ついに作りました、ゴーヤパン[葛飾区元気野菜]
ちょっと勇気がなかったのですが、お隣りの鈴木農園でゴーヤをいただいた
ので、パン講師としては、"やっぱりパンに応用せねば" と、取り掛かりました。
先ずはゴーヤの下準備。
縦半分に切り⇒ワタと種を取り出し⇒薄切りにスライス⇒塩で揉み水で洗い
流し⇒さっと水気を取り⇒フードプロセッサーでピューレ状に。
このゴーヤを仕込み水として、延ばし捏ね。
粉は、フランスパン専用粉を使いました。フィリングは、角切りゴーダチーズです。
焼成前に、表面にフランンスパン専用粉をまぶし、切り込みを入れ、茹でた枝豆
を押し込み、切り吹きで水をかけ、180℃で12分+160℃で2分で焼きました。
で、試食。
思ったより(想像していたより)、苦くない!というか丁度良い感じ。
ゴーヤの粒々を残したので食感もありですが、しっとり柔らかく、食べ易いです。
鈴木農園の師匠、知り合いの方数人に配り、あっという間に売り切れ。
次は、違う配合と成形で作ってみようっと。
今朝、ラジオ体操仲間の方から『Zopf(ツオップ)』のパンを、切り分けてもらいました。
ハード系がお好きなようで、3種類とも しっかり歯応えのあるものです。
松戸市小金原にある、平日でも列をならしている、TVでもよく紹介されている
パン屋さんです。
<おまけ>
鈴木農園風景。
左側:モロヘイヤ 右側:オクラ 夏野菜、美味しいです!
2014年08月26日(火)
by hidamari-pan
at 09時06分
緑のカーテンの効果[葛飾区元気野菜]
いや~、今日も暑いぞー!
授業が無かった今日は、室内で何度まで耐えられるか !? と、 試した訳では
ないのですが、33℃を確認した時点で、エアコンを入れました。
ちなみに、ゴーヤが茂っている窓側の部屋は、29℃。教室は南東向きで、もろ
に日が当たるので、熱射も厳しいのですが、緑のカーテンは、効果アリです。
外観 部屋の中から
<おからの使いみち>
500g/54円と、とっても安価なのは嬉しいのですが、使い切るのが大変..
でも無駄にしたくないし、何とか調理せねば と、思い立ったのは 『おからのスコーン』。
もう一品は、定番の 『うの花』
いたってシンプルです。茹でた枝豆、しめじ、人参を入れ彩りも良し。
食物繊維が豊富で、低カロリーで満腹感を得られるのが、いいですよね ^_^
2014年08月18日(月)
by hidamari-pan
at 17時23分
米寿を迎えた父[葛飾区元気野菜]
今朝も、お隣り鈴木農園で野菜を購入しました。
昨日のうちにお願いしておいたので、朝採ってくれたもので、新鮮です!
オクラは、生でそのまま食べられる程柔らかく、うーん、違います。
ゴーヤは、又々今日もオマケでいただいたものです。
本日の生徒さん、昨日も来て下さった元気ハツラツの方で、連チャンです。
『胚芽バンズ』
初級編最後だったので、張り切っていらっしゃいました。7個出来ました!
焼き色は、講師の腕の色が基準です。
ナンテ、冗談ですが、でもかなり近い色です。はは。
昨夜焼いた『全粒粉パン』を、ご試食いただきました。
ジャガイモとチーズを入れ、粉チーズを振り掛けて焼いたのですが、"美味しい~"
と、喜んでもらえました。良かった。 ^_^
鈴木農園のオクラを使い、久しぶりに 『おからのケーク・サレ』 を焼きました。
今日88歳を迎えた父の【米寿のお祝い】を、この後 我が家でやるのですが、
硬いものは噛めないので、あとは、刺身・冷やっこ・冬瓜煮に ...
では、続きを開始するとしましょ。
2014年08月15日(金)
by hidamari-pan
at 16時56分
野菜の王様モロヘイヤ[葛飾区元気野菜]
今朝、ラジオ体操の帰りに、お隣りの鈴木農園へ立ち寄ってみたら、ゴーヤと
モロヘイヤが袋詰めされ、並んでいました。
で、気になったモロヘイヤを2袋買いました。キュウリをオマケしてもらい、ラッキー!
ぬめりが特長ですが、【ムチン】という成分に、胃腸や目などの粘膜を保護し、
肝機能を高める働きがあります。
鈴木師匠に食べ方を聞いたところ、"茹でで刻んで、鰹節と醤油で和える
くらいしか知らないなア" 。
パンにも応用したいけど自信無いし、 よし、今夜はスープにしてみようっと。
本日の生徒さん、今日も元気に登場されました。 ^_^
楽しみにされていたようで、どーんと 『チーズパン』です。
午後から家でも焼いてみると仰っていました。どうだったかな?
