日だまり通信

蒸し暑いですね[生徒さんとの交流]

同じ暑さでも、カラッとしているのと違い、こう湿度が高いと、体力が奪われ
ますね。蒸し暑さは苦手です...

本日の生徒さんも、暑い!と言いながら、皆さんパン作りに取り組まれました。

『ベーコンエピ』
麦の穂というより、きんとん雲? という感じで立派な大きさで焼けました。
焼成後、余熱の残るオーブンに少し置き、程良い焼き色になりました。
P1190223.JPG P1190226.JPG
お昼に召し上がるると仰っていました。どうだったかな?
P1190228.JPG

『食パン』
お母さんが、美味しいバターを用意して待っているとの事で、きっとご家族皆
で食べられた事でしょう。どんなバターか気になります。ふふ。
P1190224.JPG P1190227.JPG
P1190229.JPG

『抹茶クーヘン』
いつも楽しい話で、皆を盛り上げてくれる男性、今日は「父の日」のプレゼント
談話となりました。 さあ、中級編も あと2メニューです、頑張って!
P1190225.JPG P1190232.JPG

『胚芽バンズ』
午後は、社会人2年目のお若い女性お一人でした。料理教室へも通い始め
たそうで、楽しそう!パンも、続けていって下さいね。(^^♪
P1190233.JPG P1190234.JPG

6月後半に向けて、体調を崩さないよう、睡眠・栄養バランスに気をつけて
過ごしましょう!


2015年06月13日(土)

by hidamari-pan

at 17時13分


初メニューレッスン[生徒さんとの交流]

今日も焼いてしまいました 『ミューズリー・ブロート』。
生地には熱湯でふやかしたシードミックスを入れ、成形時に生地全面にまぶし、
どこもかしこもシードミックス!美味しいです!
P1190122.JPG P1190124.JPG

本日は、【むさしの郷(通所介護施設)】の社長とスタッフの方の、" 授業で初 "
のメニューでした。ドキドキ ((+_+))

『はちみつ&ヨーグルト』
生地に、ハチミツとプレーンヨーグルトを入れた、酸味とほのかな甘みバランスがgood。
特長は、焼成前に入れる " うり坊 " のようなクープ。これがスライスした時に活き
ます。
P1190130.JPG P1190134.JPG
"うーん、ヨーグルトのいい匂い" と、クンクン。オリーブ油を付けて試食されました。
P1190135.JPG P1190136.JPG

『塩パン』
食べ比べてもらおうと、授業の前にパン屋さんで塩パンを買って来ました。
見た目にも塩っぱそう(上面に、塩の塊が...)
Sunny Spot の塩パンはライ麦を配合し、ややハード仕上げ。もちろん、軍配は
こちら! 良かった~ (^^♪
P1190128.JPG P1190132.JPG
P1190137.JPG

『豆腐しゅうまい』
雑誌に掲載されていたレシピを見て、夕飯に作ってみました。
材料(木綿豆腐・豚挽肉・片栗粉・醤油・ゴマ油・塩+コーン)を、ボウルで捏ね捏ね
し、しゅうまいの皮で包み、小松菜を敷いたフライパンに並べ、熱湯を注ぎ、蒸す
だけ。豆腐の食感が、ふわふわで とっても食べ易いです。
P1190139.JPG P1190140.JPG


2015年06月09日(火)

by hidamari-pan

at 19時34分


編みパン[生徒さんとの交流]

今日は、体調を崩されキャンセルになった方が居たので、お一人の授業に
なってしまいました。十分、休養して 又いらして下さいね。

さて、メニューは 『2種の編みパン』でした。
成形の【編み】には色々なやり方があるのですが、上級編のこのメニュー
では、三つ編みと二本編みをお教えしています。
前者には かぼちゃフレーク、後者には 摺りおろし人参を混ぜ、風味も分けて
います。
男性には、三つ編みってどうかな?と思うのですが、案外皆さん楽しそう
に作業されています。
P1190118.JPG P1190119.JPG
一次発酵中に作った「バターシュガーナッツ」を載せて、高温でカリッと焼きます。
三つ編みの最後の綴じが剥がれてしまい、チョット残念そうでした。
P1190120.JPG P1190121.JPG

本日(6月8日)、関東地方も梅雨入りしました。これから鬱陶しい季節になり
ますが、元気出していきましょう。(*^^)v

でも、美味しいですよ~!


