秋晴れ、気持ちいいです[生徒さんとの交流]
いつものように夜明け前に起床したのですが、雨だったので、よし! っと
パン作りを開始。
焼いたのは、『栗ころん』。
栗をイメージした成形で、中には栗の甘露煮が入った贅沢なパンです。
黒砂糖が優しい味を出しています。
<焼成前> <焼成後>
昼前から、カーッと晴れたので、ちょっくら走ろうと、小銭を持ってランニングへ。
丁度パン屋さんの前で、10キロ程だったのでキリがいいところで、中へ。あまり
パンが残っていなくて、あー残念。また走って帰宅し、午後の授業の準備を。
今週2回めの男性、ようこそ!
『パン・オ・レ』
" 何か、パンらしい感じですね " との感想でした。焼き色と、ふっくら感と、味
が気に入ったようでした。
焼き立てを、ご試食されました。
空気がさらっとしていて、本当に 気持ちの良い季節がやって来ました。
大事に過ごしたいです。
2015年10月02日(金)
by hidamari-pan
at 17時16分
今年も あと1/4[生徒さんとの交流]
10月に入りました。今年も3/4が終わったという事ですね。焦る...
本日は、2回目の登場の生徒さんがお一人でした。
『パン・オ・レ』
" へ~、こんな風に成形するんですね " と、感心されていました。
そうなんですヨ、やってみると納得出来ますよね!
既に色々アレンジして焼いているとの事で、美味しい、楽しい を実感されて
いる様子。家族が皆食べてくれるのは、嬉しいですよね。(^^)/
今日、百均のお店へ行ったら、もう来年のカレンダーが出ていて、買ってしまい
ました。ちょっと気が早いかな。
皆さん、トップページのデザインが変わったのですが、気付きましたか?
今回の変更は、スマホ対応になっています。
2015年10月01日(木)
by hidamari-pan
at 17時24分
何故、黒いか?って[生徒さんとの交流]
本日午前は、お子さん繋がりの方2名の授業でした。
2回目でしたので、メニューは 『パン・オ・レ』。
1人の方は大手パンスクールでやった事があるそうで、次回からはダブるメニュー
は飛ばして進んでもらう事にしました。
捏ね、成形もスムーズでした。
もう一人の方は、家で前回の復習をされたそうです。" うーん、何か違うん
ですよね、教師でやるのと " と、仰っていました。
何度もやっていくうちに、コツやポイントが分かってくると思います。
今日も、焼き上がった熱々パンを、美味しそうに召し上がっていました。
午後は、東京ガス江東教室で、2種類のスイーツを習って来ました。
↓ こちら、講師の方の完成品。
『ウフ・ア・ラ・ネージュ』
フランスの伝統的なデザートだそうで、ウフは卵、ネージュは雪の意味で、ふわふわの
淡雪のような食感でした。人が来た時にこんなデザートを出せたら、いいな。
『カボチャのカントウッチ』
イタリア/トスカーナ地方のお菓子で、ビスコッティと似ていますが、カボチャとカボチャの種
がいい味でした。これは簡単なので、直ぐ作れそう!
試食の時に、同じテーブルの前に座った人から、" なんで、そんなに黒いん
ですか?"と不思議そうに聞かれました。初対面なのに、失礼な奴め!
ランニングをしているからと言ったら、"えー、自転車こいだり泳いだりするん
ですか?" だって。違うだろ!それはトライアスロンだよ。(*_*; 全く...
