日だまり通信

人生はマラソンだ![つぶやき]

"人生はマラソンのようなものだ" と、よく表現されますが、ズバリそんなタイトルの
映画を観て来ました。
P1130600.JPG

舞台はオランダ。2012年10月に「アムステルダムマラソン」を完走した思い出の場所
でもあり、このタイトルに惹かれたのですが、ぜーんぜん...
多分、鑑賞に来た大多数の人はランナーのような気がするのですが、こんな
メタボのおじさん達が大した練習もせず、5時間チョットで42.195kmを完走出来る
程、フルマラソンは簡単なものじゃない!と怒りそうになってしまいました。
===================================================
ひとりじゃない。励まし合える仲間がいる。あきらめない。帰りを待っている
家族がいるから。
===================================================
という、フレーズは確かにその通りで良かったのですが。

この映画を観終わっても、決して 走りたい という気持ちが湧きませんでした。
はは~。
私が走れるようになるのは、いつだろう。走れるようになる日が来るのだろうか。








2014年06月21日(土)

by hidamari-pan

at 21時45分


おからと梅[試作あれこれ]

"糖質オフ" を気にしている訳ではにのですが、おから にハマッテいまして、
今朝は、おからパウダーを使ってのお菓子作り。
『黒ごまクッキー』
材料は、おからパウダー8:アーモンドパウダー2の割合で、砂糖・無塩マーガリン・
卵・豆乳・黒炒りごま
ホロホロした食感で、口の中で溶ける感じが、いいですヨ!
P1130569.JPGP1130565.JPG


『梅ジャムパン』
先日講習会でお土産にもらった南高梅を使って、梅ジャムを作ってみました。
梅は、水洗いした後、24時間以上凍らせておくのがポイント。
で、出来上がった梅ジャムで、パンも作りました。甘酸っぱさが口に広がります。P1130568.JPGP1130591.JPG


今朝、お隣りの鈴木農園で、採ってもらったキュウリとナス達。
この場所に住んで5年半。昨年秋以降から、お付き合いさせてもらっています。
冬野菜・春野菜に続き、初めて夏野菜を、いただきました。
旬のもの、露地栽培にこだわる鈴木師匠の愛情こもった野菜、旨いです!!
P1130593.JPGP1130598.JPG











本日の生徒さんは、『おからのケークサレ』と、『シトロンケーキ』の2メニューでした。
混ぜて型に流し焼くだけなので、待ち時間がタップリになってしうのですが、
色々とお話を聞かせてもらい、楽しかったです。 ^_^
P1130597.JPGP1130596.JPG


2014年06月20日(金)

by hidamari-pan

at 15時20分


パティスリー&ブーランジェリージャパン2014[セミナー等]

「ユメミルうさぎ(十勝産強力粉)」を、何度かご提供いただいた【㈱山本忠信
商店】さんから、入場券を送付してもらっていたので、東京ビッグサイトで開催
されている展示会へ行って来ました。
P1130587.JPG

出店社は230社と、本当に沢山のブース数!先ずは山忠商店さんへご挨拶。
以前、Sunny Spotまでお越し下さった営業の大友さんがいらっしゃいました。
P1130573.JPG

次に、教室で使用している強力小麦粉「ヘルメス」を扱っている【奥本製粉㈱】
さんを発見! 東京エリアでは小売りしている店舗が無く、私が購入してる店舗
は、ホント貴重な限りなんです。
P1130574.JPG

来週バスツアーで行く "大人の工場見学" コースに入っている日清製粉さんへも
立ち寄りました。「ビリオン」という高級パン粉で焼かれた食パンが、てってもいい
味でした。で、サンプルを送ってもらうことにしました。ヤッター!
P1130577.JPG

セミナーにも参加しました。
~十勝産小麦の魅力と十勝パンを創る会の取り組み~という北海道素材フォーラム
で、十勝産小麦でしか作れない十勝パンへの熱い想いを、語られました。P1130580.JPGP1130581.JPG


日本のパンの97%は、輸入小麦で作られているんです。つまり国産小麦は僅か
3%しか使われていない事になります。十勝は、その国産小麦を日本で一番多
く生産している所です。主製品は、「ゆめちから」です。
P1130585.JPGP1130582.JPG


しかし、ありました。暖かい地域でも小麦を作っているとして、紹介されていた
「農研機構 作物研究所」。展示されていたのは大麦でしたが、試食したシフォンケーキ
があまりにも美味しかったので、"うわ~作ってみたい!"と、声を発してしまったら、
気前よく500g入りの大麦粉をくれました。ありがとうございます。
P1130590.JPG

粉以外にも、コーヒー・餡・パッケージも色々あり、試飲・試食だけでお腹いっぱい。えへへ。
面白かったのは、「アサヒドライゼロクリーミー」という小瓶の口に装着して、泡を作れるもの。
昼間からビールを飲んでしまいました。ノンアルコールだけど。
P1130578.JPG