2015年06月08日(月)

by hidamari-pan

at 15時37分


6月の第一日曜日はプロポーズの日[生徒さんとの交流]

今朝、ラジオを聴いていて "うん?!" と気になったのが、今日6月7日は
プロポーズの日なんですって。
1994年に、日本ブライダル協会が制定したそうで、そういえば昔は無かったな。
あはは~ (^^)/

今日は、午前お二人、午後三人の方がいらっしゃいました。
" 先生、前は検索すると、Sunny Spot が上に出てきたけど、なんか
下の方になっちゃったよ " と、午前の方が教えてくれました。
うーん、実は気にしていません。自身でも検索していないし。Thanks !

『ハムマヨ&シナモンロール』
" この大きさ、丁度いいですね " と、気に入った様子でした。2種類ですしね。
毎回、そのパンの材料を買って帰るそうで、今日もかな?
P1190100.JPG P1190102.JPG
P1190104.JPG

『クリームパン』
以前は、パンに興味が無かったそうですが、既に20メニュー制覇され、今日は
21個めでした。スゴイです! きっと、皆に喜ばれているのでしょうね。
P1190099.JPG P1190101.JPG
P1190103.JPG

『黒ごま食パン』
前回、奥様が焼かれた黒ごま食パンで作ったサンドイッチが、とっても美味しかった
そうで、今日も楽しみですね! ご主人も料理が得意のようで、いいですね~。
P1190105.JPG P1190109.JPG
P1190111.JPG

『ベーコンエピ』
出来上がりの大きさに、奥様は驚かれていました。もう少しシャープに焼きた
かったようでしたが、是非おうちでも焼いてみて下さいね。大葉を巻いて。
P1190106.JPG P1190112.JPG

『ドックロール』
炊飯器やフライパンでパンを焼いたことがあるそうで、逆に教えて欲しいです。
これお土産にします と、大事そうにお持ち帰りになりました。
是非、続けていって欲しいです。
P1190107.JPG P1190110.JPG

『コーンパン』
今朝、私が焼いたパンです。皆さんに試食していただきました。
P1190094.JPG P1190096.JPG


2015年06月07日(日)

by hidamari-pan

at 18時55分


Tokyo girls marathon 2015[ランニング]

Bodiesrunningclub 主催の「Tokyo girls marathon 2015」、完走しました!
カンカン照りよりは雨の方がいいいなと思っていたのですが、昨夜からの雨は
すっかり上がり、暑過ぎず 先ず先ずの陽気でした。
P1190079.JPG P1190114.JPG
コースは、桜田門から半時計周りに、1周5km×4周=20km

走り始めて間もなく、" 何か今日ダメかも.." と感じ、1周目はシンドかったの
ですが、我慢して(堪え)2周目からは足取りも軽くなり、楽になって来ました。
午後からの授業が気になっていたのが功を奏したのか?、予想をはるかに
上回る好タイムでゴール!(前回より15分短縮、前々回より6分短縮)
今年の目標は、失速しないこと なのですが、歳を重ねても、やれば出来るゾ
っと。(*^^)v
P1190071.JPG P1190076.JPG
スタジオに戻り、パーティーに参加。女性パワーで熱気ムンムン。
ABCクッキングスタジオが用意してくれたヘルシー軽食をパクパク。
P1190075.JPG P1190078.JPG
P1190073.JPG P1190074.JPG

本日の授業は、保育士さんのお二人は同じメニュー、男性は2メニュー作られました。

『Wチーズとベーコン』
フィリングにプロセスチーズとベーコン、そして包丁で切り開いた口に、とろけるチーズを
載せて210℃で17分カリカリに焼きます。
P1190082.JPG P1190083.JPG

お好みで 、それぞれ5分割と6分割で。
いい感じ~!
P1190088.JPG P1190089.JPG
P1190092.JPG P1190093.JPG
このメニュー、今日が初レッスンだったのですが、講師の間違いで計量をやり直
していただきました。面目ないです。

『ハムマヨ・シナモンロール』
粉は150gと少ないのですが、仲良く くっついてしまった程、膨らみが良かっ
たです。それぞれの成形を、丁寧にされていました。
P1190080.JPG P1190081.JPG
P1190087.JPG P1190091.JPG

