名前の由来[パン知識]
『お菓子の由来物語』という本を図書館から借りてきました。
ケーキ・タルト・焼き菓子・発酵菓子・パン等の項目別に、各写真
があり、ルーツや名前の由来の諸説が書かれている、レシピ
本とは違う面白さがあります。
いくつか、ご紹介を。
【スコーン】
①.スコットランドの古い言葉ゲイル語のSgonn(ひとくち大)から。
②.スコットランドのバースにある「スコーン城」の歴代国王の載冠式に
使用された椅子の土台の石が、The Stone of Scone又は
The Stone of Destinyと呼ばれ、それに由来。
*石の形に焼き上げられる事が多いですが、神聖な石の由来
から、ナイフを使わず、手で横半分に割って食べるのがマナー
【マフィン】
①.婦人用の円筒状のマフ(muffin):手を温めるものに由来し、
寒い季節、女性達が焼き立てのイングリッシュマフィンで、手を温めた。
②.フランス語の「pain mouffet=柔らかいパン」が転じた。
*イースト発酵させた生地の表面にコーンミールをまぶした焼いた円形
の平べったいパン⇒イングィッシュマフィン
**BPで膨らませたお菓子⇒アメリカンマフィン
【ブリオッシュ】
①.昔は、バターの代わりにブリー(チーズの一種)が用いられており
オッチという古代ペルシャ産のいちじくに形が似ていた。
②.ブルターニュ地方のサン・ブリューの人々は、ブリオシアンと呼ばれていて
そこの菓子職人達が作っていた。
③.発酵後ガスを抜く為に、生地を押し潰し、更に捏ねる事から、
ノルマン語で、「brier=潰す」+「hocher=ゆさぶる」を語源とする。
どこで誕生したものなのか、言葉の意味など、知っているのと
いないとでは、俄然そのパンへの興味度が違いますよね。
私も、出来る限り、都度お話していきたいと思っています ^_^
2013年06月11日(火)
by hidamari-pan
at 21時13分
ベイカーズ・パーセント[パン知識]
2012年05月17日(木)
by hidamari-pan
at 02時06分
パンとチーズ[パン知識]
2012年03月23日(金)
by hidamari-pan
at 11時32分
粉糖について[パン知識]
2011年11月28日(月)
by hidamari-pan
at 13時51分
クイズ[パン知識]
2011年11月10日(木)
by hidamari-pan
at 14時06分
ショートニングについて[パン知識]
2011年11月04日(金)
by hidamari-pan
at 15時53分
ゆきちから[パン知識]
2011年09月25日(日)
by hidamari-pan
at 16時06分
油脂について[パン知識]
2011年06月21日(火)
by hidamari-pan
at 16時25分
賞味期限と消費期限 [パン知識]
2011年06月06日(月)
by hidamari-pan
at 16時40分
食品添加物について[パン知識]
2011年06月05日(日)
by hidamari-pan
at 16時56分