日だまり通信

角食パン2種[生徒さんとの交流]

今日の授業は、お母さんがお二人。
もうすぐお子さん達が夏休みに入るそうで、その前に ということで、いらっしゃいました。
次回は、ご一緒に 「親子でパン作り」 を、どうぞ!

『枝豆食パン』
今朝、お隣り鈴木農園で、採り立てを買ってきました。新鮮です。(^^)/
P1050589.JPG
パンに入れ込む分は、皮付きで120g程。軽く塩茹でして使います。

3分割した生地に、それぞれプロセスチーズ と共に生地全面に散らし、丸め直したら、型へ
入れます。この段階で、具は出ないように、しっかり中に入れます。
P1050597.JPG P1050600.JPG
蓋をして焼く角食パンは、二次発酵の見極めが難しいです。あとちょい、時間取っても良か
ったかな。粗熱をとり、カットされました。皆で試食!枝豆がいい食感です。
P1050603.JPG P1050607.JPG

『抹茶大納言』
分割した生地の一方に抹茶を入れ、二重にした生地に、持参された餡を塗り広げ、巻く
て、1本どーんと、型へ。ズッシリ感が出ています。
P1050599.JPG P1050601.JPG
こちらも、もうちょっと二次発酵で高さを出したかったな。
キレイな渦が出来ました。抹茶・餡と和風な食パンですね。いい味でした。
P1050604.JPG P1050605.JPG

じゃーん、昨日焼いた 『きな粉&米粉ロールケーキ』 を、ご試食いただきました。
P1050592.JPG P1050602.JPG

あわわっ、ゴーヤの葉がジャングル状態になってきたゾ。未だ実は成っていませんが、立派な
緑のカーテンと化しています。
P1050587.JPG P1050588.JPG

寝苦しい夜が続いていますが、冷房は使わず、汗をかきながら、寝ています。
うーん、なんか寝た気がしない...


2017年07月06日(木)

by hidamari-pan

at 17時08分


ラジオ体操仲間[生徒さんとの交流]

本日お越しいただいたのは、1年9ケ月前に入会された方と、本日が初めての方のお二人で、
今朝も会場で一緒だったラジオ体操仲間の方々。
でも、ラジオ体操の話は全然無く、話題はもっぱら おうちの事情?でした。ふむふむ。

『ドックロール』
はるか昔にパン教室へ通ったことがあるそうで、" 手作りって楽しいわよね~" と、楽しんで
いらっしゃいました。そうですよね、捏ねている人が楽しければ、パンも美味しく焼き上がる
と思います。
P1050575.JPG P1050581.JPG
気温が高くなってきたので、生地がダレてしまいましたが、バッチリ焼けました!

『枝豆・ベーコン』
生地にトマトペーストを入れ、風味と色をつけ、高温で長めに焼くハード系のパンです。
フィリングの枝豆は、お隣り鈴木農園の枝豆です。絶妙な茹で具合で用意しました。(^_^)v
P1050576.JPG P1050580.JPG
黒胡椒とガーリックパウダーで味付け、包み、強力粉をまぶし、切り込みを入れアクセントを。
P1050582.JPG

夏場は水加減・発酵温度をコントロールしないと、生地が扱いづらいことに気付きました。
冬とは全く違います!
7月に入った途端、ガラッと変わりました。

抹茶米粉ロールをアレンジした試作をしてみました。抹茶の代わりに→きな粉、甘納豆の代わり
に→先日生徒さんから自家製餡で。
P1050585.JPG P1050586.JPG
只今、冷蔵庫で冷やして休ませています。明日の生徒さんに、お出ししたいと思います。

 


2017年07月05日(水)

by hidamari-pan

at 19時11分


パン教室でケーキ作り[生徒さんとの交流]

今朝は、コーヒータイム用に 『豆乳ビーンズ』 を焼きました。
 ちょっと横に広がってしまいました。生地も、暑さでダレ気味かな。
P1050553.JPG P1050554.JPG

さて、本日は、三人の生徒さんがいらっしゃいました。はじめに来た方から取り掛かって
もらいました。

『抹茶米粉ロールケーキ』
前々から " やってみたい!" と仰っていて、とても楽しみにしていたようです。(^^)
パン教室ではありますが、お菓子メニューもあるんですよ! 隠れメニュー?!

生地に使う卵3個は、卵黄と卵白に分ける必要がなく、一緒に泡立てるので楽です。
でも、" 難しそう..." と、不安げな様子。女は度胸で!ふふ。
P1050556.JPG P1050557.JPG
ホイップした生クリームを生地に塗り広げたら、甘納豆を散らし、巻いていきます。
P1050561.JPG P1050562.JPG
じゃーん、カットしてもらいました。いい感じじゃないですか!
皆さん、一切れずつ分けてもらい、試食タイム。"美味しい~!"と、歓声が上がりました。
P1050568.JPG P1050570.JPG

『チーズ』
メニューの中で分割ナシパンの1つで、大きくダイナミックに焼けるのが、喜ばれる1品です。
フィリングのチーズは、教室ではプロセスチーズですが、お好みで、色々お試し下さい。
P1050563.JPG P1050566.JPG
焼成前に卵を塗ることで、ツヤが出ていい焼き色です。焼き立ては、柔らかいので、粗熱を
採ってから切り分けるのがいいです。(^^)/
P1050572.JPG

『モカクリーム』
クリーム以外にも、ジャム・あんこ、はたまた何か総菜でもいいかもしれませんね。
この成形は、応用が利くので、色々楽しめます。
P1050564.JPG P1050571.JPG
高温で短時間の焼成です。こんがりと焼けました。おっしゃれ~ じゃないですか ?!
P1050573.JPG

