壮観な眺め[葛飾区元気野菜]
我が家の2階から眺めた、お隣り鈴木農園。カッパを着て、鈴木師匠が
作業しています。
キレイに整列よく並んでいるのは、枝豆達。うわ~、壮観!!
今日は、ナスを収穫させてもらいました。雨など気にせず、中の方まで入り、
大きそうな物を探し当て、ハサミでチョキ。何とまあ、艶やかなこと。
キュウリは、まっすぐでないところが、いいですよね。贅沢に、ガブリつきました。
さて、本日は『Wチーズ&ベーコン』を選ばれた生徒さんの授業でした。
薄力粉を配合することで、さくっとした生地になるのですが、上面に強力粉
を振り掛けて高温で焼くので、仕上がりは かりっとなります。
出来ました~!早速、お昼に食べようと、楽しみに帰られました。(^^♪
『スイート福豆パン』
夕方、明日のコーヒータイム用に、【ビリオン(強力粉)】で焼いてみました。
本当に、弾力のある粉で、食感も良いですよ。
雨も上がり、ほっ。
2015年06月12日(金)
by hidamari-pan
at 16時56分
ジャガ芋収穫のお知らせ[葛飾区元気野菜]
昨日、日帰りバスツアーから帰宅すると留守電が入っていて、" 具合でも
悪いの?元気な姿を見られなくて心配です。" というラジオ体操仲間の方。
今朝は今朝で、" 昨日どうしたの?"、" お休みだったね" と沢山声を掛け
られ、やっぱり いつもの定位置に居ないと、?? となるようです。
私とて、皆勤賞とはいかないのですが、すっかり「八剱神社ラジオ体操」の
顔になったという事ですね!
さて、お知らせです。
今年も「葛飾元気野菜 収穫体験」の【ジャガ芋収穫】に当選したので、
ジャガイモ収穫をやってみたい方を募集します!
******************************************************************
・日時:7月1日(水)9時半教室に集合⇒農園へ向かいます
*小雨なら決行、無理そうな場合は7月5日迄の間に行います。
・場所:清水ジャガイモ園(葛飾区奥戸5丁目3番)
・費用:500円前後/一人 *1区画3千円なので参加人数割り)
・持ち物:ジャガ芋を入れる袋、軍手、あればスコップ、手拭きタオル等
******************************************************************
これは、葛飾区が「ふれあいレクレーション農園」の取り組みとして、農業者が
栽培管理を行い大切に育てた生産物を、利用者が収穫し、その収穫体験
を通じ、緑に親しみ、土に触れ、収穫の喜びを体験すると共に、都市の
農地と農業への理解を深めてもらう という目的で行われています。
参加ご希望の方は、ご連絡下さいね。
↓ 昨年の様子
2015年06月11日(木)
by hidamari-pan
at 16時55分
エコファーマー鈴木農園[葛飾区元気野菜]
私が住む葛飾区では、化学肥料・農薬の使用等による環境負荷の軽減に
配慮した持続的な農業を目指しています。
H24年現在、東京都の認定を受け、生産に取り組むエコファーマーが17名いら
っしゃり、お隣り鈴木農園も、そのうちの1つ。
雷ゴロゴロ、結構な降雨が明け、冷んやり涼しげな気持ちの良い今朝、ちょ
っとお邪魔してきました。" 水やりの手間が省けた " と、別の作業中でした。
時期をズラし7回に分けて種蒔きした枝豆の、第一陣ががスクスク育っています。
花が咲いてから3週間程で実が成るそうで、6月が楽しみ!
