- ホーム>>
- 日だまり通信
いよいよ12月に突入[生徒さんとの交流]
うわっ~! ついに11月も今日で終わり。
今月も沢山の生徒さん、新規の方にお越しいただきました。
メープルシロップを使ったクッキング、ネギ収穫、サンプリング(澪、まぜてマジック)の
配布、新メニューのご紹介(クルミ入り味噌パン・お豆腐オリーブオイルパン・ゆず
カステラ・おからパン)と、色々取り組みました。
いかがだったでしょうか?
では、本日の授業のパンは、先ず初登場の方。
『ドックロール』
私も通った大手スクールで、パン・ケーキ・料理を制覇し、ライセンスも取得されて
いるそうです。こんなシンプルなパンでいいのかしら?と、こちらが心配。
来週もお待ちしていますね。
『焼き芋パン』
まさかのチョイスメニュー。どうも男性は、芋類は好きでないイメージがあったのです
が、季節なので という事で。お味は、どうだったかな?
次回も、秋・冬メニューでいきますよ。
『セーグル・ノア』
ちょっと成形が思ったのと違ったかな?でも、ピッピと手で整えればOKです。
ほら、美味しそうに焼けました~ ^_^
忙しいと思いますが、またいらして下さいね。
今日も、【混ぜてマジック】を、お土産にお持ち帰りいただきました。
12月も、気合を入れてっと。
2014年11月30日(日)
by hidamari-pan
at 21時33分
生まれて初めて![生徒さんとの交流]
生まれて初めての体験!それは、バイオリン。
本日の生徒さんがお持ちになった大事なバイオリンを、何と弾かせていただきました。
重厚なものかと思っていたら、予想外の軽さで驚きました。
弾くといっても、もちろん音階も分かりませんが、弦を引いた時の感触が、快感!
左側:男性の生徒さん 右側:パン講師 このぎこちなさ ははは~
貴重な体験に、感謝します。 ^_^
さて、授業の方は、バイオリンの生徒さんは 『チーズパン』 でした。
毎回教室で焼いたパンを、必ず家でも復習されているそうで、私も嬉しいです。
年内で、初級編が終わりますね。パチパチパチ。
『ピザパン』
もうお一人は飲食店でお仕事をされているミセスの方。捏ねの手馴れて来た
様子で、しっかり仕上げていました。そして、斬新な四角ピザ! 4分割です。
食べ易そうだし、ボリュームもあって、この成形いいですね~。
『モカクリーム』
ピザの一次発酵に入ったところで、もう1メニューに取り掛かっていただきました。
思っていたより、大変ではなかったという成形。キレイです。焼き色も美味しそう。
お好みのジャムでも同じように出来ますので、色々試してみて下さい。
<コーヒータイム>
お豆腐オリーブオイルパン、中にポテトサラダを入れてみました。かなりの もっちり
感です。"The 惣菜パンって感じ" との感想をいただきました。
<サンプリング配布>
宝酒造の【澪ーみおー】と、ハウス食品の【まぜてマジック】を、お土産に渡しています。
どちらも中々、美味です。
陽気が不安定なので、皆さんお体に気を付けてお過ごし下さい。
本日、夕方 二女を救急病院へ連れて行きました。待っている間に文庫本を
読み終わっちゃいました。点滴に1時間半かかったので。ふーっ。
2014年11月29日(土)
by hidamari-pan
at 19時37分
本日の「お楽しみ編」[生徒さんとの交流]
明け方は冷え込みましたが、昨日とうって変って、温かな陽気でルンル~ン。
朝、ランニングの途中で見た富士山、スッカリ雪を被っていました。美しいなア。
今日の生徒さんは、「お楽しみ編」 メニューの方がお二人。
水加減も、自分の好みで調整され、ちゃっちゃっと、こなしていました。お~余裕!
