日だまり通信

やり甲斐のある仕事[生徒さんとの交流]

本日初めてお越しいただいた男性の方、遠方からでしたので、気になって
どうしてパン作りをしようと思ったのか尋ねてみました。
ある事があって暫く何もやる気の起きない状態だったそうですが、奥様に
勧められ、パン教室を探したところ、
・ひ・・・ひとりでも開講
・だ・・・男性も大歓迎 という  うたい文句が気に入ったそうです。

とても楽しそうに初パン作りをされた様子に、私も嬉しくなりました。
こういう時って、ホントにパン教室を開校して良かったなと思えます。☺
この気持ちを誰かに発したいと思い、長女にメールしたところ、" やり甲斐の
ある仕事だね" と、返ってきました。
そうか、これって そういう事なんだ! と改めて気付いた日であります。
DSCN0599.JPG DSCN0600.JPG
焼き立てを、美味しそうに召し上がっていました。良かったです。
DSCN0602.JPG

午前中は、「天空の蜂」を観て来ました。
いっときも目を離せない息が詰まるシーンの連続で、見入ってしまいました。
DSCN0596.JPG
まさか、この人が仕掛け人だったとは! キャストも豪華で、見応えありました。


2015年09月28日(月)

by hidamari-pan

at 17時09分


ページトップへ戻る