- ホーム>>
- 日だまり通信
私のリフレッシュ法の1つ[ほっと一息]
私が通っている女性専用フィットネススタジオです。
油圧式のマシンとステップボードが各8台設置されているサークルを
30秒ずつ回っていくというもの。
腹筋を鍛えるマシン、背筋を鍛えるマシン、ヒップアップ効果がある
マシン...とバランスよく並んでいて、1周すると8分。3周で丁度
良い有酸素運動量という訳です。
2007年6月に入会し、ここで、「ホノルルマラソンツアー」募集のポスター
を目にし、初めてのフルマラソンに挑戦すべく出会いとなりました。
あれから5年半。
このサーキットトレーニングのお陰で、スッキリ ! そしてリフレッシュ !
私にとって欠かせない息抜きの場、そしてランニングと平行して
筋力アップと共に、体重増を抑える戒め(?)となっています。
チャリを飛ばして20分ちょっと掛かるのですが、キツイ坂があるので
この自転車こぎも、運動になっている気がします。
新作パンのアイディアも閃いたり、うふふ...
2012年12月06日(木)
by hidamari-pan
at 20時49分
気をつけねば...[生徒さんとの交流]
今日、生徒さんから聞いた話ですが、別の料理教室で、一緒になった人
から、終わった後(教室を出てから)、宗教の勧誘を受けたり、しつこくメール
アドレスを聞かれた事が最近続けてあったそうで、"怖かった" と言っていました。
私もよく利用している教室なので、びっくりです。
幸い私は、今迄そういう経験が無いのですが、今後も無いとは限らないので、
気をつけなければ !
たまたま一緒の班になっただけと割り切り、深入りは禁物です。
Sunny Spotも、色々な方が来校されるので、今後も継続的にトラブルが起きない
よう、注意を払っていきたいと、あらためて考えた次第です。
↓ ミニあんぱんとクリームパンを焼いたので、ご試食にお出ししました ^_^
2012年12月05日(水)
by hidamari-pan
at 16時52分
Welcome ボード[試作あれこれ]
来年3月に挙式を控えたお嬢さん(入籍は8月に済み)がいる生徒さんから、
" ウェルカムボードを作りたいので、教えて欲しいのですが " と、昨夜お電話が
ありました。
このお嬢さんは、我が家の長女と小学校同級生でもあり、以前生徒さん
(お母さん)と一緒にパン作りにいらしゃった事もあり、せっかくパン作りを
習っているのであれば披露宴会場の受付に飾るボードを作って欲しいと、
リクエストを受けたとの事。よし ! それならば私も一念発起だー !
未だ日にちがあるので、試作してみることにしました。練習しておかなねば。
先ず、文字・花等の飾りとなる生地の捏ねから。
がしがしと、気合いを入れてっと。ふーっ。
だいたい混ざったら、分割し、それぞれに色をつけます。
・文字用→そのまま丸め直しのみ
・花びら用→食紅(赤)を水で溶いて使用
・花弁、数字用→黄色にしたくて、考えた末、かぼちゃ
フレークで代用
・ツタ用→抹茶で緑色に
ムラなく混ぜたら、ラップに包んで、休ませます。
続いて、土台生地の捏ね。
粉量が多いので、ニーダーを使用しました。なんせ、生地
が硬いので延ばしごねは相当力が要ります !
で、マシンの手を借りちゃいました ^_^
捏ね上がり寸前に生地を分割し、少ない方にココアパウダー
を加え、色付け。捏ね上がったら、40℃で20分発酵。
この間に、文字作り。デザインを考えていなかったのです
が、長女と彼の名前にしようと、急遽取り掛かりました。
発酵が終了したら、土台生地をめん棒で延ばし、オーブン
シートを敷いた天板にセット。その後、ココア生地と白生地を
長く延ばし、鎖編みしたもので、縁取ります。
後は、ツタや、花を好きに成形して飾り付け。
センスが問われる作業ですが、あまりゴチャゴチャより、シンプル
がいいかな?
1回めの焼成は、190℃/26分。
オ-ブンから取り出したら、ハケで溶き卵を塗り、2回めは190℃
/22分焼成。
更に、100℃で30分焼くと、長持ちするようです。
焼けました!! 3時間掛かりました~。
難関箇所は、捏ねと成形です。
ボードに飾る文字や装飾のデザインは、あらかじめ絵に
描いておけば、作業もスムーズだと思います。
ニスを2~3度重ね塗りすると、より保存が効き、もちが
良いので、完成まであと一息です。ほっ
明日、お披露目させてもらいますヨ。
<おまけ>
今日は長女が休みだったので、「おから煮」と「レンコンつくねハンバーグ」を
レッスン (?)。頑張って !