『編みパン』
かぼちゃ味の方は三つ編み、人参味の方は二本編みで。
三つ編みはやったことが無いとのことで、保育士さんの二人にも手伝って
もらっちゃいました。皆で編み編み、楽しい~ (^^♪
P1190084.JPG P1190086.JPG
P1190090.JPG

こちらは、昨夜私が焼いた『ミューズリーブロード』。
強力粉とライ麦粉を配合し、ホシノ天然酵母で発酵させ、シードミックスを全面に
まぶし型に入れて焼きました。
P1190062.JPG
P1190064.JPG P1190067.JPG


2015年06月06日(土)

by hidamari-pan

at 19時33分


テーマは、地道にコツコツ[生徒さんとの交流]

今日で5月も終わりですが、本日都心で32.5℃まで気温が上がり、過去
140年間で最も高い気温なんですって! 5月にしてこれじゃ、今夏は
一体どうなるのでしょう?! 恐ろしいです。((+_+))

そんな5月でしたが、先月に引き続き、月間走行距離が320kmでした。
誰の為でもなく、自分に打ち勝つ為に(そんなカッコイイものではありませんが)、
地道にコツコツやってます。
要は、自己満足です。(-_-;) たは。

暑い中、午前・午後とお越しいただき、オーブンで更に暑い中、皆さんパン
作りに励まれました。

『中華まん』
バイクで登場の男性、先ずは肉あん作りからスタート。玉ネギ・椎茸・筍を
みじんしたら、フライパンで炒め、豚ひき肉を加え、味付けし、冷ましておきます。
餡は市販品で。肉と餡を3個づず成形し二次発酵後、蒸し器で15分蒸します。
P1190008.JPG P1190009.JPG
P1190010.JPG P1190013.JPG

『メロンパン』
毎朝チャリで1時間半程走っているという男性、やはり地道にコツコツと。
一次発酵中にビスケット生地を作り、冷凍庫で冷やしておくのですが、やはり
今日は直ぐに柔らかくなってしまい、上掛けする作業もベタついて大変でした。
でも、焼き上がりを試食され、思ったより美味しかったようで、良かったです。
P1190012.JPG P1190015.JPG

『ハイジの白パン』
毎回、奥様とメニューをズラして作られています。今日はチョッと戻る感じで。
ふわふわに焼けました。奥様からも、" 可愛いい~!" の声が。
家では食パンを焼く事が多いそうで、地道にコツコツやっていますね。
P1190018.JPG P1190021.JPG

『黒ごま食パン』
奥様は、今日から上級編に入りました。
250gの粉を捏ねるのは、結構大変ですよね。私も息が上がります。
十分発酵させて焼いたので、キッチリ四角になりました。
今日は、サンドイッチにするそうで、盛り盛り食べられますね!
P1190016.JPG P1190022.JPG

『黒ごま食パン』
新婚ホヤホヤの女性、お休みの日にご主人を置いて来て?申し訳ないです。
二次発酵を30分取り(延長更に延長で)焼いてもらいました。
蓋を開けるまで、期待と不安が交差しますが、ほっ。いい色で焼けました。
お客様が来るそうで、皆で食べることでしょう。
P1190020.JPG P1190023.JPG

皆さん、本当に体調に気をつけながら、過ごして下さいね!





2015年05月31日(日)

by hidamari-pan

at 17時55分


ホシノ天然酵母パン第二弾[生徒さんとの交流]

酵母から作った「生種」を使ってしまわないといけないので、今日も
焼いてみました。
↓ こちら、昨夜仕込んだ生地の一次発酵が終わった状態(11時間)
P1180978.JPG

焼いたのは、『黒胡椒とヒマワリの種パン』
強力粉と全粒粉を6:4で配合し、上面にヒマワリの種を載せ、分割ナシで。
P1180979.JPG P1180980.JPG
左側:二次発酵前             右側:二次発酵後(1時間半)

焼けました! スゴイ迫力! 黒胡椒が後からピリッと来ます。
P1180984.JPG P1180998.JPG

本日の生徒さんにも、試食してもらいました。
午前の方には、プチパンと某パン店の比較、午後の方にはプチパンと、↑ のパン。
皆さん、さほど興味は無かったような...はは。
P1190004.JPG

では、本日の皆さんの焼いたパンをご紹介します。

『クリームパン』
カロリーが高そう と、気にされていました。でも、添加物ナシでシンプルだと思い
ますヨ。家で作る時は、カスタードクリームの砂糖を減らすか、豆乳クリームにして
もいいかもしれません。
P1180986.JPG P1180993.JPG

