- ホーム>>
- 日だまり通信
ハートがいっぱい[試作あれこれ]
今朝の外気温は0℃。ホントに寒かった!! ラジオ体操参加者も、いつもより少な目でした。健康の為に行っているのに、この寒さ・冷気で何かあったら大変ですからね。(;_;)
明日の生徒サンに紹介する為、ハートパンを焼きました。
板チョコの半分を、刻んで生地に巻き込み、半分は湯煎で溶かし、焼き上がってから塗りました。アラザンをトッピングたり、粉糖を掛けたりと。
そうそう、2/12から始まる「Jaぱんカップ」の中にも、ハートのパンが2つ掲載されています。
葛飾区内のパン屋サン21店舗がエントリーしていて、今回のテーマは【ナッツ&ドライフルーツパン】。行ってみようかな。
2021年01月21日(木)
by hidamari-pan
at 15時04分
教室続行中[生徒さんとの交流]
今日は、同じ職場のお二人の方がいらっしゃいました。寒い中、遠方からありがとうございます。
『カフェ・オ・レ』
今日も、元気に登場。いよっ!月イチのペースですが、楽しく続けていって貰えたら、嬉しいです。
"お~、いい香り"と、焼き上がりの匂いに、満足そうでした。
『苺のローズブレッド』
"お任せ"でしたので、このパンをご用意しました。レシピを見て、"お菓子みたい"。そうなんですよ。
焼き上がりを分けて下さり、三人で試食。うふ、いい味!
コーヒータイムは、朝、お隣り鈴木農園サンへも差し入れた「小松菜とネギ載せ全粒粉パン」です。
【緊急事態宣言】を受け、キャンセルされた方が数名いらっしゃいますが、教室は開校しています。
念のため。
2021年01月20日(水)
by hidamari-pan
at 17時05分
中野甘藍(なかのかんらん)[葛飾区元気野菜]
先日いらっしゃった生徒サンが、"細田4丁目商店街に、【キャベツ発祥の地】という のぼり旗が立っていて、あれ何でしょうね?!" と教えてくれました。
葛飾区細田が、日本のキャベツの発祥地という事は知っていましたが、へ~そんな力を入れてるのね と、商店街へ行ってみました。この通りは、道路拡張の対象地域で、立ち退いた店もあり、淋しい感じですが、計7本の旗が風になびいていました。
【甘藍(かんらん)】とは、キャベツの事で、葛飾区の農家に生まれた中野藤助(とうすけ)さんという方が、明治15年頃、外国から入ってきた西洋キャベツを、日本の風土に合わせて改良を重ね、十数年後に息子さんと成功させたそうです。その後、全国に広まっていった訳です。キャベツに夢を懸けた親子三代の努力があったのですね!
今朝、お隣り鈴木農園で、ネギ・小松菜・春菊・甘夏を買って来ました。
で、ネギと小松菜を使ったパンを焼いてみました。
焼成前に、サラダ油を塗り⇒パン粉を載せ⇒マヨ・粉チーズ・塩胡椒で和えたネギ・小松菜・粒コーンをトッピングし、⇒焼成後、粉パセリを掛けました。パン粉のカリカリ感がいいですよ。(^^)/
しかし、寒過ぎて、朝起きるのが大変(>_<) 昨日の朝は、あられが降りました。やっぱり気温が低いんですね。明日は「大寒」,一年で一番寒い頃に当たります。心してかからねば...
2021年01月19日(火)
by hidamari-pan
at 15時42分
リンゴ・クルミ・チーズのパン[生徒さんとの交流]
気温の変化(温度差)が大きく、花粉症の季節も近づき、体調管理に気を付けています。よく食べ、よく寝て、定期的な運動が基本です、私の場合。早朝ランの途中、暗闇の中、肥えたタヌキが、土手の斜面からこっちを見ていました。何、食べているんだろ?意外と太め!