お待ちの間に、豆乳ビーンズを、試食いただきました。上掛けのアーモンドクリームが美味です。
P1050567.JPG

今日も、一段と蒸し暑かったですね。(>_<) 台風も接近してきているようで。


2017年07月04日(火)

by hidamari-pan

at 16時29分


「かつしかの元気食堂」[日だまり通信]

私が住む葛飾区では、【食育サポーター事業 in 葛飾区】 という取り組みが行われており、
毎月はじめに「かつしか知っ得メモ」 の発行、フードフェスタ、等々、" 健康でいきいきと実り
ある人生を "
をモットーに、色々な食育の推進が行われています。

その中の1つに、「かつしかの元気食堂」 があります。
何店舗かあるのですが、前から気になっていた葛飾庁舎内の食堂レストラン@立石へ、
本日チャリで、長女と行って来ました。

IMG_20170703_120119.jpg

私が選んだのは、「1食分に野菜200g以上使用している野菜タップリメニュー」。
白ご飯・とん汁・切り干し大根煮・切り昆布煮・マカロニサラダ ・コロッケ&サラダと、バランス重視。
長女の方は、五穀米・味噌汁・刺身・フライ・煮物御膳(←名前を忘れました)。

IMG_20170703_112919.jpg IMG_20170703_112909.jpg

早めの時間帯だったので、混雑なく、ゆったり過ごせました。(^^)/

同じテーブルのご婦人に、" よく来るんですか?" と尋ねると、" あちこちの学食や庁舎を巡っ
ていて、ここには月1回くらい " との事でした。
へー楽しそう! 私も、実は興味があるのですが、中々足を延ばせず... 


2017年07月03日(月)

by hidamari-pan

at 16時53分


トリプル![日だまり通信]

うわっ! 最高気温が ついに32℃まで到達! しかも蒸し蒸し! 暑い!

と、さておき、本日はトリプルにチャレンジされた方と、初めての方のお二人がお越し下さい
ました。(^^)/

『シナモンロール』
始めに取り掛かっていただいたのは、分割ナシのパン。大きく広げた生地にシナモンシュガーを
全体に振り掛け、ラム酒に漬けておいたレーズンを散らします。
P1050529.JPG P1050531.JPG
巻き巻きがやりづらいのですが、型に入れてしまえば、納まりがつきます。
P1050544.JPG P1050546.JPG
焼き上がったら、粗熱を取り、アイシングを施して完成です。

『トマトバジル』
シナモンロールを一次発酵へ入れたところで、計量からスタート。仕込み水のトマトジュース
の色が変化していくのが面白いです。
P1050532.JPG P1050541.JPG
焼成前にハサミで切り込みを入れ、ピザソースを載せます。モッツアレラソースが流れ出し、いい感じ
のヒダ(お煎餅というか)が出来ます。
P1050547.JPG

『米粉パン』
最後は、一次発酵ナシのパンで。ナント、自家製餡を持参されました。
うわ~、スゴイです! 黒糖と甜菜糖で焚いたそうです。私も、いただきました。
いい味です。(^_^)v
P1050538.JPG P1050542.JPG
成形は、紋様形と、可愛らしく丸形で、ずっしり感がありますね。
P1050550.JPG P1050552.JPG
2時間で3種類のパンが並びました。うーん、壮観! ダイナミックな眺め!

『ドックロール』
お菓子作りはされるそうですが、パンは初めてと仰っていました。
でも、慣れた手つきで捏ねていましたので、きっと経験がおあり なのかも。
P1050537.JPG P1050543.JPG
ノット型の方は、二次発酵で、でっぱりが平たくなってしまったので、おうちで作られる時は、
もっと出してもいいかもしれませんね。
P1050549.JPG
焼き上がりを1つ、試食されました。いかがでしたか?

こちらは、私が昨日焼いた『黒米粉パン』。もっちり感が出ています。
P1050545.JPG

今日は、1年の丁度真ん中なんですって。明日から後半戦突入ですね。
バテずに、いきましょう (^^)


2017年07月02日(日)

by hidamari-pan

at 18時46分


枝豆収穫第二弾[生徒さんとの交流]

今朝も、明け方からずっと降ったり止んだりの怪しい天気! (>_<)
お隣り鈴木農園の枝豆収穫は、無理かな? と、半分諦めていたのですが、開始時刻の
9時少し前に、ピタッと止み、しかも うっすら日が差して来たではありませんか!
誰だろ ?! 晴れ女は? ふふふ。 
P1050512.JPG P1050515.JPG
さっさっと抜く方、ものすごーく吟味して慎重に選ぶ方 と、それぞれ収穫を楽しんでいました。

計量してくれた鈴木師匠も、" 今日は、無理だろなと思っていたよ " とのこと。
そっか、心配してくれていたのですね。良かった~、無事に終わって。(^^)/
P1050516.JPG P1050517.JPG

授業は、お一人の方のみ 『食パン』 でした。
せっかくなので、自身で収穫した枝豆を入れることにし、茹でるのもやってもらいました。
沸騰後2分加熱で、丁度いい噛み応え度です。
P1050518.JPG P1050519.JPG
二人して、"楽しみだね~"。
P1050520.JPG P1050521.JPG
未だ暖かだったのですが、自身でカットされ、美味しそうに召し上がっていました。
P1050522.JPG P1050524.JPG

私は、夕方 『黒米粉パン』 を焼きました。原材料は、岩手県産の黒米です。
枝豆の緑が映えます。
P1050526.JPG P1050527.JPG

明日は、暑くなりそう。あー、猛暑がやってくる...


2017年07月01日(土)

by hidamari-pan

at 16時03分


ページトップへ戻る