ナスは、キレイな紫色の花を咲かせています。近づいてみると、可愛らしい実が
あちこちに出来ています。あと数日で丁度取り頃のものも。
ビックリしたのは、キュウリが結構な大きさで収穫期を迎えていました。
常連サンが来て、チョキチョキ取っていて、いいなア~と思っていたら、鈴木師匠が
ハサミを持って来てくれ、"良さそうなものを、自分で取ってみたら?" の言葉に
ヤッホー!真剣に取り頃のものを探し、根元をチョキ。
切ったところから水が湧き出てくる感じで、土がついているのも気にせず、
思わずガブリ。お~、瑞々しいこと! 最高! 鮮そのもの。トゲもいっぱい。
トマトも、小さな実が育っています。鼻を近づけると、トマト独特の青々しい香り。
うーん、いいですね。
今年は、玉ネギが育たず、その分ジャガ芋を増やしたそうで、あとは、ネギ・
オクラ・モロヘイヤ・赤しそ・唐辛子・つる無しインゲン・ゴーヤと、少量多品種です。
種蒔きから収穫まで、いくつも工程があり、天気に左右され、害虫と戦い、
農業は大変なお仕事だと、改めて感じました。
生徒さんから、" 毎日パンを焼くんですか?" と、よく聞かれますが、私が
焼くのは、生徒さんにお出しするもの、試作、頼まれたもの で、私自身は
パン屋サンで買って食べています。へへ。
本日の試作は、『米粉パン』。
強力粉に米粉を混ぜ、オレンジフロマージュの成形で、中には【黒豆きな粉クリーム】
を入れてみました。きな粉も振り掛けてっと。優しい味です。
2015年05月21日(木)
by hidamari-pan
at 16時03分
夏野菜、育っています[葛飾区元気野菜]
お隣り鈴木農園の鈴木師匠、畑にやって来る時間が早くなってきました。
そういう筆者も、朝5時にランニングを開始していますが。( ;∀;)
こちらは、枝豆用の肥料を蒔いているところです。
肥料は、野菜に応じて分けていて、それぞれの野菜に適したものを、与えて
いるそうです。
今年も、是非「枝豆収穫」やりたいです!
玉ネギの方は、今年は不作で、数も少ないので、昨年やらせてもらった「玉
ネギ収穫」は望めないようです。
急遽苗を買い、これだけやっと植え、伸びて来たところ。↓
↑ 枝豆は、7回に分けて種蒔きしたそうです。
ナスは、ちゃんと根付くまで覆っておいたのですが、そろそろ外すそうです。
きゅうり、トマトも成長してきています。これから忙しくなってきますね。
出先から足を延ばし、「葛飾野菜直売所」へ寄ってみました。
今日買ったのは、大根(2本で130円)、小松菜、スナップエンドウ。
そして、前回試しに買ってみて美味しかったので、小松菜肉まんと小松菜
キムチ。同じ生産者サンが作っているそうです。
肉汁が、ジュワ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<『明治北海道十勝フレッシュ100』 を使った簡単クッキング>>
[明治xクスパ コラボ企画] に当選し、送られてきた商品サンプリングで、2品作って
みました。
『スイートポテト』
電子レンジで柔らかくしたサツマ芋を潰し、砂糖・フレッシュ100・無塩マーガリン・塩と
混ぜ合わせ、バニラオイルで風味をつけ、成形して焼きます。簡単!
いい おやつ です。(*^^)v
『野菜スープ』
蕪・玉ネギ・ジャガ芋を少量の水とコンソメで煮、丁度よい柔らかさ(or堅さ)に
なったところで、牛乳とフレッシュ100を加え、塩胡椒で味を整えました。
最期に、角切りしたピーマンとハムも入れ、色でもアクセントをつけてっと。
冷やしても、いけそうです。
2015年04月27日(月)
by hidamari-pan
at 17時45分
野菜を食べて元気になろうっと[葛飾区元気野菜]
今朝も、お隣り鈴木農園へお邪魔しました。
2日後の「周年祭」で、鈴木さんの所のブロッコリーを紹介しようと思い。
空模様が怪しく、"今日、これやっちゃわないと" と、ジャガイモの苗床作りに
師匠は精を出していました。
ブロッコリーの花って、こんな可愛らしいんですよ。
その後、【葛飾元気野菜直売所】へ向かいました。10時半開店ですが、既に
10人ちょっと並んでいました。
私の目的は小松菜でしたが、他にも目が移り、これだけ買って来ました。
セロリ、春菊、甘夏みかん、ラディッシュ、小松菜キムチ
さあ、今日は野菜をいっぱい食べて、元気を出そうっと。
実は...
本日 『アロマオイルトリートメント セラピスト講座 =デコルト編=』 の、修了検定だった
のですが、終了後の講師講評で、1つも褒められませんでした。がっくり。
自分では、まあ出来たというか良かったと思ったので、なーんだって感じ。
でもペアを組んだ方(施術した相手の方)からは、" 全体的にスムーズだった "、
" リンパが流れる感じがする " とコメントをいただいたので、ほっ。
それにしても施術は難しいです。セラピストなんて、無理だ~!
