日だまり通信

新鮮野菜の試食会[セミナー等]

料理教室主宰者限定!! 日本野菜ソムリエ協会 x 大地を守る会のコラボ
企画 「2015年料理教室応援プロジェクト第一弾」に、参加する為、渋谷
まで足を運びました。(それにしても、何とも長ったらしいタイトルだワ)
P1180910.JPG P1180909.JPG

ここSunny Spot は、日本野菜ソムリエ教室の認定教室になっています。

本日の会の趣旨は、" 旬の美味しい新鮮野菜を使って、ワンランク上の料理
教室を開催出来るよう、料理教室主宰者限定の様々な無料特典をご用意"
だったのですが、ちょっと誤解していました。
要は、大地を守る会に入会して、生徒さんにも紹介いただき、定期購入の
お薦めでした。 
P1180904.JPG P1180906.JPG

" 農薬・化学肥料に頼らず、有機質肥料を入れたミネラルたっぷりの土で育て
た野菜" が ウリ のようですが、それだったら、" 環境保全型農業に取り組み、
地産地消を目指している「葛飾元気野菜」を、私は応援したいなと思いました。
P1180905.JPG P1180908.JPG
「くらぶち草の会」の蕪、「肥後あゆみの会」のトマト、「50人の達人生産者」の
一人:高谷サンの人参を試食。説明者の通り、フルーツのような甘味でした。

さて、本日午後は、パン作りが楽しくてしょうがない という生徒さんでした。
上級編1回めの 『黒ごま食パン』。
お見事! 角食パンは、二次発酵の見極めに尽きますね。今日は22分で。
P1180911.JPG P1180913.JPG
左側:型に入れたところ         右側:25分焼成したもの

サンドイッチにしようと、楽しみな様子でした。(^_-)-☆

 


2015年05月25日(月)

by hidamari-pan

at 17時08分


ページトップへ戻る