- ホーム>>
- 日だまり通信
今年一番多い生徒さん数でした[生徒さんとの交流]
今年一番のお集まりとなりました!
(インターネット不調により、アップ出来なかった為、一日遅れの記事です。)
『ドックロール』
お連れの方の紹介でいらしゃいました。ようこそ。(^^)/
ご試食されたパンに、"うわ~、美味しい!"と、感激されていました。
私も嬉しいです。是非、又いらして下さい。
『セーグル・ノア』
"セーグル?"、"ノアって?"と、どんなパンか想像がつかなかったご様子でした。
このパン、噛みしめる程に、じわーっと味がまして来ます。
ご主人の献立と一緒に、食されたことでしょう。(^^)
2016年11月30日(水)
by hidamari-pan
at 13時45分
ワインに合う おつまみパン[セミナー等]
本日、東京ガスキッチンランド江東の「ワインに合う絶品!おつまみパン」教室に、長女と参加しました。
準強力粉に全粒粉を配合した同じ生地で、5種類のパン各3個を作るというメニューでした。
フランスパンのような気泡を多く焼き上げるため、あまり捏ねず、発酵時間を長く取る製法。
左:焼成前 右:焼成後
・丸パン(フィリングなしで、焼成時に切り込み入れるのみ)
・マカダミアナッツ入りオリーブを載せたツイスト型
・ベーコンとキャラウエイシードのロールパン
・ミニトマトとブロッコリーのアンチョビフォカッチャ
ワインが付いたのですが、赤い顔をして電車に乗る訳にもいかないし、午後の授業があったので、
ぶどうジュースをいただいて来ました。
左:講師の方の作品 右:1個だけ試食してきました。
3時間強のレッスンは、キツイですね。(--;) 自身の教室では無理...
結局皆同じパン生地なので、どれを食べても同じ味で、面白みがない感じです。
うーん、ひと工夫欲しいところ。
2016年11月29日(火)
by hidamari-pan
at 23時41分
映画「聖の青春」[日だまり通信]
ロードレース大会[つぶやき]
天気予報では雨だったのですが、どんよりした曇り模様で、予定通り
本日 「高砂地区ロードレース」が開催されました。
朝7時に招集があり、ライン引き・コース作り・落ち葉拾いと準備をし、今日
は二人一組での計時係を担当しました。
私は、今年の4月から【葛飾区青少年育成高砂地区委員会】の体育部員
になり、その要員として参加です。
小学1年生から中学3年生、そして一般の部があり、出場者意外の多数の
中学生のお手伝い・小中学校の先生方・各朝会の役員の方々と、大勢の
協力に支えられ、地域に根ざした大会になっている事が分かりました。
昼食休憩の時間に行われたアトラクションは、奥戸中学校サッカー部とスフトボール部
の生徒によるソーラン節。
そして何といっても盛り上がったのは、小学校別対抗リレー。選手達に勝る
応援は最高潮! 皆、頑張りました。(^^)/
一日寒空の下で体が冷え切ってしまいましたが、子供達が一生懸命走る
姿を見て、元気が出ました。
私も、来年走ろうかな。ふふふ。
2016年11月27日(日)
by hidamari-pan
at 19時11分
初級編とお楽しみ編の皆さん[生徒さんとの交流]
"今日のコーヒータイム用に、何のパン焼こうかな?" と、朝ラン中に考えたのが、
『スイートメープル』。
砂糖の代わりにメープルシロップを使うのですが、独特な風味です。
三つ編みと、お花型の2種類で。
本日、午前はお一人の方でした。
『チーズパン』
会社の同僚が、ホームベーカリーで焼いたパンをお昼に持って来たそうで、それが
美味しかったので、自分でも焼いてみたいなと思ったのが、パン作りを始めた
きっかけだそうです。
今日のお昼に食べます と、仰っていました。どうだったかな?
午後は、三人の方々でした。
『イングリッシュマフィン』
気持ちのいい感触生地ですよね~(^^)/ 是非是非、家でも焼いてみて下さいね。
焼き上がりを、そのまま試食されていました。何か具材を挟んでも、いけますよ~!
