葛飾区のパン屋さん[生徒さんとの交流]
今朝は、授業の前に 『くるみあんぱん』 を焼きました。
粉はリスドウル(フランスパン専用粉)なので、しっかりした生地です。
本日の生徒さんに、ご試食いただきました。"うん、うん"と、噛みしめていらっしゃいました。
生徒さんは、お一人の方が来られなくなり、お一人でした。さあ、Let's go~!
『焼きカレーパン』
今夜はカレーを作ろうと思ったそうですが、"そうだ、今日はカレーパンだった"と、思い直したそうです。
カレーは、レトルトを使用。一次発酵中に煮詰めてもらいました。
丁寧に包まれ、卵⇒パン粉の順でつけ、二次発酵後の膨らみに驚かれていました。
きっと今日も、帰りの電車の中で、いい匂いをさせたことでしょう。(^^)
午後は、父の墓参りの前に、先日生徒さんに教えてもらったパン屋さんへ立ち寄ってみました。
水戸街道に面した白鳥4丁目、東京ガス葛飾の向かい側です。
13時半後でしたが、お昼に売れてしまったそうで、数は少なかったです。クリームパンを買いました。
天然酵母がウリで、どのパンも焼き色がしっかり目。
<おまけ>
葛飾区細田5丁目の「ラ タヴォラ デイ オーヴェルニュ」さん、8/1~5 Summer セールです。
8/1は、先着100個限定のパンの福袋販売があるそうです。
2018年07月11日(水)
by hidamari-pan
at 16時52分
暑過ぎる![生徒さんとの交流]
昨夜の予報では、今朝は雨でしたが、なーんだ ピーカンではありませんか!
で、いつものように快調にランニングへ。嘘です、暑くてヘロヘロ (>_<)
途中3回ほど、水飲み場で顔をバシャバシャ洗い、水をガブ飲み。格好悪~いけど、いいや。
さて、本日の授業は、午前にお二人でした。暑くても、来て下さる方が一人でも居る限り
私も全力投球です。(^^)/
『ウインナーブランチ』
中級編後半に入りました。このパンはお昼向けなので、おうちに帰ってお昼になりましたね。
一次発酵中に、キャベツとロングウインナーの準備を。
中々楽しい成形ですよね。お孫さんが夏休みに入ったら、是非一緒に、作ってみて下さい。
キレイに編めています。パチパチパチ (^^)/
それにしても、暑過ぎる...
皆さん、体調を崩さないよう、お気を付け下さい。
2018年07月09日(月)
by hidamari-pan
at 15時25分
じりじり[生徒さんとの交流]
じりじりと照りつく日差しの中、男性の生徒さん バイクでいらっしゃいました。
暑いのは分かりますが、半袖は危ない気が...くれぐれも気を付けて下さいね。
『ピーナッツバター&アーモンドダイス』
ピーナッツバターを使ったパンとは説明しておきましたが、工程・成形等は、授業の中で追々と。
予想外だったかもしれませんね。
アーモンドダイスは三段重ねる生地の間に入れるのですが、だいぶ余ってしまったので、最後に
振り掛けてもらいました。これも、いいかも。
コーヒータイム用にシャンピニオン形のプチフランスパンを焼きましたが、発酵が良過ぎ?いや生地がダレて、
らしくない形に。(>_<) コーヒーは辞退され、冷たい麦茶で。
2018年07月08日(日)
by hidamari-pan
at 16時03分
小学生達と[生徒さんとの交流]
今日は、葛飾区内小学校の「学校公開の日」という事で、午前中を使って、全学年それぞれ
の教科を、保護者が自由に見学出来るそうです。
で、私は、娘達が卒業した小学校で、2学年を対象とした「ボッチャ体験講習」 の手伝い(コート
作り、副審判・進行)をしてきました。
20年強ぶりに入った体育館は、" へー、こんなんだったけ?" と、意外と狭く感じました。
1限目=1組、2限目=2組、3限目=3組と、ひとクラスずつ親子でのゲームを行いましt。
小学2年生って、もっとヤンチャなのかと思っていましたが、案外おとなしいのですね。ふふ。
2年後の東京パラリンピックの種目にもあり、興味関心を深めることが目的で、事前に簡単な
学習もされていたようです。もっと普及されていくと、スポーツ推進員としても嬉しいです。
さて。本日の授業は、午後からお一人でした。前回から丁度一周感、あっと言う間でしたね。
『パン・オ・レ』
お子さんから、"美味しくなかったら食べないよ~"と言われて来たそうで、わあ責任重大!
