- ホーム>>
- 日だまり通信
ベーカリー&カフェジャパン2018[セミナー等]
東京ビックサイトで開催中の「第7回ベーカリー&カフェジャパン2018」、本日が最終日だったので、暑い
中、電車を乗り継いで思い切って行ってきました。家から丁度1時間でした。
「ミヨシ油脂」
最初に立ち寄ったブースは、私が住む葛飾区堀切にある会社で、名前は知っていましたが、実際
の商品を使ったパンを色々試食させてもらいました。
乳アレルゲンフリーマーガリン、添加物レスショートニング、発酵バター入りマーガリン等、取り揃えてサンプル
発送してくれるとの事なので、届いたら試作してみます。
「柄木田製粉」
今回一番興味があったブースで、長野県産の小麦粉を扱っている会社です。対応してくれた
女性は、営業本部主任の肩書きが。お若いのに!
びっくりしたのは、その方も7/15(日)の小布施マラソンを走ったそうで、タイムを聞くと、私より8分
速かった ! あら~、近くに居たのですね。お名前も同じで、俄然親近感が湧きました。(^^)/
「農研機構」
ここは、もち小麦・フランスパン用準強力小麦・ノングルテン米粉パン等の開発を行っている所で、
直接の販売ではなく、紹介でした。
どれも独特な食感で、旨味よりは、珍しさに関心がいきました。
「そいかふぇ」
大豆だけで作られているカフェインフウリーの大豆コーヒーを扱っている千葉県市川市の「實の邑(みの
のむら)と会社です。最近出来た市川の道の駅にも出しているそうです。いい味でした。
あとは、パン屋さん向けのレジスター、開業予定者向け小型オーブン取り扱い、パッケージ類のブース、
ベーカリー実演等もやっていて、1時間程見て廻りました。
何故、こんな暑い時期に開催?と思いましたが、夏場はパンの購買が落ち、メーカー・パン屋
さんも忙しくないのかな? 会場も押さえ易いのかもしれませんね。勝手な想像ですが。
試食パン・飲料類でお腹も満たされ、汗ダクで帰路に就きました。
2018年07月19日(木)
by hidamari-pan
at 15時48分
危険な暑さ[ほっと一息]
今日も一段と暑い!! ちょっと何か用を足す度毎に、汗が じわーっ。
気持ち悪いこと。(>_<)
水道の水も、お湯か?! と思うほど。
" 命に関わる危険な状態から身を守りましょう "、"運動は控えましょう "、" なるべく外出は
避けましょう " と、繰り返し呼び掛けがありますが、ホント尋常じゃないです。
毎夕の水やりが大変なゴーヤも、だいぶカーテンになって来ました。
1つだけ白ゴーヤの実が育っています。
最近、私の母が川柳を 書いているようで、溜ってきたので、ワードで清書してあげました。
11月には米寿を迎えるので、作品集を作ってあげたいなと思っています。
・人の顔 名前が出ずに ふさぎ込む
・忘れ物 二階に上がり 何だっけ etc...
さてと、「米粉パウンドケーキ」を焼いてみました。
明日朝、ラジオ体操後、8月の【八剣スマイルサロン(脳トレ・筋トレ他)】打合せを行うので、メンバーで
食べようと思い。一晩寝かせましょっと。
2018年07月18日(水)
by hidamari-pan
at 16時12分
夏時間授業[つぶやき]
本日の生徒さんに、私の都合で早めに来ていただきました。
昨年の夏も、「夏時間」授業を行っていたのですが、快く了解いただき、ありがとうございます。
『ダッチブレッド』
ついに上級編最後のメニュー、そして最後の授業となってしまいました。このメニューは、私が一番
好きなパンなので、ここに組み込んだものなんです。(^^)/
徐々にヒビ割れてきた様子に、わ~っと嬉しそうでした。これからも、パン作りを楽しんでいって
下さいね。都合がついたら、是非又、いらして下さい。
本日のコーヒータイム用のパンは、『甘納豆入り米粉パン』でした。母へも、お裾分け。
で、私の都合というのは、7/13に開幕した都市対抗野球大会の観戦。
2年ぶりに出場となった長野市代表の「信越硬式野球クラブ」の応援の為でした。
対戦相手は、大阪ガス。東京ドームに入ると、5回表で信越の攻撃中で2-3で負けていました。
応援団のリードに従って、私も " かっ飛ばせ~"、"わっしょい、わっしょい" と声を張り上げ、手を
たたき、拍手をおくり、盛り上がりました。
結果は2-8で惨敗でしたが、最後まで応援でき、何かスッキリ!