我が家流(私流かな)は、フライパン1調理が、多いです。楽なので。
2012年12月04日(火)
by hidamari-pan
at 16時52分
『グレーテルのかまど』[試作あれこれ]
土曜日の夜、TV番組欄を見ていたら気になるタイトルが目に付きました。
それが『グレーテルのかまど』。
夜10:00~10:25迄の短い時間だったので、スタンバイOKの状態で観て
みました(Eテレ)。
舞台は、町なかにひっそりたたずむちょっと不思議な一軒の家で、1人
の男性が "かまど" と対話しながらお菓子を作っていくというもの。
番組のコンセプトは ⇒ 仕事や子育てに追われながらも " ひと息つける
自分の時間"を大切にしたい。そんなオトナの女性のために "美しく"
"優しく" "柔らかく" スイーツに迫る番組だそうです。成る程...
今迄気が付きませんでしたが、毎週土曜のこの時間に放送されている
ようで、この日のテーマは、【中原淳一のクリスマスケーキ】。
あーあの絵を描いた人か ! って分かりました。一度は目にした人も多い
と思います。独特の女性画というかタッチです。
中原淳一氏は1913年生まれで、雑誌編集長・イラストレーター・ファッション/インテリア
デザイナーという華やかな経歴(肩書き)の人物。
終戦間もない食料難の時代に、これからは日本人もクリスマスケーキで祝う事
を提唱し、" 美しく生きよう " を生涯のテーマにしていたそうです。
時代の先端を行っていたのですね。
で、レシピを参考に私もクリスマスケーキを作ってみました。
デコレーションは、生クリームではなくカスタードクリームなんです。そこに惹かれました。
15cmの丸型で土台のスポンジケーキを焼きます。
うーん、ちょっと高さが不足。
その間に、カスタードクリーム作りです。
フライパン1つで、洗い物も少なく。エコです。
そして仕上げ。
ターンテーブルに載せ、パレットナイフで
デコーレーション。
難しい !
絞り袋で、クリームを飾り、マロンとブルーベリーを施しました。
では、試食を。
うふ、美味しい !
手作りスポンジは
とっても弾力があり、ふわっと感に
欠けますが、
まあ、満足かな。
2012年12月03日(月)
by hidamari-pan
at 17時05分
12月の授業始まっています[生徒さんとの交流]
今日も 『モーニングサービス』 へ行ってしまった。病みつき?
私は、コーヒー・トースト。次女はホットミルク・3種のパンをチョイス。
本日の3種のパンは、クルミ・プチチーズパン・黒ごまサツマイモパン。
私も、そっちの方が良かったなーと後悔。
午前中は、お1人が風邪でダウンとの事で、お1人の授業になってしまいました。
焼かれたのは 『パルメザンソフト』。
Sunny Spotでは、分割数に決まりが無いのが特徴。
大きく焼きたい or 小さめに沢山焼きたい、家族構成(人数)に応じて等、臨機
応変というか柔軟に対応しています。
シクラメンをいただき、華やかになりました。ありがとうございます。
午後は、三人の生徒さんでした。
仲良し二人組の方は、シュトーレンを。ドライフルーツをたっぷり入れるのですが、
おひと方が苦手との事で、マロンとアーモンドスライスで代用しました。どんな味・食感
だったか、次回聞いてみたいと思います。
寒い中、教室まで来て頂くのが恐縮ですが、パン作りを楽しんでもらえたら、嬉しいです。
皆さん、体調を崩さないよう、年末に向けて、万全にお過ごし
下さいね。
2012年12月02日(日)
by hidamari-pan
at 17時40分
必殺技成形 !?[Sunny Spotへの想い]
分割数が多い時の、私が使う技です。全数一気にガスを抜いて、成形する方法です。
えーっ ! と、驚かれて(呆れられて)しまいそうですが、この方が効率がいいんです。
これは、今朝やいた「枝豆・ゴーダチーズ入りおからパン」。
ブリオッシュ型で12個、ころころと焼きました。てへ ^_^
午後から、友人と待ち合わせの有楽町へ。ビル外壁の電光掲示板を見上げると、
「只今の気温6℃」 に、びっくり !! 寒い訳だ。ブルルンです。
丸の内界隈は、色付いた街路樹が、晩秋というより、もう冬って感じ。
今年も残り1ケ月です。
今夏は暑過ぎたという思いしかなく、夏が終らないんじゃないかとさえウンザリでしたが
秋はどこへ行ったやら、あっという間の師走。
Sunny Spotも、3年9ケ月め。まだまだ走り続けますよ。
こちら、昨日の生徒さん製作の 『焼き芋パン』 と 『メロンパン』 そして 『ドックロール』。
発酵に多少時間が掛かる季節になって来ました。見極めが重要です。
2012年12月01日(土)
by hidamari-pan
at 19時57分