日だまり通信

『江戸エコ行楽重』でランチ[ほっと一息]

皇居外苑にある楠公レストハウスへ、『江戸エコ行楽重』を食べに、友人と行って
来ました。
P1100792.JPG P1100787.JPG


何が "江戸エコ" か?  それは、江戸時代から伝わる生活の知恵:
・旬の食材を必要な分だけ買い、地産地消を心掛ける
・食材を無駄なく使い切り、正しい火加減で料理する
・鍋、皿等の汚れは洗う前に引き取り、洗い桶を上手に使う
というエコ・クッキングを推奨するものです。

<一の重>
栃木県の契約栽培米「なすひかり」で炊いた さつまいもご飯

P1100790.JPG

<ニの重>
五色田楽、芝エビの天ぷら、かすてらたまご、元祖天ぷら、
とりまんじゅう、魚のすずめ焼き
P1100788.JPG

<三の重>
煮物、こおり豆腐、おぼろ大根、蒟蒻の煎りだし、漬物、蒸し羊羹
P1100789.JPG

【江戸時代から続く老舗の高級江戸味噌を使用】の味噌汁付き。

P1100791.JPG
そして、my箸として使える、使ったお箸をお持ち帰り出来る計らい。
お土産になりました。

**********************************************************
興味のある方は、*ご予約して行ってみて下さい。
楠公レストハウス Tel:03-3231-0878
*希望日の前々日の16時迄
**********************************************************

今日も穏やかな日和で、公園には沢山の人がくつろいでいました。
外で、お弁当を食べるのも、気分転換になりいいかもしれません。
P1100795.JPG


2013年10月31日(木)

by hidamari-pan

at 16時55分


Indian summer[ほっと一息]

風もなく、暖かくて穏やかな陽気でしたね。*小春日和って感じでしょうか。
(*季節で言うと、初冬をさすのですが)

秋桜が、そよそよと気持ち良さそう。
P1100779.JPG P1100777.JPG


さて、10月最後の授業は、1歳3ケ月のお子さんをおんぶされての若い
お母さん。ほのかチャンも、スッカリ馴染んでくれた様子で、ほっ!
本日のメニューは、『里いもグラタン』。
フィリングは、ホワイトソース・ツナ・里いもを黒胡椒で和え、切り込みを入れた所
にとろけるチーズを載せて焼くのですが、ご主人用に里いも抜き、ほのか
チャン用にチーズを載せないものと、分けていました。
どれも、美味しそうに焼き上がりました。
P1100775.JPG

スイートポテトのかぼちゃバージョンを作ろうと思ったのですが、生地が柔らか
過ぎて手で整えられず、型に入れて焼きました。
いつものように電子レンジ加熱ではなく、茹でたのが失敗かな。
P1100785.JPG P1100782.JPG
もちろん、バッチリ スイート味で合格です

 


2013年10月30日(水)

by hidamari-pan

at 17時31分


友へ[つぶやき]

小学校4年以来の長い付き合いの友人、高校で同じクラスになってからの
友人、お互い結婚し家庭を持っても、事ある毎に連絡を取り合う、気の置
けない彼女達。

社会に出た時期は皆ほぼ一緒ですが、その後は幾つもの岐路を選択し、
歩んで来た訳ですが、何十年も経つと、色々あります。

それぞれパートで働いていた職場を今月いっぱいで辞めるという、時を同
じく届いたメールに、何やら不思議な気持ちになりました。
事情はどうであれ、決断したのは本人ですから、私に出来るのはエールを
送る事だけです。

そんな彼女達を思い浮かべながら、お菓子を焼いてみました。
『カボチャのパイ(というよりクッキーかな)』
P1100766.JPG P1100765.JPG


『塩バニラシフォンケーキ』
P1100770.JPG P1100767.JPG


味が馴染んだところで、手渡したいと思います。待っててよ~!


2013年10月29日(火)

by hidamari-pan

at 17時33分


Last lesson[生徒さんとの交流]

今日で6回め、そして最後の授業だったジョビさん。
フィリピンの帰ったら、パン屋さんを開く計画をお持ちだそうで、頑張って!!
毎回、通訳をしていただいたAyakoさん、どうもありがとうございました。
P1100759.JPG P1100757.JPG


本日のメニュー:
ジョビさん⇒『ブリオッシュ』&『カマンベールノア』
Ayakoさん⇒『焼きカレー』
試食はされませんでしたが、絶対美味しいと思います!
P1100761.JPG P1100762.JPG


昨日焼いておいた『チーズ入り米粉ロール』と『ココショコラ』を、
コーヒータイムに、お出し しました。
P1100758.JPG
日本に来た時には、是非又いらして下さい。いつでも、Welcome ですヨ!