とても手際よく作業されていて、気がついたら、完成品のみの写真となって
しまいました。ごめんなさい(_ _)
『ねじりカボチャ』
生地とフィリングの両方にカボチャを入れるのですが、生地用のみ準備し、かぼちゃ
クリームの方は、生徒さんに作ってもらいました。サツマ芋でも応用出来ますヨ。
ねじり成形にひと工夫を加え、可愛らしい成形をされました。ふふ。
お~、大きくなりました。かぼちゃの黄色に、黒ゴマが合いますね。
『焼き芋パン』
形といい、色といい、さつま芋っぽいユニークなパンです。一次発酵中に作ってもら
ったサツマ芋餡は、スイートポテトにもいいかも。成形後、生地を斜めの角度で切り
分けるので、とじめをしっかりくっつけておくのが大事です。
140gの粉で、この迫力! いいおやつになりそうですね。(^^)/
皆さん、美味しい!と言って下さったスイートメープルパン。粉糖を掛けてみました。
2016年11月26日(土)
by hidamari-pan
at 20時51分
師走へGo![つぶやき]
今朝は冷え込みましたねー!
5時に起床し、スマホの表示を見ると→「現在地の気温2℃」、部屋のアナログ温度計は→5℃、エアコンのリモコン→11℃と、バラバラでしたが、とにかく冷え冷え!
気合いを入れて着替え、外に出ると路面が凍っていました。土手の芝には、真っ白に霜が。
こりゃ転んだら大変と、踏み出す足さばきも慎重になりました。
今朝は、富士山がキレイでしたよ。(^^)/
午後になっても風がなく、穏やかだったので、父・母を引き連れ近所を散歩しました。
歩くって、いや自分の足で歩けるって、スゴイことです。
11月も、あと5日。師走へGo ! って感じですかね...
2016年11月25日(金)
by hidamari-pan
at 16時09分
東京都心で初雪を観測[生徒さんとの交流]
11月に初雪を観測するのは1962年(昭和37年、11月22日)以来で、54年ぶりという記録です。
鉢、お隣り鈴木農園も薄っらと積もっています。
関東の南を低気圧が通ることで、雨や雪を降らせる雲が関東の広い範囲にかかるからだそうです。
『パルメザンソフト』
"おー、寒い!"と入って凝られたのは、ラジオ体操仲間の方。今日も張り切っていました。
名前の通り、ソフトな生地でよく伸びます。粉チーズを、成形時・焼成時にふんだんに使います。
『パルメザンソフト』
左:ラム酒漬けレーズン&アーモンドスライスをタップリと 右:焼成前
クリスマスイブの丁度1ケ前なんですね。そして雪と、何だかドンピシャ。
左:焼成後粗熱を取り粉糖掛け 右;断面は、こんな感じ
2016年11月24日(木)
by hidamari-pan
at 13時29分
11月に雪?![生徒さんとの交流]
本日午前は、男性お二人と女性お一人の授業でした。
『ビアブレッド』
仕込み水が黒ビール、フィリングはカマンベールチーズと黒胡椒という、アルコールとつまみを一緒に摂れるような?パンです。ビールは温めて準備します。
"板前さんみたい"と、他のお二人が感心した程、包丁の握り方と、葉脈模様がgood!
お~、キレイに焼き上がりました。
『イングリッシュマフィン』
二次発酵で膨らみが弱かったので、時間を延長して焼きに入りました。
これからの季節、型を使うパンは、二次発酵に時間が掛かります。夏場との違いを実感。
"帰りに、挟む具材を買って行こうかな"と、ご主人と一緒に食べるお昼が楽しみな様子でした。
『バターロール』
成形は段階を追って仕上げていくのですが、徐々にコツが分かって来たようで、コロンと膨らみのある生地が出来ました。卵は、重ね塗りすると、ごわっと厚くなってしまうので、ご注意を。
"焼き立ては、旨いですね"と、美味しそうに召し上がっていました。
私が用意したのは、『胚芽バンズ』。甘辛チキンを挟みました。お勧めですよ!
