ケーク・サレ[生徒さんとの交流]
本日の生徒さん、9時開始ご希望でしたので、朝【コーヒータイム】用のパンを焼いている時間は無いと思い、考えた結果「ケーク・サレ」にしました。サレとは"塩"を意味し、塩味のケーキです。
具材は、玉ネギ・しめじ・小松菜・ミニトマト・ウインナーで、アクセントに粉チーズを入れます。
うん、いい味だわ。野菜も摂れ、お腹に溜まり、いいですよ~
生徒さんが焼いたのは『ダブルあずき』、以前試食にお出したのを、気に入ったそうで。茹で小豆を持参され、生地練り込み用と、成形でダブル使用です。
型を使わず小さめに8個で。
アーモンドダイスを表面にまぶして焼き、焼成後粗熱を取ってから、粉糖を掛けて完成です。
是非、おうちでも焼いて下さいね。
授業が早く終わったので、映画を観て来ました。レディースデイなので、水曜日はお得なんです。
『響 ーHIBIKIー』
突如として文学界に現れた、鮎喰響(平手友梨奈)という15歳の少女。一本筋が通っていて、自分が正しいと信じる事に揺るぎが無く、とっても、クールでカッコ良かったです。芥田川賞・直木賞の選考会の舞台裏も覗け、中々面白い作品でした。
2018年10月03日(水)
by hidamari-pan
at 18時57分
October 始動[生徒さんとの交流]
母へお弁当を作ってあげるようになってから早4ケ月くらい。週1回、午前中デーサービスへ行っているのですが、その日によって帰りが13時になってしまう事もあるらしく、帰って来て直ぐお昼を食べられるようにと、始めました。朝、渡しに行き、迎えの車を見送り、家に戻ります。
今日は、これ。
小松菜・ゴマ入り卵焼き、キュウリを竹輪の穴に入れ斜め切りしたもの、レンコン炒め、コロッケ(市販)、ミニトマト、そして定番の焼きおにぎり(冷凍)。バランスよく彩り考えてます。
さて、本日の生徒さんは、4ケ月ぶりのお二人。夏も終わり、いい季節の再登場です。
『ハイジの白パン』
" 子供達が好きそう " と、お母さんの顔になっていました。ふふ。多分、飽きの来ないパンです。
あれ?! 1個足りない? 焼き上がりを1個召し上がっていました。 (*^_^*)
『焼きカレー』
カレーパンは大好きだそうで、とっても楽しそうに作業されていました。お昼に、ご主人が待っているそうで、力も入りますね。丸形と、カレーパン本来の形と2種類の成形で。
カレーの辛さは、皆それぞれ好みが違うので、難しいところですが、丁度いいと仰っていました。
ティータイムは、昨日焼いた『アボガドパン』を、お出ししました。"しょっぱいような甘いような不思議な味ですね"との感想でした。そうなんです、塩麹とハチミツを上掛けしたので。へへ。
さっき、ひょっこり収納棚の奥から出て来たもの、何だっけ?と思ったら、SEKAINO NO OWARI と、星野源の曲が入ったCDでした。中を開けると、長女のメッセージが書かれていて、日付は昨年の父の49日法要の日でした。読んだら、涙が出て来ました...
2018年10月02日(火)
by hidamari-pan
at 15時45分
9月も終わり[生徒さんとの交流]
明日は嵐か..[生徒さんとの交流]
お彼岸[生徒さんとの交流]
今朝は5時~6時40分迄走りましたが、時間の割りには大した距離はいかず、しかも帰宅後体重を量ったら、昨日より増えていた!! なーんか、冴えない感じ...
