日だまり通信

2×2[生徒さんとの交流]

午前中は、夫と一緒に船橋市に住む長女の新居へ、ちょいと覗きに行き、
お土産に「ピーターパン」の『もちもち食パン』をいただいてきました。
うふ、嬉しい ^_^

P1120187.JPG P1120186.JPG


午後は、お二人の生徒さんが 2つのメニューを焼かれたので、×2で4品と
なりました。

『抹茶クーヘン』&『トウインクルコットン』
抹茶クーヘンは分割が無いので、計量の時間が省け楽チンですが、トウインクルコットン
はベンチタイムが5分と短くて待ち時間が少ないのですが、分割が12個。しかも
たっぷり入ったベーコンと粒コーンが出て来てしまい、丸めるのに一苦労...
でも、どちらも それぞれ美味しいので、味わって下さいネ!

P1120185.JPG P1120181.JPG


『バターロール』&『セーグルノア』
各6個で12個と多いかと思いきや、ご家族一同が集まる今日は、あっという
間になくなってしまう と、仰っていました。
でも、皆が喜んで食べてくれたら、それが一番嬉しいですよね!
皆の笑顔に、◎!!

P1120184.JPG P1120183.JPG


コーヒータイムは、昨日焼いた こちら。
『ほうれん草シフォンケーキ』と『コーヒー&チョコ クロワッサン』
P1120182.JPG

今日から始まった「春の選抜高校野球」。残念ながら、東京の小山台は惨敗
してしまいましたが、地元葛飾区の関東第一の登場が楽しみです。


2014年03月21日(金)

by hidamari-pan

at 17時58分


春の陽気は不安定[生徒さんとの交流]

初夏のような暖かさから、急激に寒くなり気温差が大きいので、皆さん
風邪などひかないよう、お気をつけ下さい。

私は今朝小雨の中、ラジオ体操会場へ行ったのですが、中止になった
ので、ひき返し家で「テレビ体操」を。私の朝の始まりは、ラジオ体操デス。

さて、本日の授業は『野菜カップパン』を、楽しみに来られた生徒さん。
使った野菜は、ブロッコリー・カリフラワー・アスパラ・しめじ・ミニトマトの5種類。
仕上げに、マヨ掛けと粉チーズ掛けを試されました。彩りよく焼けました。

P1120172.JPG P1120171.JPG


私は、ケーキとパン作りで雨の日を過ごしました。
『ほうれん草シフォンケーキ』
材料を2倍にて2個焼きに挑戦!

P1120162.JPG P1120160.JPG


卵黄4個分・卵白6個分のところ、卵4個でケチッタ(?)せいか、高さは低め。
左側:焼成前                右側:180℃/35分焼成後
P1120166.JPG P1120164.JPG


前回の小松菜の時は甘めだったので、今回は砂糖を大分減らし、ほんの
少々塩を入れてみたところ、丁度いい味です。やったー!

P1120177.JPG P1120176.JPG
本当に ふわふわで美味しいです。

『コーヒー&チョコ クロワッサン』
【お楽しみ編】にある『ころころクロワッサン』を応用し、折り込むクリームチーズ
にインスタントコーヒーとグラニュー糖(少しだけ)を加え、よく練り混ぜ、層をハッキリ出して
みました。そして、成形時にチョコチップを巻き込みました。
このチョコの甘さとコーヒーの苦味がバランスよく、しかもサックサク~。
P1120174.JPG P1120173.JPG
うーん、美味しい ^_^

寒い一日でしたが、作物にとっては恵みの雨だったことでしょう。明日は春分の日。

 


2014年03月20日(木)

by hidamari-pan

at 16時29分


関東で春一番[セミナー等]

自転車をこぐのも一苦労な強風は、春一番、そして私は盛り沢山の一日でした。

【午前の部】
ABCクッキングスタジオの1DAYレッスンへ行って来ました。
メニューは 『プルーンブレッド』。ピューレ状にしたプルーンを使う事で、砂糖も油脂も不要
で、しかもカロリーがバターの1/5だそうで。
以前に自分でも作った事はあるのですが、チケット(金券)があったので、それを使って。
持ち帰り用の箱が「キャス・キッドソン」と、おしゃれ!

P1120142.JPG P1120140.JPG


【午後の部】
1年位前からパンが好きになったという方の、本日初めての方の授業でした。
とっても、ふんわりした生地に捏ね上がり、焼き上がったパンもしっかり膨みgood!
今夜は、このパンに合うように、シチューを作って準備済みだそうで、いかがだった
でしょうか。
P1120146.JPG P1120144.JPG


【夜の部】
新潮社主催の「女性作家三人の内側」講座の3回めは、畠山 恵 氏でした。
時代小説を書く方だとは存じていたのですが、マンガ家としてのデビューが先で、
その後イラストレーターをやったりという職歴をお持ちでした。
年齢が私と同い年なので、どんな人物なのかナと気になっていました。
時代ものは、資料集めと、調べもので時間を費やすようで、難しそう..
私も過去に "作文の書き方"、"エッセイ教室"の類に、通った事がありますが、
やっぱりいつかは小説を書いてみたい という欲望はあります。


