日だまり通信

快適温度・快適湿度[生徒さんとの交流]

今朝のビックリ!それは、新中川のタヌキとすれ違ったこと!時刻は5時15分、未だ闇夜の世界。土手下をランニングしていたら、猫にしては肥えてるな~という生き物が、こっちに向かって歩いて来ました。
澄まして通り過ぎた姿を、三度見しちゃいました。腹を空かして、物色しに来たのか?! あービックリ!

12キロ走り、午前授業の準備。午前は男性がお一人でした。
『かぼちゃパン』
カボチャを使ったパンは色々あるのですが、勝手にコレに決めました。一次発酵中にカボチャクリーム餡を作り、成形時に生地に塗り広げます。2つ折りにしたら、スケッパーで切り込み、アルミ型に入れます。

P1140172.JPG P1140173.JPG
ツヤ出しに溶き卵を塗り、真ん中に芯に見立てたカボチャ皮の部分を刺します。チョット横に広がってしまいましたが、カボチャ餡が見えて美味しそうです。(^^)/
P1140174.JPG P1140175.JPG

午後は、お二人の生徒サンの予定でしたが、体調を崩されたようで休講となりました。
で、「葛飾区産業フェア」へ行ってみました。

産業フェア2.jpg 産業フェア1.jpg
10/18-20が【工業・商業・観光展】で、10/25-27が【農業・伝統産業展】という日程で、場所は青戸にある「テクノプラザかつしか」です。午後からは陽も出て来て、大勢の来場者で賑わっていました。
ブース.jpg オリーブ.jpg
スタンプラリーや100円クジ、アンケートで色々いただいて来ました。渡されるままに、オリーブの木を受け取り、ハテどうしよう?育てるか?
一日、快適温度・快適湿度で過せ、秋らしい陽気でした。


2019年10月20日(日)

by hidamari-pan

at 16時10分


先生方のレッスン[生徒さんとの交流]

今日は、小学校の先生お一人、ピアノ講師の方お二人計三名の授業でした。
『カフェ・オ・レ』
"分割が無いのでラク~"と、せっせと洗い物をやって下さいました。横長方形に延ばした生地にチョコチップを散らし、巻いたらここで、カットして2個ずつ組み合わせます。

P1140148.JPG P1140149.JPG
"あれ~、大きくなーい!"と、焼き上がりにチョット不満・残念そうでした。決して小さくないですよ。(^^)
P1140154.JPG P1140158.JPG

『みそマヨきのこ』
"私、今日のメニュー何でしたっけ?"と、入って来られました。わおっ、秋メニューをチョイスされていましたよ。一次発酵中に、具材を準備してもらいました。"うん、いい味"と、味見されていました。

P1140150.JPG P1140155.JPG
菜箸で溝を作り、具材を載せます。溶き卵でツヤを出し、白ゴマを載せ焼成。美味しそう~
P1140159.JPG

『生ハムクリームチーズ リングパン』
お任せメニューでしたので、今日初授業のメニューでしたが、"中ハム、ダメなんですよ"とパンチをくらい?急遽ベーコンに変更。クリームチーズを載せ巻いたら、とじ目を上にしてクラウン型へ入れます。

P1140151.JPG P1140152.JPG
焼き上がったら型から取り出し、上下をひっくり返し、溶かしマーガリン⇒黒胡椒⇒とろけるチーズを載せ、5分焼きます。
P1140157.JPG P1140161.JPG
お~、クリスマスっぽいパンですね!
P1140162.JPG

皆さんのパンを焼いている間に、ひと休み。トウインクルコットンを平らに焼いたものに、レタス・キュウリ・スライスチーズ・ミニトマトを挟みました。

P1140156.JPG
皆さんのパンも、皆で分けて試食。色々食べられて、ラッキーでした。(^^)/
未だ未だ秋は来ないと思っていたら、急激に涼しさを通り越し、寒いくらいです。
風邪をひかないよう、温かくして過しましょう。

2019年10月16日(水)

by hidamari-pan

at 16時59分


最後の神社境内清掃[生徒さんとの交流]

本業のパン教室、今月は未だ5回目。そろそろ潮時か..,
急激に涼しくなった本日は、午前お一人、午後はご夫婦ひと組みの授業でした。
『黒ごま食パン』
上級編に入りました。ご自身のペースで進んでいって下さいね。黒ゴマタップリの このパン、サンドイッチがお薦めです。

P1140136.JPG P1140137.JPG
二次発酵を31分取り、焼きへ。蓋を開けた瞬間、"焼けた~"と、嬉しそうでした。パチパチパチ(^^)
P1140138.JPG P1140141.JPG

『パン・オ・レ』
ご主人、周年祭には2回参加いただいていましたが、授業は2回目。お久しぶりの捏ねでしたね。
ふっくら感を出す成形、やや小ぶりでした。

P1140143.JPG P1140144.JPG
溶き卵を塗り、ハサミを入れ、ザラメ糖を掛けて焼きへ。うん、いい色です。ツノも立っています。(^^)/
P1140147.JPG