『ピーナッツバターロール』
家に色々なピーナッツバターがあるので、という事で このパンを選択されました。
教室で用意したのは、粒々が沢山入ったタイプのもの。
綺麗な渦が出来ました。
『プチフランス』
ピーナッツパンの一次発酵に入ったところで、取り掛かっていただきました。
使用した粉は、【リスドウル】。油脂が入らず滑らかさに欠ける生地の為、延ばし捏ね
というよりは、捏ねない感じになります。
シャンピニオンの方はハム入り、上面に切り込みを入れた方はプロセスチーズ入りです。
『おから入り味噌パン』
本来は、クルミ入り味噌パンなのですが、お友達にあげたいのだけど、その方
がクルミが苦手という事で、おからに変更しました。
あらかじめ講師が【うの花】を作っておいたのですが、フライパンで水分を飛ば
してもらいました。 全粒粉を振り掛け、切り込みを入れて焼きます。
駆け足の2時間でしたが、気が付いたら(お帰りになった後)、完成品の写真
を撮っていませんでした。ははは~ ^_^
2014年11月27日(木)
by hidamari-pan
at 15時47分
師走並みの寒さです[生徒さんとの交流]
昨日・今日と止むことなく雨が降り続いていますね。長野県北部で起きた地震
で大きな被害を受けた地域の映像を見ると、切なくなります...
今日は、足下悪い中 午前・午後共 授業を受けにお越し下さいました。
午前は、私が参加しているラジオ体操会場で一緒の方が、娘さんと初登場。
なので、お二人揃って 『ドックロール』。
↓ こちら、お母さんのパン
何度か仕込み水を足し、結果的にふっくら。娘さんが、" わー膨れている!"
と、驚いていました。
↓ こちら、娘さんのパン
お母さんの方と比較すると、若干小さく残念がっていましたが、同じ粉量・
同じ材料でやっても、違いが出るところが、手づくりならではと思います。
<コーヒータイム>
「大人のゆず胡椒チーズ」を巻き込んだ胚芽ロールを、ご試食いただきました。
"先生が作る小さ目の試食パン" が好きと言われることも。そうなんです、あえ
て小さ目に焼いています。へへ。
午後は、【むさしの郷】の社長とスタッフの方の2名でした。
クリスマスのパンを焼きたいという事で、2種類のパンを紹介しました。
『パネトーネ』
イタリアのクリスマスパンで、ラムレーズン・オレンジピールをタップリ混ぜ込み、カップに入れ、
焼成時に卵液(卵・砂糖・薄力粉)を塗り、アーモンドスライスをトッピング。仕上げは
溶けないタイプの粉糖掛け。
『シュトーレン』
粉は160gと少ないのですが、入れ込む具材がその半量強で、卵と油脂も多
いので、とにかく捏ね上げるのが大変!火通りがよくないので、中温で長い
時間焼きます。焼けたら直ぐに、表面にバターを塗り、雪のイメージで粉糖を。
現在、クスパのコラボ企画として、2種類のサンプリングをお配りしています。
左側:宝酒造の【澪-みお-】 右側:ハウス食品の【まぜてマジック】
是非、お試し下さい!
2014年11月26日(水)
by hidamari-pan
at 17時40分
小松菜を使ったエコ・クッキング講演会[セミナー等]
本日14時半より、愛国学園短期大学で行われた、つきぢ田村三代目:
田村 隆 氏の 『献立の立て方とデモンストレーション』を、聴いて(見て)来ました。
お題は、江戸川区の特産である「小松菜」。
始めに、江戸川区で6㈹続いている農家さん:平野農園の方が、小松菜に
関する基礎知識を説明してくれました。
・種を蒔いてから収穫まで、夏場は25日~30日、冬場は60日前後(季節に
より蒔く種が違う)で、一番美味しいのは12月~3月だそうです。
・カルシウムはホウレン草の3倍!他にも、V・C,V・A,V・B2,鉄・食物繊維も豊富。
と、この辺は、お隣り鈴木農園の師匠からも教わっていましたが、やはり
葛飾区同様、地産地消や安全・安心への取り組みや、栽培の工夫等、熱い
想いがつ伝わってきました。
続いて本題のデモンストレーションはというと、クッキングの講演というより、お笑いの
興行を見に来たのかと思うほど、抱腹寸前。
聴講者を飽きさせないコツを掴んでいるというか、ツボを押さえているというか
でもしっかりポイントを教えてくれるところは、さすがでした。
献立は、『小松菜と厚揚げの煮びたし』、『小松菜ともやしの温サラダ』、
『小松菜根っこキンピラ』、『小松菜ボールはちみつ(デザート)』 の4品でした。
【エコ】というだけあって、葉・軸・根っこ全て無駄なく使うメニューです。
料理人て、すごく細かい事にこだわりがあるのかと思っていましたが、意外
とアバウト(いいかげん?)なんですね。
例えば、厚揚げ。油抜きはしてもよし、しなくてもよし、砂糖・醤油など入れ
る順番は、どれからでも構わない、炒めものは硬いものからと言うけれど、
部一緒に入れても大差なし 等。
へ~、目からウロコ...