聞けば小学4年生だそうで、反抗期に入ってきたみたいです。可愛いいもんじゃないですか。
きっと、お母さんが焼いたパンですもの、パクパク食べてくれることでしょう (^^)/
2018年07月07日(土)
by hidamari-pan
at 16時33分
嬉しいな、試食のお裾分け[生徒さんとの交流]
朝方けっこう強く雨が降っていたので、来られるかしら?と、心配しましたが、今日の生徒さん、
お二人揃ってお越し下さいました。ほっ(^^)
『酒粕ベーグル』
" クリームチーズも入れていいですか?" と、持参されたものを、用意したドライイチジク共々フィリングに
しました。焼成前に茹でるのですが、" 家で作る時は省いてもいいか? "と、質問されました。
ベーグル独特の もっちり感は出ないと思いますが、もちろん焼けます。
焼き上がりを切り分けてくれ、皆で試食しました。酒粕の香りとコク、いいですよね。
『プチフランスパン』
シャンピニオン型の方にはハム、丸型の方にはプロセスチーズを入れます。バゲットとなると、工程に手間・
時間を要しますが、プチの場合は通常の流れでいけます。
チーズの方を切り分けてくれ、こちらも三人で試食。専用粉で、やはり食感がいいですね。
コーヒータイムには、昨日焼いた『ジェノベーゼ』を、召し上がっていただきました。
ジェノベーゼとは、イタリア/ジェノバという町で生まれたソースだそうで、ベジルのソースです。
2018年07月06日(金)
by hidamari-pan
at 16時38分
戻り梅雨?[生徒さんとの交流]
気温はやや下がったものの、もの凄い湿度だこと(>_<)
寝付けずエアコンを入れて喉を痛めたという方、何だか咳き込むという方も居るようで。
私も昨夜少し窓を開けて床に着いたのですが、うー寝苦しい、喉痛い と、夜中に難度も
目が覚めてしまいました。
降ったり止んだりの一日でしたが、午前にお一人の生徒さんがいらっしゃいました。
『パン・オ・レ』
牛乳で捏ねると、焼き上がったパンがふんわり柔らかくなるのが、実感されたと思います。
焼き立てを、美味しそうに召し上がっていました。楽しみながら通っていただければ嬉しいです。
私は、夕方からパンを試作。トマトジュース・バジルソースを使った、夏っぽいイメージで (*^_^*)
卵を塗った後、粉チーズを振り掛けて焼きました。
2018年07月05日(木)
by hidamari-pan
at 17時04分
7月最初の授業[生徒さんとの交流]
今年も後半に入った今日、枝豆収穫に続き授業を受けた方4名、午後は初めての方がお一人
という一日でした。
『パン・オ・レ』 お二人
初回の後、お二人共復習されたそうですが、授業時とは異なる生地の状態に、戸惑ったよう
でした。対処法として、"たたき捏ね"を紹介しました。今回は、牛乳(仕込み水)で よりふっくらです。
ハサミを入れて仕上げ、ザラメを振り掛けるのですが、それぞれ個性がありました。
うふ、角が立って、いい感じに焼けました。
『ベーコンエピ』
ハサミを入れ、生地を左右に開く成形を、丁寧にされていました。表面を、パリッと仕上げる為に、
焼成前に、霧吹きで水を掛けるのがポイントです。
迫力ありますね~!
『ハムマヨ&シナモンロール』
小さめではありますが、2種類の成形と味を楽しめるパンです。家で焼く時は、全部ハムマヨ或いは
全部シナモンロールでもOKです。
"美味しい~"と、早速焼き上がったパンを試食され、更に皆でお互いのパンを分け合って、お話
も盛り上がり、とっても楽しそうでした。
『ドックロール』
結婚3年目という若い方で、仕事がお休みの今日、ご主人もお出かけ ということで、お一人
でいらっしゃいました。パン生地の感触に癒やされていました。
ノット型が、可愛らしいです。是非また、焼きに来て下さいね!
今日のコーヒータイム用のパンは、全粒粉と酒粕を入れた、枝豆パンです。
皆さんに、"熱中症に気を付けて下さいね"と、心配していただいていますが、連日 朝も早から
走っています。とりあえず、7/15の小布施ハーフマラソンが終われば、一息つけそうです。
いや、その後も止まらない・止められないかな。
2018年07月01日(日)
by hidamari-pan
at 17時45分
2018枝豆収穫第二弾[葛飾区元気野菜]
例年ですと雨が気になる時期ですが、梅雨も明けた7月1日の今日、お隣り鈴木農園で、枝豆
収穫をさせて貰いました。参加者は私を含め11人と、賑やかでした!
皆さん、端から順に採るというルールを無視し?実が膨らんだ大きめの鞘を探し、時間を掛けて
抜いていました。
実は、枝から鞘を外す作業が意外と大変。葉、茎を取り除くと、あら、少ないのね と、又追加で
採りに行く方、人に配るので と、とにかく沢山採った方、実家のお母さんに送ってあげたいので
枝付きのままで持ち帰った方 と、思い思いに楽しんでいらっしゃいました。
チビッコも参加し、貴重な体験をさせてもらい、今回も鈴木師匠にお世話になりました。
ありがとうございます。(^_^)v
鈴木農園の枝豆、旨いです。
2018年07月01日(日)
by hidamari-pan
at 16時42分
とにかく暑い!![生徒さんとの交流]
朝から うだるような暑さ! ホントに息苦しい~!
午前は、3人で申し込みがあった初めての方々で、お二人は5分前に到着されましたが、
お一人は道に迷ったようで、迎えに上がりました。
『ドックロール』 三人
" 娘がプロ級の上手さなんですよ" という方、" 娘が大手教室に通っています" という方、"一度
大手教室で体験で作ったんですが、大変でした" と、パンとの関わりは様々でした。
皆さん、楽しかった様子で、通いたいという事で、入会されました。ありがとうございます。
それぞれ、ご家族と召し上がったことでしょう。(^^)
『パン・オ・レ』
一段と暑くなった午後、遠くからお越し下さり、恐縮です。当初のメニューには無かったので という
ことで、このパンを選ばれました。
お~、膨らみましたね! 焼き色も、いいです! 程良い甘みで、ザラメの食感もいいですよ。
これからの時期、発酵(膨らみ)がいいので、パン作りには適していると思うのですが、
暑くて気が向かないかもしれません。どうだろ...
コーヒータイム用に、今朝私が焼いたパンは、『枝豆&ジャガ芋入りライ麦パン』。
枝豆は2分程茹で、ジャガ芋は角切りしてラップに包み、電子レンジで2分半加熱で、十分です。
2018年06月30日(土)
by hidamari-pan
at 19時25分