日だまり通信

第10回「湘南国際マラソン大会」[ランニング]

本日12月6日、8回目のフルマラソン出場、そして2年ぶりのフルマラソンを、完走して
来ました。

前泊した辻堂のホテルを朝6時に出発し、会場までバスで移動。
少しずつ夜が明けてきました。
DSCN1732.JPG DSCN1737.JPG
朝9時スタートで、大磯を出発し、平塚⇒茅ヶ崎⇒江の島で折り返し、又同じ
ロードを戻る、箱根駅伝でお馴染みのコースです。
DSCN1749.JPG DSCN1743.JPG
出発前は、未だ元気。
DSCN1755.JPG DSCN1754.JPG
フル・ハーフ・10k・障害の方の部・ファミリーと合わせて2万3千人強の規模です。
大会ゲストは、徳光アナ・はるな愛・千葉真子さん。
DSCN1744.JPG DSCN1759.JPG
私が並んだゾーンは、スタート地点まで20分を要し、その40分前から整列して
いたので、1時間も ひたすら寒さに耐えました。体が冷え切りました (*_*;
とにかく風が冷たく、多分体感温度は1ケタだったと思います。つらかった..
DSCN1768.JPG DSCN1769.JPG
エイドステーション(給水所)は12ケ所あり、水・スポーツ飲料の他に、梅干・レーズン・
塩・飴・バナナ・おにぎりの他に、「復興支援」というブースが1ケ所あり、岩手の
南部せんべい、仙台の伊達絵巻があり、ヤッホーと飛び付きました。(*^^)v
DSCN1764.JPG

30キロまでは、いいペースで走れ、目標の5時間を切れるペースで進んだので
すが、あと10キロあたりから徐々に失速、残りの5キロはホントしんどかったです。
DSCN1770.JPG DSCN1773.JPG
終わればヤレヤレですが、もう二度とフルマラソンは走りたくない!と思い
ました。
DSCN1774.JPG
完走メダル、嬉しいな。



2015年12月06日(日)

by hidamari-pan

at 21時01分


気になる他のパン教室[生徒さんとの交流]

本日初めていらっしゃた方は、最近 個人のパン教室2ケ所で、体験授業を
受けられたそうで、手捏ねはSunny Supot で3回めだそうです。

私自身、個人運営のパン教室へ行った事が無いので、どんな内容なのか、
聞いちゃいました。世の中には(そんな大げさなものではない?!)パン好き
さんというか、こよなく愛している人が多いのだなア~。もちろん、私もデス。

さて、1回目ということで、『ドックロール』。
ノット形の成形がチョットやりづらそうでした。ドンマイ!
DSCN1687.JPG DSCN1688.JPG
焼き上がった熱いパンを半分分けていただき、二人で試食しました。
うーん、やっぱり旨い! 地味なパンですが、飽きない味です。(^^)/
DSCN1690.JPG

こちら、昨日焼いた『動物ちぎりパン』です。ご試食いただきました。
お子さんと一緒に、パン作りを楽しんで下さいね ♪
DSCN1689.JPG

<<お知らせ>>
本日より、ライオン「キレイキレイ泡ハンドソープ」のサンプリング配布を開始しました。
ポンプ式で使い易いです。
試したい方は、どうぞ授業にいらして下さいね! お待ちしています。
DSCN1692-2.jpg DSCN1696-2.jpg


2015年12月03日(木)

by hidamari-pan

at 16時30分


動物ちぎりパン[試作あれこれ]

前から作ってみたいと思っていた 『ちぎりパン』 に、挑戦しました。(^^)/

大方捏ね上げた生地を3:1に分け、一方にココアを練り込みます。
そして、一次発酵中に、生地の中に入れるカスタードクリーム作り。
DSCN1677.JPG DSCN1676.JPG

カスタードクリームを包み込んだ生地に、目(チョコチップ)・耳(アーモンド)・足(アーモンド
スライス)を施し、プレーン生地とココア生地を交互に型に並べ入れ、二次発酵へ。
DSCN1679.JPG DSCN1681.JPG

焼けました!粗熱を取ってから、チョコペンで顔と肉球を描きました。
犬をイメージしたのですが、どうだろ。変かな..
DSCN1686.JPG
顔を変えれば、色々出来ると思うので、次は違うバージョンで試そうっと。
DSCN1683.JPG DSCN1685.JPG

 


2015年12月02日(水)

by hidamari-pan

at 17時45分


小松菜を使って[葛飾区元気野菜]

お隣り鈴木農園の「葛飾元気野菜」は今、 大根・ねぎ・小松菜が最盛期!
毎朝、鈴木師匠が収穫して、農園前で販売しています。
DSCN1672.JPG DSCN1673.JPG
お客さんも、新鮮採れたてに大満足の様子。
" 柔らかくて、美味しいのよね~ "、" 甘味があって、ここの野菜を食べたら、
他のは食べられないわ" と絶賛!

私は、今朝購入した 小松菜 を使って、料理してみました。

1つめ ⇒ 『小松菜ケークサレ』
具材は、食感を残したいので、小松菜をざく切り。他にミニトマト・ベーコン・粒コーン、
そして おから。卵・砂糖・塩・オリーブ油・粉チーズ・牛乳で混ぜていきます。
DSCN1648.JPG DSCN1650.JPG
【塩味のケーキ】という意味ですが、今夜のおかずの一品にしようっと。
DSCN1665.JPG DSCN1667.JPG

2つめ ⇒ 『小松菜のきんぴら』
小松菜は、主に茎の部分を使用。レンコン・つきこん・エリンギと炒め、火を止めて
から、合わせ調味料を廻しかけます。こうすると、焦げ付かず、素材全体に
味がしっかり馴染みます。
DSCN1651.JPG DSCN1652.JPG
平らなお皿に盛り付けたのですが、何かヘンなので、器を変えてみました。
DSCN1658.JPG DSCN1663.JPG
サラダ・煮物・炒め物は、こんもりと盛り付けるのが良いようです。

おさらい:栄養価の高い緑黄色野菜で、鉄分・カルシウムはほうれん草以上。
特にカルシウムの量は牛乳以上で、野菜の中では飛び抜けています。
なので、骨粗鬆症予防に効果があります。
豊富なビタミンCは、風邪予防・美容効果があります。
カロテンは、動脈硬化・ガン等の生活習慣病予防に効きます。

 


2015年12月01日(火)

by hidamari-pan

at 16時10分


ページトップへ戻る