2015年09月29日(火)
by hidamari-pan
at 18時34分
やり甲斐のある仕事[生徒さんとの交流]
本日初めてお越しいただいた男性の方、遠方からでしたので、気になって
どうしてパン作りをしようと思ったのか尋ねてみました。
ある事があって暫く何もやる気の起きない状態だったそうですが、奥様に
勧められ、パン教室を探したところ、
・ひ・・・ひとりでも開講
・だ・・・男性も大歓迎 という うたい文句が気に入ったそうです。
とても楽しそうに初パン作りをされた様子に、私も嬉しくなりました。
こういう時って、ホントにパン教室を開校して良かったなと思えます。☺
この気持ちを誰かに発したいと思い、長女にメールしたところ、" やり甲斐の
ある仕事だね" と、返ってきました。
そうか、これって そういう事なんだ! と改めて気付いた日であります。
焼き立てを、美味しそうに召し上がっていました。良かったです。
午前中は、「天空の蜂」を観て来ました。
いっときも目を離せない息が詰まるシーンの連続で、見入ってしまいました。
まさか、この人が仕掛け人だったとは! キャストも豪華で、見応えありました。
2015年09月28日(月)
by hidamari-pan
at 17時09分
ドジッた![生徒さんとの交流]
カスタードクリーム作りで、最後にバターを入れ忘れたり、薄力粉を配合するところ
を粉砂糖を渡してしまったり、完成パンの写真を撮り忘れてしまったりと、3連発
ドジ! 申し訳ないです。(-_-;)
で、お越しいただいた生徒さんは、午前お一人・午後お二人でした。
『ハムマヨ&シナモンロール』
シナモンロールはお好きで たまに買うと仰っていました。これで自分でも焼ける
ので、良かったですね。1つの生地で2種類作れるところもいいですよね。
『りんごピザ』
簡単に焼けるデザートピザです。りんごを皮も剥いてしまったので、色合いが
白っぽくなってしまいましたが、味はいいと思います。
始めに作ったカスタードクリームを敷き広げ、りんごを放射状に並べていきます。
『スイートブール』
140gの粉で7個作ります。上掛けのクリームを搾り袋で渦巻き状に描く(施す)
作業が楽しいパンです。
今日は、コーヒーではなく紅茶で一服していただきました。
左側:次女作スイートポテト、右側:講師作トロピカルチーズケーキ
9月もあとわずか。秋の陽気を満喫したいと思います。(^-^)
2015年09月26日(土)
by hidamari-pan
at 17時18分
お彼岸の授業[生徒さんとの交流]
連休のところ、パン作りにお越しいただき、ありがとうございます。
今日は、午前三人・午後お二人の生徒さんが いらっしゃいました。
という訳で、5種類のパンが焼き上がりました。
『ハムマヨ&シナモンロール』
成形は口で説明するより、やれば一目瞭然でしたね。150gの粉で2種類、
これだけ焼けちゃうんですよ。
お昼と、おやつに楽しめますね!
『マロンロゼッタ』
15cmの丸型で焼きます。栗の甘露煮を使った贅沢なメニューです。
バラの形をイメージしているこのパン、男性が焼いたのですよ。ふふふデス。
もしかして、プレゼント?!
『セーグル・ノア』
11/23の葛飾駅伝大会に一緒に出場するのですが、ナント!2016東京マラソン
に当選したそうです、凄い! 楽しんで走って下さいね。
さて、パンの方は、形よく焼けました。噛み締める程に美味しいですヨ。
『豆乳ビーンズ』
フィリングの黒豆が、表面に顔を出す寸前まで生地を丸めるのがポイントです。
上掛けのアーモンドクリームが美味で、私も大好きなパンです。
お~、大きく成長しました。
『ハイジの白パン』
キッチリお山を作る為に、めん棒or菜箸でシッカリ溝を施します。楽しいですよネ、
この作業。でも慣れた頃に終わっちゃうんですよね..
ぜひ、家でも作ってみて下さいね (^^)/
<明治北海道十勝フレッシュ100>
使い道がイマイチ分からないという方がいらっしゃいますが、簡単なのは、コーヒー
に入れて飲むか、私は絹豆腐に生クリーム大さじ1+めんツユ大さじ1を掛けた
クリーミー冷奴が好きです。
こんな使い方がお薦めです というアイディアがあれば、是非お知らせ下さい!
