日だまり通信

ふっくら焼けた~[生徒さんとの交流]

Sunny Spot の前を通り掛かり、チラシを見て授業を申し込みされた方
が いらっしゃいました。

" 家でやっても、硬いし膨らまないし、どーもうまくいかないんですよね "
との事で、計量から一緒に行いました。

先ず、計量の間違いを発見。小さじ:5cc のところ、2.5cc の小々さじを
使用していたようです。つまり、イーストの量が足りなかった訳です。
その他の計量も、正確には量らず、だいたいで済ませていたそうです。

次は、捏ね方。
" こんなに捏ねるのですね ?! 、ふー疲れる.." と、驚かれていましたが、
グルテン膜が出来る迄十分捏ねる のが大事です。
それと、水分量。2回程足して仕上げたのですが、生地が硬いまま終わらせ
ていたようです。ふっくら焼きたいパンの場合、水分量で調整します。
P1000115.JPG P1000116.JPG

次に、発酵温度と時間。お風呂の温度位と説明したら、納得されていました。
ベンチタイムは取っていなかったそうです。時間も守りましょう。

" やっぱり自己流はダメですね。勉強になりました " と、仰っていただけ、
パン作りに開眼されたようで、良かったです。(^^)/
P1000117.JPG
美味しそうに、1個試食されていました。

又、是非いらして下さいね。


2016年04月07日(木)

by hidamari-pan

at 23時56分


桜日和り[生徒さんとの交流]

桜満開の今日、あちこちで入学式があったようですね。
ここ ご近所でも、小学校・中学校・短大と、それぞれ一年生になった子達
がいました。(^^♪ おめでとうございます。

そして、Sunny Spot にも今日入会された方がお二人。楽しそうにパ゚ン作り
を行なっていました。

↓ノット型の成形がチョット難しかったようでしたが、いい具合です。
P1000109.JPG P1000112.JPG

ひょいひょいと、成形されていました。次回の成形も、お楽しみに。
P1000110.JPG P1000111.JPG

お二人とも焼き上がったパンを、" やっぱり手作りは違いますね~" と、
満足されていました。良かったです。(^-^)

今日は、本当に桜日和りでした。ハラハラと散るさまも、美しいですね。


2016年04月06日(水)

by hidamari-pan

at 15時34分


ぶるるン[生徒さんとの交流]

気温と体感温度の差を感じます。ちょっと、ぶるるンです。(:_;)

今日は、中級編に入った生徒さんのリクエストで、2メニューにチャレンジされました。
先ずは、『バターロール』から開始です。
" これがホントにバターロールになるのかしら " と、半信半疑の様子でしたが、
めん棒で、しずく形にのばし、クルクル巻いたら、"わー、バターロールだ!"
P1000086.JPG P1000089.JPG

"どういう風に写真を撮るのがいいですか?"と、聞かれました。
色々な角度から、自分の気に入ったものに焦点を当てる(全数を写さなく
てよい)、立体的に奥行きがあるように って感じですかね。
P1000097.JPG

続いては、『セーグル・ノア』です。
ライ麦粉の配合で、やや目の詰まった感触に、" 全然違いますね " と、感心
されていました。家では、強力粉との比率を変えてみてもいいと思います。
P1000087.JPG P1000092.JPG
切れ込みが、キレイに入りました。美味しそう!
P1000098.JPG

『マロンロゼッタ』
こちら、長女作。丸型を使った成形は初めてだったようです。
P1000083.JPG P1000084.JPG
お~、いい感じだね。
P1000088-2.jpg P1000094-2.jpg

生徒さんのセーグルノアが美味しそうだったので、私も焼いてみました。
葉脈の切り込みやら色々と。
P1000104.JPG P1000106.JPG


2016年04月05日(火)

by hidamari-pan

at 18時32分


4月4日は...[つぶやき]

その1.
カレンダーに【清明】と合ったので調べてみたら、" 春先の生き生きと清らか
な様子。様々な草木が咲きほこり、一年中で最も心が浮き立つ時期 と、
ありました。成程。

その2.
【あんぱんの日】。明治8年4月4日、明治天皇のお花見の際に、あんぱん
を献上した事から、制定されたそうです。
で、私も焼いてみました。夫が盛岡から買って来てくれた「ゆきちから」で。
DSCN3407.JPG DSCN3411.JPG
弾力があります!

