- ホーム>>
- 日だまり通信
パン屋さん探訪【葛飾区】[パン屋さん]
今日は、申し込んでおいた「骨密度検診」を受け、その帰り道 偶然見つけ
たパン屋さんへ立ち寄ってみました。
場所は、葛飾区青砥8-6-2(水戸街道を修徳高校側へ少し入った所)で、
『bakery MOGU』 という、こじんまりとしたお店です。
今年2月28日にオープンしたそうで、お姉さん二人でやっていました。
イートインコーナーもあり、外にはテラスも併設されていて、一息つけそうです。
焼きそばパン・黒オリーブ入りチャバッタ・クリームチーズとオレンジピール入り紅茶パンを
買って来ました。立方体だった紅茶パンは変形していました。はは。
一国一城の主というか、店舗を構えるってことは、夢を叶えたんだろな と、
思いました。長ーく続ける事が大事!そして、大変ですが頑張って下さい。
その帰り、高砂商店街の八百屋さんへ寄り、キャベツ・ピーマン・もやし・絹さや・
水菜・エリンギを購入。これで税込み¥338ですヨ!! 嬉しくなっちゃいます。
ホシノ天然酵母で、『オニオンフォカッチャ』を焼いてみました。
朝8時半に捏ね上げ、室温で一次発酵へ ⇒ 午後2時半、一次発酵完了
ベンチタイム・成形、湯煎で二次発酵 ⇒ 午後3時半~200℃で18分焼成
お店のパンに負けない美味しさ!(自己満足) やっぱり自分で焼いたパンが
一番だと思いますよね~、皆さん (^^)/
2016年05月12日(木)
by hidamari-pan
at 16時21分
東京老舗直売所めぐり[ほっと一息]
長女・二女・私の三人で申し込んでおいたバスツアーへ行って来ました。
正式ツアー名は、「都内の魅力再発見!東京老舗直売所めぐり 京橋千疋屋・
天乃屋東京工場・文明堂一番館・乳糖製菓 タカノフルーツパーラー本店でランチバ
イキング」 という長~いタイトル。
朝10時50分に上野を出発し、最初に向かったのは ⇒ 【千疋屋/門前仲町
店】。小さなショップで、特に買うものも無く、ぶらりと三人だけで散策し、【コトリ
パン】という可愛らしいパン屋さんに出会いました。(^^♪
お~、色々ありました。気になったパンを3個ほど買い求めました。
次は、本日のメイン ⇒ 【新宿タカノフルー】。90分食べ放題のランチバイキング。
何か、テーブルに並べ見ているだけで、満たされてしまった感じ...
フルーツ・サラダ・オムレツ・パン・ジュレ等々、一通りとってみました。苦しい!
次は、武蔵村山にある 【天乃屋】さんと、【文明堂一番館】。道路を挟み向
かい合っている近距離で、どちらも工場を構えた直売店。
試食をしつつ、ここでしか買えないという煎餅・切れ端カステラ等を買いました。
お土産に、買って来ました。↓
そして、最後の行き先は、⇒ 【乳糖製菓】。錦糸町にある下町バームクーヘンの
店で、何度も行っている所でした。
お腹いっぱい!満腹ツアーでした。
2016年05月10日(火)
by hidamari-pan
at 20時28分
今日も2メニューで[生徒さんとの交流]
先週に続き、今日も2つのメニューを焼いた生徒さん。だいぶ手つき・流れもス
ムーズになってきた様子で、" 楽しい~!" と、本当に楽しそうでした。
『トウインクルコットン』
やっぱり難しいのは、均等に12分割するところかな。これが意外と偏りが出
てしまうのですが、手作り感があって、それもいいですね。
チビッコやら親分やら色々。(*^^)v ご主人の感想が楽しみですね。
『モカクリーム』
生地にコーヒークリームを延ばし塗りし⇒2つ折りにし⇒切り込みを入れ⇒ネジって
輪にして⇒アルミケースに入れます。いい具合のネジリ加減でした。
焼成前にアーモンドスライスを載せて、高温で焼いた見栄えのあるパンが完成。
『ミニクラフティ』
授業の前に急いで焼きました。6枚切り食パンの1枚(耳を除く)をほぐし、液
(卵・グラニュー糖・ハチミツ・牛乳)に漬け込み、型に入れ、好みの果物を載せ、
