ。早い !

P1070377.JPG P1070369.JPG


P1070384.JPG
↑ こちらは、今日の授業で、生徒さんが焼いた『カスタードクリームりんごパン』。
クリームパンのカスタードと似ていますが、溶けて流れることなく、美味しく焼き上がるんです。
成形がデニッシュパン風で、生徒さんも大満足されていました。

私は果物の中で林檎が一番好きなので、林檎が美味しいこの
季節、飽きることなく、美容と健康の為に ? 毎日食べています。

 


2012年11月29日(木)

by hidamari-pan

at 17時10分


寒っ ![つぶやき]

一気に寒くなりましたね。
予報では今日の東京地方の最高気温は18℃でしたが、
結局9.8℃と、一日冷たい雨降り。
珍しく私も、頭痛やら寒気やらと体調がおかしく、昨夜は
楽しみにしていた銭湯の「りんご湯」をあきらめ、早々に
寝てしまいました。
あー本当に残念 ! りんごがポカポカ浮いたお風呂に入って
みたかったなア...

P1070354.JPG P1070351.JPG


今日は、授業が無かったので、パン作りの試作と、夕食に
海鮮ピザ・クリームシチュー・厚揚げ野菜炒め、そしてホットワインで
温まりました。

P1070362.JPG P1070356.JPG


これは、2日前の晩、ゲストを招いての夕食の準備。
長女に、「アップルソースハンバーグ」を教えました。
あとは、柿とかぶのサラダ、オクラのベーコン巻き、プロセスチーズ
のワンタン皮揚げ、高野とうふの煮付け等。
自分自身が、ぼーっとしていたせいか、全体に味付けが
ピンボケのようなイマイチ。ごめんなさい、ゲストさん。
P1070349.JPG P1070341.JPG

 


2012年11月26日(月)

by hidamari-pan

at 22時03分


3種類のヌーボーテイスティング[ほっと一息]

11月15日に 「ボージョーレーヌーボー」が解禁されましたが、地元ビストロで
『3種類のヌーボーテイスティング』 があり、生徒さんと二人で行って来ました。

何故知ったかというと、朝ランニングをしていて、一旦通り過ぎたお店の
所で、" うん?!何かチラシがあったぞ " と戻ってみると、チーズの盛り合
わせ付きというフェアの案内が。しかも【無くなり次第終了、お早めに】と
あっては、行かなくちゃ ! でも1人じゃ恥ずかしいし..
そしてお誘いしたのがワイン好きな方。生徒さんでもあるのですが、我
が家の子供達が通っていた「学童クラブ」の当時の先生で、以来おつき
合いが続いています。

P1070328.JPG P1070327.JPG


で、3種類とは
・クリストフ.パカレ:深みのある味で、3種類の中で一番ワインらしい感じでした
・ボーシャン.ヌーボー赤:パカレより軽めで、香りもほんのり優しい感じかな
・ボーシャン.ヌーボー白:爽やかな飲み口で、果実酒のようにグビっといけます

P1070329.JPG P1070325.JPG


シェフは若い女性で、お料理も、女性が好みそうなメニューが揃っています。
酔いに任せて?、色んなおしゃべりで盛り上がり、楽しい気分でチャリを
こいで帰途に着きました。マズイ !  飲酒運転だ~
P1070330.JPG


2012年11月22日(木)

by hidamari-pan

at 22時06分


陶芸作品展[ほっと一息]

午前の授業を終え、チャリをこいで 生徒さんが出品されている「ケラーミク展」
へ行って来ました。
ケラーミクとは、ドイツ語で "セラミック" の意味だそうです。
住宅街の奥まった所に、アトリエを構えられていて、生徒さん達の希望日に
合わせて、作品作りをされているそうです。

↓ 生徒さんの作品。仲良く、ご主人の作品と並んで展示されていました。
色といい、形といい、とっても味わいがあり、素敵でした !

P1070320.JPG P1070321.JPG

我が家の子供達が中学生の時に、PTA主催の単発陶芸教室に参加
した事がありますが、自分にはセンス無しと、悟りました。とほ..
でも、自分で作った茶碗や皿で食べたら、美味しいだろうなアと思います。
で、私は教室の先生の沢山の作品の中から、ご飯茶碗を自分用に1個
買い求めました。記念に。
P1070323.JPG

何か差し入れしたいなと思い、
昨夜、ミニサイズの『パネトーネ』を焼き、持参
しました。
イタリア(ミラノ)生まれのクリスマス用の発酵菓子パンです。
レーズンとクランベリーを、オレンジリキュールに漬け込み、卵液を塗リ、アーモンドスライス
を飾り付け、焼成後 粉糖をふりかけて完成です。そして可愛くラッピング。
クリスマスに向け、生徒さんに勧めたいパンや菓子が色々あり、ワクワクしちゃい
ます ^_^
P1070315.JPG P1070317.JPG