午後は、文京シビックホールで行なわれた NPO東京都ラジオ体操連盟主催の 【みんなの体操フェスティバル】へ行って来ました。ラジオ体操は、皆さん聞いたり馴染みがあると思いますが、そのラジオ体操の前段に行われる体操で、私も毎朝やっています。
出場チ-ムは、15。1チーム5人編成で、我が葛飾区は小学2・3・5年生の女の子3人、100歳の男性、指導員の女性という組み合わせで、練習してきました。
どのチームも、それぞれ工夫がされていて、中々面白かったです。
みんなの体操賞・テクニック賞・チーム賞の表彰の後、葛飾区は「特別賞」を受賞しました。
やはり、100歳でもこんなに元気に体操を続けている事が、評価されたようです。
参加賞は、レジャーシートとタオルでした。可愛いいな。(^^)
今夜から明日にかけ、東京でも雪の予報が出ています。もし積雪したら、11月に雪が降るのは54年ぶりですって!
あー、やだな。どうなるんだろ...
2016年11月23日(水)
by hidamari-pan
at 19時29分
オーヴェルニュ/パンの集い[パン屋さん]
Sunny Spotと同じ町内会(葛飾区細田5丁目)に在る 「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」 さんの、パンの集いへの参加、今回で11回目となりました。
本日のテーマは、昨年の11月にも開催されたのですが、【もっと知りたい!クリスマスパン】。
やっぱり気になり、申し込んでしまいました。(^^)
イタリア、ドイツ、ベルギー等 ヨーリッパでは、クリスマスを待ちわびながら、少しずつ切り分けながらクリスマスパンを食べる風習があるそうで、日持ちがするような材料の配合になっています。
バターや卵をタップリ使っているものが多く、"バターを食べるようなものなので、カロリーが高いです"との井上オーナーの説明にドキリ。(^^;)
うーん確かにパンというより、やっぱりお菓子っぽいです。甘くて、お腹が膨れてきました。ふーっ。
ブリオッシュ生地は、口の中で溶けてゆく食感です。(^^)/
そして、午後は授業を行いました。
『焼きカレーパン』
"お久しぶりです" と、ご連絡をいただき、急遽いらっしゃいました。(^^)
ルーはレトルトのものを、煮詰めてご用意。今日は "18種のスパイスで仕上げたカレー中辛"。
水分を飛ばしておかないと、生地に包みづらいので、ここがポイントです。
お~、まんまるころりんと焼けました。しばし、二人で見入ってしまいました。ふふ。
今朝は、東北沖での地震、驚きました。
実はランニング中だったので何も感じなかったのですが、帰って来てニュースで知り、そんな大変な事になっていたとは。スゴイ勢いでカラスが騒いでいたので、何なんだ?とは思いましたが。
2016年11月22日(火)
by hidamari-pan
at 17時47分
天気が続きませんね[生徒さんとの交流]
月1回ペースの生徒さんがいらっしゃると、" あー、もう1ケ月経ったのか " と、時間の経過を感じます。
皆さんが それぞれの時間を過ごされ、又お会いできた時は、ほっとします。
今日は、(今日も!) 元気いっぱいの【むさしの郷】の社長と、スタッフの方のお二人でした。
『ほんのり生姜パン』
社長は、"先生、お薦めのパンある?"と、毎回尋ねられるのですが、それは難しいです。(^^;)
分割・丸め直し・成形、ご本人も仰る通り、完璧です。いよっ!
思いの外美味しかったようで、満足されていました。
『豆乳クリーム豆腐パン』
スタッフの方は、毎回 次回に作りたいパンを、私のブログorギャラリーからピックアップされ、決めて帰られます。で、今回は、このパンを選ばれました。
豆乳クリームを一次発酵に作り、成形時に包みます。カップに入れちょっとオシャレに。
焼き立て熱々を、社長が試食されていました。"これ、旨いわ!"。良かったです。
『さつま芋タルト』
パンの一次発酵に入ったところで、取り掛かっていただきました。"準備が大変ですね"との感想。
お菓子作りは、手間が掛かりますが、あとは焼くだけなので、是非施設でも焼いてみて下さい。
一晩おいて、明日カットして食べていただきと、しっとりしていいですよ~。
さて、社長お楽しみのコーヒータイムに、"待ってました!"の声が。お~、プレッシャーだ (^^;)
それにしても、天気が続きませんね。雨は困るワ...
2016年11月21日(月)
by hidamari-pan
at 17時13分