お土産に、平野農園さんの小松菜をいただいたので、使ってみたいと思います。
特に、立派な根っこは、楽しみ! ^_^
2014年11月25日(火)
by hidamari-pan
at 19時43分
11月最終週に入りました[生徒さんとの交流]
今朝は、コーヒータイム用のパン作りから開始。甘くないパンがいいかなと思い、
⇒ 『フォカッチャ』で。
トッピングは、黒オリーブとローズマリー+白ゴマで、岩塩をパラパラと。
本日の授業、午前は男性がお一人でした。
『セーグル・ノア』
いつも熱心に取り組まれていて、レシピに書き込まれています。
指を怪我されてしまい、今日は手袋をはめての作業で、チョットやりづそうでした。
午後は、女性がお二人でした。
『胚芽バンズ』
"照焼きチキンとレタスを挟んで、うーん美味しそう!" と、エキサイティングしていました。
本当にパンが好き!が、伝わってきます。これからも楽しみに通って下さいね。
『チーズ』
1本大きく焼くこのパンを楽しみにしていたそうです。是非おうちでも焼いてみて
下さいね。メロンパンを目指して、頑張って!
<コーヒータイム>
ミニサイズのフォカッチャ、好評でした。フォカッチャとは、【火で焼いたもの】という意味が
あり、古代ローマ時代に、イタリアで誕生したパンです。オリーブオイルの香りと、塩味が
特長です。
<ハウス まぜてマジック>、私も試してみました。
オリーブオイル1:本製品2の割合で、イタリアン風に。次は、何味にしようかな。
行きも帰りもすれ違った男性に、"どこまで走ってるんだい?" なんて言われて
しまいました。 アー、すっきりした!やっぱり運動しないと気持ち悪いです。
ランニングは、手軽に出来るストレス解消法かな。
2014年11月24日(月)
by hidamari-pan
at 19時08分
ポカポカ日より[生徒さんとの交流]
今朝は、先ず 『ゆずカステラ』 作りから。
180℃で35分焼き、オーブンの余熱が残る庫内に2分程置き、完成!
ひゃ~、とってもいい味! パチパチパチ...
生徒さんにも、好評で良かった~!
午前中は、「かつしかフードフェスタ」へ出掛け、午後からの授業は、3年8ケ月歴
の、仲良しお二人組の方々でした。
『ブリオッシュ』
超リッチな生地で、捏ね上げるのが大変ですが、しっかりまとめられました。
何ともいえない愛らしい形の、ふんわりパンです。
『餡入り黒ごま食パン』
黒ごまがタップリ入った生地で、こし餡を包みロール状に巻き、食パン一斤型で
焼きます。焼成後、パン切り包丁で二分割し、断面をみさせてもらいました。
======================================================
<ハウス×クスパ コラボ企画>「まぜてマジック」サンプリング
授業を受けていただいた方に、お一人1本差し上げます。
合わせダレの素で、家にある調味料(マヨネーズ、醤油、ゴマ油 等)と混ぜ合わせ、
自分の好きな味を作れる というものです。
是非、お試し下さい。
======================================================
2014年11月23日(日)
by hidamari-pan
at 19時06分
かつしかフードフェスタ2014[ほっと一息]
初開催という、 「かつしかフォードfスタ」へ、二女と二人で行って来ました。
老舗から新店舗まで43店が出店された食の祭典です。
場所はJR新小岩から徒歩5分という近さの新小岩公園。10時少し過ぎに
到着したのですが、既に列が出来ている店舗もあり、熱気ムンムン。
先ずは、ここ ⇒ 【ほりぐちベーカリー】。
一番人気のカレーパンは、その場で揚げていました。全種類(カレー・焼きソバ・
ピーナッツ・卵・チョコ・餡マーガリン・カスタード・ハムキュウリ)を1個ずつ買い、ナント!