2012年11月22日(木)

by hidamari-pan

at 15時25分


まさに陽だまり[生徒さんとの交流]

風もなく、ポカポカと暖かい今日、明るい陽射しが差し込む教室で、
生徒さんと二人、おしゃべりしながらの授業を行いました。

メニューは、『キャトルシュクレ』 と 『ウインナーブランチ』 の2つでした。
" 終わるのかなー? " と 心配されていましたが、手際の良さ
ゆえ、始まってしまえば、あっという間の2時間ちょっと。ほっ !

P1070305.JPG久しぶりに「バナナブレド」を焼いてみたので、コーヒータイムに召し上がって
いただきました。小さめのバナナだったので、チョコチップも混ぜ込んで
みたのですが、お先に試食した次女曰く"チョコ入れた方が断然いいヨ"。

P1070306.JPG本日の生徒さんは、先週お誕生日だったことを昨夜知り、急遽プレゼント
パンを焼いて、お渡ししました。⇒ クリスマス定番の『シュトーレン』 です。
ラムレーズン・オレンジピール・アーモンドスライス・アーモンドホールを、たっぷり入れて
みました。成形に特長があるので、切った後、断面を ご覧下さい !

P1070303.JPG午後は、プランターの寄せ上やら、お菓子作りに必要なブランデーを買って
来ました。これで1本¥1,050。意外と安いのですね。楽しみだわ~! P1070309.JPG P1070311.JPG


2012年11月20日(火)

by hidamari-pan

at 14時55分


あっという間の2時間[生徒さんとの交流]

P1070300.JPG本日は午後から4人の生徒さんに来ていただきました。

メニューは...
・チーズ(分割ナシで大きく1本の焼き上げ)
・ウインナーブランチ(お昼にピッタリな、食べ応えあり)
・味噌マヨきのこ(秋らしい季節感ある味わい):お二人







一次発酵中に、チーズを角切りしてもらったり、具材を作っていただいたりと、
終わってしまえば、あっという間の2時間という感じでした。
具材も、野菜を切るところから始まり、味付けまで 3分クッキングのようですが
皆さんから、" 楽しいー ! " とコメントをいただき、私も嬉しくなっちゃいます。

P1070296.JPG P1070298.JPG


P1070299.JPG黒一点だった男性の生徒さんには、コーヒーを
淹れていただきました。
普段、フィルター(ペーパー)でコーヒーを淹れる方は、
意外と少ないようですが、ひと手間かけて
自分で淹れたコーヒーは、美味しいでしすよね?!

 

 

 

 

P1070295.JPGご試食には 「塩黒豆入りピーナッツバタークリームパン」を、
ご用意しました。
実は、昔賞味期限を1日過ぎたピーナッツバターパンを
食べて、七転八倒する程の腹痛 (大腸炎という
大惨事でした)を起こし、以来恐怖で食べていな
かったのですが、あるパン屋さんで買った【お楽し
み袋】に、自家製ピーナッツバターが入っていまして、
これでパンを焼こうと思いついた次第です。
美味しく焼けて良かった~ !! ^_^


2012年11月18日(日)

by hidamari-pan

at 17時12分


「中華まん」一番乗り[生徒さんとの交流]

家族からのリクエストを受け、中華まん作りを楽しみにされていた方、クリスマスが出産予定日の方、
我が家の長女と同級生の子を持つ方の三人の授業を、朝9時に開始。

P1070290.JPG中華まんは、先ず肉あん作りから。
具材を細かく切り、ごま油で炒め、味付けし、冷まし
ます。餡の方は、こしあんと黒ごまペーストを合わせ、
練り練りします。
皆で味見し、" おっ、美味しい~ "。良かった !
この後の工程は、生地の計量→こね→分割・ベンチ
タイム→成形→二次発酵(一次発酵はナシなので、最終
発酵というべきか)→蒸し上げ と順調に進みました。






P1070291.JPGお二人は、偶然同じ「チョコマーブル」でした。生地が柔ら
かく、扱いが少々大変でしたが、満足いただける焼き
上がりとなりました。
2歳の女の子も、お母さんのお手伝い。可愛いいね。
チョコの出方(現れ方)も、それぞれ味わいがありました。








P1070287.JPGご試食は、「紫紅芋ロール」をご用意しました。
こね上がり直前に生地を分割し、一方に黒ごま、もう
一方に乾燥よもぎを混ぜ込み、バターと砂糖で甘くした
角切り紫紅芋をしっかり巻き、輪切りにし、1個ずつ
組合せ(2色セット)て焼成しました。
女の子も、美味しそうに完食してくれました。うふふ..