何故、長野市代表を応援したかったかというと、企業チームではなく、それぞれの職場で仕事を
しながら練習時間の制約等、厳しい活動環境の中で結成されているクラブチームだという事と、
やはり私の父が長野市生まれという事が大きいです。父は故郷の長野が大好きでした。
今は、分かち合えませんが、心の中で報告しました。
2018年07月17日(火)
by hidamari-pan
at 17時15分
区民健康ラジオ体操大会[ほっと一息]
年1回、葛飾区ラジオ体操連盟主管で、この時期(この数年は海の日)に開催される
「葛飾区民ラジオ体操大会」。
毎年、当番会場が持ち回りの形式で、今年は私が参加している八剣神社会場と奧戸
町会が合同の当番でした。
役員は、朝5時半集合だったので、5時15分には家を出るつもりでいたのに、目が覚めた
のが5時丁度! うひゃー、寝坊した! そこから必死(バタバタ)でした。ふーっ、 セーフ。
会場設営、受付け・記念品の準備を終え、来賓の方々のお迎えetc。私は、「みんなの体操」
の模範演技の担当だったので、朝礼台の上で練習。もう、汗ダクだー^^;
600人近い人達が集まり、無事終わりました。
もうすぐ夏休み。夏休みと言えばラジオ体操? 7月末まで子供達への指導が始まります。
2018年07月16日(月)
by hidamari-pan
at 16時02分
小布施見にマラソン[ランニング]
本日7月15日(日)、第16回「小布施見にマラソン」を完走して来ました。
この大会は、速さを競うのではなく、小布施の街を見て、楽しみながら走る見に(ミニ)マラソン
というのが趣旨のハーフマラソンです。
何故こんな真夏の大会に出たかというと、昨年放送された「ランスマ」を見て、何だか楽しそう、
出てみたい! と思ったんです。
今回、クラーブツーリズムの"地球を走ろう"ツアーに申し込んだのですが、往復とも新宿からバス移動。
1日目(前日)は、ゼッケン受け取りと、小布施散策。
気温33℃に対し、体感温度36.4℃。どこもかしこも、" 熱中症に気をつけましょう " の呼びかけ。
荷物になると思いつつ、地元野菜を購入。オシャレなお店も沢山ありました。
夕焼けがキレイでした。
そして当日はホテルを4時に出発し会場へ。ゲストランナーの金哲彦 氏が本ツアー参加者の激励
に来てくれ、握手を交わしました。へへ。
とにかく給水所が25ケ所と多いのと、エイドステーションの充実さに驚きました。リピーターが多いのも
うなずけましt。(^_^)v
野道や民家の軒先を抜ける箇所も多く、道幅が極端に狭い所が多く、思ったよりは暑さを
感じず(感覚麻痺?!)、ゆっくり走ったせいかレース後は、いつもような疲労感が無く、本当に
21キロも走ったのかな?という達成感に欠けた気がしました。
8時半には走り終わり(早っ!)、その後はツアーバスで温泉へ向かい、入浴と昼食。
出場者8,190人に対し、ボランティア1,500人という、おもてなしの取り組みが凄い、とても温かみ
のある、そしてゆる~い感じがいい街をあげての盛り上がり満載感タップリでした。(^^)/
こうして、ハーフマラソン出場回数=31回目が終わりました。
東京も暑かったようで。そして明日からも猛暑日が続きます。気が抜けません...
2018年07月15日(日)
by hidamari-pan
at 21時27分
新作パン/ジェノベーゼ[生徒さんとの交流]
今日のコーヒータイム用のパンは、『ライ麦あんぱん』。切り込みを入れ、餡を見せました。
本日授業の【むさしの郷】の社長も、パクパクと、あっと言う間に平らげていました。
『ジェノベーゼ』
バジルシースとウインナーを巻いたパンで、本日初レッスンです。初回は社長がダントツ多いです。何故なら、
社長の為に考案・新作を行い、披露するパターンなので。
トマトジュースベースですが、大嫌い という事で、ぬるま湯で。途中閃いたのですが、カレー粉を入れて
も良かったな。でも、美味しい!と、焼き立てを召し上がっていました。
『ジャガ芋フォカッチャ』
前回試食に出したものを気に入られ、スタッフの女性は、このパンを選ばれました。
ラップに包んで少し柔らかくしたジャガ芋に塩胡椒し、包んだら15cm丸型に入れて焼きます。
ケーキっぽい断面で、分け合って食べるのにも、いい分量ですね。
7/15(日) は,「小布施ハーフマラソン」の為、7/14(土) に信州松代に前泊します。
という事で、2日間留守となります。
朝6時スタートの大会ですが、35℃の猛暑に耐えられるのか自信ないです。(--;) 恐ろしい..
