日だまり通信

ああ掃除..[生徒さんとの交流]

ついに12月師走に入ります。
本日午前授業の前に時間があったので、扇風機(未だしまってなかった!)から始まり、台所廻り・トイレと、掃除を始めました。掃除って、1回やればいいってもんじゃなく、又すぐ汚れるので、果てしなく続く訳で、それを溜めずにチョコチョコやればいいのですが、あ~~~出来ない!!

さて、本日の生徒さん、今月入会された方で、『カフェ・オ・レ』 まで来ました。
捏ねは、スッカリ慣れましたね。生地の硬さ・柔らか加減も分かってきたようです。
この成形は、応用が効くので、色々活用出来ます。お試しを。
P1100732.JPG P1100733.JPG
仕上げの溶き卵の塗り方が、量が多かったので、さっと で大丈夫ですヨ。
P1100734.JPG P1100737.JPG
今日も、娘さんのお家へ寄り、お孫さんに食べてもらうそうです。作り甲斐がありますね。

コーヒータイムは紅茶と共に、シュトーレンを、ご試食いただきました。
大好きだそうで、良かったです。
P1100736.JPG

12月も、お待ちしています。是非シュトーレンを焼きましょう (^^)/


2018年11月30日(金)

by hidamari-pan

at 15時43分


シュトーレン[プレゼントパン]

クリスマスを代表するドイツの焼き菓子「シュトーレン」を焼きました。
ドイツでは、クリスマス迄少しずつ切り分け食べ、クリスマスを迎えるそうです。
って事は、かなり日持ちがするものなのですね。私が焼いたのはパンなので、2-3日です。
P1100724.JPG2007年にパンを習い始めた時は、シュトーレンって何?って思いました。店頭で見つけ、結構お高いものだと知り、驚きました。自分で焼けば、好きな具材を入れて、オリジナル版が作れ、楽しいです。
P1100728.JPG
借り物をした二人の方へ、明日あげる予定です。ひと切れずつですが、へへ。
P1100730.JPG

" クリスマスに焼きたい!" という方、是非いらして下さい (^^)/ ご予約お待ちしています。


2018年11月29日(木)

by hidamari-pan

at 16時19分


笑い文字ありがとう講座[セミナー等]

本日午後、「笑い文字ありがとう講座」へ行って来ました。
専用の筆を使い、テキストに沿って学習し、90分で「ありがとう」の笑い文字を書けるようになるという講座です。
以前、人から貰った事が有り、自分でも書けたらいいなと思っていたのですが、今回1day講座を見つけ、時間が取れたので、2日前に急遽申し込んだ次第です。

先ず、二人ひと組みで、"何故講座を受けようと思ったか" から始まり、"今日ありがとうを何回言いましたか"、もしありがとうを言わない生活だとどうなると思うか" 等々ありがとう の意味についてワークを行い、その後、筆を使って文字と絵の書き方練習スタート。

最初に書いた物は、他の方と交換。それは、ただ自分で書くだけでなく、書いた物を人に渡すことで、笑顔・感謝・喜び が循環していく という【笑い文字普及協会】の趣旨に基づく為。

P1100718.JPG
これは、いただいたもの。
P1100722.JPG
私が描いたもの
今回12人の参加者が居ましたが、皆それぞれいい味が出ていて、人の作品を見るだけでも勉強になりました。
最後に、講師の方が受講者全員に、一人ずつ名前を笑い文字にしたものを、下さいました。
P1100723.JPG
凄い!!
"私、教え方が上手なんですよ"と、最初に仰った講師の方、皆を惹きつける魅力があり、それも勉強になりました。(^^♪

午前中は、23キロ走で体力を使いましたが、この講座で疲れが吹っ飛びました (^^)/


2018年11月28日(水)

by hidamari-pan

at 17時27分


珍しい~[生徒さんとの交流]

今朝は、朝食の支度をしながら、コヒータイム用に 『カフェ・オ・レ パン』 を焼きました。
本日の生徒さんが、当分来られないと伺っていたので、ご紹介を兼ね、次回のメニューという事で。
P1100711.JPG
夫にも1個分けてあげたところ、" 美味しかった " ですって。
珍しい~! 私の焼いたパンを褒めるのは皆無に等しいので、止めてよ、雨降るから
って感じです。

