あと一息![生徒さんとの交流]
本日は、出産を2週間チョト後に控えた方と、1歳の女の子をおんぶしての
お二人の生徒さんが、いらっしゃいました。
『焼きカレーパン』
教室で作るカレーパンは油で揚げないので、冷めると油っぽくなるということが
ありません。サクッとした食感です。
カレールーは、レトルトパックのものをフライパンで水分を飛ばし、煮詰めるのがポイント。
ルーは、"これ" と決めているものはなく、その時々で選んでいます。
今日のは中辛味タイプですが、いかがだったでしょうか?
『メロンパン』
カレーパン生地を一次発酵に入れた後、直ぐに取り掛かっていただき、こちらも
一次発酵の時間を利用して、上掛けのビスケット作りを行っていただき、座る
間もなく忙しかったのですが、8個出来ました。
一応、今日が最後の授業ですが、毎回楽しみに来て下さり、ありがとう
ございました。出産前で緊張してきたら、パンの香りを思い出して、リラックスして
下さいネ。 どーんと構えて!
『ころころクロワッサン』
通常の工程とやや違いますが、2時間で出来上がるレシピにしてあります。
いい焼き色で、層も出来、ヘルシーなクロワッサンの完成。
ほのかチャンは、ママのコーヒータイム中に、いつの間にか持参されたパンを食べ
終わっていました。パン好きは、ママ譲りかな。
<<コーヒータイム>>
本日は、『ごぼうパン』です。
先に、ささがきしたゴボウを炒め味付けしておいたものを、成形時に入れ込み
ます。形は丸形は上に切れ込み+マヨ掛け、あとはエピ形、リング、細長くして
クープを沢山いれたもの と色々試していました。
2014年01月27日(月)
by hidamari-pan
at 17時52分
Happy time ![生徒さんとの交流]
午前中は、パン作りは初めてという職場の同僚のお二人。
とても楽しみにされていたようで、ようこそ!
スケッパーの使い勝手に感動され、生地の柔らかさに興奮され、焼き上がりに
大喜びされていました。
こちらまで幸せな気持ちになり、嬉しくなりました。
It's happy time ^_^
午後は、『チョコレートケーキ』の方がお二人、『クリームパン』
の方お一人でした。
ケーキは材料を間違いなく計量・準備出来れば、8割方完成です。
あとは順番に進んで行くだけ。180℃で25分焼きました。
粗熱が取れたら粉糖を掛けて、出来上がり。
一晩休ませて、生地がしっとり馴染んだ明日が食べ頃ですヨ。
クリームパンは、一次発酵中に、カスタードクリームを作っていただきました。
保冷材を使い固め、成形時に包み込み、スケッパーで切れ込みを入れます。
そう、手でゲンコツを作った形というか、グローブの形ですネ。
(完成品の写真撮影を忘れてしまいました。残念..)
甘いパンもあれば惣菜パンあり、たまにケーキもあり、これからも色々なパンを
紹介していきたいです。
2014年01月26日(日)
by hidamari-pan
at 18時39分
どこが春の陽気?![生徒さんとの交流]
昨日から、"3月上旬~4月上旬の陽気になる" と予報が出ていたので、
どれだけ暖かくなるのだろう? と思っていたら、ブルッ! 寒っ!
未だ春は遠いです。
さて、本日はお二人の生徒さんが、いらっしゃいました。
『ピザ』
中級編最後のメニューで、皆さん色々とトッピング具材を持参されて来ます。
美味しそうに焼けました!
ご家族で切り分けて食べたのかな?
『セーグル・ノア』
レモン型の成形と、切り込みが上手に出来ていました。
前回のバターロールも、家で焼いたとの事で、是非今回のパンも焼いて下さいね。
<<コーヒータイム>>
節分豆パンと、ショコラケーキをお出ししました。
何だか、節分とバレンタインデーが一度にやって来たみたい?! ふふふ。
2014年01月25日(土)
by hidamari-pan
at 21時13分
手作りに覚える感動[生徒さんとの交流]
今日で10回めのレッスンとなる生徒さん。本日のメニューは『食パン』。
"結構、きますね~"、そうなんです。粉が250gなので、ホームベーカリーの範ちゅう
ですものネ。
でも、焼き上がりに感動されていました。
"これ、すぐ焼きます" と、仰っていました。ポイントは、ムラのないよう、しっかり
捏ねる事と、型へ入れる時の渦の向きです。
頑張って!!
