- ホーム>>
- 日だまり通信
- 1
抹茶シュトーレン[生徒さんとの交流]
今朝は、シュトーレンを焼いてみました。
お店では、いい値段で売られていますが、自分で作れば好きなように
アレンジ出来ますし、美味しいです。(^^)


白生地に抹茶生地を載せ、フィリングは刻んだ板チョコとアーモンドスライスです。

そして、本日の生徒さんは、毎月来ていただいている【むさしの郷】の社長
とスタッフの方のお二人でした。
『ビアブレッド』
" 飲みたくなっちゃうな-" と、仕込み水の黒ビールの香りをかいでいました。
ライ麦・カマンベールチーズ・黒胡椒の組み合わせが、バッチリ!


試食させてもらったのですが、いい味ですね~(^^)/

『スイートポテトロール』
2012年に試作した、私のブログ記事を見て、このメニューをリクエストされました。
さつま芋をタップリ巻き込み、輪切りにしてアルミケースに入れて焼きます。


aアイシングを掛け、完成。社長も試食され、" うーん、旨い!" と、堪能されていました。

毎回、コーヒータイムを楽しみにされていて、"今日のパンは何?"と、気になる様子。

授業が終わって、駆けつけた長女、そして次女にも手伝ってもらい、本日の
次女の誕生日用のご馳走?を、三人で作りました。


メニューは、「春巻きキッシュ」・「サーモンフロマージュ」・「水切りヨーグルトデザート」。
ロールケーキは、長女が自宅で焼いて持って来てくれました。



わーい、完成です。お誕生日おめでとう !!
2016年12月12日(月)
by hidamari-pan
at 18時13分