今日は気温も上がって来て、ちょっと暑くなってきた午後、ご夫婦が おひと組いらっしゃいました。
『ジェノベーゼ』
ご主人の方はイタリアのパン。仕込み水のトマトジュースが鮮やかな色で、食欲をそそりますね。
ウインナーとバジルソースの組み合わせが、美味ですよ。
今夜は、このパンが食卓にのぼる事でしょう。いいなア~(^^)/
『オレンジクリーム入りミニ角食パン』
仕込み水にオレンジジュースを使い、捏ね上げ時に刻んだオレンジピールを入れ込みという生地です。一次発酵中にオレンジジュースベースのクリームを作ります。
二次発酵で程良く膨らんだところで蓋をして焼成。15分後、蓋を開ける時のドキドキ感! うわー、キレイな角食です。大成功(^_^)v 可愛らしいですね。お味は、どうだったかな。
私は今朝、『おさつ&クルミのライ麦パン』を焼きました。ライ麦を振り掛けないで焼いてみたら、いい焼き色で、うんいいわ。
秋分の日の今日、お彼岸の中日です。昼夜の長さがほぼ等しいんですって。へ~、だいぶ日が短くなりましたが。夏も去り、清々しい季節を迎えますね。
2018年09月23日(日)
by hidamari-pan
at 17時13分
9月19日苗字の日[生徒さんとの交流]
朝5時前、暗いです。人通りが無い道を一人トロトロ走るも、意外や汗ダラになります。公園で顔をジャブジャブ洗い、いつものようにラジオ体操会場へ向かい。
帰宅後焼いたのは、『ライ麦パン』。黒蜜が残っていたので砂糖代わりに入れ、フィリングはクリームチーズとドライブルーベリー。生徒さんににも、ご試食いただきました。
本日の生徒さんは、三人でした。
『ダッチブレッド』
ついに上級編終了となりました。頑張りましたね (^^)/ 二次発酵以降が、通常と異なるので、復習してみて下さい。ハム・チーズを入れずに、食べる時にクリームチーズやジャムを塗るのも、お薦めです。
焼き上がりは柔らかいですが、時間が経つと上新粉の上掛けがパリッとしてきます。
『モカクリーム』
この成形で、ジャムや餡も合いますヨ。成形で、見栄え・食感も変わるので、今後も色々な成形を習得していって下さい。
優しい焼き色です。
『グラタンパン』
以前試食に出したものを気に入っていただき、リクエストされました。途中、ちょっと具合が悪くなったので、休んでもらい、私がピンチヒッターで仕上げました。ナンテたくましい腕だこと!
ご主人と召し上がったかな。
今日は「苗字の日」だそうです。明治3年9月19日、「平民苗字許可令」が出され、全ての国民が苗字を名乗ることになったそうですが、中々普及しなかったようで。日本で多い苗字のベスト5は、佐藤・鈴木・高橋・田中・伊藤の順だそうです。へ~。
2018年09月19日(水)
by hidamari-pan
at 16時52分
I'm teacher of making bread ..[生徒さんとの交流]
本日の授業は、月1回ペースの【むさしの郷】の社長とスタッフのお二人でした。スタッフの方は2種類のケーキだったので、流れ作業的な工程を中断出来ない為、付きっ切りになってしまい、" ほったらかし状態だな、まっいいか " と、社長がボヤイていました。
『野菜色々カップパン』
リクエストでベーコンを用意し、カップに入れる具材は、玉ネギ・カボチャ・枝豆・ベーコンの4種類。黙々と準備され、洗い物も、せっせとされていました。いよっ社長!!
" お、いいじゃん!"と、焼き上がりに満足されていました。熱々を三人で試食、いい味でした。
『塩キャラメルパウンドケーキ』
先ず、フライパンで塩キャラメルを作るところからスタート。ポイントは、グラニュー糖が溶けるのをひたすら待ち、かき混ぜない事で、じっと我慢のしどころです。次に、生地を作っていきます。
焼き上がったら、粗熱を取り、残しておいた塩キャラメルを掛け、ナッツ類を載せて完成!オシャレ~(^^)/
『トロピカルクリームチーズ』
パウンドケーキの焼きに入ったら、土台のビスケット生地を型に敷き詰め、冷蔵庫で冷や固めました。
その間に、クリームチーズを作ります。パウンドケーキが焼ける迄、冷蔵庫で冷やし固め、出来上がり。
"これ全部自分で準備するとなると大変ですね"と、仰っていました。そうなんです、結構事前準備に時間を要します。なので、全て揃えてしまえば、あとは楽勝?!