『パン・オ・レ』
ハサミの切れ込みが特長的で、いいですね。成形ひとつで、パンにアクセントが
生まれます。
生地にレーズンを入れても、美味しいですよ。
P1180991.JPG P1180996.JPG

『メロンパン』
これからの季節、作業の途中でビスケット生地が柔らかくなってくるので、半分
に分けて冷やしながら行う等、工夫が必要です。
工程が多いので大変ですが、手作りメロンパン、最高ですよ。
P1180988.JPG P1180994.JPG

『イングリッシュマフィン』
セルクル(型)を使わなくても焼けますので、お試し下さいね。
パン作りで、何か生活に変化が生まれたら、嬉しいです。どうでしょうか?
P1190001.JPG P1190005.JPG

『イタリアンパン』
乾燥バジtル・黒オリーブの実・ドライトマト・オリーブ油の組み合わせが、イタリアンっぽい
パンです(イメージですが)。
成形は、簡単なものでもいいいと思います。
P1190003.JPG P1190007.JPG

『黒糖くるみ入りミニ食パン』
胚芽の風味と、黒糖クルミの優しい甘味がいい組み合わせのパンです。
ちょっとずつスライスしてもいいし、2つに割って食べても美味しそう。
次回は、どのパンを選ばれるかな。
P1190002.JPG P1190006.JPG

平日の生徒さんが めっきり減ってしまい、寂しい限りです。
暫く足が遠のいている方、何となく来づらいと躊躇されている方、気にせず
是非いらして下さい。お待ちしていますよ~ (^^)/


2015年05月30日(土)

by hidamari-pan

at 17時52分


5月終盤[生徒さんとの交流]

早いもので、5月も最終週に入りました。日も延びています。☀
本日は、午前に男性3人・女性お一人、午後は仲良しご夫婦お一組が、
お越し下さいました。
皆さんの焼いたパンを、順に紹介しますね。

『胚芽パン』
最期に取り掛かったのですが、気が付いたら一番に終わっていました。
ちょっと物足りなかったかもしれませんね。
次回からの中級編を、お楽しみに! (*^^)v

P1180892.JPG P1180896.JPG

『ベーコンエピ』
先日パン屋さんで、" このパンか.." と思って、買われたそうで、イメージトレーニング
も十分に? 難無く完成! 凄い膨らみです、立派!
天板の許容範囲的に、これが限界ですが、おうちでもトライしてみて下さい。

P1180890.JPG P1180895.JPG

『焼きカレー』
1個めの包み成形時に、講師がカレーをはみ出させてしまい、申し訳ないです。
あとの5個はキレイに形よく出来ました。パチパチ!
あらかじめ、カレーの水分を飛ばして準備しておくのが大事です。

P1180889.JPG P1180894.JPG

『ダッチブレッド』
どういうパンか説明せず、工程が複雑でチョット大変そうでした。
上掛け生地が、ちゃんとヒビ割れ、ほっ。
上級編メニューが全て終わりましたね! 楽しみながら進んでもらえたら嬉しいです。

P1180893.JPG P1180897.JPG

『ピザ』
前回は、奥様がピザを作られ、今日はご主人が。
ご用意されたトッピング具材は、玉ネギ・しめじ・ピーマンと、ベジタブル~!
今夜は、ビールですかね?

P1180900.JPG P1180901.JPG

『ウインナーブランチ』
奥様は、中級編メニューで未だやっていなかったパンということで。
" この成形、売っているパンみたいですね" と、楽しそうに作業されていました。
ゴメンサイ、完成品を撮り忘れました。(-_-;)

P1180898.JPG P1180899.JPG

<梅酒漬け>
スーパーで、青梅 見っけ! お~やっと出て来たか! よしよし。
で、今年も梅酒を漬けました。
梅1kg・ホワイトリカー1.8L・氷砂糖800gで、大中小3個のビンに分けました。
時々ビンを振って氷砂糖を溶かし、後は3ケ月待ちます。長いなアー
P1180902.JPG P1180903.JPG


2015年05月24日(日)

by hidamari-pan

at 19時29分


水分補給のお願い[生徒さんとの交流]

今朝は5時少し前~2時間弱のランニングを終え、ハア~スッキリ!

