枝豆収穫体験第三弾[葛飾区元気野菜]
明け方、物凄い勢いの雨音で目が覚めてしまい、"あー今日こそ無理"
と思ったのですが、スッカリ雨も上がり、日差しも顔を出し、収穫日和でした。
鈴木師匠は、予約注文が入っている分の準備で忙しそう。
勝手知ったるこちらは、"では採って来まーす" と、畑へ。
"おー、随分いいの採ったな~"、〝美味しそうだな~" と、唸らせました。
家に戻り、授業スタート。
メニューは『抹茶タルト』でした。抹茶の、いい香りに、"これだけで、もう美味しそう"。
話が盛り上がり、完成品の写真を撮り忘れました。
コーヒータイムには、今朝焼いた試作品 『枝豆&ベーコン』 を、お出ししました。
夕べ寝る前に考えたので、授業でのお披露目には間に合わず、残念。
夏っぽい感じで、この季節にいいですヨ。
2014年07月01日(火)
by hidamari-pan
at 17時00分
行き詰った...[生徒さんとの交流]
Sunny Spot開校以来通っていただいている生徒さん、もう3ケタを超えるメニュー
を制覇している故、毎回新しいメニューをお披露目提案してます。
どんな感じのパンorお菓子を希望か伺っても、"お任せするわ" という事で、
何とも難しいリクエスト!
ある意味、パン屋さんより厳しいのでは? と、思ったりして。
But、ギブアップ宣言しない、いや出来ない講師としては、もう頭の中はパンで
いっぱい。頑張るゾっと。
さて、本日は、何度か一緒のbookingになっているお二人の生徒さん。
お話も弾んでいました。
『パルメザンソフト』
ご家族の人数に合わせ、4分割で焼かれました。
その名の通り、ソフトな仕上がりです。粉チーズを振りかけた焼き色も美味しそう。
『セーグルノア』
生地に混ぜ込んだクルミが均等に行き渡るように、分割時にちゃんと調整されて
いました。レモン形の成形と、切り込みもキレイで、いいですね~。
コーヒータイムは、昨日焼いておいた『枝豆入り豆腐ベーグル』 と、残しておいた『抹茶
タルト』を、召し上がっていただきました。好評で、良かったデス。
2014年06月30日(月)
by hidamari-pan
at 18時20分
Sunny Spotを選んだ訳[生徒さんとの交流]
本日、初めての方がお二人いらっしゃいました。
道に迷ってしまい、時間を過ぎてしまったので、息せき切っての登場でした。
高校時代からのお友達という事で、長ーいお付き合いになるのですね。^_^
"何か新しい事を始めたい"、"パンを習ってみたい"という想いから、ネット検索
した結果、Sunny Spotがヒットしたそうです。
で、選んだ一番の理由は、【定休日なし】という点だと、お話してくれました。
ありがとうございます。
焼き上がりを試食され、"うわーちゃんと焼けてる!"と、嬉しそうでした。
もう一人の方は、上級編に入り2回目の男性。
お二人の女性の視線を浴び(?)、色々と質問も受け、恥ずかしそうでした。
表面をパリッと仕上げる為に、霧吹きで水を吹くのがポイントです。
教室では、オーブンに入れる時・中間・残り3分前と、3回かけます。
皆さん、また一緒になると、いいですね。
2014年06月29日(日)
by hidamari-pan
at 17時35分
枝豆収穫体験第二弾[葛飾区元気野菜]
あ~、今日も朝から雨が降ったり止んだりの怪しい天気。
" それ、今だ!" とばかりに、止んだ隙をぬって向かった農園では、
鈴木師匠が、"えーっ、やるの?!" と、驚いた様子でした。ははは。
お二人とも、10本2株分を採り、イエ~ッ!
収穫が終わり、枝と葉を落としにかかった途端、又々降り始め、そのうち大粒に
なってきたので、お礼を言って退散しました。自身で採った枝豆、美味しいですよ!
今日も奇跡的な雨の合間の収穫でしたが、無事終わり、良かった~!