『カンパーニュ』
奥様の方は、上級編もあと僅か。今日は"誕生日休暇"で、代休のご主人と参加。いつまでも初々しくて、いいですね~。

P1140142.JPG P1140145.JPG
今夜はお祝いの外食で、明日の朝、このパンを食べるそうです。
あら、完成品、撮り忘れました!ゴメンナサイ(>_<)

コーヒータイムは、台風の時に焼いた抹茶タルトを、お召し上がりいただきました。

P1140139.JPG

今朝は4日ぶりに、走りました。スッキリ!! ⇒八剣神社の清掃も、今日が最後。明日から心機一転、地元のラジオ体操会場での指導スタートです。(*^-^*)


2019年10月15日(火)

by hidamari-pan

at 17時07分


嵐の前[生徒さんとの交流]

気になる台風19号の動き。関東直撃か、規模は?予想つかないだけ、心配で気が落ち着きません。
嵐の前の静けさの中、お二人の生徒サンが、いらっしゃいました。
『ダッチブレッド』
今月で丁度2年、上級編最後のメニューでした。捏ね上げ時に混ぜ込むハムとプロセスチーズの角切りからスタートし、一次発酵中に上掛け生地の計量も。温度や作業タイミング等、高度なパンです。
P1140113.JPG P1140114.JPG
8分割した生地に片寄り無く具を入れるのも、意外と難しいですよね。
P1140118.JPG P1140117.JPG
ふっくら膨らんだ生地に、スプーンで上掛け生地を掛け、高温で長めに焼き、完成です。
P1140120.JPG P1140121.JPG

私は、コーヒータイム用にレンコンピザを焼いておきました。
P1140111.JPG P1140112.JPG
シャキッと感を、気に入っていただきました。
P1140119.JPG
スーパーのパン売り場、パン屋さんの食パン棚が空っぽで、驚きました。あとは、水・カップ麺・電池etc、もう凄いことになっています! 台風の被害が最小限に留まることを願いたいです..


2019年10月11日(金)

by hidamari-pan

at 16時00分


ホウレン草シフォンケーキ[生徒さんとの交流]

本日の生徒サン、来週で9ケ月になる ゆきクンをオンブしての登場。お久しぶり~!
『ホウレン草シフォンケーキ』
材料・計量の準備さえ終えてしまえば、あとは順番に進むだけ。先ず、ホウレン草のピューレ作りから。

P1140059.JPG
次は、卵を割って黄身と白身に分けます。白身の方にチョットでも黄身や水滴が入ってしまうと、泡立たない(メレンゲが出来ない)ので、ここが最大のポイントです。
P1140060.JPG P1140061.JPG
型に流し入れたら、型を持ってトントンし、生地を平らに均します。
P1140062.JPG P1140063.JPG
焼き上がったら型を逆さにして瓶にさし、冷まします。後は、型を破って、お好きな大きさにカットして召し上がれ(^^)/
P1140065.JPG
パンと違って発酵時間が無いので、時間短縮になりますが、焼き時間が長いので、ひと休み。
P1140064.JPG

子育て真っ最中で、中々お時間取れないと思いますが、自分の時間を作って、パン・お菓子作りを楽しめると、いいですね。

 


2019年10月07日(月)

by hidamari-pan

at 16時01分


10月だけど真夏日[生徒さんとの交流]

今朝は、富士山がクッキリよく見えました。未だ雪を被っていないので、ただの?黒い お山。
それにしても暑い!現在の室温31℃!(>_<)

今日は二度目の顔合わせとなったお二人の生徒サンでした。
『ハイジの白パン』
丸めて焼くだけでもいいのですが、めん棒で溝を作り2つの山にすると、可愛らしさが倍増します。
上新粉を振り掛けて焼き色を防ぐのですが、焼き上がり2~3分前にアルミホイルを掛けてみました。

P1140040.JPG P1140043.JPG
ぷっくら焼けました。素敵~! 是非、家でも焼いてみて下さいね。
P1140046.JPG

『黒ごま食パン』
ポイントは、大さじ5杯の黒ゴマの混ぜ方と、二次発酵の見極めです。今日は、25分発酵させ焼きに入りました。蓋を開ける時はドキドキです。

P1140038.JPG P1140041.JPG
お~、ちゃんと角も出て、キレイに焼けました。成功です、良かった~。
P1140048.JPG

コーヒータイムは、りんごパンを試食いただきました。

P1140044.JPG

パリーグのクライマックスシリーズ1戦め、世界陸上男子400mリレーと男子マラソンetc..楽しみです。(^^) 


2019年10月05日(土)

by hidamari-pan

at 15時38分


斬新トッピング ピザ[生徒さんとの交流]

本日の生徒サンは、中級編最後のメニュー「ピザ」でした。
持参された具材が豊富で、どんな出来上がりになるのか、私も楽しみでした。
P1140027.JPG P1140029.JPG
6個に分割され、3個は⇒ピザソース・玉ネギ・ベーコン・コーン・とろけるチーズ、3個は⇒わさび・味付き海苔・しらす・おかか・とろけるチーズ と、斬新!
P1140032.JPG
次回に、感想を聞くのが楽しみです。(*^-^*)