グリルで6分焼きます。超簡単!今日のトッピングは、イチゴとブルーベリーです。
粗熱を取り、粉糖を掛けチョットおしゃれに。生徒さんにも、好評でした。ふふ。
2016年05月09日(月)
by hidamari-pan
at 17時17分
鹿沼さつきマラソン大会[ランニング]
本日、朝5時45分に家を出発し、行って来ました ⇒ 第36回鹿沼さつき
マラソン大会 へ。(栃木県鹿沼市、自宅から片道2時間半)
しかし...3ケ月連続3回走行パス。ってことで、これを最後にしたい夫の
付き添い。この大会は過去4回出場しているのですが、いづれもあまり
いいタイムではなく、この季節は暑さ、そしてキツイ勾配との戦いかな。
2時間近く待っているのも大変!先ずは、今宮神社へ参拝。
" 足の痛みが無くなり、又走れますように。来年は、出場出来ますように "
【まちの駅】で、地元の野菜を購入。うど・チンゲン菜・岡わかめ・ラディッシュ・原木
椎茸・いんげん。早速、今夜の食卓に使いました。
参加賞は、スタイリングボトル。はるばる賞(県外参加者対象)は、さつき苗木。
連休最終日は、夫との「小さな旅」でした。明日から又平穏な日になるかな。
2016年05月08日(日)
by hidamari-pan
at 20時47分
五月晴れは、どこへ[生徒さんとの交流]
5月に入って、天気が安定していないですね。とにかく、毎日強風が吹き荒れ、
うんざり。風、苦手です。(;_:) スッキリ爽やかな五月晴れ、どこへ行った~?
今年の5月連休は生徒さんが少なく、残念でした。来て下さった皆さん、
ありがとうございます。(^^)/
今日は、いい香りの 『よもぎ蒸しパン』を作ってもらいました。
" よもぎを使ったパンは、いかがですか?" と だけ提案し、詳細は伝えていな
かったのですが、okでした。甘納豆を包み、切り込みを入れます。
私も、試食させてもらいました。すごい弾力!市販の蒸しパンとは違うゾ!
美味しかったです。ご馳走様。(^^♪
こちら、私が焼いたホシノ天然酵母パンです。上にパルメザンチーズをタップリかけて
焼きました。この ねっちょり感も、好きだナ~。
夕方~夜は、「葛飾区ラジオ体操連盟総会」に参加。とにかく、年齢が高い!
私は、これでも年少。(はは) ゆえに、荷物運び、会場セッティング、資料準備、
受付け と、まあ駆けずり廻りました。
最後にダーツゲームで、ダントツ高得点で優勝!商品は、高級フライパンでした。
色々な地域・年齢の方との交流も、楽しいものです。
2016年05月07日(土)
by hidamari-pan
at 21時17分
奥戸フラワーパーク[ほっと一息]
みどりの日[生徒さんとの交流]
雨は案外早く上がったのですが、たたきつけるような強い風が吹き荒れ、
無事来られるか心配だった生徒さんが、チャリで登場。ほっ!
『ハムマヨ&シナモンロール』
1つの生地で2種類作るこのパン、成形も楽しいですし、2つの味わいがあり、
人気があります。
ハムマヨの方は、何やら不思議な成形。シナモンの方は巻きづらく大変。
両方とも卵をぬり、最後に それぞれマヨ掛けとアーモンドスライス載せの仕上げ
で焼きます。
こちら、私が今朝焼いた 『ふすまパン』。
一晩発酵させた生地に、クリームチーズを巻き、クープを入れました。
【ふすま】とは、小麦の表皮で、クセがありますが、噛み応えがあり、栄養価
もあります。
生徒さんにも、試食いただきました。右は、二女作:鯉のぼりケーキ。
(顔・うろこの模様付けを省略。へへ)
今夜は、先日生徒さんから お土産にいただいた【ほうとう】で。
大根・人参・しいたけ・エリンギ・油揚げ、そしてメインのカボチャ!旨そう~ (^^♪
2016年05月04日(水)
by hidamari-pan
at 17時45分
お出掛け[ほっと一息]
今朝、ランニングから戻ると、お隣り鈴木農園に鈴木師匠が居るのが見えた
ので、そうだ!と家に入るや小銭を握りしめ、向かいました。
目的は、いつも常連さんでいっぱいで、購入が無理なスナップエンドウ!
