- ホーム>>
- 日だまり通信
- 1
フラワーアレンジメント教室[ほっと一息]
本日雨の中、無料の 「フラワーアレンジメント教室」 に、母と参加しました。
私自身、センスが無いのは分かっているのですが、最近一緒に出掛ける事も
なくなった母を、気分転換に連れ出そうと思い。
メインのカーネーション、葉物、カスミ草を 【ラウンンド型】という生け方で、オアシスにさして
いきます。母はピンク、私はオレンジを選びました。
" あら、素敵ですね " と先生に褒められ、母も嬉しそう。(*^^)v
私の方は、途中 何かカッコ悪いなと思ったのですが、出来上がってみたら、
案外いい感じ。ヤッホー!
終わった後は、用意され食事をいただき、美味しさに満たされ、帰路に
着きました。
そして、家でデザート作り。
1つめ:芋ようかん
材料は、サツマ芋・粉寒天・水・砂糖と、たったこれだけ。
甘過ぎず、丁度よい柔らかさで、お子さんからお年寄りまでいかも。
2つめ:トロピカルチーズケーキ
サンプリングモニターの「明治北海道十勝フレッシュ100」を使いました。火を使わない
ので、楽チンです。
明日のコーヒータイムに出そうと思います。
2015年09月25日(金)
by hidamari-pan
at 17時03分