私は、コーヒータイム用に、コーンパンを焼きました。
P1140024.JPG P1140025.JPG
気に入ってもらえ、良かったです。
P1140031.JPG

10月初日、いや~暑かった~(>_<) 都民の日で、公立の学校がお休みとあって、ショッピングモールは賑わっていました。フードコートの計減消費税の案内が気になりました。


2019年10月01日(火)

by hidamari-pan

at 16時28分


9月最後の授業[生徒さんとの交流]

午前中は、男性・女性お一人ずつの授業でした。
『焼きとうもろこしパン』
生のトウモロコシが手に入らなかったので、缶詰めを使いました。事前に、グリルで焼いておきます。
仕込み水は、半量ずつのコーンクリームと牛乳を温めて掛けます。

P1140015.JPG P1140017.JPG
成形時に、コーンミルをまぶし、丸く整え、あとは焼くだけ。ちょっと物足りなかったかもしれませんね。
P1140022.JPG

『マンゴークリーム』
女生は、こちらのメニュ。一次発酵中にフライパンでカスタードクリームを作ります。成形はアルミ型に生地を入れ、真ん中の窪みにクリームを入れます。

P1140014.JPG P1140016.JPG
生地淵に溶き卵を塗り焼成。焼き上がったら、冷まし、粉糖を掛けマンゴー(缶詰)を載せて完成。
家に帰ったら冷蔵庫で冷やして食べよう と、仰っていました。どうだったかな?
P1140018.JPG P1140023.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いた『生ハムクリームチーズパン』を、切ってお出ししました。弾力ある生地で、塩気が丁度いい感じでした。

P1140020.JPG

午後は、奧戸スポーツセンターにて、「ラダーゲッター」というニュスポーツの講習会に参加しました。
葛飾区障害スポーツ課(行政)とスポーツ推進員合同の、今後子供からお年寄り、障害者の方も含め、親しみ易いスポーツとして、先ずはどんなものか?の体験から。

IMG_20190929_164817.jpg
ラダーという専用の的に、5m離れた地点から、紐が通った玉を投げ、一段めから三段めまで早く掛け終えタイムを競います。
チーム対抗戦で、燃えました! そして疲れました。ふーっ。


2019年09月29日(日)

by hidamari-pan

at 18時39分


税率アップ迄あと5日[生徒さんとの交流]

本日の生徒サンは、「お任せメニュー」でしたので、先ずは説明から。オーケーとのことで、スタート!
『ツナカレードック』
今日もジメッと暑かったので、気候にマッチしたパンでした。"うこん"を配合した生地、色がキレイです。
一次発酵中に具材を準備し、成形時に生地に載せ、切り込みを入れて編みます。
P1130958.JPG P1130959.JPG
溶き卵を塗り、粉チーズを振り掛け、やや高温で焼いた完成品は "うわ~パン屋さんみたい" と、嬉しそうでした。1個がボリュームあるので、満足感あると思います。
P1130962.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いた カボチャパン を試食いただきました。
P1130960.JPG

消費税率アップ前の、駆け込み購買を狙ったスーパーのチラシに、別に無理して買うことも無いわと思っています。トイレットペーパーを買い込んだという方も居るようです。皆さんは、どうですか?


2019年09月25日(水)

by hidamari-pan

at 16時25分


賑やかな授業[生徒さんとの交流]

前回(先月)に続き、9時半~の授業を希望された三人組みの生徒サン、今日も元気にやって来ました。
『パルメザンソフト』 お二人
始めに、難関箇所を説明したのですが、イザ!大変そうでした。それは成形なのですが、横長方形に延ばした生地にパルメザンチーズを全体に広げ、手前から奥へ巻く作業。滑って言うことを聞かないんですよ。

P1130944.JPG P1130945.JPG
その後は、スケッパーで切り開き編みます。長さが色々で、ご自身で笑っていました。(^^)あ P1130946.JPG
ふんわり柔らかく焼き上がり、お二人共、満足の様子でした。
P1130950.JPG P1130951.JPG

『豆乳クリーム豆腐パン』
生地にハチミツ・ゴマ油・絹豆腐を入れて捏ねる、不思議な組み合わせのパン。一次発酵中に、豆乳クリームを作ってもらいました。これを生地で包み、マフィンカップに入れます。

P1130942.JPG P1130947.JPG
どんな味か想像つかなかったようでしたが、焼き上がりを皆さんに分けてくれ、試食されました。
"へ~、いい味!"と、感心していました。良かった(^^)/
P1130949.JPG

コーヒータイムに『かぼちゃタルト』を、お出ししました。

P1130948.JPG
私的には、土台のクラッカー生地が、しょっぱめに感じたのですが、皆さん、"そんなこと無いわよ"と、完食されました。
明日から、三連休の方も多いことでしょう。彼岸入りしましたが、日中の日差しは夏だ~(>_<)
でも、明日以降台風17号の影響が出そうです。


2019年09月20日(金)

by hidamari-pan

at 15時54分


ページトップへ戻る