あとは、伊那食品の新感覚素材。"かんてんぱぱ" しか思い浮かばなかったのですが、
製菓用に開発された食材が色々あり面白かったです。サンプルをお願いしたので、
届いたら試作してみよっと。
P1130576.JPG

会社に勤めていた時は、展示会といえば、ビジネスショウ・データショー等ばかりで難しかった
ですが、今は全く違う自分の好きな分野を見聞き出来、満足感でいっぱいです。
ただ、美味しいだけでなく、小麦・小麦粉がどう作られ、生産者さんのどんな思いが
込められているのかまで、これからも もっと勉強していきたいな。
その想いを込めたパンを焼いていこう。






2014年06月19日(木)

by hidamari-pan

at 18時10分


野にある菜を里へ[試作あれこれ]

本日の生徒さん、ジャガイモパン、野菜カップに続き、3回連続野菜を使ったパンです。
野菜がたっぷり入った 今日の 『ケークサレ』、気に入っていただけたようですが、
お味の方は、どうだったかな。
左側:焼成前                 右側:焼成後(180℃/43分)
P1130559.JPGP1130561.JPG


" 野菜とは、野にある菜(野生のもの)を里へ持って来たもの" だと、先日参加した
「野菜を楽しむセミナー」の講師の方が仰っていました。
人間が創り出したものではなく、自然の野山から生まれたものなのに、人間の
手が過剰に加わり、人間の都合で野菜が育てられている事が問題だと。

こちらは、今朝焼いた『豆乳クリームと黒豆入り豆腐パン』。
ラジオ体操仲間、生徒さん、整体院の先生へ と、おすそ分けしました。
P1130555.JPGP1130557.JPG


本日の生徒さんから教えてもらった【お散歩】という名の八百屋さん。
とっても気になったので、午後行ってみました。住所⇒葛飾区高砂7-3-26-102
気になる事・興味のある事には、俄然動きが早いので。へへ。 ^_^
見当をつけて、チャリで探検(?)、見つけました~!
P1130564.JPG

"お散歩がてら立ち寄って欲しいという意味ですか?" と、店主さんに尋ねると、
"そうなんですよ、よく分かりましたね"と、感激され、"ま、どうぞ"と中へ通され、
ごぼう茶をいただいながら、色々おな話して来ました。
P1130562.JPGP1130563.JPG


自分が納得出来るものだけを集めているそうで、少量ずつの野菜と、ポストカード
や雑貨も置いてました。気になる方は、↓ こちらをご覧下さい。
http://www.ide-sign.jp/takasago/shop/5641.htm


2014年06月18日(水)

by hidamari-pan

at 14時25分


マラサダ[試作あれこれ]

毎週金曜日夜9時から、Eテレで放映されている 『グレーテルのかまど』
という番組をご存知ですか?
"仕事や子育てに追われながらも、一息つける自分の時間を大切にしたい
そんな大人の女性の為に、美しく・優しく・柔らかくスイーツに迫る" 番組です。
↓ 興味のある方は、こちらを。
http://www.nhk.or.jp/kamado/index.html

いつも次女と観ているのですが、6/13に紹介されたのが、次女が大好きな
『マラサダ』。初めて聞いた私は、それってナーニ? って感じでしたが、ハワイアンの
揚げパンでした。パンとなれば、作ってみたい!と思い立ち、挑戦しました。

発酵が30分×2回+20分と時間を要するので、読書しながら気長に...

材料を計量
P1130548.JPG

木べらで捏ね30分発酵。次にスケッパーでガス抜きし、更に30分発酵。
P1130549.JPG

スプーンですくった生地を、クッキングシートに載せ20分発酵
P1130550.JPG

さあ、油で揚げます。
P1130552.JPGP1130551.JPG


油を切ったら、グラニュー糖をタップリまぶし完成です。
外はサクッ、中はふわふわです! 油っぽくなくて、揚げパンドーナツに近いかな。
P1130553.JPG

そして、この番組のナビゲーターを務めている、瀬戸康史さんが出演している
「私のハワイの歩き方」という映画を、今日観て来ました。たまたまですが。
冴えない感じだったのですが、最後は主人公演じる榮倉奈々とゴールイン!
この榮倉奈々のタンカを切るようなセリフは的を得ていて、スカッとしました。
ハワイ.jpg


2014年06月16日(月)

by hidamari-pan

at 18時38分


父の日に[生徒さんとの交流]

" 父の日に、メロンパンを焼きました" という生徒さんからのメールをいただきました。
きっと、喜ばれたことでしょう。
今年米寿を迎える私の父は、何でも食べられるというわけではなく、むしろ限ら
れたものなので、好物の「枝豆豆腐」・「チーズいろいろ」・「白餡入り饅頭」と、普段
と変わりないものを、プレゼントしました。
元気そうで、一安心して帰って来たところです。

