想い出の『桜あんパン』[ほっと一息]
昨年3月に試作し、翌月4月13日(長女の結婚式の前日)に大量に焼いた
桜あんパンを、ひなまつりの今日、思い立って焼いてみました。
花びらをイメージした小さな生地1個1個に、こし餡を包み、ハサミを入れる と
いう結構手間の掛かる作業ですが、何とも可愛らしい形に癒されます。
左側:ハサミを入れ、 右側:焼成前に上新粉を掛けます
焼けました~!
「桜の花フレーク」で淡いピンク色と風味をつけ、ほんの少々食紅を加えてみました。
休暇で家に居た夫に、試食に出したところ、"うーん、もうちょっとカリッとした
方がいいんじゃない?"。
ムムム.."何言ってるの! 牛乳でモチッとさせたパンなのヨ!"。分かってないなー!
2014年03月03日(月)
by hidamari-pan
at 12時10分
やる事やってスッキリ![ほっと一息]
今日は、雨→雪の予報だったので、"よし、今日のうちに 終わらせてしまおう"
と、取り掛かったのが、昨年分の確定申告書(青色申告&医療控除)の作成。
後は、提出のみ。毎年の事ながら、終わるとスッキリ!
合い間をぬって、パン作りも。昨日自身で収穫した「葛飾元気野菜」の小松菜
を使ったオリジナルパンの試作です。
販売する訳じゃないのに、何故こんなに力(リキ)が入るのだろう...
『ハム&チーズ入り小松菜パン』
フィリングは、メインの小松菜(電子レンジで少しだけ柔らかくした状態)、ハム、大人
のチーズ(ゆずこしょう味)。
横長方形に生地を延ばし具を散らし、しっかり巻き、分割してマフィン型で焼成。
溶き卵を塗って、ツヤを出しました。うん、いい焼き色。
『さつま芋入りミニバラパン』
小松菜パン生地を、捏ねの仕上げに分割した片方に紫紅色パウダーを
混ぜ、マーブル状にし、後は小松菜パンと同じ要領で。
3個に、黒ゴマを掛けて焼きました。お芋がチョット硬めだったナ。
最後に、『米粉ミックスパン』
捏ね上がりの段階で、刻んだ小松菜を入れ込み、バターロールの成形の時に、
刻んだドライいちじくを巻き込みました。見た目硬そうですが、柔らかいんですヨ。
ついに雪が降って来ました。明日は晴れの予報なので、解けて欲しいナ。
2014年02月04日(火)
by hidamari-pan
at 16時55分
映画「小さいおうち」[ほっと一息]
つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの[ほっと一息]
葛飾区教育委員会、葛飾地区人権養護委員会主催の
「人権講演会」を聴講して来ました。講師は、書家・詩人
の相田みつをさんの長男で、相田みつを美術館館長の
相田一人(カズヒト)氏でした。
"みんなで築こう人権の世紀 考えよう相手の気持ち 育て
よう 思いやりの心" という テーマで、氏が ~父 相田みつを
を語る~というタイトルで、息子さんからの視点で捉えた相田
みつをさんの書家としての生き方、書体・詩の意味/背景を、
語ってくれました。
実は、相田みつをさんという人物を、私 誤解していました。
今年は生誕90年、そして『にんげんだもの』が出版されて
30年という、節目の年だそうです。
私の父と二歳しか違わないのですが、職場で不当な目に
あった事や、やはり戦争がもたらした不幸等、共通点が
あり、それらが後々の人生に大きな影響を与えた事が分かり、
涙が出ました...