昨日、アメリカ人に「bread」が通じませんでした。うーん...
2018年09月18日(火)
by hidamari-pan
at 16時57分
三連休の中日(なかび)[生徒さんとの交流]
三連休真ん中の今日、お仕事休みの生徒さんが、午前お一人・午後お二人いらっしゃいました。
『黒ごまパヴェ』
パヴェとは石畳の意味で、材料に黒ゴマ・コンデンスミルク・卵・牛乳・胡麻油が入る不思議な配合です。
20cm角位に伸ばした生地を、スケッパーで切り離し、天板に並べた様は、まさに石畳。
焼成前に、溶き卵を塗る事で艶が出て、いい感じ~
『ハチミツ&ドライフルーツ』 お二人
8月はお休みされ、リフレッシュされての登場。レーズン・パイン・パパイヤ・サルタナレーズン・リンゴ・アンズ・マンゴーの計7種が入ったドライフルーツを用意しました。生地を10分割し、それぞれに入れ込みます。
成形は長く伸ばした2本の生地を上から下に向かって編みます。焼き上がったら、粉糖を掛けて完成
うふ、美味しそう~(*^_^*)
本日のコーヒータイムは、胚芽バンズに甘辛チキン(市販)とレタスを挟みました。皆さん、美味しそうに召し上がっていました。(^^)/
2018年09月16日(日)
by hidamari-pan
at 16時42分
一週間ぶりの授業[生徒さんとの交流]
本日、午前四人・午後お一人の授業を行いました。一週間ぶりで随分開いてしまった感じです。
『チーズ』 三人ご一行様
チーズの切り方、生地を伸ばした大きさ、成形、切り込み、と それぞれ個性が出ていました。
分割が無く、大きく焼くのもいいですよね。
焼き上がりは、みな真っ直ぐ形良く、ズッシリ迫力あります。
『パン・オ・レ』
ふっくら成形の特徴が良く出ていて、二次発酵で更にふっくらし、いい感じ~(^^)
うふ、笑みがでてしまいます。
『パン・オ・レ』
ドックロールを難度も復習されたそうで、毎回の違いに謎・疑問が湧いたようです。それを考えるのも、進歩に繋がると思います。
焼き色が薄かったのは、講師の温度設定間違いかもしれません。申し訳ないです。
でも、食べさせてもらっった焼き立ては、生地がふんわりして、美味しかったです。
今朝焼いたというドックロールも、いただきました。薄皮を剥ぎながら味わう変な食べ方?を披露しちゃいました。へへ。
こちらは私が焼いた『さつま芋入りライ麦パン』。甘さ控えめですが、これ位がいいのかな。
気温も下がり過し易くなってきました。暑さにウンザリした方も、さあパンを焼きにいらして下さい!
ご連絡お待ちしていますヨ。(^^)/
2018年09月15日(土)
by hidamari-pan
at 17時47分
あーだこーだ[生徒さんとの交流]
" 今日で良かったですよね?! " と、不安げにいらしたカップルが おひと組み、もう一人の生徒さんは今週2度目の登場でした。
『イングリッシュマフィン』 お二人
2ケ月ぶりで、うーん覚えているかなと心配そうでしたが、先ずは正しく計量を行うところからスタートし、一発酵中に、簡易型を作ってもらいました。
お二人で、あーだこーだと言いながらも、楽しそうに作業
され、お互いのパンを見合っていました。
それぞれお好きな具材を挟んで召し上がった事でしょう。
『ハムマヨ&シナモンロール』
分割した1つずつの生地は小さいのですが、これが意外といい感じに出来あがるんですよ。
マヨネーズ掛けはパスされ、乾燥パセリで仕上げました。
ティータイムは、昨日焼いた『ダブルあずきパン』を、ご試食いただきました。甘さ控えめの茹で小豆缶だったので、上掛けした粉糖が、丁度良かったようでした。
今日も暑かったですね (>_<) 朝から、何回着替えたことやら。だって、汗かいたままにしておくと、あせもになってしまい、後々大変! それに濡れた着衣って気持ち悪くて仕方ないです。
2018年09月08日(土)
by hidamari-pan
at 17時18分