本日は、お二人の生徒さんにお越しいただきました。
復讐が追いつかない状態と仰っていた、2メニューずつ進んでいる方の、今日のメニュー
は、『ツナコーン&ウインナー』と、『ブルーベリーベーグル』でした。
カレー味がベース生地のパンは、食欲も湧きますよね! 
P1130541.JPGP1130547.JPG


ベーグルの方は、" 意外と大変ですね" との感想でした。二次発酵の後、茹でてから
焼くという流れが、確かにひと手間ありますが、これが中がモッチリする理由なので。
P1130544.JPG

中級編に入った方は、ガス抜きめん棒に関心されたようで、やっぱりパンを作って
いる感がありますよね。レーズンやチーズを入れたりして、試してみて下さいネ。
P1130543.JPGP1130546.JPG


ティータイムは、今朝焼いた『おからのガトーショコラ』を、ご試食いただきました。
"えー? これ、おからなんですか~!"と、驚かれていました。えへへ。P1130539.JPGP1130545.JPG


暑いのでチョット迷ったのですが、チャリを飛ばして、金町中央図書館内で行われた
【クラッシク・オンパレード(CDコンサート)】へ行って来ました。
この図書館、新しいのでとってもキレイ(トイレもキレイ!)で、蔵書数の多さにビックリ!
中は、迷路のような感じでホントに広く、軽食を取れるコーナー・ミティーングルームもあり
充実しています。近かったら毎日行きたいくらい!!

今日のプログラムは三部構成で、「ウインド・オーケストラ」、「英国式ブラスバンド」、「映画
ブラスのサウンドトラック」という内容でした。
実は、生演奏と勘違いしていて、会場に入ったら、うん?! と、そこで初めて気付
いた次第です。でも、重厚な音で心地良かったです。
たまには、こんなゆったりした時間を過ごすのも、いいものです。

2014年06月15日(日)

by hidamari-pan

at 17時28分


築地御厨 内田悟の やさい塾[セミナー等]

㈱ワイズマート/日本食育コミュニケーション協会共催の 『内田悟さんのもっとおいしく!
やさいを楽しむセミナー』を受講してきました。
内田悟さんは、やさいのッンサルタント・築地御厨代表で、野菜の達人としてテレビ・
雑誌・講演会や各種イベントで、活躍されているそうです。
詳細は、こちらで ⇒ http://www.yasaijyuku.com/

話はあちこちに飛び、多岐に渡っていましたが、「野菜は旬が一番」を繰り返し
力説されていました。
春・夏・秋・冬と1年を、ゆったりしたサイクルの中で、順繰りに食べ、積み
重ねる事が、人間にとって一生もののサプリメントになる。旬の野菜は、
自分の体を守るサプリメントと同じ力がある
という考え方です。
P1130536.JPG

全てが正しいか否かは別として、興味が湧いたので、会場で購入した本を
読んでみようと思います。常識と思われている事が、実は誤りもあるようです。P1130537.JPGP1130538.JPG


さて、本日午前中は、電車バスを乗り継いで遠くからいらっしゃた初めての方でした。
どうしても聞きたくなるのは、" どうしてわざわざこんな所(遠い所まで)を選んだので
しょうか?" という事なのですが、【日にち・曜日が限定されていない】、【少人数制】、
【料金が手頃】で、リーズナブルだから だそうです。

初めての手捏ねパン、気に入っていただけ、良かったです。ありがとうございます。
又来週、お待ちしていますね。
P1130533.JPGP1130534.JPG


<おまけ>
3種類のゴーヤ達、元気に育っています。頑張れ~!
P1130532.JPG


2014年06月14日(土)

by hidamari-pan

at 21時08分


梅雨の晴れ間[生徒さんとの交流]

徒歩の方、チャリの方、お車の方と、午前は三人の生徒さんがいらっしゃいました。

『おからのケークサレ』と『オニオンロール』
先日の玉ねぎ収穫の後、玉ねぎを使ったメニューをやりたいという事で、決めていた
2種類を、焼かれました。
想像していたより美味しかったと、おからの味に魅せられたようで、良かった!
皆さんにも、おすそ分け。で、写真は切り分けた後の状態です。
オニオンロールは、刻んだ生の玉ネギを巻き込むのが難しい箇所ですが、味はバツグン
ですヨ。
P1130518.JPGP1130521.JPG


『カンパーニュ』
仕込み水を減らして捏ねていただいたのですが、正解でした。湿度が高い
のか、生地が柔らか目になってしまうので。
クープもしっかり入り、丁度よい硬さ加減で焼けました。
P1130519.JPG

『バターロール』
中級編一番目のメニューです。めん棒の当て方と、巻きかげんがポイント!
とても集中して成形されていました。きれいに焼けましたね。
P1130520.JPG