今日の強風で、桜の花びらが大量に舞ってしまいましたね。
ここは、【葛飾元気野菜直売所】 の帰りに通った桜道。しばし見とれました。
2015年04月03日(金)
by hidamari-pan
at 18時00分
今日は祝日[葛飾区元気野菜]
いつも通りに起床し、ランニングを終えラジオ体操会場へ着いたら、あれ?誰も
いない!... しまった、今日は祝日で、お休みだったのでした。
あ~、いったい どんだけ規則正しい生活をしているのでしょ、私。
でも、その後同じような人が3.4人いました。ははは ^_^
毎週土曜日だけの限定販売「杉浦直売所(」高砂3丁目)」で、【葛飾元気
野菜】の<ちぢれ小松菜>と<サラダセット(サラダ菜・二十日大根・ラディッシュ)>
を購入しました。これで¥250也。
野菜が入っていた袋は、"野菜鮮度保持の為の特殊加工されたフィルムで、
残った場合、この袋に入れておけば、2週間はOKという優れものです。
いいですね。
本日、お二人の方がレッスンにいらっしゃいました。
初めての方は、現在 富山にお住まいだそうで、今日は実家に遊びに来た
との事で、申し込まれました。
『ドックロール』
生地の伸び具合、感触が気持ち良かったようです。1歳のお子さんがいらっ
しゃるそうで、このパンなら食べられると、嬉しそうでした。
又、ご実家に来た際に、パン教室へも足を運んで下さいネ。
もう一人、男性の生徒さんは今回初めて、2種類のパンに挑戦されました。
『カフェ・オ・レ』
大きさは色々ですが、どれも膨らみよく、なんか気持ちいいですね。
焼けると顔を出すチョコは、製菓用の溶けにくいタイプで、形が残ります。
『セーグル・ノア』
カフェオレを一次発酵に入れたところで、取り掛かかってもらいました。
クルミは、あらかじめ煎って手で砕いておき、入れ込みます。
噛み締める程に味わいがある、人気のパンです。
<コーヒータイム>は、昨日ビリオン(強力粉の品種)で焼いた食パンを、軽くトースト
し、パン屋さんで販売しているピーナッツバターを塗って、試食していただきました。
キメの細かいクラム(内相)で、ホントに味わいがあります。
2015年03月21日(土)
by hidamari-pan
at 17時19分
からし菜[葛飾区元気野菜]
昨日の朝は雨で、お隣り鈴木農園はお休みでしたが、今朝は鈴木師匠の
姿が見えたので、お邪魔しました。
目的は、【からし菜】を買いたかったので。
【からし菜】は、その名の通り、からし の原材料となる葉物野菜です。
ピリッとした辛みが特長で、私はそのままでも食べちゃいますが、胡麻油で
炒めると美味しい と教えてくれました。
カロテン・ビタミンC・カリウム・カルシウムの成分を多く含む、非常に栄養価の高い緑黄
色野菜で、特にカルシウムが多く、骨粗しょう病の予防に効果が期待されるよう
です。
その後、鈴木師匠は じゃが芋の種付け作業に忙しそうでした。
使う種芋は、北海道産のもので、半分に切ったら芽を1つだけ残し、切り口
に灰を塗り、畑に等間隔に植えていきます。
午後の授業の前に、【からし菜】を使って、パンを焼いてみました。
150gの粉で、からし菜の葉・アスパラ・ベーコンを蒔いたものと、おから煮入りの
2種類です。
本日は、"パンを焼きたくてウズウズしていた" という3ケ月ぶりの生徒さんでした。
『バターロール』
"あ~、この感じ!" と、捏ねの段階から楽しくて仕方ない様子でした。
成形も気に入っていました。良かったです。
<コーヒータイム>は、昨日焼いた『ナッツクラムケーキ』を、お出ししました。
"う~、美味しい!" と、目を輝かせ試食されました。ふふふ。
2015年03月05日(木)
by hidamari-pan
at 18時43分
畑は今、お休み中[葛飾区元気野菜]
お隣り鈴木農園の畑は、今こんな感じ。
冬野菜の大根・白菜・ホウレン草の収穫が終わり、お休み中。
この後、酸性化した土壌に、アルカリ性の熟成堆肥を蒔き、中和させ、耕し、
夏野菜の準備を始めるそうです。
たーくさん残ったブロッコリーの茎と葉。どうするのかと思ったら、"小さい実
が横から出てくるんだよ!" と教えてくれ、近づいて見ると、ホントだ、小さな
花蕾が成っています。柔らかくて美味しいそうです。
鈴木師匠は、小松菜を集め、白い斑点が付いてしまった部分を挟みで丁寧
に切り落とし、束を作っていました。甘くて旨みがあるので、鳥達がつまんで
食べてしまうとのこと。そして、最後の甘夏を分けてくれました。
こちらの甘夏、クセになる味わいがあります。
さて、本日 日曜日は、お仕事がお休みの生徒さんお二人が、パンのレッスンに
いらっしゃいました。
『りんごパン』
破裂せず、キレイな形で焼き上がりました。
りんごの水分を出来る限り取り除き、程良い量で包んだ結果ですね。
お~、美味しそう!
