雨の日の授業[生徒さんとの交流]
雪やら木枯らし、真夏の灼熱太陽、大雨、強風...と、悪天候の
日は、教室へいらっしゃるのも大変ですよね。
申し訳ない気持ちになります。
本日の生徒さん、いつもならチャリのところ、雨のため、ご主人に
送ってもらったそうです。
ナント、帰りも迎えに来てもらっていました。ま~、羨ましい~!
『トウインクルコットン』を、焼かれました。
12個と個数も多いので、ご家族で分け合って、パクパクいけますね。
コーヒータイムは、『おからガトーショコラ』をカットしたものと、フルーツゼリー
(イチゴ・パイナップル・スイカ入り)を、お出ししました。
おからデザートは美味ですヨ!
================================================
<枝豆収穫>について、【お知らせ】で案内していますので、
ご興味のある方は、お読み下さい。
=================================================
2014年06月06日(金)
by hidamari-pan
at 17時00分
生徒さんの作品[生徒さんとの交流]
新しいパソコンへのデータ移管が終了し、本日やっと手にしたので、5日ぶりにブログ
を更新します。 ^_^
<5/30>
『抹茶クーヘン』の生徒さん、久々の登場でした。
"お菓子かと思っていました" との事でしたが、いえいえパンです。うん、いい感じ。
『焼きカレー』
具を上手に包み込め、パンクもせず形よくキレイに焼き上がりました。
パン粉がサクサクで、食感もいいですヨ。
『胚芽バンズ』
暑い中のお越しで、汗をかきながらの捏ね作業でしたが、家に帰ってから挟んで
食べる食材を何にするか、迷われていました。どうしたでしょうか...
<5/31>
『黒ごま食パン』
二次発酵を十分時間を取り、見極めてからフタをして焼いたので、しっかり角が
出来、良かったです。又、お待ちしていますね!
<6/2>
『2種の編みパン』
2分割した一方の生地に すりおろし人参、もう一方にはカボチャフレークを入れ捏ね
ます。人参の方は二本編み、カボチャの方は三つ編みで、アーモンドクリームを上掛けし、
高温でしっかり焼いた こんがりパンの完成。
『はちみつ&ヨーグルトパン』・『2種のミニパウンドケーキ』
パンの一次発酵中に、お菓子に取り掛かるという流れで、本日初卸しのメニュー
でした。いかがだったでしょうか?
お友達に配ると仰っていたので、箱に入れてお持ち帰りいただきました。
<<本日のコーヒータイム>
"甘くない黒豆煮" を入れた米粉パウンドケーキと、昨日の【玉ねぎ収穫祭】で
残ったトマト・玉ねぎ・水菜に、春雨を加えスープにしました。すりおろし生姜が
アクセントになっています。
2014年06月02日(月)
by hidamari-pan
at 17時52分
ゴールドフィルターで淹れたコーヒー[ほっと一息]
あるイベントの出展で試飲させてもらったコーヒーが、とってもまろやかで
コーヒーの旨みが全部抽出されている感じが気に入り、買ってしまいました。
それは、純金メッキのフィルター「CORES(コレス)ゴールドフィルター」。
ペーパーフィルターで淹れたものとは、香り・滑らかさが、全然違います!
目が細かく、吸収性が高いので、豆本来の美味しさがダイレクトに味わえます。
いいですよ~!
本日のコーヒータイム用に焼いたのは、『ハチミツヨーグルトブレッド』。
今日いらっしゃる生徒さんに、以前いただいていた【木の実ハチミツ漬け】を
使ってみました。アーモンド・ヘーゼルナッツ・クルミ・ビスタチオ・オレンジピール等、色々入って
います。で、ゴールドフィルターで淹れたコーヒーと共に。
いかがだったでしょうか。
さて、生徒さんが焼いたのは、『黒ごま食パン』。
焼成後フタを開け...二人して、"おーっ、素晴らしい~"。
見事な角食パンが完成しました。私も嬉しいです。
<<お知らせ>>
パソコンを買い換える事にした為、データ移行で、明日以降暫く使えません。
よって、ブログも少しの間お休みです。
2014年05月28日(水)
by hidamari-pan
at 19時00分
おからと野菜でヘルシー[生徒さんとの交流]
おからが残ってしまったので、使い切るために...