<<コーヒータイム>>
こちらも、"これ美味しいですね~" と、何度もお褒め(?)いただいた
『ドイツ風リンゴのケーキ』。 しっとりいい感じになってきました。
そして、もう一品は『ごぼうのクラッカー』。
薄力粉6:全粒粉4の配合に、ごぼうのみじん切りがタップリ入った食物繊維
豊富な無添加お菓子です。 The Gobouって感じかな。
【野菜ソムリエの居る八百屋さん】
何度もブログに登場している地元の八百屋さんですが、今日はゴーヤがあった
ので、"この時期にもあるんですか?"と聞いたところ、長~いレクチャー(?)が
始まり、色々教わりました。
要は、今はハウス栽培で、季節に相応しない野菜が作れるという事。
これは、鹿児島産。(この八百屋さんは、野菜毎に産地が書かれています)。
そして、「ちじみほうれんそう」。一般的にすーっと延びたタイプと品種は同じで、
何が違うかと言うと、ハウス栽培か露地栽培かで、露地栽培ものは、横に這う
ように成長し、寒さによる低温ストレスで甘みが増すそうです。
そうだワ、人間と同じで、ストレスってある程度あった方がいいんですネ!
そして 「紅あずま」、660gもあり、これで62円でした! 嬉しい~ ^_^
2014年01月22日(水)
by hidamari-pan
at 16時24分
今日の授業はお菓子系[日だまり通信]
本日午前は、小学三年生の男の子と一緒に来られた方で、
メニューは 『ガトーオランジュ』でした。
お母さんと仲良く作業をする様子が、微笑ましかったです。
あっという間に終わってしまったので、次回は、是非パンを
捏ねて欲しいな!
午後は、明日の新年会に持参したいという事で、選ばれたメニューは 『チョコ
レートケーキ』と『チーズデコレ』の2つ。
数も多いし、いいんじゃないでしょうか。ふふふ。
朝、お隣に畑を見ると、ご主人がいらっしゃったので、昨日焼いた『さつま芋
入りチョコ&ビスケットパン』と『夏みかんのパウンドケーキ』を届けました。
"おっ!" と嬉しそうなお顔をされ、私も嬉しくなりました。
畑の野菜も、だいぶ残り少なくなってきてしまい、僅かの水菜(品種は京水菜)
と、カブと、夏みかんを買いました。その場で採ってくれるので、土付きで新鮮。
水菜って、丈が長いんだと思っていましたが、それはハウス栽培もので、味も色も
薄め。 この露地栽培の水菜は、横に這うように量感があります。楽しみ~ ^_^
日よけがかかっている所は、春菊の栽培中。
2014年01月18日(土)
by hidamari-pan
at 18時06分
上級編の皆さん[生徒さんとの交流]
日が、すこーし延びて来ましたね。昼間の時間がそれだけ長くなると、
気が焦らず、やっぱり嬉しいな。
本日は、女性お二人・男性お一人計三人の生徒さんが来てくれました。
『ハムマヨ&マヨネーズ』
一次発酵後に生地を分割し、ベンチタイムの後それぞれ成形します。
ちょっと、お得感のある(?)メニューです ^_^
『くるみパン』・『編みパン2種』
以前の上級編メニューと、現在の上級編メニューの組合せにトライしたのはmiyo-chan。
くるみ大好きなお友達へプレゼントするそうです。
焼き立てカボチャ三つ編みパンを、皆に分けてくれ、アツアツを試食させてもらいました。
あ~、おいしかったデス!
『メロンパン』
上掛けのビスケット作り、そして成形も何段階もあり、一気に作業が進んで
いく感じですが、でも楽しいですよね~!
上面に施したグラニュー糖がキラキラして、大きさも色も丁度良く焼けました。
*写真撮影に失敗し、映像がありません。ゴメンナサイ x x
チョコチップやレーズンを入れたり、ビスケット生地に紅茶や色素を入れたりと、
色々なパターンにチャレンジしてみて下さい。
↓ちなみに、チョコチップを入れると、こんな感じ
<<コーヒータイム>>
仕込み水:牛乳、生地に紅茶茶葉、成形時に刻みドライジンジャーを巻き込
んだバターロール形、食べる時に粉糖を振り掛け と、色々試してみました。
ネーミングは、特になし。アハハ..
2014年01月13日(月)
by hidamari-pan
at 18時38分
嬉しいお知らせ[生徒さんとの交流]
本日は、毎回楽しみに来られる方お二人の授業でした。
お二人とも中級編で、お互いに"それ、美味しそうですね~"と、見合っ
ていました。
『ハイジの白パン』
焼成前に、生地上面に上新粉を振り掛けることにより、白い焼き上がり
となります。なので、少なめに掛けるかタップリ掛けるかで、感じも変わります。
いかがでしたでしょうか?
