- ホーム>>
- 日だまり通信
葛飾愛[葛飾区元気野菜]
【葛飾区郷土と天文の博物館】で開催中(9/1迄)の「オリンピック パラリンピックと葛飾」へ行って来ました。
1964年東京オリンピックの葛飾区を走った聖火リレーや、コースのモノクロ写真、が大々的に掲示されていて、走者の紹介・インタビュー内容や、当時の新聞・関連品も展示されていました。
来年2020年の東京オリンピック聖火ランナーに応募しましたが、多分選ばれないと思うので、雰囲気を味わいました?バックの写真は、奧戸新橋~新奧戸端(奧戸街道)の、その時の様子です。トーチは1.2kgあり、結構重たかったです。
こちらは、「葛飾元気野菜」を育てている、お隣り鈴木農園の鈴木師匠です。丁寧なお仕事をされています。愛おしさが感じられます。
今日は、キュウリ・オクラ・モロヘイヤを買い求めました。夏野菜も、そろそろ終わりですね。
2019年08月21日(水)
by hidamari-pan
at 16時09分
紅芋マーブルパン[生徒さんとの交流]
今朝のビッックリ仰天は、タヌキ! 新中川の土手下草ムラというか藪に、時たま出現していたのですが、ナント8匹もいました! 最初は2匹にエサをやっているのが目に入ったのですが、その少し先に、金網に食いついて必死でエサを求めうごめいているのが不気味で、数えたら6匹。チョット怖かったです。(>_<)
日中は未だ気温が高いですが、朝の風が少~し、涼しくなって来ました。土手を走っていると、随分とトンボが飛び交っています。季節が変わって来ているのかな。
さて、本日の生徒サンは、"お任せ" という事でしたので、 『紅芋マーブル』 を、焼いていただきました。
授業では、初披露です。
紅芋マウダーを混ぜた生地の上に、白生地を重ね、真ん中でカットし重ねます。これがマーブル模様となる前段です。あとは、コンニャクの手綱の要領です。
焼き上がったら、ハケで蜂蜜を塗り、サツマ芋甘露煮を載せ、黒ゴマでアクセントを付けます。
コーヒータイムは、昨日焼いた「牛乳まんじゅう入りパン」を、ご試食いただきました。感心されていました。
2019年08月19日(月)
by hidamari-pan
at 16時36分
熱闘甲子園[ほっと一息]
夏の全国高校野球大会も、今日でベスト4が出揃います。ここまで来ると、攻守ともに手堅いチームが残っており、見ていて気持ちいいです。(^^)/
都道府県を背負っての代表校ですから、戦っている選手はもちろん、応援団・観客も、暑い中、魂が入っています。熱気が伝わってきます。
今日も猛暑日でしたが、父の三回忌が無事終わり、一区切りついた ほっとした気持ちです。(^^)
「まんじゅうパン」を焼いてみました。以前、草団子を包んだパンを焼いたら、とっても美味しかったので、今日は、お土産で貰った「牛乳まんじゅう」を入れてみました。
お~、旨そう~!!
さあ、第四試合は、東東京代表の関東一高vs大阪履正社の試合です。楽しみ~!!
2019年08月18日(日)
by hidamari-pan
at 16時29分
8月折り返し[生徒さんとの交流]
8月も後半に入りました。台風10号の余波で、風が強く蒸し暑いです。
お休みが採れたとの事で、今日は保育士の方がいらっしゃいました。
直前の予約でも、出来る限り対応したいと思ってやっています。で、急遽焼いたのは『米粉ピザ』。
薄切りした生のジャガ芋を載せ、マヨネーズ掛けと粉チーズ掛けにしてみました。
生徒サンは、『2種の編みパン』でした。
カボチャフレークを混ぜた生地は三つ編み、摺り下ろし人参を入れた生地は二本編み。発酵で程良く生地が軟らかくなり、編み易そうでした。
シュガーナッツ(今日は、レーズン他ドライフルーツ・クルミ・アーモンド・カシューナッツ)を掛け焼きます。ふっくら!