その3.
サニースポットが、七周年を迎えました。パチパチパチ。
P1000080.JPG
miyo-chanから、素敵なパステル画をいただきました。スポットチャンの
可愛いいこと! 是非、皆さん 現物を見にいらして下さい。(^^)/

その4
34回目の結婚記念日。ナント、夫から花束のプレゼントが!あら、まあ。
P1000065.JPG P1000062.JPG
公休の二女と、勤務先の定休日の長女からは、私のリクエストのアフタヌーンティー
っぽい二段皿を、もらいました。あんぱんを載せてみました。
P1000064.JPG P1000068.JPG
P1000072.JPG P1000078.JPG
久しぶりに、全員集合!の巻き。


2016年04月04日(月)

by hidamari-pan

at 15時46分


さくらマラソン[ランニング]

3年ぶりにエントリーした 「幸手市さくらマラソン」、1kmにも及ぶ桜堤や、
菜の花畑をぬって駆け抜ける10マイル(16km)の大会。
楽しみにしていたのですが、未だ坐骨神経痛が完治してなく、という
か、走れる状態ではないので、先月の「かつしかRUNフェスタ」に
続き、夫の荷物持ちと応援でした。とほほ。(:_;)
DSCN3395.JPG
幸手駅を出て、シャトルバスで会場へ向かいます。
DSCN3372.JPG DSCN3373.JPG

本日のゲストは、ソウルオリンピック日本代表だった浅井えり子サン、気象予報士
の平井信行サン、同じく井田寛子サン。
DSCN3380.JPG DSCN3381.JPG

白バイが先導する大会を間近で見るのは、なかったかも。
先頭を行くのは、東洋大学陸上競技部の選手達です。
DSCN3385.JPG DSCN3386.JPG
小雨が降る中、私も大声で応援しました! いつもは、応援を受ける側
だけど、選手の方から " ありがとう~" と返され、嬉しいものです。
DSCN3396.JPG DSCN3398.JPG
途中で夫とハイタッチも出来ました。   お~、夫が戻ってきました。
DSCN3401.JPG DSCN3404.JPG

ゴールした方に、" 菜の花は、どんな感じでしたか?" と聞くと、" いい匂いが
漂っていましたよ " と教えてくれました。あ~見れなくてホントに残念!

来年は出るぞーと、密かに心に誓いました。
やっぱり大会は、出場しないと(走らないと)、つまらないです。
DSCN3406.JPG


2016年04月03日(日)

by hidamari-pan

at 17時25分


4月の授業スタート[生徒さんとの交流]

雲行きが怪しかった今日、4月の授業1回目は、お二人の生徒さんがいらっ
しゃいました。

『イングリッシュマフィン』
二次発酵で十分膨らんでいたので、即 焼きに入りました。やっぱり冬場とは
違うのが実感出来ます。
DSCN3361.JPG DSCN3364.JPG
均等な大きさで、完成です。何を挟んだのかな?
DSCN3366.JPG

『モカクリーム』
毎回、成形をとっても楽しそうにされています。見ている側にも、伝わって
きます。
DSCN3358.JPG DSCN3363.JPG
アーモンドスライスを載せて焼きます。あれ?! 完成品を撮り忘れてしまいました。
DSCN3365.JPG

<<ご案内>>
本日より、食器洗い洗剤ウタマロキッチン」のサンンプリングの配布を開始
しています。無味無臭、ネメリが残らないので、スッキリ感があります。
配布は、授業を受けた方、先着35人となります。
DSCN3370_2.jpg DSCN3368.JPG


2016年04月02日(土)

by hidamari-pan

at 21時20分


映画「幸せをつかむ歌」[つぶやき]

毎月1日は映画デー! 料金が安いので、気になっていた映画を観て
きました。ミニシアターでしたが、観客も数人程度。
あらー、主演は3回もアカデミー賞を受賞しているメリル・ストリープだという
のに。しかも、娘役は、実のお嬢さん。
DSCN3356.JPG

一言でいうと、ミュージシャン役 (ロックシンガー)のメリル・ストリープが、超カッコ
良かったです。きっと実年齢に近い設定だと思うのですが、初老の
ロック歌手という設定で、この映画のために、エレキギターの特訓を受け
たそうです。歌いっぷりも迫力あり、見応え・聴き応えがありました。

スカッとした気分で、映画館を出て携帯に電源を入れると、実家から
何件も留守電が入っているではありませんか。こりゃ何かあった!
と、電話をすると、向こうも同じように、" どうしたのよ?! "
自宅にも何回も掛けたけど、出ないので、私の身になにかあったと
思ったらしく、全く人騒がせだこと。
家に帰って来たら、9回のコールと、留守電が2件も。あー疲れた...

で、気を取り直して、米粉パンを焼きました。ストレス解消にもなりました。
DSCN3351.JPG DSCN3352.JPG


2016年04月01日(金)

by hidamari-pan

at 16時23分


ページトップへ戻る