日だまり通信

ラーマ製品の配布[生徒さんとの交流]

本日より、【ラーマひまわり】と【ラーマお菓子作りのためのマーガリン】のサンプリング配布を開始しました。
*詳細はHP「お知らせ」欄記事を、お読み下さい。
早速、午前3人・午後2人の生徒さんに、お渡ししました。

P1070297.JPG P1070309.JPG

では、本日の授業風景を紹介します。
『食パン』お二人
硬すぎず柔らか過ぎずの丁度いい生地で、焼き上がりに期待大の講師。
お二人ともレーズンを持参され、それぞれ捏ね上がりに混ぜ込んでいました。

P1070283.JPG P1070285.JPG
" へー、こうやって型に入れるんだ " と、感心した様子。二次発酵は25分ずつ取ってから焼成。
焼き色も美味しそうだし、レーズンが見えて、そそられます。切って、分けてくれました。
P1070288.JPG P1070293.JPG
美味しい の一言に尽きますね!

『クリスマスツリーパン』
昨年バージョンですが、これ男性が焼いたんですよ。ふふ。
もみの木をイメージして抹茶を入れ、ドライフルーツ(今回は、レーズンとイチジク)も入れました。

P1070284.JPG P1070287.JPG
成形が特徴で、焼き上がった後、積み重ねてツリーにします。粉糖を振って完成!
P1070290.JPG P1070292.JPG

『じゃがいもピザ』
米粉を配合した生地なので一次発酵が不要で、時短パンです。捏ね上げたら分割してベンチタイム。
その間に、ジャガ芋と茹で卵を準備。ご主人、包丁が手慣れていますね!

P1070298.JPG P1070300.JPG
黒胡椒・岩塩・マヨネーズをトッピングして焼きます。カリッと生地が美味です。奥様と1個ずつ召し上
がっていました。
P1070304.JPG

『ころころクロワッサン』
工程を説明しましたが、??だったようでした。そうですよね、生地を冷蔵庫で冷やしたり、
何度も折り畳んだり、しかも向きを変え、延ばしてはたたむ の繰り返し。

P1070299.JPG P1070302.JPG
成形最後で、層になっている生地を見て、ようやく "わあ、クロワッサンだ!"の声が。(^^)
ころころと焼けました。包丁を入れ、何か具材を挟んでも良さそうですね。
P1070303.JPG P1070306.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いておいた『かぼちゃ餡入りカンパーニュ』を、試食いただきました。
全粒粉入り生地の食感、皆さん気に入ったようでした。

P1070289.JPG

今年最期の授業となる方が続々。皆さん、風邪などひかずに新しい年をお迎え下さいネ。


2017年12月10日(日)

by hidamari-pan

at 19時40分


ページトップへ戻る