2014年03月18日(火)

by hidamari-pan

at 22時44分


季節のもの[日だまり通信]

今朝、青戸にある病院へ行く途中ふと見ると、カリフラワー栽培で「葛飾区長賞」を
取った鈴木さんの畑で、作業をされている方を見つけたので、"こちらで買える
野菜はありますか?" と、声を掛けてみました。

すると、"キャベツもブロッコリーも終わっちゃったし、なーんにも無いよ" と言いつつ、
引っこ抜いてくれたのが、『亀戸大根』。

P1120131.JPG 大根.jpg








その名の通り、発祥は東京の亀戸ですが、亀戸周辺が宅地化されるのつれ、
生産の拠点が葛飾区高砂に移転され、現在も生産されている伝統野菜です。

未だ収穫には早いのでミニサイズですが、それでもこの後驚くほど伸びる訳
ではないようです。ふふふ、何とも可愛らしいこと!
農家さんが、丹精込めて育てた野菜、本当に ありがたいです。

私は、春らしく「小豆と桜のパウンドケーキ」を焼いてみました、久しぶりに。
強力粉のしっかりした生地に、米粉を配合する事により、ソフトな食感です。
下半分が茹で小豆、上半分が抹茶と桜の塩漬けの二層と、凝っています。

P1120134.JPG P1120133.JPG
断面は、こんな感じ。
P1120136.JPG


2014年03月17日(月)

by hidamari-pan

at 15時38分


想い...[つぶやき]

今朝早く、近くに住む両親(つまり実家)へ、焼き立ての『きな粉パン』を届け
に行ったら、薄暗い部屋に母親がポツンと座っていて、何だか急に切ない気持
ちになってしまいました。

いつも つっけんどんな態度・言葉で、冷たくしてしまうのですが、決まって
その後は後悔の念にかられ、ずっとずーっと そんな繰り返しです。

そして、もう一つ焼いたのが『米粉パン』。生の新玉ネギ・ブロッコリー・しめじ
をトッピングしてみました。

P1120123.JPG P1120121.JPG


さて、本日の授業はお二人でしたが、たまたま同じメニューで『焼きカレーパン』。
↓ こちら、男性の方

P1120126.JPG P1120125.JPG


↓ こちら、女性の方

P1120127.JPG P1120124.JPG


美味しそうに焼けました!

P1120129.JPG P1120128.JPG


午後からは、野菜ソムリエの洋子さんに来ていただき、4/13のイベントの打ち合せ。
大分、進んできました。参加人数も予想以上!
皆さんに、"参加して良かったな" と思ってもらえるように、準備中です。


2014年03月16日(日)

by hidamari-pan

at 21時28分


チーズをご持参で[生徒さんとの交流]

毎回、焼き上がったパンに挟んだり、塗ったりするものを持参される、職場の
仲良しグループの方々。本日は、『セーグルノア』に入れるナチュラルチーズでした。
パパと一緒にパンを作るのを、とても楽しみにしていたという女の子。頑張れ!

P1120115.JPG

1月に結婚された
新婚さんと、再来月結婚される方 、幸せいっぱいのお二人。

P1120116.JPG P1120117.JPG


出来ました~! 記念に、はいポーズ! (肝心のパンを撮り忘れた!)

P1120118.JPG
又次も、皆さんでお越し下さいね。


2014年03月15日(土)

by hidamari-pan

at 19時46分


[生徒さんとの交流]

桜.jpgラジオ体操に向かう途中に、1本だけ
咲いている 「河津桜」。
毎朝、見上げては その愛らしい色
に癒されています。
坂道は、今の自分にとってシンドイ
けれど、いつか又元気に駆け上がり、
そして駆け下りれるようになりたいナ。

ささやかな、今一番の願い。















『桜あんぱん』
桜が咲いたら、こんなパンを食べながら、お花見なんて いいですね。
小さな生地に餡を包んでいく地道な作業ですが、無心にもなれる工程です。
ご主人も楽しみにされているそうで、いいですね~!

P1120114.JPG P1120112.JPG


『パン・オ・レ』
一昨日に続き、2回目の生徒さん。今日も、ふんわり焼き上がったパンに
惚れ惚れされていました。
やはり、ホームベーカリー機とは一味違うようです。家でも是非焼いてみて下さいネ。

P1120113.JPG P1120108.JPG


3月も半分まで来ました。
来週は暖かくなりそうです。コートを脱いで軽やかになりたナ。スキップは無理だけど。


2014年03月14日(金)

by hidamari-pan

at 17時43分


今日も野菜を使って[試作あれこれ]

朝一で、お隣の畑で収穫してもらった「葛飾元気野菜」を使い、今日も試作。

『ブロッコリーのクラッカー』
材料:3mm角に刻んだブロッコリー・薄力粉・粉チーズ・カレー粉・塩・胡椒・卵・牛乳
作り方:①オリーブ油を入れたフライパンを熱し、ブロッコリーをさっと炒める。
        ② ボウルに粉類をふるい入れ、さっくり混ぜそぼろ状にする。
          ③上記②に①を加え、手で捏ねる。
          ④めん棒で横長方形に延ばし、スケッパーで1cmにカットする。
          ⑤生地をクルクルねじり天板に並べ、170℃で25分焼く。