2015年09月23日(水)
by hidamari-pan
at 17時28分
初顔合わせの生徒さん[生徒さんとの交流]
連休の中日、今日お越しいただいた生徒さんは、初顔合わせの男性と女性
でしたが、お話が盛り上がり、私も楽しかったです。さて、メニューは・・・
『高菜のカリカリチーズパン』
" あら、面白い形になっちゃったワ " と、焼き上がったパンを見ての感想でした。
そうですね、もう少し平らにしても良かったかな。
でも、決まりは無いので、いいと思います。カリカリ感を楽しんで下さいね。
『カイザーゼンメル』
成形の特長である5本の切れ込みは、皇帝(カイザー)の王冠を意味しています。
トッピングは、けしの実・黒ゴマ・白ゴマ・ヒマワリの種を用意しました。
シンプルなパンがお好きだという事で、次回は何をチョイスされるのかな。
今日も、『かぼちゃパン』 で、コーヒータイム。お二人とも味わって食べていらっ
しゃいました。ありがとうございます。
「明治十勝北海道十勝フレッシュ100」も、お試し下さいね。(^^♪
午後から、「ケラーミク展」という陶芸展へ行って来ました。
ケラーミクとは、ドイツ語で、セラミックのことだそうです。
Sunny Spot の生徒さんで、こちらのアトリエに通われている方が居るのです
が、ご自分で作り上げた器で食されるのと、味わいもあり美味しいでしょうね。
羨ましいです!
左側:生徒さんの作品4品 右側:ご主人の作品5品
私は、先生の作品の正方形のお皿を購入しました。パンを載せようっと。
2015年09月22日(火)
by hidamari-pan
at 17時12分
9月大型連休[生徒さんとの交流]
シルバーウイークと言うそうで、今年の9月は大型連休となっています。
長い人は9連休とか、おースゴイな。
今日は、こんなパンを焼いてみました。ハロウインのチラシを見て思いついた
『かぼちゃパン』。
皮・種を取り、適当な大きさに切ったら、耐熱容器で4分チョット加熱し、生地
用とフィリング用に分けます。二次発酵で、こんなに膨らみました。
焼けました。みんな、勢揃いして!
さて、本日の生徒さんは、ご夫婦がお一組。ご主人はカレーパン、奥様は二種
の編みパンを焼かれました。
『焼きカレーパン』
講師のカレールーの煮詰め方が緩かったので、包むのが大変そうで、申し訳
なかったです。(*_*;
3個は、マドレーヌ型に入れ補強して焼きましたした。うん、美味しそう!
『2種の編みパン』
人参をすりおろした方の生地は二本編み、かぼちゃフレークを入れた方は
三つ編みで。
とても楽しそうに成形されていました。パンに愛情がこもったのでしょう、
よーく膨らみました。(^^)/
【明治×クスパ】コラボ企画:「明治北海道十勝フレッシュ100」のサンプリング
第二弾を開始しました。本日より配布開始です。
内容は、「お知らせ」に掲載していますので、ご覧下さい (^^♪
2015年09月21日(月)
by hidamari-pan
at 17時37分
あ~、爽やか![生徒さんとの交流]
やっぱり、夏とは違いますね。風のソヨソヨ感、空気のヒンヤリ感...
気持ちいいです!
でも、未だ蚊が多いです。ラジオ体操会場(神社)で、毎朝刺されまくって
います。虫よけスプレーの効かないことったら、悔しいイー。
久しぶりに、新規の方がいらっしゃいました。ありがとうございます。
『ドックロール』
以前、私も通っていたスタジオでパンを習っていたそうで、慣れていらっしゃい
ました。今現在の そのスタジオは様変わりしたメニューですが、こんなシンプルさ、
いかがだったでしょうか?
『ドックロール』
お子さん同士が幼稚園で一緒という繋がりだそうですが、パン作りを習って
みたいと思っていた時に声を掛けてもらったそうです。
是非、続けて欲しいです。
『高菜カリカリチーズ』
本当は、野沢菜メニューなのですが、今回は高菜を試していただきました。
こんな風にカリカリを作るんですよ、面白いでしょ。
話に夢中になって、完成品を写しわすれてしまいました。ゴメンナサイ (-_-;)
こちら講師が焼いておいた『コーンパン』。
薄力粉が入ることで、サクッと軽い食感です。生地上面にサラダ油を塗り、その
上にパン粉を振り掛け、粒コーンを載せて焼きました。
軽いおやつ感覚のパンです。
2015年09月15日(火)
by hidamari-pan
at 17時50分