『セーグル・ノア』
ライ麦粉を配合した生地が、いつもと違う感じだったようです。もうスッカリ作業に慣れ、とても
手早いです。葉脈模様のクープを、上手に入れていました。
P1100712.JPG P1100714.JPG
クルミの出具合がいい感じ。今日も娘さんのおうちへ寄り、お孫さんに食べてもらうそうです。
P1100716.JPG

生徒さんにも召し上がってもらいました。
P1100715.JPG


2018年11月26日(月)

by hidamari-pan

at 15時24分


ロードレース大会[ほっと一息]

快晴に恵まれた本日、「高砂地区第9回ロードレース大会」 に、"高砂地区委員会"メンバー
として、手伝って来ました。
IMG_20181125_122853.jpg
朝7時集合と早く、寒い中、先ず役割分担だったコースの落ち葉拾いから始めました。
8時半の開会式ギリギリ迄1時間が掛かり、腰が痛くなってなってしまいました。(>_<)
IMG_20181125_122725.jpg
小学1年生~中学2年生+一般の方を含め、約650人/38レースが行われ、私は計時
を担当。失敗(ストップウオッチ操作ミス・記録紙切れ等)を考慮して、二人一組で、交代制で
したが、これが次から次と忙しく、ふーっ。

何と言っても一番の盛り上がりは、小1~6年までの学校対抗リレーです。小1女子⇒小1
男子と順番に繋いでいくもので、結構順位が入れ替わります。はー、お疲れ様でした!!
IMG_20181125_130746.jpg

予定より早く終わったので、帰宅後ランニンゲへ繰り出しました。やっぱり自分が走らないと
気が済まない?! 夕焼け空が幻想的でした。長い一日でした。


2018年11月25日(日)

by hidamari-pan

at 20時23分


おもてなしパン[プレゼントパン]

本日午前は、カップルが おひと組の授業でした。初級編最後とあって、"年内で区切りが
ついて良かった~"と、一段落ついた様子でした。
『胚芽バンズ』
今日もお互いに突っ込みを入れながら、あーだこーだ と、賑やかでした。何となく気になる
のですね。
P1100703.JPG P1100705.JPG
丸い成形生地を手の平で押して、やや平らにしたら、霧吹きで水を掛け、白ゴマを載せます。
P1100704.JPG P1100706.JPG
つくねorハンバーグを作って食べようと、楽しそうでした。(^^)/
P1100709.JPG P1100710.JPG

昨日・今朝と、3種類のパンを焼きました。
この後、ラジオ体操仲間で、新居へ越された方のに家へ集まるのですが、"持ち寄り"という事
で、"じゃあ、田中さんはパン焼いて来てね!"と、簡単に決まってしまいました。はは。
P1100657.JPG P1100660.JPG
巨峰レーズン入り赤ワインパン、オニオンブレッド
P1100700.JPG
米粉パン(ベーコンエピ、ハムマヨ、チーズ入りロールパン、餡入り)

本日の生徒さんへは、別の米粉パンを、お出ししました。
P1100707.JPG

さあ、行って来まーす!!

 


2018年11月24日(土)

by hidamari-pan

at 13時20分


みんなの体操フェスティバル[ほっと一息]

本日、文京区シビックホールで開催された、"NPO法人全国ラジオ体操連盟"、"NHK"、"(株)かんぽ生命"
他、主催の『第10回みんなの体操フェスティバル』に、出場して来ました。

P1100661.JPG P1100663.JPG
みんなの体操って何? と、知らない人も多いかと思いますが、ラジオ体操第一・第二のキビキビさ
と違い、ゆったりした動きで誰でも出来るようにと作られた体操で、来年で20年を迎えます。

これをもっと広めようという目的で、毎年11月23日に開催され、今回で10回めでした。

東京の地域から13チームのエントリー(墨田区・大田区・渋谷区・・・・)があり、私は【葛飾区ラジオ体操
連盟】のメンバーとして、小学生2人を含む計5人で出ました。

P1100673.JPG P1100677.JPG
各チーム趣向を凝らした体操(動き)でしたが、我がチームは正統派を貫きました。
P1100680.JPG P1100681.JPG
始まる前に、他のメンバーから色々アドバイスを受け、皆で息をを合わせて出来たのが何よりでした。
P1100683.JPG P1100685.JPG
残念ながら「テクニカル賞」は取れませんでしたが、「奨励賞」を貰いました。ほっ!
P1100697.JPG P1100699.JPG
もっともっと深めていきたいな~と、改めて思いました。(^^) NHK多湖先生・アシスタントの館野さんと。


