一日があっと言う間[生徒さんとの交流]
今日初めて、生徒さんに焼いていただいた 『スイートブール』。
おかしいナ、いやに生地が硬いゾ と思ったら、ナント卵を加えるのを忘れて
しまいました。
で、最初から計量をやり直してもらいました。すみませんでした。(*_*;
土台の生地は、こーんなに小さくて心配されましたが、上掛け生地を掛け
焼き上がったら、お~素敵~!
良かった、無事に焼けて。
<手打ちうどん作り>
先週、単発料理教室で習ったものがイマイチだったのですが、どうしても
納得いかず、自身で作ってみました。教室では地粉、今日は中力粉で。
捏ね上がったら、ビニール袋に入れ、30分以上寝かせ、軽く捏ね直し、又
寝かせ を繰り返します。そして、めん棒で延ばしてっと。
めんつゆは市販のもので、すりおろし生姜・刻み海苔&大葉・白ごま で
いただきました。今日は、シコシコつるりで、美味しく出来ました!ヤッター!
4時半頃起床し、朝5時前からランニングをしていますが、一日があっと言う間
です。少しずつ夜明け時刻が遅くなってきているの、皆さん気付いてますか?
2015年07月28日(火)
by hidamari-pan
at 19時43分
暑中お見舞い申し上げます[生徒さんとの交流]
今日も、うだるような暑さ! 午前・午後共、皆さん 大汗でいらっしゃいました。
こんな暑い中、駅からも遠い所へお越しいただき、ありがとうございます。
『バナナ紅茶パン』
女子っぽいメニューを選択いただいた男性の生徒さん。仕上げも可愛いらしく?
カボチャの種でトッピング。生地にバナナを混ぜ込んで一緒に捏ねますが、包んでも
美味しそうです。
『オニオンロール』
一年ぶり位にいらっしゃった女性の方、久しぶりにお会い出来、お元気そうで
良かったです。具材の量が多く、巻くのが大変でしたが、玉ネギ・プロセスチーズ・
ベーコンの組み合わせは、合いますよ~。粉チーズも掛かって、いい味です。
『カマンベール・ノア』
汗だくで作業されていた男性、次回は涼しくなってから来ます と、仰ってい
ました。 ホントに無理なさらず、いらして下さいね。
今夜は、このパンをつまみにして、ビールで癒して下さい。
『パルメザンソフト』
ソフトの名の付く、柔らかい生地で扱いも大変ですが、今日も気持ちよく膨らみ
ました。きっと、直ぐに息子さん達のお腹に入ったことでしょう。
お父さん、又焼いてね と言われたかもしれませんね。
『カリカリ野沢菜』
とろけるチーズを生地の下に敷き、お煎餅のように、焼いた中に惣菜パンです。
中には野沢菜が入っています。
" それ、売れそう " と、別の生徒さんから声が掛かりました。いよっ!
『カンパーニュ』
最期に、クープを入れるのが難しいのですが、でもホントに素朴なパンで、粉の
味わいを楽しめます。(強力粉+ライ麦粉+全粒粉)
1つ1つ、楽しみながら進んでいって下さいネ!
『ベーコンベジタブル』
ベーコンを載せ生地を2つ折りにし、中央に切れ込みを入れ、中にくぐらせた
成形で、サラダ油・パン粉・コーンマヨを載せて焼きます。ボリュームもあり、1個で満足
感のあるパンです。
こちら、コーヒータイムにお出しした『シナモン・パン・オ・レ』
暑くて、熱いコーヒーを遠慮された方も居ました。申し訳ないです。
2015年07月26日(日)
by hidamari-pan
at 18時55分
大暑[日だまり通信]
「大暑」、二十四節季のひとつで、【夏の暑さが極まる頃】の事。
未だ未だ厳しい暑さが続きます。心してかからねば!皆さんもご自愛下さい。
午前は、ラジオ体操仲間のお二人がいらっしゃいました。
『セーグル・ノア』
ひょいひょいと難なく、成形されていました。" これ膨らむのかしら?"と心配
そうでしたが、焼き上がりを見て、" あら~、成長したこと " と、笑っていました。
『バターロール』
いつも、1回進んでいるお友達の成形を見ているので、シミュレーションもバッチリ?
しずく形に長ーく延ばした生地の巻き方、私も感心した程。
いい具合に焼けました。
コーヒータイムは、ココナッツオイルを使った『トロピカルチーズアケーキ』を、ご試食
いただきました。夏の暑い時に、合う おやつ だと思います。
授業の後 向かったのは、今日も神宮球場!
東東京大会の準々決勝の4試合が行われ、3試合目の観戦というか応援へ。
↓ 信濃町駅ホーム(ドアが開く付近)には、こんな絵が
サッカーで盛り上がる人達に、今まで??でしたが、自分が応援するチームを
応援したくなる気持ち、分かりました。
本日午後に予約いただいていた生徒さん、こちらの都合で日にちを変えて
もらい、申し訳ないです。そして、ありがとうございました。次は、準決勝です!