" どうぞ、どうぞ " と、収穫させてもらいました。
ついに、初ゲット!やっと買えました。味わっていただきたいと思います。
今日は、授業が無かったので、夫と二人で夫の実家へ行って来ました。
私の父親と同じ90歳のお母さんが一人で暮らしています。
元気で、ほっとしました。
帰りに、徒歩で10分位の所に在る 「大森 ふるさとの浜辺公園」と、「大森
海苔のふるさと館」へ寄ってみました。(最寄駅:京浜急行線/平和島)
大森という所は、江戸時代から海苔づくりが行われていた町で、ここから
全国へ海苔の生産技術が伝えられたそうです。
夫の家でも、昭和38年迄、海苔の養殖を行なっており、舟も持っていました。
浜辺公園では、大勢の家族連れが水遊びに興じたり、賑わっていました。
中々いい所でした。
大型の連休の後半は、チョット天気が崩れそうですが、皆さん有意義にお過
ごし下さい。(*^^)v
2016年05月03日(火)
by hidamari-pan
at 17時07分
のんびりと[生徒さんとの交流]
一昨年の母の日に、二女からプレゼントされた鉢の紫陽花を、花壇に移し替
えたものです。昨年は、全く咲かなかったのですが、今年は実が沢山ついて
います。やっほー、楽しみです。(^^♪
ご主人の海外赴任に伴い、ご自身も7月に移られる事になった生徒さん。
これから準備で大忙しになる前に、少しでも進んでおきたい と、中級編に
入ったところで、2メニューずつの選択です。
『食パン』
仕込み水が多めだったので、生地が柔らかく、ベタつく生地に苦戦しました
が、何とかまとめていただきました。
お~、キレイな渦巻きが出来ました。食パンはバリエーションが豊富なので、きっと
海外に行かれても、きっと役立ちますヨ。
『抹茶クーヘン』
" うーん、いい香り~ " と、五感を活かし、捏ねをたのしまれていました。
ミックス甘納豆が、色鮮やかです。
いい感じに焼けましたね。プレゼントにお薦めです。
次回も、頑張りましょうね。(*^^)v のんびりと。
2016年05月02日(月)
by hidamari-pan
at 15時10分
風薫る5月のスタート[つぶやき]
昨日郵送されてきた「パンシェルジェ検定合否通知」(3/21受験)。
しかし、どこにも合格・不合格とい文字が見当たらず、" 残念!次回への
チャレンジをお待ちしております。" の一文が。
78点/100点とあるけど、一体何点で合格なんだろ?
あー、又 1級を受け直すなんて、気が重たくてヤダな...
さてっと、気を取り直して、パンを焼きました。
ホシノ天然酵母でフランスパン専用粉を使用。あずき餡が流れ出て、見た目は
不恰好ですが、美味いです!
弾力があり、中は気泡ガポコポコ入っていて、フランスパン生地の特長が出て
います。満足!
生徒さんにも、ご試食いただきました。
その生徒さんが焼いたのは、『胚芽バンズ』。初級編最後です。パチパチパチ。
丸め直した生地を、手で優しく平らにし、白ゴマを載せます。
こんな風に挟むといいですヨ と、1個切り込みを入れました。是非、具材を
サンドして召し上がって下さいね。
ホントに爽やかな季節がやってきました。一日一日を大事に過ごしたいです。
2016年05月01日(日)
by hidamari-pan
at 16時43分