エアコンを入れて寝ているせいか、足がダルイです。昨年は、どうだったのか思い出せないのですが、やっぱり今年は暑いです(>_<) アセモもツライです。
2019年08月16日(金)
by hidamari-pan
at 16時39分
8月15日[つぶやき]
終戦記念日の8月15日は、父の誕生日。
長野県川中島の生まれですが、東京で終戦を迎えた時は19歳。
どんな幼少期を過ごしたか、詳しいことは知らないのですが、とにかく貧乏な家だった事は確かなようです。2年前、91歳の誕生日の後亡くなりましたが、もっと色んな事を聞いておけば良かったな。
最近、必要があって父の祖父まで遡った戸籍を取ったのですが、〇〇左衛門なる名前が登場してきて、まー驚きました!
そして今日は、「諏訪湖花火大会」の日。毎年8月15日に開催される豪華絢爛の花火です。
諏訪は、母の故郷で、私も小さい頃は夏休みを過した処です。
今夜は父を偲んで、皆でTV中継の花火大会を観ながら、一杯やりたいと思います。(^^)
2019年08月15日(木)
by hidamari-pan
at 17時16分
パン作りは脳の活性化[生徒さんとの交流]
今日は、午前お一人・午後お一人の授業でした。いづれにしても、暑い中の来校は大変だと思います。でも、パン作りは、手先・脳を使うので、ボケ防止やリハビリにもなり、いい趣味かもしれません。
『カレーウインナー&ツナコーン』
"今日のお昼に丁度いいと思って"と、選ばれました。暑い時期、カレー味は食欲・元気が出ますよね。
ロングウインナーに延ばした生地を巻き付ける成形と、俵型に土手を付けてツナコーンを入れる2種類で。
焼成前に溶き卵を塗り、ツナコーンにはマヨネーズを掛けます。総菜パン、完成です(^^)/
『セーグル・ノア』
パン作りでの疑問が沢山お有りのようで、質問攻めに遭いました。^^; 考え過ぎるより先ずやってみて、とアドバイスさせてもらいました。あとは回数を重ねていくと、コツが分かってくると思います。
いい焼き色だと思います。好みもありますが。時間を作って復習してみて下さいね(^^)
<おまけ>
夏の間、ラジオ体操は全国各地を廻って生放送されるのですが、今年度の東京都会場として葛飾区が選ばれました。参加記念品もありますので、どうぞ皆さん、ご参加下さい!
当日私は、来賓受付け・会場準備で5時に招集がかかっています。わおっ(>_<)
2019年08月14日(水)
by hidamari-pan
at 16時50分
紅芋マーブル模様パン[生徒さんとの交流]
コーンパンに、レタス・キュウリ・スライスチーズ・ハムを挟み、朝食にしました。ミニサイズですが、具材を挟むと丁度いい感じになります。母の弁当にも入れました。
今日は、初めての方と、連続4日めの方のお二人の授業でした。
『ドックロール』
ミニバイクで登場した女性。お隣り鈴木農園の師匠とお知り合いだそうで、とてもパワーある方と、お見受けしました。大手スクールでケーキと料理のライセンセンスを取得したそうで、パキパキ作業されていました。
焼き上がりを、美味しそうに召し上がっていました。良かったです。(^^)/
『パルメザンソフト』
前にどなたかが焼かれたを見ていて、柔らかな生地が扱いづらそうで、大変そう と、思っていたそうです。で、仕込み水を少し減らして捏ねてもらいました。扱い易そうでした。
うーん、いい焼き色! 切り分けてくれ、三人で試食しました。外はカリッ、中はフンワリでした。
そして、今日もパンを焼いて来て下さいました。昨日のカンパーニュの復習で、クランベリーとドライイチジクを入れたアレンジバージョンで、お~bigサイズ!生地とマッチしていました。(^^) ご馳走様でした!
私は、紅芋パウダーを使い、マーブル模様にした生地に、サツマ芋を載せたパンを焼きました。
2019年08月13日(火)
by hidamari-pan
at 15時42分
クープナイフのコツ[生徒さんとの交流]
昨日8月11日は「山の日」。日曜日だった為、今日12日は振替休日だったのですね。もう、曜日の感覚が無いです。お盆休みor夏休み等で、今週は仕事がお休みの方も多いことでしょう。
今朝は、曇り空で気温も30度に達していなく、チョイ涼しめでしたが、その後は やはり暑くなりました。
午後1時半の空。
今日で連続3日の来校となった生徒サン、夏期休暇とのことで、ありがとうございます。
『カンパーニュ』
油脂が入らず、粉そのものの味わいが良いパンです。乾燥し易い生地なので、手に付いた生地を取る間は、ボウルを被せて乾燥を防ぐのがベターです。成形は丸形とレモン形を各4個。
クープは、ナイフをサーッと引く感じで、力を抜いて動かすと、うまくいきます。
今日(今朝)も、昨日授業で焼いたパンの復習で、三つ編みパンを焼いて来て下さいました。スゴイ!
