日だまり通信

塩麹作り教室[セミナー等]

本日2月18日(日)、午前授業の後、「葛飾区郷土と天文の博物館」へ向かいました。
チャリで自宅から丁度30分でした。

プラネタリムを併設していることは知っていましたが、いったいどこに在るのか分からず
行こうと思った事も無かったので、今回初来館でした。
IMG_20180218_154959.jpg IMG_20180218_134126.jpg

目的は、「塩麹作り教室」 に参加する為で、到着するや人の多さにビックリ!
40人定員に対し120人の応募があったそうで、人気の高さがうかがえました。^^;
IMG_20180218_135006.jpg

塩麹がブームになった時期がありましたが、塩麹づけの肉・魚はやわらか&まろやかで、
確かに美味しく、自分で作れたらいいなと、以前から思っていました。

材料は、生麹1に対し、ぬるま湯が2倍、塩は2割。これをジッパー袋の中でよく揉みます。
IMG_20180218_141029.jpg IMG_20180218_143359.jpg
この後は、瓶・タッパー移し替え、一日1回よくかき混ぜ、1~2週間で熟成させれば完成。
IMG_20180218_151016.jpg
" 最後に、塩麹を「使った料理の試食があります " と、配られたのは、大根・豚
バラ肉を
塩麹で煮たスープでした。つまり、塩麹は調味料です。チョット、しょっぱかったかな。
IMG_20180218_151946.jpg

発酵食品が躰に良いことは、分かっているのですが、問題が。
それは、匂いがキツく、私ダメかも。帰り胃が痛くなり、匂いが鼻につき (>_<)
どうしましょ...

 


2018年02月18日(日)

by hidamari-pan

at 20時35分


うわっ、フットワーク軽い![生徒さんとの交流]

本日は、小学校からの長いお付合いのお二人組みの方と、毎回お楽しみ編メニューを、楽し
そうに選ばれる方の三名の生徒さんでした。

『モカクリーム』 お二人
生地の延ばし加減、クリームの入れる量、ねじり具合と、それぞれ違っていて、ふむ と感心
しました。
P1070866.JPG P1070867.JPG
生地はコンデンスミルクが入ることでしっとり甘く、大人味のコーヒークリームとも合います。
クリームは市販のものでもいいし、餡こ や ずんだクリームでも美味しそう。
P1070872.JPG P1070871.JPG
お二人とも、焼き立てを1個ずつ試食されました。自分で焼いたパンは格別だと思います。
P1070876.JPG P1070875.JPG

『ころころクロワッサン』
折り込みのクリームチーズの準備、生地の延ばし・三つ折り と、丁寧にされていました。
" もっと大変なのかと思っていました " との事で、あー良かったです。
P1070869.JPG P1070870.JPG
" ミルフィーユみたいな層が出来てる " と、断面を眺めていらっしゃいました。キレイな層です。
P1070873.JPG P1070878.JPG
形・焼き色とも美しい! お昼に召し上がったのかな。

コーヒータイムは、昨日焼いておいた『かぼちゃ餡ぱん』を、お出ししました。
P1070874.JPG

お一人の生徒さん、ベンチタイムの10分の間に、お隣り鈴木農園へ、小松菜を買いに
行かれました。ぴゅーっと走って余裕で戻って来ました。
すごい、フットワークの軽さ !!
しかも、皆の分まで分けてくれ、何という心遣い (^^)/ ホントに驚きものでした。
ありがとうございました。(*^_^*)


2018年02月18日(日)

by hidamari-pan

at 19時35分


ページトップへ戻る