もう一人の方が登場し、授業は三人でした。
『抹茶タルト』
先ずは、土台のタルト生地作りから。冷凍庫で冷やし固めてるいる間に、
抹茶クリームを作り、底取れタルト型にタルト生地を敷き、クリームを流し入れ
焼く事30分。砂糖を減らし、甘さj控えめで抹茶の味が活きた大人向けです。
『豆乳クリーム入り豆腐パン』
仕込み水に絹豆腐、砂糖の代わりにハチミツ、油脂はゴマ油、中に入れるクリーム
は豆乳で作る、何ともヘルシーなパンです。
ただ丸めて焼いただけでは面白味がないので、カップに入れ可愛らしく。
『バターロール』
"ふっくらいい形" と、皆さんからお褒めの声をいただき、嬉しそうにニッコリされて
いました。家でも、是非焼いてみて下さいね。
2014年06月28日(土)
by hidamari-pan
at 16時17分
枝豆収穫体験第一弾[葛飾区元気野菜]
まるで、今朝のW杯/日本完敗試合の涙のような。
こりゃ駄目かと諦めたのですが、9時過ぎに奇跡的に日差しが
顔を出し、その晴れ間に無事収穫出来ました!
鈴木師匠に、いい枝豆の見極め方と、抜き方を教わり、皆さん想い
想いに、自分が目をつけたものを採りました。
しづ江さんは、『セーグル・ノア』と、『カフェ・オ・レ』の2種類。
パンが焼きあがる迄、採って来た枝豆を、グリルで焼いて試食しました。
<手順>
1.枝豆に塩をかけ、表面の毛を取るように、こすり合わせた後、水で洗い流す。
2.グリルにアルミホイルを敷き、軽く水気を切った枝豆を載せ、塩をふる。
3・4分焼く。
丁度いい硬さ加減で、採れ立ての甘味が十分味わえました。旨~い!
2014年06月25日(水)
by hidamari-pan
at 18時05分
父の日に[生徒さんとの交流]
きっと、喜ばれたことでしょう。
今年米寿を迎える私の父は、何でも食べられるというわけではなく、むしろ限ら
れたものなので、好物の「枝豆豆腐」・「チーズいろいろ」・「白餡入り饅頭」と、普段
と変わりないものを、プレゼントしました。
元気そうで、一安心して帰って来たところです。
は、『ツナコーン&ウインナー』と、『ブルーベリーベーグル』でした。
カレー味がベース生地のパンは、食欲も湧きますよね!
ベーグルの方は、" 意外と大変ですね" との感想でした。二次発酵の後、茹でてから
ティータイムは、今朝焼いた『おからのガトーショコラ』を、ご試食いただきました。
"えー? これ、おからなんですか~!"と、驚かれていました。えへへ。
暑いのでチョット迷ったのですが、チャリを飛ばして、金町中央図書館内で行われた
【クラッシク・オンパレード(CDコンサート)】へ行って来ました。
この図書館、新しいのでとってもキレイ(トイレもキレイ!)で、蔵書数の多さにビックリ!
中は、迷路のような感じでホントに広く、軽食を取れるコーナー・ミティーングルームもあり
充実しています。近かったら毎日行きたいくらい!!
今日のプログラムは三部構成で、「ウインド・オーケストラ」、「英国式ブラスバンド」、「映画
ブラスのサウンドトラック」という内容でした。
いた次第です。でも、重厚な音で心地良かったです。
たまには、こんなゆったりした時間を過ごすのも、いいものです。
2014年06月15日(日)
by hidamari-pan
at 17時28分
築地御厨 内田悟の やさい塾[セミナー等]
やさいを楽しむセミナー』を受講してきました。
内田悟さんは、やさいのッンサルタント・築地御厨代表で、野菜の達人としてテレビ・
雑誌・講演会や各種イベントで、活躍されているそうです。
詳細は、こちらで ⇒ http://www.yasaijyuku.com/
力説されていました。
春・夏・秋・冬と1年を、ゆったりしたサイクルの中で、順繰りに食べ、積み
重ねる事が、人間にとって一生もののサプリメントになる。旬の野菜は、
自分の体を守るサプリメントと同じ力がある という考え方です。
さて、本日午前中は、電車バスを乗り継いで遠くからいらっしゃた初めての方でした。
どうしても聞きたくなるのは、" どうしてわざわざこんな所(遠い所まで)を選んだので
しょうか?" という事なのですが、【日にち・曜日が限定されていない】、【少人数制】、
【料金が手頃】で、リーズナブルだから だそうです。
2014年06月14日(土)
by hidamari-pan
at 21時08分
梅雨の晴れ間[生徒さんとの交流]
先日の玉ねぎ収穫の後、玉ねぎを使ったメニューをやりたいという事で、決めていた
2種類を、焼かれました。
想像していたより美味しかったと、おからの味に魅せられたようで、良かった!