ワインと一緒に試食。へへ。
気になる【葛飾元気野菜直売所】が販売していたのは、小松菜肉まん。
熱々で美味しかったです。小松菜の味もしっかり出ていて。
続いて、【門前とらや】の "とらやラーメン" へ。味噌味で、お豆腐も入っていて
温まりました。 ^_^
長蛇の列となっていたのは、【吉田パン】、【亀有メンチ】、【麵屋 天翔】。
広場では「かつしかFM」の生中継をやっていて、まちゃまちゃ と、ムーディ
勝山が盛り上げていました。「葛飾元気野菜を使ったお弁当アイディアコンテスト」
の審査も行われていましたが、時間がなく、結果は分からず...
家に帰って来て、午後の授業の準備をしながら「かつしかFM」を聴いていた
ら、バンド演奏やら、"鉄板バトル!葛飾ご当地焼きソバNo.1決定" なんていう
のをやっていました。
天気に恵まれ、大勢の人が楽しめたイベント、予想に賑やかで面白かったです。
来年も行きたいな。
2014年11月23日(日)
by hidamari-pan
at 17時18分
美味しいが、いっぱい![つぶやき]
暑くもなく寒くもなく、快適な一日でしたね。今日も気合を入れてスタートしました。
午前は4人の女性の方、午後は男性と女性がお一人ずつでした。
では、皆さんのパンを紹介していきます。
『チーズパン』
丁度良い生地さ加減で、"こんな感じなんですね" と、感触を確かめていらっ
しゃいました。分割なしでダイナミクに焼くパンも、いいものです。
『抹茶クーヘン』
15cmの丸型で焼きますが、とじ目をしっかりくっつければ、型に入れず、1個
ずつ離して(バラして) 焼くことも出来ます。でも、この形 プレゼントにいいですヨ。
『ドックロール』
遠方よりお越しいただき、ありがとうございます。元同じ職場の方と、"これで
又会う機会が増えるね" と、嬉しそうにお話しながら、パン作りを楽しまれて
いました。
『ドックロール』
ノット型の成形、"あれ?!" と、チョットやりづらそうでしたが、キレイに焼けました。
"美味しいね~!" と、嬉しそうに二人で召し上がっていました。 ^_^
今週から開始した[宝酒造×クスパ コラボ企画]の「澪ーMio」のサンプリング配布。
"しゅわしゅわして美味しいですよね" と、ご存知の方も。
どうぞ、お楽しみ下さい。
『イングリッシュマフィン』
前回のパン・オ・レ、お子さんが喜んで食べた と、嬉しそうに仰っていました。
良かったですね! お父さんの手作りパン、最高でしょう。今日は、どうかな。
『セーグル・ノア』
"美味しいですね!" と、目をまん丸にして、焼き立てを噛み締めていました。
そんな満足げな様子に、私も充足感を感じます。
本日の<コーヒータイム>
昨日フランスパン専用粉で焼いておいた「おからパン」を、ご試食いただきました。
今日11月22日は、" いい夫婦の日"。面と向かっては言えないけれど、ありがとう。
2014年11月22日(土)
by hidamari-pan
at 21時22分
映画「紙の月」[つぶやき]
主演の 宮沢りえ が、美し過ぎた! に、尽きます。
役は、パートから契約社員に昇格した銀行員として働く主婦。
仕事バリバリの夫と二人暮らしで、家のローンはあるものの、生活には困らず。
顧客を廻り、商品を紹介しながら契約を取るのですが、こんな綺麗な女性
が訪れてきたら、ドキドキものです。
で、ある時 顧客の1人である老人の家で、大学生の孫と出会うのですが、
"こんな世界があったんだ" と、密会を重ね、そいつの借金の手助けにと、
次々と顧客の預金に手をつけ、二人で買い物をしまくり、豪遊していくうちに
金銭感覚が完全に麻痺し、狂っていくというもの。
こんな手口で! と、詳細に映像化するのもどうかと思いますが、若い男に
溺れていくその姿も、ホントに有りかな?と、ちょっと冷めた気もしたりして。
興味のある方は、鑑賞してみて下さい。
2014年11月20日(木)
by hidamari-pan
at 16時50分