2015年07月23日(木)
by hidamari-pan
at 19時10分
梅雨明けと共に気温上昇[生徒さんとの交流]
昨夜は寝苦しかったですね! というか暑くて眠れず (-_-;)
夏は睡眠不足になります。
それにしても、異常な暑さ。おかしくなりそうです...
今朝は、『枝豆パン』を焼いてから、神宮第二球場へ、高校野球の応援へ
行き、午後の授業の為、途中で抜け出し、帰って来ました。
何だか曜日が分からなくなってしまいましたが、今日は祝日だったのですね。
お仕事が休みだった4人の生徒さんがいらっしゃいました。
『ハムマヨ&シナモンロール』
この前に、『トロピカルチーズケーキ』も作ったのですが、写真を撮るのを
スッカリ忘れてしまいました。あら、残念!
ハムマヨの成形が、面白い様子でした。パン屋さんへ買いに行く頻度が減った
そうで、自家製パンには、かなわないですよね。
『パン・オ・レ』
成形の時、外側になる面を、生地が張ったキレイな方を出すといいですよ。
でもコツが分かったようで、おうちでも焼いてみて下さいね。
『メロンパン』
この暑さで、作業の途中でビスケット生地が柔らかくなってしまい、半分に分け
冷やしながら行ってもらいました。夏と冬では違いますね。膨らみもgood!
『ハムマヨ&シナモンロール』
シナモンシュガー、美味しいですよね~!1つの生地で2種類作れてしまうのも
お得な感じですよね。
部屋の温度を27℃に設定していたのですが、オーブン4台稼働で、31℃になって
いました。申し訳ないです。
2015年07月20日(月)
by hidamari-pan
at 18時12分
夏は発酵よし[生徒さんとの交流]
今朝は、こんなパンを焼きました。米粉を配合した生地で、ピーナッツバターを
巻き、輪切りにし、上面に きな粉を振り掛けて焼成。もっちもち!
この暑さで皆さんの足も遠のき?、日曜日の今日は、男性がお一人のレッスン
でした。お~、上級編最後となりました。
『ダッチブレッド』
" 思っていたよりは、大変じゃなかった " との感想に、ほっ。
見るのと、実際やるのとでは、違ったりしますよね。
発酵の良さに、驚かれていました。夏は、膨らみ いいですよね!
次回から【お楽しみ編】ですね。どのメニューを選択されるのか、私も楽しみ
にしています。
2015年07月19日(日)
by hidamari-pan
at 17時07分
猛暑の中[生徒さんとの交流]
この猛暑の中、高校野球(選抜大会)の試合が始まっています。
見たい試合があるので、あ~応援に行きたい!と、ウズウズ。
今日の2回戦はコールド勝ちでした。3回戦も勝てば、次は神宮球場なので、
勝ち進んで欲しいな。
さて、本日ギラギラ照り付ける暑い暑い午後、2回目の生徒さんがいらっしゃい
ました。ありがとうございます。
『パン・オ・レ』
実は我が家、室温が33℃にもなる部屋があり、そこで発酵させてもいいくらい
なのですが、さすがにそれは止めました。はは。
本日の生徒さん、フルマラソンを走ったことがあるそうで、11月の「葛飾ふれあい
駅伝大会」に、エントリー出来るかも。5人1チームで1人3kmをタスキでつなぐのです
が、Sunny Spot 名で出場したいな~と、かねてより思っていました。
生徒さんの中から募って、是非出たいです! (^^)/
午後の授業の後、明日の撮影用にパンを焼きました。
何の撮影あというと、ホームページを一部修正するのですが、それに合わせ写真
も新しくしたいなと思いまして。
葛飾元気野菜を使った『小松菜パン』と、『枝豆とジャガ芋パン』の2種類です。
時間があれば、明日朝又焼こうっと。リニューアル完成は、9月End予定です。
2015年07月14日(火)
by hidamari-pan
at 20時35分
ホントに暑い![生徒さんとの交流]
今日は、午後からご夫婦お一組と初級編最後の方、計3名の生徒さんが
お越し下さいました。
皆さん、" アツ~!" と、入って来られました。暑い中ありがとうございます。
『胚芽バンズ』
こういうシンプルなパンが好きと仰っていましたので、どうだったかな?
何を挟もうかと楽しみな様子でした。(^^♪
『ベーコンエピ』
しっかり巻いていたので、キレイな巻き具合です。大葉を敷くと風味も増し、
色のコンビネーションも良いので、焼いてみて下さいね。霧吹きもポイントです。
『メロンパン』
" こんなメジャーなパン迄辿り着いたとは.."と、感慨深め?でした。
この後も、焼きカレーやらクリームパンが登場しますので、お楽しみに。
今年初、1回目のゴーヤ収穫。長さ19cm、重さ101gでした。
で、ゴーヤチャンプルうどん にしてみました。
塩で板摺したゴーヤ、豚コマ肉、セロリを炒め、うどんと残り物のキンピラを加え、
卵でとじました。
苦みがなく、とっても食べ易い味でした!