『抹茶クーヘン』&『ウインナーブランチ』
甘系と惣菜系の組合せで、2メニュー焼かれました。
ご主人が、パン大好きという事ですので、きっと大喜びですね。
<<本日のコーヒータイム>>
マフィン型を使い、バラの花びら成形の『かぼちゃパン』を焼きました。
実は、残しておいてカボチャ煮物をフィリングにしているので、醤油+砂糖で煮付
けた味です。
お子さんが生まれた方、今年誕生する方、こんなに成長しました等々、しば
らくパン教室から遠ざかっている方々からも、沢山の年賀状をいただき、多く
の方の様子を知る事が出来、嬉しく思っています。
皆さんが元気でいてくれれば、何よりです。
2014年01月08日(水)
by hidamari-pan
at 16時57分
今年も宜しくお願いします。[生徒さんとの交流]
年末年始は、3年8ケ月のベテランの方と、入会半年のフレッシュさんのお二人に
お越しいただきました。
年末年始は、それぞれ長野と、バンコクで過ごされたそうですが、お変わり
なく、良かったです。
『生姜パン』
又々、講師お薦めに乗ってくれたメニューで、5組と1個焼いていただきました。
応用が利くパンですので、ドライジンジャー以外でもOKです。
是非、自家製きんかんジャムでも、作ってみて下さいね。
『トウインクルコットン』&『ピザ』
毎回2メニューずつ焼かれているので、あっという間に中級編も終わりです。
本日は、12分割のパンと、分割ナシでどーんと大きな1枚ピザで、変化に富んで
いました。
ピザは、写真撮影の間もなく、切り分けてくれ、皆で試食。
丁度お昼でしたので、どうもご馳走様でした。
本日お土産にいただいた"野沢菜"と、"ドライマンゴー" で、パンを試作してみますネ。
2014年01月07日(火)
by hidamari-pan
at 17時01分
2014年レッスンstart ![生徒さんとの交流]
明日から仕事開始の方、昨日から既に始まった方、正月気分を吹き飛ばし、
新年度初日の授業を行いました。
『生姜パン』
講師お薦めメニューに、お二人の生徒さんがチャレンジしてくれました。
生姜といっても、生ではなく砂糖がまぶされているドライタイプで、講師のオリジ
ナルパンです。
水で湿らせた紅茶(アールグレイ)を生地に混ぜ込み、成形時に刻んだドライジン
ジャーを巻き込み、型に入れて焼きます。
『バターロール』
今日から中級編に入った男性の生徒さん。
計量・捏ね・成形と、かなり慣れて来た様子に、講師も嬉しいです。
ころっと、とても形良く焼けました。
今日は【小寒】。これから寒い日が続きますが、皆さん元気を出して
いきましょう ! パンを作りたくなったら、いつでも気軽にお越し下さいね。
お待ちしていますヨ ^_^
2014年01月05日(日)
by hidamari-pan
at 17時44分
今年もお世話になりました![生徒さんとの交流]
本日は、3歳のお子さんを連れての参加の方と、今日から中級編に入った方
の2名でした。
そして、今日が今年最後の授業となりました。
『チョコマーブル』
"又くるね~!"と、先月元気にサヨナラしたAkiチャン、約束通り又来てくれました。
とても楽しみにしていた様子で、お母さんと一緒にこねこね。
"焼けた?"、"まだかな~" と、焼き上がりが待ち遠しかったね。
(一斤型で焼くので、焼成時間が23分と長め)
お~! 焼けたね~! お父さんにも分けてあげたかな。
『バターロール』&『セーグル・ノア』
今回から、2メニューで進んでいく事にしました。
ピピピ・・・ タイマーのお知らせに、一瞬どっちだっけ? となりそうですが、慌て
なくて大丈夫ですよ。
どちらも、食事パンになりそうですね ^_^
このお正月休みに、是非おうちでも、色々アレンジして作ってみて下さいネ!
午後からは、ご予約いただいた方へお渡しするパンを焼きました。
特にご要望が無かったので、講師の独断で 『ころころクロワッサン』と、
『黒ごまパヴェ(石畳の意)』の2種類。
どちらも久しぶりに焼きましたが、うーん美味しそうだワ。ふふふ。
今年も、皆さんSuuny Spot へお越しいただきありがとうございました。
暑い暑い夏の日差しの中、雨の日も強風の日も...
新たな出会いもあり、私自身もよりパンについて追及出来た一年でした。
来年も、更に勉強を続け、色々な事にチャレンジし、進化していきたいと
思っています。
どうか、来年も宜しくお願いします。 皆さん、良いお年を。
2013年12月28日(土)
by hidamari-pan
at 16時45分