柔らかさが丁度いい優しい味で、美味しかったです。
私が用意したのは、コーンパン。朝食を食べながら、焼きました。
明日も、お待ち為ていますね。(^^)/
2019年08月12日(月)
by hidamari-pan
at 15時33分
復習されての登場[生徒さんとの交流]
私が参加為ている「八剣ラジオ体操会」 は、日曜・祝日はラジオ体雄がお休みです。で、今朝は90分走を行いました。いつもは、ラジオ体操(約20分)を挟んでの分断RUNなので、連続して走るのは、この時期ヘトヘト。水飲み場で顔をジャブジャブ洗い、水をガブ飲みしているオバサンは私です。^^;
帰って来て、米粉パンを焼きました。昨年の周年祭で皆さんと焼いた「おつまみパン」です。
本日の生徒サンは、昨日に引き続き登場です。今月末で丸1年ですが、"今月中に上級編を終える予定だったのですが" とのことで、凄い意気込みだったのですね。
『編みパン2種』
三つ編みと二本編みの成形で、それぞれの生地にカボチャウフレークと摺り下ろし人参を混ぜ込みます。
シュガーナッツを掛けて焼くのですが、これがポロポロ落ちちゃいまして厄介なんですが、でも美味しいんですよね。ふふ。
昨日授業で焼いた「焼きカレーパン」の復習ということで、焼いて来てくれました。"忘れないうちに"と仰っていましたが、中々出来ない事です!
キーマカレーがタップリ入り、満腹感がありました。ご馳走様でした。
2019年08月11日(日)
by hidamari-pan
at 17時12分
オーブン熱で暑い![生徒さんとの交流]
今日は、午前がお二人、午後は4人グループの授業でした。皆さん、暑い中ありがとうございます。
『トウインクルコットン』
8割捏ねの段階で具材を混ぜ込むので、先ずベーコンを切り揃えてもらいました。コーンは缶詰めの水を切って用意しておきました。"空気を抜く感じで具材と生地を密着させる"のがチョット大変。
"大きさが不揃いで、丸くない"と気にされていましたが、そんな事無かったですよ。そこが手作りの良さです(^^)/ ふわふわです。
『焼きカレー』
一次発酵中に、レトルトカレーを煮詰めてもらいました。家で作る時は、お好みのカレーで どうぞ。ポイントは、包み易いように、水分を飛ばすのが大事です。
溶き卵⇒パンの順で付け、形を整えて焼きます。お~、形良くに焼けましたね。
今日も、パンを焼いて来て下さいました。カスタードクリームとティー(アールグレイ)クリームの2種類。優しい味でした。ご馳走様!
私のパンは、こんな感じ。
『胚芽バンズ』
特に難しいところは無いのですが、横半分に切り易いように、成形時に手で押してやや平らにします。白ゴマを載せることで、風位と食感が増します。
焼き上がりを、熱そうに召し上がっていました。"焼き立ては美味しいデスね~"と、満足そうでした。
『パン・オ・レ』
女性3人をピックアップし運転されて来た男性、ご苦労様です。5分割で大きく焼かれました。
皆さんにも分けて試食されていました。是非又、皆さんでいらして下さい!
『イングリッシュマフィン』
水分量と二次発酵の見極めが良く、高さのあるふっくらしたマフィンが完成。"自分で言うのも何だけど、いい感じじゃない?"と、見入っていました。ホントに、気持ちいい膨らみでした。
そのままでも美味しいですし、何か挟んで楽しむのも有りです。
『チーズ』
お母さんがチーズが大好きだそうで、家で一緒に食べるのが楽しみな様子でした。焼成前に生地上面に切り込みを入れるのは、火通りをよくするのと、デザイン性です。
焼き上がったパンを、あ~どうしよう?切りたいけど勿体ないし と悩み、真ん中で切って断面を観察。チーズがタップリ入って、旨そうでした。
オーブン4台が稼働すると、エアコンを入れても効かない位で、暑くて申し訳なかったです。(>_<)
皆さん、連休とのことで、体を休め、又お仕事頑張って下さい。
2019年08月10日(土)
by hidamari-pan
at 17時16分