これから冷え込んでくる季節ですので、お腹が温まって
満腹のある手作りパンは、最高ですね !!


2012年11月16日(金)

by hidamari-pan

at 15時56分


仔犬のモンブラン教室[セミナー等]

東京ガス主催の 「仔犬のモンブラン教室」 というケーキ作りに行って来ました。
モンブランは好きなケーキの1つですが、山型ではなく、仔犬の顔に見立てた
デザインが面白いなと思って。

こちら、講師の方の見本。
何回も試作したと思いますが、クリームの絞り方もきれいだし、顔もサマに
なっています。
P1070283.JPG P1070284.JPG


これは私の作品です。何だかヘンテコな顔 !
耳はスナックチョコ、目・口はベビーチョコ、舌・飾りはハート型チョコ。
東京ガスでは、電動ではなく、ホイッパーで卵白や生クリームを泡立てるので、
力が要リます。
が、" そんなに力まないで、肩を張らずに、手首のスナップを使って、肘
から先だけ動かすイメージで" と、アドバイスをいただきました。
P1070280.JPG P1070282.JPG


P1070286.JPGまた、ひとつレパートリーが増えて、嬉しいな~  ^_^
ケーキも、自分で作れると、いいものです。

本日、使った食材の一部です。
V.S.O.P、ラム酒、栗の渋皮煮、マロンペーストetc..

2012年11月15日(木)

by hidamari-pan

at 19時04分


ひとり「モーニングサービス」を堪能[ほっと一息]

morning.jpg好きなんです、モーニングサービス。だって、サービスいっぱいで。
今朝は買出しがあったので、その前に某レストランへ寄って、
こーんな朝食を楽しみました。
1時間ランニングでお腹も程好く空いていたので、満足でした
~ !!
・スクランブルエッグ
・ベーコン&ウインナー
・サラダ(ドレッシングは胡麻or和風を選べます)
・ヨーグルト(ラズベリージャムがハートになっていて、可愛いいワ)
・パン(トーストor本日のおすすめのパン3種類のどちらか)
・コーヒー(お替り自由)
↑ やっぱりアートコーヒーは、美味しいなアー







粉.JPG買出しは、強力粉。
Sunny Spotでは、この奥本製粉㈱の『ヘルメス』 を、ずっと使
っています。
たんぱく質量:11.7%の特等粉で、奥本製粉㈱が高級パン
用に開発した製パン業界で好評の粉との事で、とても気に
入ってます。
キャリーバッグ(スーツケース)に、17袋(17kg)入れ、電車に乗って
えっちら帰って来ました。大変ですが、配送料より電車賃の
方が安いのです、実は。地道な努力?!...


P1070276.JPG午後は、中華まん作り。予習しておかなくては。久々だから復習かな ?
小さめですが、蒸し器に8個丁度納まります。
肉あんが顔を出して、おいしそ ^_^







P1070273.JPGその合間の午後2時50分頃、東の空に大きな虹が !
あらま~っ、Big !
これは、だいぶ消えかかってきた状態です。
お隣りの3歳の女の子が、丁度外に出てきたので、
私もしゃがんで、下から見上げてみました。


2012年11月14日(水)

by hidamari-pan

at 12時53分


手ごねパンの良さ[生徒さんとの交流]

P1070264.JPG今日初めていらっしゃったのは、女性のお友達二人組。
お子さんの繋がりで、お付き合いが続いているすです。
「ホームベーカリーで焼くパンがどうも...」という事で、誘い
合っての手ごねパン初挑戦でした。
全然違いますね~、焼き立ては美味しいですね~と、
ホームベーカリーと手ごねの違いを発見された様子。
Sunny Spotのパンは、冷めても美味しいですヨ !
続けてもらえたら、嬉しいです  ^_^



P1070262.JPGコーヒータイムに、今朝焼いた「ツオップ」を、ご試食いただき
ました。残しておいた "かぼちゃの煮付け" を生地に混ぜ
込んでみました。
我ながら、おいしいなア~!!








午後は、毎回2つのメニューを手際よく作る作生徒さん。
本日は、『はちみつレモン』と『イルソーレ』。
前者は、はちみつの甘みとレンモンの酸味がマッチした味。
後者は、トマトジュースの仕込み水に刻ん枝豆を入れる、
どちらも夏をイメージしたパンなのですが、こだわる事は
ないですね。
コーヒーも淹れていただきました。ありがとうございました !

P1070267.JPG P1070270.JPG



2012年11月12日(月)

by hidamari-pan

at 18時45分


ページトップへ戻る