皆さんにも、おすそ分け。で、写真は切り分けた後の状態です。
オニオンロールは、刻んだ生の玉ネギを巻き込むのが難しい箇所ですが、味はバツグン
ですヨ。
夜は、「ラジオ体操指導員講習会」の3回めで、1時間半 今日もみっちり指導
を受けてきました。ラジオ体操を始めて1年、地道に続いています。意外と。
2014年06月13日(金)
by hidamari-pan
at 22時28分
人気!オニオンロール[生徒さんとの交流]
先日の「玉ねぎ収穫体験」に参加出来なかった生徒さんへ、紹介する為に、
今朝は、『オニオンロール』を焼きました。
午前中は、男の子とお母さんの登場。メニューは、『野菜カップパン』でした。
用意した野菜は、ブロッコリー・しめじ・アスパラ・ミニトマトですが、男の子が苦手な
野菜があるようで、自分用に分けていました。ふふふ。
午後は、仲良しお二人組。
先ずは、新メニューで、今日が初めての生徒さんの焼きとなる 『バナナパン』。
熟したバナナを生地に練り込むのですが、ベタついてチョット苦戦。
成形時に角切りしたバナナを巻き込んだ成形は、バッチリ!そして、いい香り~!
『パルメザンソフト』は、基本2分割成形ですが、4本焼かれました。
名前の通り、ソフトな仕上がり。チーズ大好きな方には、たまらない味わいです。
コーヒータイムには、玉ねぎドレッシングをかけたプチサラダを、ご試食いただきました。
オニオンロールも、皆さん気に入っていただけたようで、次回の授業のメニューに選ばれ
ました。楽しみにしていて下さいね。
2014年06月08日(日)
by hidamari-pan
at 17時30分
東京都心などで6月史上最多の大雨[生徒さんとの交流]
わずか一晩で、ひと月分の降雨量となった程、雨が降り続いています。
今朝は、先ずコーヒータイム用のパン作りから開始。
『醤油コーンパン』 とでも申しましょうか、表面に醤油を塗って焼きました。
オーブンから、いい匂いが漂い、鼻もクンクン ^_^
本日の生徒さんは、ヤングミセスさんがお二人でした。
『胚芽バンズ』
家で待っているご主人から、挟むハンバーグも買って来てねとのリクエストがあった
そうで、楽しいランチとなった事でしょう。
もう一人の方は、産休に入ったら ご実家に戻るそうで、気になるメニューを制覇して
おきたいとの事で、今日も2種類のパンにチャレンジされました。
1つめは、『豆乳ビーンズ』。
黒豆(煮豆)を、生地表面に出るか出ないか、ギリギリの所まで上にもってくる成形
がポイントです。焼成前に上掛けするアーモンドクリームもアクセントです。
休む間もなく、2つめは『メロンパン』。
あさってがお誕生日のご主人が大好きなパンだそうで、きっと喜んでもらえた事
でしょう。大きく焼けました~!
今日の、掘り出し物はコレ。
高砂にある人気の八百屋さんで買った、10束¥100の三つ葉。
だって、3束から10束まで¥100という値段、そりゃ10束買いたくなります。
サラダに、お吸い物、かき揚げと、色々使ってみようっと。
三つ葉の香りって、いいですよね。
この成分には、食欲を高め、胃もたれを防ぐ作用や、神経の興奮を鎮め
ストレスを解消する働きがあるそうです。
2014年06月07日(土)
by hidamari-pan
at 16時23分