本日午前中にいらっしゃった初めての方もランナーで、色々な大会に出場
されているそうで、話が盛り上がりました。
足腰の故障で走るのがままならない時期もあったり、ランニング中毒か?と
思う時もあると聞き、やっぱりそうなんだ と、納得。
焼かれたパンは、『ドックロール』。熱々の焼き立てを、美味しそうに召し上
がっていました。(^^♪
P1180791.JPG P1180792.JPG

午後は、満席の授業でした。オーブンが4台稼働すると、室内も気温上昇!

『トウインクルコットン』
12個に分割した後の丸めが難しいところですが、丁寧に作業されていました。
いつになく大きく膨らんだ気がします。食べ甲斐がありますね。
今の季節なら、コーンの代わりに枝豆もいいかも。
P1180793.JPG P1180798.JPG

『黒豆きな粉クリーム』
大きき延ばした生地に、黒豆きな粉クリームを延ばし、甘納豆を散らしたら巻
いて8つに輪切りする成形です。焼成前に振り掛ける きな粉が、これまた
美味しいんですよ。
P1180795.JPG P1180799.JPG

『パン・オ・レ』
前回から2回家で復習されたそうで、家で焼いた時の状態を報告いただき
ました。 仕込み水は、生地の硬さ加減をみて、足してみて下さい。
牛乳の場合の、ふっくら感を今日は分かってもらえたと思います。
P1180796.JPG P1180800.JPG

『ピザ』
挙式されたばかりの来校で、驚きました。お忙しい中、ありがとうございます。
授業の後、ご実家へ寄るとの事で、4分割で焼かれました。
ツナ・ベーコン・ピーマンのトッピング、美味しそう! おうちでは、どーんと大きく焼いてネ。
P1180797.JPG P1180801.JPG

これからの季節、喉が乾いてからでは水分補給は遅いので、皆さんお好き
な飲み物をお持ちいただき、遠慮せず、飲みながら作業して下さいね。


2015年05月17日(日)

by hidamari-pan

at 19時48分


湿度で生地も柔らかく[生徒さんとの交流]

今朝は、長い距離を走ろうと思っていたので、気合いを入れて4時半に起き
たのですが、" この音は、もしや.." うわっ!雨。
こりゃ、体を休ませろって事かな と解釈し、又少し寝てしまいました。

本日は、遠方から時間を掛けて通っていただいている男性が おひとり、
メロンパンを楽しみにマイペースですすんでいらしゃるお若いミセスの方、お友達
同士の方という顔ぶれでした。

『黒ごま食パン』
粉量が多いのでムラなく捏ねるのと、黒ごまを全体に混ぜ込むのが終われ
ば、後は発酵状態を見極めて焼くだけなので、待ち時間が長いのが難点
かな。 でも、家で焼く時は、逆に時間を有効に使えて良いですよ。
P1180773.JPG P1180783.JPG

『カフェ・オ・レ』
成形時に、6個もしくは8個に輪切りし、2個ずくっつけて焼きます。
6分割された方は、お~、大きくふっくらと驚きでした。"柔らかい!" と、試食
された焼き立てパンを味わっていらっしゃいました。
P1180777.JPG P1180781.JPG

『カフェ・オ・レ』
もう一人の方は、8分割でした。小ぶりで食べ易い大きさに焼けました。
いつもお互いのパンが気になる様子。色々あっていいと思いますよ。
ランチに行く予定の【スンドウブ】の話で盛り上がっていました。ふふ。
P1180776.JPG P1180782.JPG

『モカクリーム』
成形時にクリームでベタベタになると思いきや、手早くパパッと仕上げられ、皆の
視線を一手に集めていました。コーヒークリームはジャムでも代用出来ますので、
お好きなもので試してみて下さいね。
P1180778.JPG P1180785.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いた『カリカリチーズパン』を、グリルで焼いてご試食い
ただきました。美味しい~!と、中々の好評で嬉しいです。
P1180780.JPG

夕方になってしまいましたが、今日もパンの試作を。
捏ねあげた生地を2分割し、一方にココアを混ぜ込んだ、2色の『カカオくるみ
パン』です。
白生地にココア生地を重ね、クルミとチョコチップを巻き込み190℃で20分焼成。
P1180786.JPG P1180788.JPG
コンデンスミルクが入っているので、しっとり優しい味です。
うん、これもメニューに入れよう!
P1180789.JPG


2015年05月16日(土)

by hidamari-pan

at 20時52分


ページトップへ戻る