2018年07月13日(金)
by hidamari-pan
at 16時37分
第2回八剣スマイルサロン[日だまり通信]
夜、暑くて目が覚めると、汗びっしょりでした。で、不本意ながらエアコンを入れ、再び床に着き
ましたが、中々眠れず (>_<)
もう耐えられん! と、朝9時半に美容院へ電話を入れ、髪を切ってもらいに行って来ました。
"午後から用事があるので" と、勝手ながらのお願いで、一番でやってもらいました。へへ。
その用事とは、「八剣スマイルサロン」 という、介護予防・認知症予防・健康増進を図る為に立ち
上げた会で、今日が第2回めでした。
スタッフの皆さん(前列左端は、私の母。
この暑い中、集まる皆さんも大変だと思います。^^; 1回目よりだいぶ少ない人数でした。
今日は、自己紹介に時間が掛かり、押せ押せになってしまい、私が担当だった【座学】は、次回
へ持ち越しとなり、もうひとつの担当だった「脳トレ」を実施。
1から30まで数えながら、3の倍数の時にグー・チョキ・パーを順に出していく 、あいうえお を、3つ
ずつ区切りながら、間に1・2・3・・・を入れながら、ん 迄繋ぐというもの。
皆の目が、こっちに集まってくるので、緊張。ナンテ。
皆さん、集中してうあっていたのは、【数独】。うーん、難しいゾ。
盛り上がったのは、水を1/3位入れたペットボトル立て。意外と、立たないものです。
今日は、頭を使ったおかげで、ぐったり?しました。トホ、駄目じゃん。
高温も堪りませんが、うんざりするのは、この湿度です。
被災地の方達の辛さを思えば、" 暑い " ばかりは言っていられませんが。
2018年07月12日(木)
by hidamari-pan
at 19時16分
葛飾区のパン屋さん[生徒さんとの交流]
今朝は、授業の前に 『くるみあんぱん』 を焼きました。
粉はリスドウル(フランスパン専用粉)なので、しっかりした生地です。
本日の生徒さんに、ご試食いただきました。"うん、うん"と、噛みしめていらっしゃいました。
生徒さんは、お一人の方が来られなくなり、お一人でした。さあ、Let's go~!
『焼きカレーパン』
今夜はカレーを作ろうと思ったそうですが、"そうだ、今日はカレーパンだった"と、思い直したそうです。
カレーは、レトルトを使用。一次発酵中に煮詰めてもらいました。
丁寧に包まれ、卵⇒パン粉の順でつけ、二次発酵後の膨らみに驚かれていました。
きっと今日も、帰りの電車の中で、いい匂いをさせたことでしょう。(^^)
午後は、父の墓参りの前に、先日生徒さんに教えてもらったパン屋さんへ立ち寄ってみました。
水戸街道に面した白鳥4丁目、東京ガス葛飾の向かい側です。
13時半後でしたが、お昼に売れてしまったそうで、数は少なかったです。クリームパンを買いました。
天然酵母がウリで、どのパンも焼き色がしっかり目。
<おまけ>
葛飾区細田5丁目の「ラ タヴォラ デイ オーヴェルニュ」さん、8/1~5 Summer セールです。
8/1は、先着100個限定のパンの福袋販売があるそうです。
2018年07月11日(水)
by hidamari-pan
at 16時52分
暑過ぎる![生徒さんとの交流]
昨夜の予報では、今朝は雨でしたが、なーんだ ピーカンではありませんか!
で、いつものように快調にランニングへ。嘘です、暑くてヘロヘロ (>_<)
途中3回ほど、水飲み場で顔をバシャバシャ洗い、水をガブ飲み。格好悪~いけど、いいや。
さて、本日の授業は、午前にお二人でした。暑くても、来て下さる方が一人でも居る限り
私も全力投球です。(^^)/
『ウインナーブランチ』
中級編後半に入りました。このパンはお昼向けなので、おうちに帰ってお昼になりましたね。
一次発酵中に、キャベツとロングウインナーの準備を。
中々楽しい成形ですよね。お孫さんが夏休みに入ったら、是非一緒に、作ってみて下さい。
キレイに編めています。パチパチパチ (^^)/
それにしても、暑過ぎる...
皆さん、体調を崩さないよう、お気を付け下さい。
2018年07月09日(月)
by hidamari-pan
at 15時25分
じりじり[生徒さんとの交流]
じりじりと照りつく日差しの中、男性の生徒さん バイクでいらっしゃいました。
暑いのは分かりますが、半袖は危ない気が...くれぐれも気を付けて下さいね。
『ピーナッツバター&アーモンドダイス』
ピーナッツバターを使ったパンとは説明しておきましたが、工程・成形等は、授業の中で追々と。
予想外だったかもしれませんね。
アーモンドダイスは三段重ねる生地の間に入れるのですが、だいぶ余ってしまったので、最後に
振り掛けてもらいました。これも、いいかも。
コーヒータイム用にシャンピニオン形のプチフランスパンを焼きましたが、発酵が良過ぎ?いや生地がダレて、
らしくない形に。(>_<) コーヒーは辞退され、冷たい麦茶で。
2018年07月08日(日)
by hidamari-pan
at 16時03分