先ずは、『おから蒸しパン』
材料は、生おから・卵・豆乳・砂糖・塩・ベーキングパウダー、そして
かぼちゃを加えてみました。
電子レンジで、500wで5分と、とっても簡単です。
次に、『おからケークサレ』
ブロッコリー・しめじ・玉ネギ・スナップエンドウ・ミニトマトと、野菜も色々と。
午前の生徒さん、初級最後の『胚芽バンズ』でした。
ベンッタイムは5分ち短め、成形も丸め直しだけなので、
とっても早く出来上がりました。
午後の生徒さんは、『小倉豆乳クリーム』と『メンチカツブレッド』の2つ。
どちらも、具材作りがある為、休む間もなく、チョット駆け足でした。
冷やして食べても美味しいおやつパンと、1個でガッツリいける
惣菜パンという、組合せ。Nice!
それにしても、毎日毎日次から次へと、事件が起きています。
その時は、大騒ぎになっても、時間の経過と共に薄れていくようで。
忘れてはいけない事は、忘れないようにせねば。
2014年05月26日(月)
by hidamari-pan
at 19時30分
不思議な生徒さん[生徒さんとの交流]
実は、今朝少し緊張していました。いや、緊張というより不安?!
それは、本日の生徒さんは寡黙な男性お二人。
果たして、どんな感じになるのかな、しーんとなったらどうしよう...
『カンパーニュ』
油脂が入らないので、ベタベタ生地に苦戦されていましたが、たたき捏ねと、
キャンパス生地使用で、まとまりました。ほっ。
次の難関は、焼成前の切り込み。クープナイフを使っての葉脈模様は難しいん
ですよね。強力粉・ライ麦粉・全粒粉totalで300gの粉で8個完成。
『黒ごま食パン』
ポイントは、2つ。黒ごま大さじ5の生地への混ぜ込み方、そして二次発酵の
見極め。フタをして焼く角食パンなので、十分発酵させる必要があります。
どうでしょう、いい感じじゃないですか?
お二人の共通点は、普段パンを食べないこと。よって滅多にパンは買わない
そうです。 むむむ、不思議。謎。
でも、ご自分で焼かれたパンは格別なのでしょうね。
玉ねぎ収穫まで一週間。葉が倒れてきたのは、成長が止まったからだそう
です。こーんなに大きな玉ですよ。参加される皆さん、お楽しみに!
2014年05月25日(日)
by hidamari-pan
at 16時28分
今年は焦げていない?![生徒さんとの交流]
今朝は先ず、コーヒタイム用のパン『豆乳ビーンズ』を焼きました。
上掛け生地に使うアーモンドパウダーが無かったので、米粉で代用。
豆の出方が、可愛いいんですよ、このパン。
↓小松菜シフォンケーキも、ご試食いただきました。
続いて、梅酒作り。
今年は早目に取り掛かりました。何故って、最低3ケ月熟成させないといけ
ないのですが、1日でも早く飲みたいので。へへへ。
↓1kgの梅で、大・中・小の3瓶。
本日午前中は、『野菜カップパン』の生徒さん。
野菜は、ブロッコリー・しめじ・スナップエンドウ・ミニトマトの4種類を用意しました。
仕上げは、マヨ&黒胡椒・オリーブ油・粉チーズの2種類で。
家でも、色々な野菜で作ってみて下さいネ。
午後の生徒さんは、出産を控えていて、時間が限られている為、気になる
メニューを2つずつ選んでもらっています。
『食パン』
やっぱり押さえておきたいという事で、粉量が多く捏ねが大変かなと思いま
したが、仕込み水を足し、柔らか生地で。
うまく、スライスできたでしょうか?