P1120097.JPG P1120095.JPG


さくさくした歯応えと、粉チ-ズ+カレー粉が効いています。
ブロッコリーはビタミンCが豊富で、シミ・ソバカスを予防してくれるので、意識して食べ
たいです。

P1120101.JPG P1120098.JPG


『春菊入りハンバーグ』
今、我が家で人気のあるメニューです。春菊をタップリ食べられるので、気に入って
ます。独特な香りですが、この香りの成分には、自律神経に作用し、胃腸の
働きをよくし、便秘・胃もたれを改善してくれるんですって。

P1120104.JPG P1120103.JPG


今日は、鶏挽肉で よりヘルシーに仕上げました。あとは、大根煮・野菜色々サラダ。

P1120105.JPG

『ミルティーパン』
これは、野菜とは関係ないのですが、急に食べたくなったので、久しぶりに
焼いてみました。仕込み水は茶葉入りの牛乳。中に包み込んだ紅茶クリーム
が、程よいトロ~リ感で、ほんのりした味わいです。
P1120090.JPG P1120089.JPG         



2014年03月13日(木)

by hidamari-pan

at 21時32分


手捏ねパンにワクワク[生徒さんとの交流]

今日初めていらっしゃた方に、"何故パン作りを始めようと思ったのですか?" と、
お聞きしたところ、お友達から一口もらった手作りパンが、とっても美味しかった
ので、"私も、こんな風に焼いてみたいと思ったんです"との事。

P1120082.JPG P1120081.JPG


今度は逆に、お友達にお裾分けが出来ますね!
楽しみながら、続けていって下さいね ^_^

<<本日の試作>>
ランニング&サーキットトレーニングが全く出来ない状態に陥った今、その空いた時間
で、色々試作を重ねているところです。
本日は、これ。『小松菜シフォンケーキ』
材料は、薄力粉・ベーキングパウダー・ハチミツ・サラダ油・卵黄2個分・卵白3個分・
砂糖・水、そして主役は「葛飾元気野菜」の小松菜クン。

先ず、小松菜をラップで包み電子レンジで加熱後、ミキサーでピューレ状にするの
ですが、我が家のミキサーがうまく作動せず、葉も茎もしっかり残った状態。
うーん、仕方ない。ならば食感を残そうと思い、あとは通常のシフォンケーキの
流れでGo。

P1120075.JPG P1120072.JPG


わ~お! ふわふわっ! 小松菜の香りといい、味といい、何て優しいケーキ
生地だこと。 これ、売れるかも ?!  ナンテ。
「葛飾元気野菜特売所」で販売していた小松菜クッキーを超えるゾ。(アハ、自我自讃)
P1120085.JPG P1120083.JPG

P1120087.JPG いただきまーす。

小松菜は、カルシウム・鉄をを多く含む栄養価の高い緑黄色野菜(カルシウムはホウ
レン草の5倍)で、タンパク質と組み合わせると吸収率が良くなるので、卵を使う
このシフォンケーキは、お薦めです。




2014年03月12日(水)

by hidamari-pan

at 16時05分


葛飾区元気野菜直売所[日だまり通信]

葛飾区柴又に位置する「葛飾区元気野菜直売所」へ行って来ました。
朝10時開店(定休日は木曜・日曜・祝日)の前でしたが、店内には既に
お客さんが居ました。

P1120071.JPG P1120070.JPG
思っていた以上の品数の多さにビックリ、そして興奮してしまい(?)、
お店に方に、"写真撮ってもいいでしょうか?" と尋ねたところ、怪しまれた
のか目的を聞かれ、説明すると、"それなら、どうぞ"と、スンナリで ほっ。

P1120068.JPG P1120065.JPG


皆さん、大量買いされている方が殆どで、しかも慣れている様子で、アレコレ
迷うことなく次々とカゴに入れ、さっさと会計を済ませて、帰って行く感じでした。
じっくり見て回り、写真まで撮っている人なんて皆無!

P1120069.JPG P1120066.JPG


ねぎ、かぶ、人参、ホウレン草、小松菜、菜の花、ラデッシュ、春菊etc ...
【顔の見える農業】という事で、店内には、生産者のプロフィール(顔写真、
名前、生産者番号)のパネルが表示されてありました。安心感あり。

季節感のある野菜、しかも新鮮! いいですね~

午後は、お友達が陣中見舞いに来ることになっていたので、パンを焼き
ました。一次発酵ナシの時短パン ⇒ 『米粉あんパン』にしました。
米粉に【小麦グルテン】(小麦タンパクを粉末にしたグルテンパウダー)を2.5割
混ぜて使いました。

P1120062.JPG P1120057.JPG
お友達も気に入ってくれたようで、
米粉あんぱん(一見クリームパンのような成形あり)、成功の巻き!


2014年03月11日(火)

by hidamari-pan

at 18時08分


ページトップへ戻る