ゆったりとパン作り[試作あれこれ]
朝ランの途中で雨が降り出して来たので、不本意ながら切り上げ、家に着き急いで
髪を乾かしました。それでも10kは走れたから、まっ いいか。
降り止む気配がないので、今日は のんびりパンを焼こうと決め、取り掛かったのが
『米油で捏ねるランチパン』 とでもいいましょうか、ボリューム満点のパンです。
形的にはコッペパンです。焼成後、粗熱が取れたら、横に切れ込みを入れ、具材を
サンドするというもの。
二次発酵が30分と長めなので、この間にスーパーへ鶏もも肉を買いに行き、それから
具材準備をしました。もも肉に塩胡椒したら、フライパンで焼き、ハニーマスタードを絡めてっと。
そしてタルタルソース作り。みじん切りした新玉ねぎ・茹で卵に、塩胡椒・マヨネーズで和えます。
このパン、すごい膨らみがいいです。食感も、噛み応えがあり、お薦めです (^_^)v
私の今日のお昼です。わかめサラダとコーヒーで、女子っぽいわ。(^_^) 美味しかったです。
同時に、『枝豆&チーズパン』 も、焼きました。久々にダッチオーブンを取り出し、どうだった
かな?と思い出しながら。
2017年04月11日(火)
by hidamari-pan
at 13時36分
春は近づく[葛飾区元気野菜]
3月に入り、少し肌寒い陽気ですが、あら~春が近づいているんだなと思ったのは、
我が家の花壇。
葉が全部落ちて、枯れ木状態だったアジサイに、芽吹いてきているではありませんか。
元気な若葉に、私も元気が出ました。
そして、チューリップの葉も、いつの間にか伸びてきていました。
もう随分前に植えた球根を抜かずに放置しているのですが、毎年ニョキニョキと、出てくる
のが不思議。
お隣り鈴木農園も、小松菜・菜の花・春菊・ブロッコリーを求め、お客さんが来ています。
皆さん、" この味を知ってしまうと、他のは食べられないわ~"
と、仰ります。「葛飾元気野菜」は、モリモリ元気が出ます。(^^)/
今日3月3日は、ひな祭りですね。
自分用に、小さなケーキを買いました。いただきまーす。(^o^)
こちらは、試作した新作パン。後程、ギャラリーに載せたいと思います。
2017年03月03日(金)
by hidamari-pan
at 20時45分
クラウンショコラ[試作あれこれ]
セーグルショコラ[試作あれこれ]
有効期限が1/31迄の金券があったので、ピーターパン/石窯パン工房店
へ行って来ました。
平日ながら、今日もお客さんが いっぱいでした。ホントニ感心します。
季節がら、「恵方巻きパン」 なんてのがありましたが、やっぱりバレン
タインっぽいのがいいかな と思い、「ココショコラ」 という焼き立てパンを買って
みました。
で、帰って来て、チョコを入れたパンを試作してみました。
堅さを出す為、ライ麦粉を配合し、割りチョコとドライフルーツ(レーズン・アンズ・
マンゴー等)を包みました。ライ麦粉を振り掛け、210℃で15分焼成。
うん、いい焼き色です。ココアを入れてみても良かったかな。
2017年01月18日(水)
by hidamari-pan
at 16時45分
13日の金曜日[試作あれこれ]
二女が、こんなボードを作ってくれました。玄関ドア横に掛けました。(^^)/
Sunny Spot のイメージカラー:オレンジが栄えています。Nice!
私は、餡巻き きな粉パンを焼いてみました。
餡の巻き方がチョット変だったかな。なんか顔みたい。
今朝は、「パンブッフェ」の " パン食べ放題 " で、つい食べ過ぎてしまいました。
↓ これは最初に取ったもの
色々な人が居て、ビックリするやら呆れるやら、人間観察が出来ます。
あさって日曜日の東京地方は、最低気温が氷点下3度の予報です。
そうなった場合、33年ぶりだとか。雪が降らない事を願います。
2017年01月13日(金)
by hidamari-pan
at 17時32分
クリスマスツリーパン[試作あれこれ]
この季節、パン屋さんでは、様々なクリスマスパンが売られていますね。
中には、これって??? というものもあったりして笑っちゃいます ^^;
私は、こんなパンを焼いてみました。
フランスパン専用粉で、捏ね後 半分に分け、一方に抹茶を混ぜ、2色に。
一次発酵後、それぞれ大・中・小の大きさに分けます。
成形、楽しいですよ~。
焼き上がったら、大きい方から重ねていき、粗熱が取れたら、
アイシングを掛けました。粉糖を振り掛けるだけでも良さそうです。
今日は、お子さんが熱を出して来られなくなってしまったママさん達。
空気が乾燥しているので、喉を潤し温かくして、お休み下さい。
今年中に、風邪を退治しちゃって、元気に新年をお迎え下さいね。(^^)/
2016年12月16日(金)
by hidamari-pan
at 16時05分
パン・pan・パン[試作あれこれ]
朝から雨、そして授業は午後からだったので、パンとお菓子を試作しました。
『黒糖くるみパン』
ブリオッシュ型に入れるだけで、可愛らしい形になります。
胚芽を配合し、栄養価もプラス。
『ガトーショコラ』
材料は、粉豆腐(高野豆腐を粉末にしたもの)・チョコレート・無塩マーガリン・卵・
砂糖・ココアパウダー・ベーキングパウダー。型に流し入れ、170℃で35分焼成。
先日、ヘルスフードカウンセラー祝賀会で試食したものが美味しかったので、自分
でも作ってみたくて。
粉糖を振り掛け、完成です。
高野豆腐は、鉄分・カルシウムが豊富で、この粉豆腐は、従来品より95%減塩
した新製法だそうです。
雨も上がり、ご夫婦と、昨日入会された方、三人が いらっしゃいました。
『パン・オ・レ』
"わあ、昨日のパンとは違いますね~"と、牛乳と卵入りのふっくら色艶いいパン
が気に入った様子で、私も嬉しいです。2日続けての来校、ありがとうございます。
お友達にお裾分けするそうで、ラッピングされて持ち帰られました。
『フォカッチャ』
薄力粉を2.5割配合したサクッと軽い食感で、食べ易いです。
トッピングは、定番の黒オリーブの実以外にも、色々試してみてもいいですね。
今夜は、シチューだそうで、うわあ、合いそうですね~(^^)/
『チョコマーブル』
チョコチッップをタップリ入れた食パンです。お子さんから大人まで好まれます。
独特な成形で食パン型に入れ、十分発酵してから焼きます。
二次発酵を4分延長してから、焼いて貰いました。いい香り~!