寒い中、チャリを飛ばして行って来て、良かったです ^_^
「人権」・・・人間にとって基本的な権利で、生きていく上で
欠かす事の出来ないものです。
行きに見つけたこの看板、気になったのでパチリ。
実は、同じ町内会なので、とっても近場なのですが、2/8(土)にパン屋さんがオープンするそうです。
ちなみに、土日スタッフ(販売・品出し・イートイン接客)を、募集しているようです。
2014年01月15日(水)
by hidamari-pan
at 17時03分
ラジオ体操新年会[ほっと一息]
私が住む葛飾区には、ラジオ体操の会場が34ケ所あり、私は【八剣神社】の
会場に参加しています。
その新年会が本日あり、折角の機会なので出席しました。
午後1時~始まり、終わったのが4時半。
超 ! 楽しかったです。
自己紹介あり、ビンゴ大会あり、数々のゲームあり。
亀戸升本の「和正食」弁当の他に、参加者の方が作ってきてくれた「のっぺい
汁」・漬物の他に、ビール・日本酒・ワイン・焼酎等アルコールのオンパレード。
↓
亀戸升本/和正食:和食による心と体に良い正しい食べ物
*マクロビイティックを元としており、動物性食材・白砂糖・化学調味料・保存料を
一切使用していない厳選された食材を使用。
のっぺい汁:新潟生まれ新潟育ちの方の郷土料理だそうです
とにかく皆さん、元気です。"田中さんには未だ未だ負けません"と仰る方が
何人もいて、圧倒されました。 ^_^
私も、今年は【指導者】を目指してみようかなと思いました。
(10回の講習会参加と試験があるそうです)
顔は知っていても名前もお住まいも知らない方々と、色々なお話が出来、
とても有効な楽しい時間を過ごしました!
↓昨年5月以来、仲良しの時子さんと
2014年01月12日(日)
by hidamari-pan
at 17時40分
いばらきの社会科見学[ほっと一息]
次女と連れ立って、"美味しい、楽しい2食付き!" という茨城県内の工場等
を見学する【 はとバスツアー】へ行って来ました。
朝8時に浜松町を出発し、おかめ納豆で有名な【タカノフーズ】→磯崎漁協
アワビ養殖場→ヤマサ水産→めんたいパーク【かねふく】→あみプレミアム
アウトレット を順番に廻るコースで、予想以上の盛り沢山さに大満足の内容
でした!
『タカノフーズ』
工場のラインもしっかり見せていただき、より おかめ納豆に親しみを持て
ました。納豆には、タンパク質・食物繊維・鉄分・カルシウム・ビタミンB2・カリウム等、
栄養素がタップリ含まれている、世界に誇れる食べ物といっても過言ナシ!
試食は、生姜入り・コラーゲン入り・特産の3種類をいただきました。
『アワビ養殖場』
太平洋に面している魚港にある所で、天然物と養殖の両方を見せてもらい
ました。味は殆ど変わらないそうで、1個¥735の焼き養殖アワビを、1人1個
丸ごと試食にあやかりました ^_^ 朝から作り込んでくれたオカミサン達の
特性汁も美味しくて、温まりました。
『ヤマサ水産』
国営ひたち海浜公園に程近い那珂湊での昼食は、"えーウソ~!"と唸る程
の海鮮山盛り丼。更にカニ汁まで。
こんな厚切りされた具、今だかつて食べたこと無いです。本当にビックリ!!
『めんたいパーク』
先ず、「かねふく大洗工場」で皆さんが作業している所を真近で見た後、
バスで移動し、明太子と明太軍艦巻きを試食。
ここでは、無料自販機が5台設置されていて、コーヒー・お茶・炭酸系の飲み
物が飲み放題! 思わず興奮! わはは。
『あみプレミアムアウトレット』
特に興味は無かったのですが、お店を覗き廻ったら、あら安い!ってな感じで
気が付いたら、アレヤコレヤ買い込んでいました。でも必要品なので良しっと。
そして、無料ミールクーポンを使って、早めの夕食を。
お土産も色々ありまして、車中ジャンケン大会では、ワカメもゲット。
とにかく最高に楽しかったツアーでした。お薦めですよ、このツアー。
2014年01月06日(月)
by hidamari-pan
at 22時17分
2014年1月1日[ほっと一息]
クリスマス直前[ほっと一息]
昨日は、お二人の生徒さんが『塩バニラシフォンケーキ』に挑戦されました。
卵白の泡立てがうまく出来れば、ほぼ問題ナシ というケーキですが、ふんわり
とメレンゲを作る事が出来、ほっとしました。
クリスマスケーキとしても、応用できますネ ^_^
そして我が家のクリスマスパーティ(大げさダネ)の準備に、取り掛かりました。
先ず、朝のうちに焼いておいた胚芽食パンのサンドイッチ作りは、次女にお任せ。
で、私は ほうとう、豆腐と葱のトロトロ炒め、春雨春巻き、等作ってみました。
一年間大きな怪我・病気もなく、家族皆が、元気で過ごせた事が何より嬉しい
ことです。クリスマスって、そんな意味合いがある気がします。
皆さんは、どんなクリスマスを過ごしますか?