『ハムマヨ&シナモンロール』
1つの生地で2種類、そして"へえー"と面白い成形に、感心されていました。
私も、作ってみたくなりました。^_^
今年の私は、黒くない!
正常であれば、この季節から夏もガンガン走っているので、"焦げている!"
と、毎年言われ続けていましたが、今年は幸か不幸か負傷につき..
2014年05月24日(土)
by hidamari-pan
at 21時45分
ゆめちからパン[生徒さんとの交流]
昨日スーパーで見つけた「ゆめちからブランロール」。
消費期限maxで、割引きされていたので、買ってみました。
で、今朝 卵を茹でて卵サンドにして、チョット豪華な? 朝食の出来上がり。
販売元はPasco(敷島製パン)で、"ゆめちからの全粒粉と小麦粉で作った
もちりおいしいロールパンです"と、書かれています。ブランとは、小麦粉の外皮
で、丸ごと挽いているので、食物繊維が豊富が "ウリ" のようです。
「ゆめちから」の粉は、今まで教室でも紹介しています。皆さん、粉の違いは、
実感されているようです。
=======================================================
「ユメミルうさぎ(ゆめちからブレンド)」が、ネットショップで購入出来ます。
以前は、大袋でしたが、500g・1kgから可能になりました。
詳細は、↓ を、ご覧下さい。
http://www.farm-tokachi.com/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/farm-tokachi/
教室で、まとめて買うことも検討しますので、ご希望の方は、お知らせ下さい=======================================================
さて、本日は三人の生徒さんがいらっしゃいました。
一番手は、もう直ぐ2歳になる女の子をオンブして登場されました。
『あんぱんまん』
中の餡は、一次発酵中に作った かぼちゃクリームです。
焼き立ては熱すぎて、チョコペンで顔を描くのが無理なので、家でゆっくり
やっていただきことにしました。
『小松菜パン』&『クリームパン』
二番手の登場は、今年になって初めて授業となる、2メニューを選ばれた方です。
HP(日だまり通信)を見て、気になっていたという小松菜パン、いかがだったで
しょうか?
クリームパンは、一次発酵中にカスタードクリーム作りがあるので、やっぱり上級編っ
て感じですが、とても手際よく出来ました。しっかりめの焼き色にしました。
『ハムマヨ&シナモンロール』
1つの生地で2種類作る、お得感のあるメニューです。成形も、それぞれ特徴が
あり、楽しんで作っていらっしゃいました。
ご家族の好みもあるようで、どのように召し上がったのかな。
『小松菜シフォンケーキ』
クリームパンのカスタードクリーム作りで残った
卵白、どうしようかと思い、あと2個卵
を使い、久しぶりにシフォンケーキを焼きま
した。
卵白4個分で、膨らみも良いです。
明日、食べようっと。
2014年05月23日(金)
by hidamari-pan
at 17時00分
野菜盛々 初メニュー[生徒さんとの交流]
本日の生徒さん、"おまかせ" リクエストだったのですが、講師の独断で野菜
いっぱいのメニューを、ご提供しました。
『おからケークサレ』
使った野菜は、ブロッコリー・しめじ・小松菜・スナップエンドウ・ミニトマト+ハム。
色も鮮やかで、食欲をそそります。
『キャベツクッキー』
こちらはキャベツだけですが、甘みがあり、サックリと優しい味わいです。
<ランチメニュー>
焼き時間を利用し、カフェっぽくランチタイムを。
『ハチミツとヨーグルトブレッド』、『2種のミニパウンドケーキ』は、昨日焼いて
おいたものですが、【ロコモコ風プレート】を作っていただきました。
トマトを横半分に切り、中身をくり抜き、その中に卵を割り落とし、オリーブ油・胡椒・