授業を終え、片付けてから、1時間チョット走り、汗を流しました。
はー、スッキリ!
空には、落ちてきそうな大きな月。暦を見たら、満月でした。美しいです。
こちら、夕方【むさしの郷】の社長が届けに来てくれた『レーズン&クリームチーズ
入りライ麦パン』。TVで見て作ってみたという自信作です。
隙間なく具材がキレイに巻かっていて、食べ易い食感で、納得できます。
2016年12月14日(水)
by hidamari-pan
at 19時43分
抹茶シュトーレン[生徒さんとの交流]
今朝は、シュトーレンを焼いてみました。
お店では、いい値段で売られていますが、自分で作れば好きなように
アレンジ出来ますし、美味しいです。(^^)
白生地に抹茶生地を載せ、フィリングは刻んだ板チョコとアーモンドスライスです。
そして、本日の生徒さんは、毎月来ていただいている【むさしの郷】の社長
とスタッフの方のお二人でした。
『ビアブレッド』
" 飲みたくなっちゃうな-" と、仕込み水の黒ビールの香りをかいでいました。
ライ麦・カマンベールチーズ・黒胡椒の組み合わせが、バッチリ!
試食させてもらったのですが、いい味ですね~(^^)/
『スイートポテトロール』
2012年に試作した、私のブログ記事を見て、このメニューをリクエストされました。
さつま芋をタップリ巻き込み、輪切りにしてアルミケースに入れて焼きます。
aアイシングを掛け、完成。社長も試食され、" うーん、旨い!" と、堪能されていました。
毎回、コーヒータイムを楽しみにされていて、"今日のパンは何?"と、気になる様子。
授業が終わって、駆けつけた長女、そして次女にも手伝ってもらい、本日の
次女の誕生日用のご馳走?を、三人で作りました。
メニューは、「春巻きキッシュ」・「サーモンフロマージュ」・「水切りヨーグルトデザート」。
ロールケーキは、長女が自宅で焼いて持って来てくれました。
わーい、完成です。お誕生日おめでとう !!
2016年12月12日(月)
by hidamari-pan
at 18時13分
自家製「ゆず茶」[試作あれこれ]
おうちで成ったという ゆず をいただきました。
はて、どうしよう ?! ゆず湯には早いし、1個でジャムというのも...
偶然買った最新号の 「オレンジページ」 に、" ゆず1個から作れる ゆず茶 " なる特集があり、これだ!
と、やってみました。
材料は、キレイに洗って水気を取った ゆず 1個、氷砂糖150g、これだけです。
皮は千切り、種を取り除いた実は、ざっと分け、準備完了。
皮→氷砂糖→実 を、1/3量ずつ瓶に詰めていきます。
要は、梅酒作りと同じ。1週間程 冷暗所に置いておけば出来上がり。簡単!楽しみです。
今日は、お隣り鈴木農園はお休みのよう。
こちら先日の様子。寒い朝、かじかむ手で鈴木師匠がネギを採ってくれました。
これからは、白菜・ブロッコリー・キャベツ・小松菜と、収穫が始まるそうで、忙しくなりますね。
おいしいですよ~! 鈴木師匠が育てた野菜達。
2016年11月18日(金)
by hidamari-pan
at 14時46分
最近の講師試作品[試作あれこれ]
この11日間で試作したものを紹介します。
『米粉パン』
11月1日のコーヒータイム用に焼きました。弾力あります!
『かぼちゃパン』
生徒さんからいただいた北海道のカボチャを使いました。
160gの粉で、こんなに沢山! 色々な成形を楽しんじゃいました。
『かぼちゃタルト』
コーヒーではなく、紅茶と一緒に、生徒さんにお出ししました。好評でした。
『ライ麦パン』
餡いりと、ドライイチジク入りの2種類で。イチジク入りの方を特に気に入った
男性の生徒さん。" これ、旨いですね!" と、何度も唸っていました (^o^)
『かぼちゃクッキー』
皮ごと電子レンジで加熱したカボチャをタップリいれた、優しい味とシンナリ食感です。
『ゆずカステラ』
強力粉を使うので、弾力ある ゆず味のスイーツです。美味しいですよ~!
焼き立てもgoodですが、1日おくと更にしっとり感が味わえます。
11月9日には、東京にも木枯らし1号が吹き荒れ、気温も12月波の低さに
なっています。皆さん、心してお過ごし下さい。油断大敵です!
2016年11月10日(木)
by hidamari-pan
at 22時27分