- ホーム>>
- 日だまり通信
- 1
揚げパン・カステラ・クルートと色々[生徒さんとの交流]
本日、枝豆収穫の後 お二人の生徒サン、そして午後は4人組みサンの授業でした。
『台湾カステラ』
計量をしっかり済ませておけば、後は材料を順番に混ぜていくだけですが、最大のポイントはメレンゲ作り。ここをクリアすれば、問題ナシ(^_^)v
型に流し入れ、低温でゆっくり蒸し焼き。お~、成功!ほっ(*^-^*)
『ロケットパン』
お仕事の都合で中々来れず、ペンディングだったメニューです。カレー味の生地にソーセージを包み、卵とパン粉を付けたら二次発酵で、膨らませ、その後サラダ油で揚げます。
大きい!いい色!今夜は、枝豆とロケットパンでいっぱいですね。いいなア。
コーヒータイムは、餡とサツマ芋を巻いた生食パンで。我ながら、旨い!!
『カンパーニュ』
"田舎風の"素朴なパンです。油脂が入らず生地が手にベトベトつき、まとめるのが大変でした。丸形とレモン形の成形に、クープナイフで切れ込みを入れ、高温で焼きます。
"こういうパン好きです"と、今日も美味しそうに試食されました。
『ピザ』
変だな?!と思ったら、粉を倍計量されていました。うーん、流れを覚えて欲しい...用意された具材もズッシリで、巨大ピザでした。
切らずに大きいまま、アルミホイルで包んでのお持ち帰りでした。
『メロンパン』
"大変、大変!"と、ビスケット生地を被せる成形に、バタついていましたが、二次発酵でふっくら。やきあがりも、満足感のある大きさだったようで、"「いい感じ~"と、見入っていました。ふふ。
美味しそうに、1/2個を試食されていました。
『クリームパン』
"何か、形悪いな"と言ってましたが、二次発酵⇒焼成で、へんし~ん!いい形でしたよ。
1個召し上がり、あとはご家族でどうやって分けたのかな?
皆さんのパンが美味しそうに焼き上がり、良かった!! とにかく1に準備、2に確認です。
2021年06月26日(土)
by hidamari-pan
at 17時30分
枝豆収穫第一弾[葛飾区元気野菜]
毎年、天気が気になるこの時期、予約しておいた通り、9時から お隣リ鈴木農園で、枝豆の収穫をさせてもらいました。現在、パン教室に通って下さっている生徒サンと私で、総勢9名。
先ず、鈴木師匠より、採り方の説明を受けました。枝豆の品種は「サッポロミドリ」で、葉が濃緑で茎が太く、何より美味しいのが特徴だそうです。"今年は、いい出来だよ!"に、もうワクワク(*^-^*)
皆さん、自分の好きなだけの分量を採り、葉や枝を落とし、目方を量ってもらいました。
↓私が採ったもの。
半分は花瓶に挿し、半分は今夜茹でるか焼くかで食べたいと思います。
早くも、"早速茹でて食べました"、"美味しかったです"のメールやライオンが届きました。良かった~(^^)/
2021年06月26日(土)
by hidamari-pan
at 13時04分