2013年10月28日(月)

by hidamari-pan

at 16時44分


久しぶりの大会[ランニング]

P1100752.JPG5月以来の久しぶりのハーフマラソン
大会となった、「手賀沼エコマラソン」
に夫と出場しました。
この大会は初めてだったのです
が、我孫子市と柏市をまたぐ
手賀沼を回るコースで、自然を感
じられ、気持ち良かったです。
参加者は、9,200人強だそうで、
スタート地点まで来るのに、7分45秒
もかかりました。
(自己申告タイム順に並ぶ為、
私は後方からの出発)





陽射しは強かったですが、暑いという程ではなかったのですが、結構
風があり、向かい風の時はキツかったです。
 
P1100750.JPG P1100751.JPG


タイムは、2時間15分台。まあまあでした。
久しぶりに、足が痛っ!! お尻も! カニ歩きのような感じで帰路に着きました。
参加賞はTシャツ。
カラスのような?キャラクターは、我孫子市の"市の鳥:オオバン"です。
P1100753.JPG

さてと、帰って来て用事を済ませてから、2種類のパンを焼きました。
左側:チーズ入り米粉ロール  右側:ココショコラ
P1100756.JPG P1100755.JPG
うふ、どちらも美味しいです ^_^


2013年10月27日(日)

by hidamari-pan

at 17時22分


ようやく[つぶやき]

本当に、しつこく降り続きましたね。
午後には雨が上がる予報だったので、午前中は じっと我慢し、
おとなしく家で過ごしましたが、昼を過ぎても いっこうに止む
気配が無く、何度も外の様子を見ては、" あー未だ降ってる! " 。
もういいかげん、ウンザリ!
気を紛らわすため(?)に、パンを焼き、パクパク食べちゃいました。
フィリングのカマンベルチーズが溶け出し、パリパリのヒダが、旨いです ^_^
P1100744.JPG P1100743.JPG


で、ようやく3時頃止んだの幾に、行ってみようと思っていた所(ごひい
きの電気サンからの招待されていた「日立フェア」)へ出発。
場所は浅草だったのですが、さすがに大勢の人で賑わっていました。
P1100745.JPG


2013年10月26日(土)

by hidamari-pan

at 19時03分


Oh! typhoon[つぶやき]

今週初めからずっと "大型台風に注意!" という呼び掛けが出されて
いますが、いつになった近づいて来るのか、進度の遅さにイライラ..

さて、こちらは終わりとしました。『ラッピングコーディネーター講座』。
写真左側:ピローBox包み       右側:タックを付けた合わせ包み
P1100739.JPG P1100738.JPG


"楽しい" とは思えない講座で、私には合わなかったようです。

<<Information>>
料理教室検索サイトのクスパと、AGFコラボの企画【スティックレシピ】に応募した
私の『ブレンディスティックde揚げパン』が、AGFオフィシャルサイトに掲載されました。
市販のバターロールを使うので、超時短で出来ます。
皆さんも、作ってみて下さい。

http://www.stick-stick.jp/recipe/autumn.html


2013年10月25日(金)

by hidamari-pan

at 21時05分


家電話に盛り上がり..[生徒さんとの交流]

本日は、4回めとなる生徒さんお一人でした。
毎回、"今どきの家電" について話が盛り上がり、色々と教えてもらっています。
電気オーブン、洗濯機、除湿機、冷蔵庫etc..ふむふむ。

さて、メニューの方は『チーズパン』。
娘さんがチーズ大好きだそうで、焼き上がりを食べてから出掛けたいと、おうちで
待っていたそうで、どうだったかな。
P1100725.JPG P1100723.JPG


ご試食に、「ユメミルうさぎ(北海道十勝産の強力粉」で焼いた『黒豆パン』を、
お出し しました。
アーモンドクリームを上掛けしてあるので、優しい味わいです。
P1100722.JPG P1100720.JPG


午後からは、秋らしく 『さつまいもプリン』と、昨日習った『かぼちゃのチーズ
入りようかん』を作ってみました。
お味の方は、家族の帰宅を待ってから。
P1100731.JPG P1100727.JPG


それにしても、動きの遅いダブル台風。大型だそうですが、どうなの?
10月も終わりだというのに。

 

