日だまり通信

5月に入りました[生徒さんとの交流]

7分袖の服を着る間もなく、4月から半袖になっています。夏だ~!
今月の 「かつしか知っ得メモ」 は、初夏に出回る牛蒡特集。
牛蒡を食用にする国は、世界中では珍しいそうです。美味しいのにね。
P1180567.JPG

本日は、ウオーキングで通り掛かり、誘い合って来られたお友達同士の方と、
お休みが取れた男性がお一人のレッスンでした。

『ドックロール』
" あれ~?!、すごい膨らんでいるね。私の方は..." と、お友達の出来上が
りの方が気になる様子。
P1180569.JPG P1180570.JPG
そうなんですよね。ちょっとした水加減や、捏ね具合で10人十色です。
どうしても人の方が良く見えたり、気になってしまいますが、自分で焼いた
パンは最高だと思いますヨ。
P1180572.JPG P1180573.JPG

『クリームパン』
クリームを包み⇒しっかり閉じ⇒切れ込み⇒天板へ移動 という流れ作業に
時間を要し、苦労されていました。作業はリズミカルに、必要以上に時間を掛け
過ぎない事が大事です。*適当に、大雑把に、という意味ではないです。
P1180568.JPG P1180574.JPG

コーヒータイムには、昨日焼いた 『いちじくパン』をご試食いただけました。
強力粉・大麦粉・ライ麦粉の配合と、ドライいちじくの食感を、気に入っていた
だけました。硬めのパンを好まれる方には、goodだと思います。
P1180575.JPG

本日のカスタードクリーム作り、私が順番を間違え、粉がダマになってしまい、
やり直していただきました。
無駄にしてしまった材料さん達、ごめんなさい。トホ、悔やまれる...


2015年05月01日(金)

by hidamari-pan

at 16時12分


ページトップへ戻る