- ホーム>>
- 日だまり通信
- 1
パンシェルジュ検定[つぶやき]
パンシュルジュとは?
「パン」+「コンシェルジュ」の造語で、" 奥深いパンの世界を迷うことなく
案内できる幅広い知識を持った人」という意味です。
本日、その2級の検定を受験して来ました。
過去2回落ちているので、今回は かなり勉強したのですが、あー
やってしまった! 引っ掛け問題に見事引っ掛かってしまった!
自己採点では、ギリギリ合格だと思うのですが、後は10月末の結果
通知を待つことにしよう。
もう頭は切り替え、次は9/27の「ヘルスフードカウンセラー2級」試験に向けて
明日から又勉強再開です。ふーっ。
朝、仕込んだ ホシノ天然酵母の生地。夕方、成形⇒二次発酵を行い、
焼きました。
トッピングは、味噌・黒ごま・粉チーズ です。 全粒粉を4割配合しましたが、
しっかりした噛み応えのある食感で、食べたことが無い味です。
フォークを用意していたのに、ピケを施すのを忘れてしまい、膨らんでしまい
ました。ドジッタ..
2015年09月06日(日)
by hidamari-pan
at 20時18分