昨日、今日と熱中症で救急搬送された人が全国で各日500人以上だそうで、
大変な事態です。室内でも起こるので、適切な温度設定と水分補給に自身
で気をつけましょうネ。
2015年07月12日(日)
by hidamari-pan
at 19時09分
真夏日に汗ダク[生徒さんとの交流]
何をするにも、ちょっと動くだけで汗ダクになってしまうような、急激な暑さに
体もグッタリな一日。
本日は、風邪でダウンされてしまった方が居ましたが、三人の生徒さんが
いらっしゃいました。皆さんも、体調には くれぐれもお気を付け下さい。
『トウインクルコットン』
" このコロコロ転がす粉付けをやりたかったんですよ " と、ボウルの中で生地に
コーンミールをまぶす作業を楽しそうにやってらっしゃった男性。
他のお二人からも、注目されていました。
" 大きさが色々だな~ " と、笑っていらっしゃいました。!(^^)!
『ウインナーブランチ』
" この成形、楽しいですね!" と、楽しんでかつ丁寧に作業されていました。
美味しそうに焼けました。又、時間を作っていらして下さいね。
『ウインナーブランチ』
" あら、何か膨らみ具合も、焼き色も違うわ " と、気にされていましたが、同じ
よう出来上らないところが面白いというか、不思議ですよね。
畑仕事(野菜作り)の合間に、パンも焼いてみて下さいね。
夕方、来客予定があったので、時短パン(米粉を配合することで、一次発酵
不要)を焼きました。トッピングは薄切りジャガ芋とマヨ&黒胡椒です。
焼き立てを見つけた次女が、" これ好きなんだよね、食べていい?" と、
2個もペロリ。まっ、いいっか。
2015年07月11日(土)
by hidamari-pan
at 17時28分
久しぶりのお日様[生徒さんとの交流]
7月も早10日ですが、ずっと雨続きでしたので、今日は久しぶりの☀
布団を干したのも久しぶり! 洗濯物もスッキリ乾き、気持ちいいです。
「葛飾元気野菜直売所」へ足を運びました。列が出来ていましたが、
チラッと中を覗くと、結構未だ有るようだったので、並んでみました。
空芯菜、茶豆風味枝豆、平いんげん、大葉、そして本日新発売の
小松菜焼売、小松菜キムチ をゲット。
全て、生産者さんの名前が入っています。値段も生産者さんが決める
ので、同じ野菜でも金額がマチマチです。
午後は、「むさしの郷」の社長とスタッフの方の2名がいらっしゃいました。
" 先生が淹れてくれるコーヒーと、先生が出してくれる試食のパンが楽しみ
で " だそうで、ありがとうございます。(*^^)v
社長は、季節感のある『枝豆とベーコン』。
枝豆は、お隣り鈴木農園のものを使用。畑も、こんなに空いてきました。
枝豆とベーコンを黒胡椒とガーリックパウダーで味を整え、包みます。
トマトペ-ストで生地に色付けし、油脂はオリーブ油です。
とても気に入ったようで、焼き立てを直ぐに召し上がっていました。
スタッフの方は、『クリームパン』
"そんな簡単に作れるんだ!"と、社長の方が、クリーム作りに感心していました。
普段、あまりクリームパンは食べないとの事ですが、是非レパートリーに加えて
下さいね。
2015年07月10日(金)
by hidamari-pan
at 17時25分
雨の中のジャガ芋収穫[生徒さんとの交流]
本日、あいにくの雨の中、生徒さん達とジャガ芋収穫を終えました。
これは、葛飾区が「ふれあいレクレーション農園」の取り組みとして、行っている
1つで、昨年に続き2回目の当選となりました。
目的は、農業者が栽培管理を行い大切に育てた生産物を、利用者が収穫し、
その収穫体験を通じ、緑に親しみ、土に触れ、収穫の喜びを体験すると共に、
都市の農地と農業への理解を深めてもらうもので、収穫体験を行っています。
皆さん、カッパ・長靴・シャベルと準備万端!
昨年より苗の数は少なかったのですが、掘れるわ、採れるわ、ごろごろと出て
来ました。楽しい~!
取れたよ~! 結構あるね~!
さあ、皆で分けました。大小いろいろです。
清水農園のご主人も様子を見に来て、最後にホースで手やら足下に水を掛け
て、流してくれました。 どうも、お世話になりました!!
収穫後、近くのパン屋さんへ寄り、買ったパンを頬張りながらのコーヒータイム。
午後の授業の前に、『しそジュース』を作ってみました。
赤しそをホーロー鍋で煮出し、葉を取り除いたらクエン酸を溶かし、砂糖で煮ます。
こんなに出来ました。サッパリといい味です。(^^♪
そして、午後の授業は男性がお一人。『パルメザンソフト』でした。
毎回、真剣に作業され、熱心に質問されます。
完成です。名前の通り、ソフトな仕上がり。次回は、上級編最後ですね。
↑ コーヒータイムは、ミューズリー・ブロートで。
本日収穫したジャガ芋で作った『さっぱり鶏肉じゃが』です。
材料は、鶏肉・ジャガ芋・玉ねぎとシンプル。フライパンで炒め、砂糖・醤油・みりん
で味付けして煮、最後に鰹節と梅干しで仕上げます。goodですよ~。
2015年07月06日(月)
by hidamari-pan
at 18時15分