生徒サンは、午前がお一人、午後はご夫婦一組でした。
『薄切りりんごのライ麦パン』
クリームチーズとリンゴジャムを和えたフィリングを敷き、その上に薄切りリンゴを少しずつズラしながら載せ、器のような形で焼きます。焼き上がったら、ハチミツとシナモンパウダーを掛けて完成。
うん、美味しそう~ クルミも入り、いい食感ですヨ。
『りんごフレーキー』
"フレーキー"とは、薄片という意味で、授業で焼くのは初めてでした。レシピでは、サツマ芋をレンチンして挟むのですが、今日はリンゴで。シナモンシュガーで味を整え、四段重ねの成形です。型へ入れてっと。
わ~、膨らみました!焼き色も丁度いいし、リンゴ満載感が出ています。
『胡桃カマンベール』
薄力粉が3割弱入る配合の為、生地に伸びが無く堅め。成形時に強力粉をまぶし、霧吹きで水を掛け高温で焼き上げる、まさにハード系パンです。
生地に粉チーズを入れて捏ね、カマンベールチーズとピザ用チーズを巻き込んでますが、仕上げの岩塩が決め手です。
今日も「チョコシュトーレン」を、お出ししました。"チョコとオレンジピールが合いますね"との感想いただきました。
今日の3メニューは、リンゴ・クルミ・チーズが共通でした。さあ、1月後半も色々なパンが登場します。頑張ろうっと(^^)
2021年01月17日(日)
by hidamari-pan
at 16時55分
一粒万倍日[生徒さんとの交流]
今日の生徒サンは、三人のお仲間。年が明けたとはいえ、前回から17日しか経っていないので、あらもうって感じでした。
『ベーコンエピ』
伸ばした生地にベーコンを2枚敷き、ハサミで切り開く成形に、"これ超楽しい~!"。ふふ。
焼成前・中間で霧を吹くのは、表面をパリッと仕上げる為。焼き上がりを、美味しそうに召し上がっていました。熱々、いいですよね(^^)
『トウインクルコットン』
粒コーンとベーコンがタップリ入った生地を、12個に切り分ける工程が山場。上手に丸めていました。
プックリ焼けました。どうしようかな?冷凍しようかな?と、思案していました。楽しみですね。(*^-^*)
『モカクリーム』
一次発酵中にモカクリームを作り、成形時に生地に塗ります。切り込みを入れ、捻って型へ。いい感じ。
程良い焼き色で、"熱っ!"と、召し上がっていました。
コーヒータイムは、昨日焼いた「ショコラシュトーレン」を、ご試食いただきました。
今朝、お隣り鈴木農園へお邪魔し、「葛飾元気野菜直売マップ」を、お分けしました。早速、店先へ。
昨日、葛飾区産業経済課でいただいたもので、"宣伝お願いします"と、渡されました。ガッテンです!!
今は、甘夏が旬です。3個¥100! あとは、水菜・春菊・白菜、もちろん小松菜も。(^^)/
今日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」だと、生徒サンが教えてくれました。"一粒の籾が万倍にも実る稲穂になる"という意味だそうで、何事を始めるにも良い日だそうです。そうなんですね~
2021年01月16日(土)
by hidamari-pan
at 17時21分
今日の嬉しい・残念な出来事[つぶやき]
嬉しい出来事・・・私と母とほぼ々同世代と思われる、母子でラジオ体操に参加されている方と、今朝お話したら、昨年11月にお母さんが脳梗塞で倒れ、入院されていたとのこと。全然知りませんでした。歩くことも認知能力もスッカリおぼつかなくなり、コロナの影響で面会も出来なくなり、これじゃダメだと娘さんが退院させ、家で面倒を見ることにしたら、医者が"奇跡的な回復"と驚く程、元気になったそうです。"ラジオ体操のおかげです"との娘さんの言葉に嬉しくなり、娘さんのお母さんを思う気持ちと、お母さんの頑張りに、勇気づけられました。(^^)
残念な出来事・・・献血に行って来ました。
1時間15分待ちで、健康チェック⇒体温・血圧測定⇒問診と進み、最後にヘモグロビン濃度を測定したら、"今日は中止ですね"と言われ、えっ?何で? 基準値に0.1g足りないと説明されました。さんざん待たされたうえに、こんな結果でガッカリ(>_<)
帰宅後、夫に話したら、"仕方ないよ。でも、最初に測定すればいいのにね" と言われ、ごもっとも!
