日だまり通信

「ゆめちから」を使った試作第三弾[試作あれこれ]

今回は、食パンを焼いてみました。
食パンには、山形と角食というパターンが多いですが、その違い
について説明します。
=========================================
・山形:元はイギリスヤスコットランドで伝統的に焼かれていたタイプ
          その名づけは日本人だそうです。蓋をせず焼くので
          山形にソフトに仕上がります。
・角食:輸送に便利なようにと、アメリカで考えられた形だそう
          です。蓋をして焼くので、キッチリ角が出来、キメが細かく
          弾力のある食感になります。
=========================================

今回は、仕込み水を多めにしてみました。
その結果、弾力感というより、ふんわり柔らかめの生地
でした。捏ねあがり手前で、茹でた枝豆を入れて発酵。

さあ、焼けました!

P1090952.JPG P1090950.JPG


うわー、素朴な粉の味わいです。夫も、子供達も◎のコメント。
旨みがあります。
「ゆめちから」は、食パンが一番合うかな。

P1090960.JPG P1090957.JPG


参考に、こちらパン屋さんで見つけた、その名も「ゆめちから」という食パン。
But、自分で焼いた方が断然美味しいです。ホントニ!
P1090920.JPG


2013年08月10日(土)

by hidamari-pan

at 17時03分


猛暑日の授業[生徒さんとの交流]

気象予報通り、ついに東京も37℃を越えた今日、三人の生徒さんに
お越しいただき、汗をかきながらの授業となりました。

更に熱い作業(二次発酵の後、生地を茹でてから焼成)が加わった
『ブルーベリーベーグル』。いい焼き色ですネ! P1090946.JPGもうじき1歳になる男の子が居るお若いお母さん。ご主人にみて
もらっての参加でした。作ったのは『小倉豆乳クリームコロネ』"
うわ~美味しそう! "と、嬉しそうでした ^_^ P1090944.JPG『餡入り黒ごま食パン』と、『塩バニラシフォンケーキ』の2メニューに挑戦
されたロッテファンの生徒さん。ファイト~!!
どちらも少しずつ味わって食べられますネ。 P1090945.JPG P1090948.JPG皆さん、チャリでいらっしゃいましたが、無事帰路に着いたかな。
それ程、恐ろしい気温です。
くれぐれも、熱中症には気をつけて下さい。 P1090947.JPG


2013年08月10日(土)

by hidamari-pan

at 16時31分


ページトップへ戻る