 

 


2013年10月23日(水)

by hidamari-pan

at 14時38分


美味しく学ぶ栄養講座シリーズ[セミナー等]

葛飾区金町保健センター主催の講座で、今回は『果物・牛乳編』というベジタブル・
フルーツマイスターによる講義と、栄養管理士による調理実演&試食に参加しました。
P1100714.JPG P1100712.JPG


果物の栄養・効果、食べるタイミング、保存の仕方等々色々学び、役立つ内容
が満載で、とても実の在る講座でした。
【例】
果物は、一日あたり200gを摂るのがいいそうです。
皮・芯・種ナドを除き、"可食部(カショクブ)"としての量という意味。
ミカンなら3個、リンゴなら1個位。
・豊富に含まれるビタミンCは、体内に溜めておけず、一定量を越えると尿として
排出されてしまうので、一度にではなく、食事ごとに分けて摂るのが良いそうです。

調理実演では、30分で5品が紹介され、チョッピリ試食もありました ^_^
『かぼちゃのチーズ入りようかん』
材料:電子レンジで柔らかくしたカボチャ、牛乳、粉寒天、砂糖、スライスチーズ。
型に流し入れ固めるのですが、カボチャの皮で顔をつければ、ハロウィン風に。

『柿のゴマ和え』
材料:柿、調味料:醤油・みりん・蜂蜜・白すりゴマ
アボカドやイチジクでも、美味しいそうです。試してみようっと。

『ラッシー』
材料:プレーンヨーグルト、牛乳、砂糖、レモン果汁、あればミントの葉
ラッシーとは、ヨーグルトドリンクのことで、バナナやマンゴーを入れてもOK。
P1100715.JPG P1100716.JPG


『リンゴと白菜のサラダ』
材料:白菜、リンゴ 調味料:塩・サラダ油・酢・胡椒・砂糖
千切りした白菜と、イチョウ切りしたリンゴを、調味料で和えるだけ。簡単です。
P1100718.JPG

『アップルティー』
先ずリンゴをよく洗い、薄切り2枚をティーサーバーに入れておきます。
残りのリンゴの皮をむき、お湯を煮出す時に、その皮を入れると、香り・色がつき、
Good。実はすりおろします。
煮出した湯をティーサーバーに入れ、カップに注ぐ時に、すりおろしたリンゴ・レモン果汁・
蜂蜜も入れ、スプーンで混ぜて出来上がり! これからの季節に、いいですヨ。
何とも仄かな香りと、ほんわか癒される感じで、気持ちが落ち着きました。
↓ 気付いたら、一口しか残っておらず。わはは~。
P1100717.JPG

皮をむいて直ぐ食べらるのが果物のいい点ですが、ひと手間かけるだけで、
牛乳も果物も、ぐんと美味しくなり、摂り易くなります。
美味しく食べるって、大事です!

 

 

以下の4項目について学びました。
1.食べる量の目安を知り、食べるタイミングを選ぶ。
→豊富に
含まれるビタミンCは胎内に溜める事は出来ず、一定量を越える
と尿として体外に排出されてしまうので、バランスよく摂りましょう。

2.


2013年10月22日(火)

by hidamari-pan

at 14時49分


Nice choice![生徒さんとの交流]

毎回メニュー選びに、悩みに悩んでいるジョビさん。
日本に滞在している限られた期間に、出来る限り通いたいというご要望で、
やっておきたいメニューを選んでもらっています。
で、5回めの今日は、『カフェロール』と『トマトバジル』の2つでした。
 
P1100708.JPG P1100709.JPG
どちらも満足いただいたようで、Nice~!!

サポーターの方は、『ハイジの白パン』でした。ふわふわですよ~ ^_^
P1100707.JPG

そして、前回見事な『リンツアートルテ』を焼いたAyako-sanは、今日は
『カボチャのタルト』でした。
そのままお持ち帰りいただく為、紙製の型で焼いてもらいました。
おうちで、小分けにして焼いてみたいと仰っていたので、是非やって
みて下さいね。
辻さん.jpg

<<お知らせ>>
本日より、【花王ビオレuアロマタイム】のサンプルをお配りしています。
「花王×クスパとのコラボレーション企画」で、CMでも流れているプレシャスドルチェ
のサンプル品をお試しいただき、感想を聞かせていただくというものです。
ご協力お願いします。
P1100706.JPG 


2013年10月21日(月)

by hidamari-pan

at 17時22分


ページトップへ戻る