コーヒタイムには、『シトロンケーキ』と『抹茶とあずきのタルト』をご試食いただきました。
どちらも、しっとり。食べ頃 ^_^
P1130517.JPG

午後は、先月から延び延びになってしまい、ようやく来られたお二人。
『ノア・レザン』
胡桃とレーズンの量の多さに驚かれていましたが、表面に飛び出した焼き上
がりを見て、"いい感じ~" と、納得されていました。
P1130524.JPG
P1130527.JPG











『焼きいもパン』
夏に焼きいも! すごいチョイスです。
さつま芋で、餡を作る段階で、"うん、美味しい" と、味見されていました。
ちょっと、丸っこい焼きいもで愛嬌があります。
P1130525.JPGP1130528.JPG


コーヒータイムには、今朝焼いた『玉ねぎ&枝豆ロール』を、お出ししました。
次は、これがいいなとリクエストされました。
P1130514.JPGP1130530.JPG










夜は、「ラジオ体操指導員講習会」の3回めで、1時間半 今日もみっちり指導
を受けてきました。ラジオ体操を始めて1年、地道に続いています。意外と。



2014年06月13日(金)

by hidamari-pan

at 22時28分


今年の梅雨は、しつこい[つぶやき]

ジトジトトと降り続く雨に、うんざり気味。今年の梅雨は、本当によく降ります..

"一週間たっても芽が出ない時は失敗です" と、講習会で説明された小松菜。
3日目の昨日は3つでしたが、4日目の今朝は、こんなに発芽していました。
可愛いらしい事! 間引きが楽しみだワ。

P1130507.JPG

昨日、東京ガスで作った(焼いた)『抹茶とあずきのタルト』を試食してみることに。
クッキー(淵というか側)は、噛み応えのあるビスケットって感じ。生地は、しっとりと
していて、大人の味です。いいですヨ、このタルト。

P1130509.JPG

さてと、ピクルスを作ってみました。
野菜は、人参・なす・きゅうり・赤パプリカの4種類。【延命酢】というのは、オレンジ
ベースの甘い味の酢で、玉ねぎドレッシングや、ワカメの酢の物を作る時にも重宝して
います。以前、生徒さんからいただき、スッカリ気に入り、以来常に常備しています。

P1130511.JPG

さてと、午後からすこーし陽が出てきたので、外を見ると、お隣りの畑で、鈴木さん
が作業をしていたので、"よーし、パンを焼いて持って行ってあげよう"と、急いで
準備開始。先日の玉ねぎ収穫のお礼と、今度は枝豆収穫でお世話になるので。
ふーっ、間に合った~! 『玉ねぎパン』完成です。

P1130513.JPGTPP問題、日本の将来の農業について、語り合って(意見交換?)してきました。


「平成26年度ふれあいレクレーション農園(収穫体験)」
に応募したら、当選しました!!
野菜は⇒じゃがいも です。
期間は6/28~7/6、場所は奥戸3丁目の「清水農園」さん、1区画の割り当てです。
参加したい方、一緒に採りに行きませんか?! 興味のある方は、ご連絡下さい。


2014年06月12日(木)

by hidamari-pan

at 16時18分


ケーキいろいろ[セミナー等]

午前中は、お友達の淳子さんのレッスン。
『おからのケークサレ』だけの予定でしたが、焼き時間が40分ちょっとかかる
ので、その間にもう一品 『おからのガトーショコラ』も焼く事に。
P1130497.JPG P1130494.JPG


主食にもなるケークサレと、おやつによいショコラケーキ。
多分、明かさなければ、どちらも おから とは思えない味・食感です。
P1130499.JPG P1130498.JPG

さて、試食タイム。私も、いただいちゃいました。
昨夜焼いて、一晩おいた 『シトロンケーキ』も、お出ししました。
レモンの風味がさわやかな、これからの季節にいいですヨ!
P1130496.JPG P1130500.JPG


午後は、東京ガス料理教室へ。
何故だか、雨に当たる確率が高いんです、東京ガスへ行く日は...トホ。

今日のメニューは、『抹茶とあずきのタルト』。
左側:講師の方の作品  右側:試食(昨日講師の方が焼いておいたもの)
P1130502.JPG P1130504.JPG


雨の中、ケーキが濡れないよう守って持ち帰った、私の焼いたタルト。
抹茶という事で、お茶の葉をイメージした絵を、" 白餡を水で溶いたもの"
で、描いてみました。
P1130505.JPG

想像以上に、しっとりした生地で、甘さも丁度よく、この新茶の季節に
ピッタリなお菓子です。タルトを自分で焼けるなんて、嬉しい~ ^_^

 



 


2014年06月11日(水)

by hidamari-pan

at 18時40分


ページトップへ戻る