粉チーズを振り掛けて、フライパンで焼いたものです。
隙間に、新玉ねぎスライス・スナップエンドウも敷き、4分で完成! サラダには、講師お気
に入りの『玉ねぎドレッシング』を試してもらいました。
"美味しい!" と、満足いただたようで、良かった~。
<<緑のカーテン>>
講習会に参加してもらった苗は、葉もツルも大分伸びているので、コンテナに移し変え
ました。観察して、レポートを提出しなければならないので、真面目に育てなくちゃ。
2014年05月22日(木)
by hidamari-pan
at 17時58分
ひと月早いBirthday present[生徒さんとの交流]
本日の生徒さん・miyo-chanから、『ベジフルフラワー』を、いただきました。
野菜がいっぱいで、ズッシリです。
バナナを入れたとは、斬新! 味わっていただきたいと思います。
さて、miyo-chanが焼いたのは、上級編最後の『ダッチブレッド』。
10個も作れちゃいました。(1個は、試食に授かりました)
上新粉によっても、パリパリ感が違うのですが、中身を変えて、色々試して
みて下さいネ。
<緑のカーテン作り方講習会>
午後からは、葛飾区環境課主催の、講習会に参加しました。
3年前にも参加したことがあるのですが、今回はゴーヤの苗も貰えるという事で。
緑のカーテンとは、植物の葉っぱで作るカーテンのことで、日の当たる窓や壁面を
カーテンのように葉で覆うことで、夏の強い日差しが室内に入るのを防いだり、
植物の蒸散作用で、周りの温度を下げる効果もあるんですよ。
夏のエアコンの過度の使用を避け、少しでもエネルギー消費を抑えられれば...
先ずは、ネットの準備と、苗植え・摘心をやらねば。
2014年05月20日(火)
by hidamari-pan
at 18時55分
色々な味を堪能[生徒さんとの交流]
<おしゃれなメニューでホームパーティ>
午前中は、東京ガスの "スピードクッキング" の紹介(デモ)と試食に行って来ました。
ピピットコンロ(ガス3くちとグリル)をフル活用し、4品を20分で完成させるというもの。
・白身魚のサルティンボッカ仕立てーアンチョビソースー
・農園風ボリートミスト
・グリルカポナータ
・ドライフルーツコンポート と、難しい名前ですが、素材が活きたメニューです。
どれも野菜がタップリ摂れ、味も変化に富んでいて、役立ちそう。
盛り付け方や、流れのポイントも教えてくれて、たまには こういう講習会もいいな。
それに、試食後は片付けも無しで、お客様気分でした。
<本日の授業>
『じゃいもパン』
前回の授業のコーヒータイムにお出ししたものを気に入っていただき、リクエスト
されました。で、急遽レシピを作成し、初レッスンとなりました。
トッピングする具材の準備、成形も、お母さんと仲良く協同作業。良かったネ!
『プチフランス』
フランスパン専用粉で、作っていただきました。
シャンピニオン(マッシュールーム)といい、切り込みを入れたところからチーズが顔を
出した丸形といい、可愛らしいです。
『小倉豆乳クリームコロネ』
クリーム準備、成形、仕上げまで何段階もあり、メニューの中でも凝った部類の1つ
のパンです。冷やしても美味しいですヨ。
<本日オープンのケーキ屋さん>
夕方、お隣の町:高砂に出来た【パティスリー ベル・エキップ】へ行ってみました。
今日明日(18日・19日)の2日間、オープン記念セールがあります。
もう売り切れで残ってないかなと思いつつ、店の前まで来たら、未だ人が並んで
いました。買い終わった人が出てきたら、入れ替えで中に入れるやり方でした。
ロールケーキをカットしたり、セロファンで包んでいる作業に、見入ってしまいました。
パンナコッタ、プリン、レアチーズ、フロマージュ、等、家族皆で分け合って全部味わって
みました。
ハズレなし! どれも美味しいです。
なめらか、サクサク、しっかり と、それぞれの旨みを楽しめました。
2014年05月18日(日)
by hidamari-pan
at 20時33分