『パン・オ・レ』
前回の初レッスンから一週間しか経っていませんが、復習されたそうです。
卵が入り、仕込み水が牛乳の場合の仕上がりの違いを、実感していただけ
たようです。男性は手の平が大きい分、捏ねが楽そうに見えます。
又、おうちでも焼いてみて下さい。卵をもう少し塗ってもOKです。
2015年02月08日(日)
by hidamari-pan
at 15時29分
お隣り鈴木農園で野菜を調達[葛飾区元気野菜]
昨夜、" 明日(本日1/19のこと)午前空いていますか?" と、生徒さんから
メールが入り、ちょっと慌てました。
急な予約にも、出来る限り対応したいと思っているので、受ける事にし、
夜のうちに必要な材料を買い出しに行き、"そうだ!" と、ブロッコリーは、朝
お隣り鈴木農園で調達することに。あとは、大根・小松菜・夏ミカンも購入。
鈴木師匠も、"葉物が高いよなー" と、嘆いていました。鈴木農園は格安です。
本日の生徒さんは、毎回2つのメニューを難なく焼かれる、とても手際の良い方
で、イタリアン料理も習っているそうです。素敵~!
『野菜カップパン』
用意した野菜は、ブロッコリー・しめじ・インゲン・エリンギ・ミニトマト。
紙カップ型に生地を入れたら、ピケ(フォーク等で、穴を開ける)を施し、生地が
上がって来るのを抑えるのがポイントです。オリーブ油と黒胡椒を掛け焼成。
『ブルーベリーベーグル』
ベーグルは好きって訳ではないけれど、何となくやってみたかったそうです。
プレーンでも良し、上白糖の代わりに黒糖で捏ねても味が良いと思います。
二次発酵後茹でることで、外はしっかり中はもっちりなパンになります。
『メロンパン』
長女が来ていたので、本人の希望でメロンパンを教えました。
工程が多いので大変そうでしたが、"美味しかった~!" とメールが来ました。
良かったね。
2015年01月19日(月)
by hidamari-pan
at 17時11分
葛飾元気野菜を使って[葛飾区元気野菜]
昨日、鈴木農園で購入した野菜を使って、2品作ってみました。
『野菜カップパン』
粉は【岩手県産ゆきちから】、野菜はブロッコリー・小松菜・しめじ・オクラ・ミニトマト
をトッピング。焼成前にオリーブオイルを振り掛け、黒胡椒で仕上げ。
鈴木師匠、整骨院の先生と受付の方へ差し上げ、本日の生徒さんには、
コーヒータイムにお出ししました。
弾力があるのだけど、柔らかさもあるこのパン生地、好評です。^_^
『甘夏のマーマレード』
そのまま食するのが一番かもしれませんが、パンへの応用を考え、マーマレード
にしてみました。
使った甘夏は2個。よーく洗ったら、皮は白皮も一緒に千切り、房は種と薄皮
を取り除き、実をほぐします。
鍋に皮と水を入れ、沸騰したら2分後に茹でこぼします(計2回)。
鍋に皮と実+皮の重量の50%分の砂糖を入れ、中火で30分煮込みます。
その間に、瓶を煮沸しておき、出来上がったマーマレードを熱いうちに瓶詰めし、
しっかり蓋をしたら、逆さまにして粗熱を取ります。 楽しみ~!
さて、本日の生徒さんはミヨチャンでした。メニューは、『里芋グラタン』。
一次発酵中に、生地に包むグラタンソースを作っていただきました。
結構 量があり、閉じるのが大変だったので、浅型のベーキングカップに入れる
ことにしました。
焼成前に塗り卵を施し、ハサミで1本切り込みを入れ、スライスチーズを載せてっと。
熱いうちに、粉パセリを掛けてみました。試食タイムにワクワク..ご馳走様でした!
冬にピッタリな味わいです。
<おまけ>
今夜は「里芋コロッケ」を作りました。
材料は、里芋・鶏ひき肉・しめじ・ブロッコリーで塩胡椒で味を整えました。旨い!
↑食べてから気づいて写真を撮ったので、数が少ないです。
2015年01月06日(火)
by hidamari-pan
at 20時58分