2018年11月23日(金)

by hidamari-pan

at 18時45分


いい夫婦の日[ほっと一息]

午前中は、中級編に入った生徒さんの授業でした。
今日も、お孫さんが、パンを待っているそうで、楽しみに作業されていました。
俄然パン作りをしている気になる、何と言っても めん棒使いがポイント。
1個目、2個目と進んでいくうちに、要領が分かって来たところで、6個目ハイ最後です。
P1100631.JPG P1100632.JPG
ツヤツヤで美味しそうです。是非、復習してみて下さいね。(^^)/
P1100635.JPG

コーヒタイムは、昨日買った「MIYABIデニッシュ食パン」を、ご試食いただきました。
P1100633.JPG
シナモンの香りがいいです。私も 一切れ食べ、満足しました。

午後は、10回目となる「八剣笑(スマイル)サロン」でした。
だいぶ冷え込み、人の集まりが気になりましたが、スタッフを含め32人と、盛況でした。
P1100645.JPG P1100649.JPG
人数集めゲーム、ダンス等、介護・認知症予防、健康増進目的の本サロン。皆、元気です。

" 頭の良くなる花 " なるものを、貰いました。どういうこと?! 謎だ...
P1100636.JPG
本日11月22日は、ゴロ合わせで、いい夫婦の日ですって。


2018年11月22日(木)

by hidamari-pan

at 17時21分


大田区のパン屋さん/MIYABI[パン屋さん]

本日、大田区山王の「MIYABI」というパン屋さんに、夫と立ち寄りました。
最寄り駅はJR大森で、池上通りに面した "京都祇園" の看板が目を引きます。

P1100627.JPG
デニッシュ食パンがメインで、シナモンレーズン・オレンジ・ショコラ・抹茶大納言・さつま芋黒胡麻・
メープルの6種類があったのですが、シナモンレーズンを選びました、(1本¥756 !!)
P1100628.JPG
他に、私は「ねじりパン」、夫は「チョココロネ」。全て買って貰いました、たまにはね。
P1100630.JPG
後で、食べてみます。

何故、そこ迄足を運んだかというと、夫のお兄さんの所に初孫ちゃんが生まれ、
実家に居る間に伺おうと思い、対面して来ました。うーん、姪っ子さん・その旦那
さんのどちらに似ているのだろ?(^^)

 


2018年11月21日(水)

by hidamari-pan

at 16時14分


カボチャとベーコンのグラタンブレッド[生徒さんとの交流]

今朝は、布団から出るのに かなりの勇気が要りました。
これから益々億劫になって来ます。うー、イヤだな (>_<)

お隣り鈴木農園では、鈴木さんが せっせとホウレンソウを袋詰めしていました。柔らかそうで
そのまま食べられそう。私は、ブロッコリーを採ってもらいました。立派ですよね~(^^)/
P1100617.JPG

本日は、お二人組みの方々で、本日授業初 『カボチャとベーコンのグラタンブレッド』を、
焼いていただきました。具材は、市販のホワイトソース・カボチャ・スライスベーコン・しめじ で、黒胡椒
と塩で味を整えます。
P1100618.JPG P1100619.JPG
生地を包み込む成形が、チョット冷や冷や。入れ過ぎると閉じられず具材がハミ出し、もう少し入る
かな と、その加減判断に迷うところ。
P1100621.JPG P1100622.JPG
仕上げは、上面をハサミで切れ込み、切り口にピザ用チーズを乗せて焼きます。
わっほー、美味しそう!季節感のあるパンです。
P1100626.JPG P1100625.JPG

コーヒータイムは、昨夜焼いておいた『玉ねぎフオカッチャ』 を、ご試食いただきました。
丸く形よく焼こうと思ってセルクル型を使いました。
P1100614.JPG P1100623.JPG

もう少し晴れるかな と思いましたが、意外や雲が多く、空気も冷たい一日でした。
IMG_20181120_141303.jpg

 


2018年11月20日(火)

by hidamari-pan

at 16時12分


ページトップへ戻る