明日のコーヒータイム用のパンを焼きました。お楽しみに~(^^)/
生徒サンの出足が鈍いですが、「不要不急の外出」とは関係なく、例年通りです。^^;
2021年01月15日(金)
by hidamari-pan
at 17時14分
十笑・百呼・千字・万歩[生徒さんとの交流]
今朝、ラジオを聴いていたら、リスナーの投稿を紹介していて、へ~と思いました。十笑(じゅっしょう)⇒一日10回は大きな声で笑う、百呼(ひゃっこ)⇒一日100回深呼吸をする、千字(せんじ)⇒一日千文字書く、万歩(まんぽ)⇒一日1万歩を目安に歩く というもの。健康で長生きの為の秘訣のようで、しいては豊かな人生を送る事に繋がるのでしょう。ふむ成程。
さて、今日の授業は、お一人の生徒サンでした。
『カフェ・オ・レ』仕込み水にインスタントコーヒーを溶かし、捏ね上げます。コーヒーの苦みとチョコチップの甘みが、いいバランスです。
是非おうちでも焼いてみて下さいね。バレンタインデーにも、いいかも(^^)/
コーヒータイムは、昨日試作した「ハートと星のチョコパン」を、ご試食いただきました。
今朝は、路面が凍っていて、特に橋の上は滑りそうで危険でした。土手の芝も霜がかなり降りていて、昨夜から冷え込んだのが分かります。日中は穏やかで、この時期、日差しが有り難いです。
2021年01月13日(水)
by hidamari-pan
at 16時11分
ハート&星のチョコパン[試作あれこれ]
ココアを混ぜた生地で、チョコチップを包み、2種類の成形で焼いてみました。試作なので、小さめです。
星の方は粉糖を掛けて仕上げ、ハートの方は湯煎で溶かしたでチョコとアラザンで仕上げ。
バレンタインデーに、手作りパンは いかがですか?
午前中、天気がもちそうだったので、夫と長女宅へ行って来ました。私の母から渡して欲しいと頼まれていたものがあったので、さっと。
【ふく】は、だいぶ凜々しくなっていました。噛みつきは収まりましたが、興味がある物をくわえると、離さない!凄い力です!結構、動き回ったので、この後はグッスリ寝たようです。はは。
2021年01月12日(火)
by hidamari-pan
at 17時33分
明日は雪予報[生徒さんとの交流]
昨日今日と、-1℃での早朝ラン。全く人が居ない訳ではありませんが、さすがにポツンポツンと数える程。
外気が目が覚める痛さです。(*_*;
今年お二人目の生徒サンは、初級編最後の方でした。
『胚芽バンズ』
仕込み水を投入し、生地を混ぜている段階で、"いい香りですね~"。丸以外にも、成形を変えれば又違った感じになり、食感も変わります。
帰りに、挟む具材を買っていこうと、仰っていました。どうだったかな?
<白菜とエノキの小鉢>
少しだけ残ってしまった白菜を使い切る為、「白菜とえのきのお浸し」を参考にしました。
適当に切った白菜とエノキを皿に載せ、白ゴマを加え、ポン酢をふり掛け、電子レンジで3分。小鉢に盛り、サラダスティック(カニカマもどき)を載せ完成。超簡単料理、いいですよ~(^^)/
今日は「成人の日」。晴れ着姿(後ろ姿だけでしたが)の女性を4人見かけました。明日は、東京でも初雪予報が出ています。今日じゃなくて良かったですね。雪かき、大変なので積もらないで欲しい!!
2021年01月11日(月)
by hidamari-pan
at 16時25分
三連休、寒いです[日だまり通信]
東京の昨日の最高気温6.5℃に続き、今朝も冷え込みました(>_<) 手が かじかんで痛い!
今日は、お一人の生徒サンでした。
『抹茶クーヘン』
抹茶を入れて捏ねた生地に、甘納豆を散らして巻き、輪切りにして、15cmの丸型へ並び入れます。
二次発酵を約30分取り、焼きへ。優しい色合いです。3時のおやつにしたのかな?
ティータイムは、昨夜焼いておいた「米粉パン」です。
ベーコンエピ・ハムマヨ・カフェオレの成形と、2つはバターロールの成形でクリームチーズを巻きました。うん、中々旨い!
すっかりハマッてしまった"柚子ジャム"作り。とにかく簡単!今回は、ハチミツも入れました。(^^)/
昨日から始まった「東京マラソン2020 出走権利移行手続き」を終えました。何か? というと、2020年3月に実施された「東京マラソン」は、エリート選手のみで一般ランナーの出場が中止になった訴求として、出走権利を残す形となったものです。
2021年10月か2022年3月のどちらかを選択し、参加費は再度払い込みます。実施は無理では?!
2021年01月09日(土)
by hidamari-pan
at 17時14分