2013年12月23日(月)
by hidamari-pan
at 16時19分
年末ミステリーツアー[ほっと一息]
某旅行会社主催の、"25周年25のお楽しみ" というフレーズに惹かれ、
お友達の淳子さんと参加しました。
ミステリーツアーというのは、行き先が伏せられ、幾つかのヒントを元に、
予想しながら進んでいくバスツアーです。
で、今回は山梨・長野を廻る内容でした。
先ず最初の降車地は、〇〇〇狩り+冬の鍋に欠かせない野菜と、
旬のフルーツ4点+インテリアポットのプレゼントと、いきなりドーン !
↓ こちら、ハウス栽培のラディッシュを収穫、あとは春菊・貝割れ大根類
そして向かった昼食会場。
"お肉とろ~り身体温まるビーフシチューと高原野菜サラダ+α というもの。
その後は、シャトレーゼ白州工場見学、ワイナリー工場見学、美術館見学と続き、
試食・試飲で、徐々にお腹も満たされ、バスに揺られ夢心地..
今回の一番の目玉だったは、ジャンボクリスマスツリーとクリスマスイルミネーションだった
のですが、場所は宮ケ瀬という所で、傘をさしての散策。
途中飲んだ甘酒が体に沁みた~! ホッ。
"わくわく・どきどき車中ジャンケン大会"では、淳子さんが見事最後の三人に
残り、お土産をゲット! やったね。
この冬初雪に見舞われ驚きましたが、印象深いツアーになりました。
2013年12月18日(水)
by hidamari-pan
at 23時09分
とれたて・イキイキ葛飾元気野菜[ほっと一息]
私の住む葛飾区は、農業生産量が都内でもトップクラスだそうそうです。
当区では、「農業振興委員会」があり、農家さんに対し補助を出していて、『葛飾
元気野菜』というネーミングとロゴ・キャラクターを定着させるべき色々な取り組みがなされ、
盛り上げているんです。パチパチパチ!
その1つとして、【葛飾元気野菜直売所】という、新鮮な野菜を一般の人へも販売
していて、ナント我が家(教室)のお隣にもあります。
↓ 畑側から見た我が家
ここに越して来て5年経ちますが、実はつい最近知った次第です。
今日は、野菜ソムリエの洋子さんと、その農家さんにお話を伺うべく、時間を取って
いただき、出向きました。
↓ 元気な鈴木さんと(教科書にしている本を持って)
今日は土曜日とあって、会社勤めの息子さんと娘さんも手伝われていました。
近い将来には、継いでくれそうな気がしますヨ、鈴木さん。
農業を始めたきっかけ、苦労したことも聞け、農業に対する姿勢には、うーん
成る程と唸ってしましました。
↓ 野菜を入れたパンを食べてもらおうと、今朝焼いた『ホウレンソウとコーン入りパン』
を手土産に。
↓近隣の方や離れた所からも、取れ立て新鮮野菜を買いに何人も来る中、
私達も小松菜・白菜を購入しました。葉付き大根は、オマケしてくれました。
息子さん曰く、"畑の百均"。あ~申し訳ないです...
今後の目標としては、季節ごとに収穫される、葛飾の野菜を使ったパンをメニュー
に盛り込み、【地産地消】に貢献したいです!!
2013年12月14日(土)
by hidamari-pan
at 23時55分