<お知らせ>
今年4月13日に行った「五周年祭」、6月に2回行った「玉ネギ収穫」で、野菜
講座を担当してくれた、【野菜ソムリエ】の辻井洋子さんが、葛飾区保健センター
主催の『野菜たっぷりクッキング』の講師をされます。
====================================
・日時:9月5日(木)10時~12時半
・場所・葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか
・対象:葛飾区内在住or在勤者16人
・費用:500円
====================================
申し込みは、往復ハガキで8月18日必着となるよう、
〒124-0001 葛飾区小菅2-19-21 小菅保健センター 宛て
2014年08月14日(木)
by hidamari-pan
at 17時03分
立秋[葛飾区元気野菜]
連日の猛暑でヘトヘトですが、今日8月7日は、立秋です。
今週末、「全国夏の甲子園野球大会」が始まりますが、雷による事故も
起きているので、熱中症と共に心配です。
カリウムと苦み成分で夏バテを防ぐゴーヤ。
我が家の今年の出来は、ミニサイズ。でも、しっかり【苦瓜】の味が出ています。
前後しますが、昨日の授業は、私の勘違いでメニューを取り違えてしまいました。
正しくは『抹茶クーヘン』だったのですが、完全な思い込みで『抹茶タルト』の
材料を用意してしまい、生徒さんもビックリされてしまい、すみませんでした。
もう一品は、『トウインクルコットン』で、大小色々な大きさが出来ました。
コーヒータイムには、前日焼いて寝かせておいた『コーヒーマーブルチーズケーキ』
を、ご試食いただきました。
冷凍も出来、日持ちするので、この時期重宝します。
さて、通所介護施設の社長より、"先生、クリスマスに合うパンって、ある?" と、
電話があり、話を聞くと、12/24にある施設でパン作りを教える事になったそうで、
ならばクリスマスっぽいパンがいいのでは、と思ったようで。
未だ未だ先ですし、この真夏に...
2014年08月07日(木)
by hidamari-pan
at 16時37分
やっと8月[葛飾区元気野菜]
今日から8月。あーやっと...
皆さん、夏休みの計画が色々とあるかと思います。あと、一息です。
緑のカーテンのおかげで、熱射を避けられているので、ホント助かります。
成長が楽しみでもあり、緑に安らぎを感じます。
でも、大変なのは水やり。日が落ちてきた頃を見計らって、毎日夕方
風呂の残り湯(水)を、じょうろで汲み、せっせと運んでいます。
10~12回の往復は、時間も掛かり、結構大変です。
でも、少しでも地球温暖化対策に貢献出来ればいいな。
「かつしか知っ得メモ」8月号は、三重県の郷土料理と、鰯が取り上げ
られています。
『塩パン』
最近よくパン屋さんで見かける塩パン。
自分でも焼いてみたいと思い、試作してみました。
フランスパン専用粉にライ麦粉を混ぜた生地に、ドライハーブを練り込み、
成形はバターロール風。焼成時に岩塩を、多めに振り掛けてっと。
うふ、弾力ある食感に、岩塩が利いていて、中々いいかも。
2014年08月01日(金)
by hidamari-pan
at 18時57分
ブルーベリー摘み[葛飾区元気野菜]
昨日7月19日にオープンした『ブルーベリー観光農園』へ、行って来ました。
7/3に参加した『葛飾区夏野菜品評会』に出展されていた大粒のブルーベリー
に感動し、収穫出来ることを知り、自分で採ってみたいなと思い。
所は、葛飾区水元4-25の柴田農園さん。
開園は、8月31日迄の土・日限定で、時間は10時~12時迄です。
日焼け止めクリーム+長袖シャツ+帽子を被り、今日もチャリを飛ばしました!
だいぶ早く着いてしまいましたが、"いいですよ"と、案内してもらいました。
なるべく大きい粒を探し当て、地道に採り続けました。
水元公園の近くに位置し、ランニングしている人も結構いたり、釣り堀では大勢
の人達が楽しんでいました。自然いっぱいの環境です。
630gで¥1,890でした。(100g=300円の量り売り)
葛飾元気野菜のナスとキュウリも買っちゃいました。
今度は、お弁当を持って行ってみようかな。他にも足をのばして。
2014年07月20日(日)
by hidamari-pan
at 17時45分
葛飾元気野菜/シソ&ジャガイモ[葛飾区元気野菜]
昨日、「夏の園芸教室」で習った『しそジュース』を、早速作ってみました。
さっと洗った赤しそと青しそを、ホーロー鍋で煮たら、しそを取り出し、クエン酸・
砂糖・塩を加え15分煮詰めます。
鮮やかな色~!
グラスに注ぎ、氷を浮かべてっと。
思った以上の出来栄えに、ヤッホー! 早速、実家へも届けて来ました。
続いて、ジャガイモ収穫で採ってきた新ジャガを使ったパン作り。
『ふんわりフォカッチャ』です。
電子レンジで少し柔らかくしたジャガイモに塩胡椒し、生地で包み、15cm丸型で
焼きました。トッピングは、粉チーズです。
うほっ、イタリアン! ジャガイモが旨いです。"焼いてみたい"という方、お申し込み
下さい。お薦めです。 ^_^
<小松菜グルメスタンプラリー>、終了しました。
江戸川区内の小松菜を使ったメニューで指定された店を廻り、対象商品を購入し、
スタンプを押してもらい、4つ集めて応募するというもの。
最後の店舗は⇒SOL'S CAFE(江戸川く中央2-1918)
今日もチャリを飛ばし、行って来ました。
女子が好みそうな雰囲気の、可愛らしいお店でした。昼時でしたが、お客は
私1人。本日のコーヒーと、シュークリームをいただきました。
残念ながら、小松菜と桜えびのキッシュは売れ切れでした。
小松菜発祥の地:江戸川区には、小松菜を扱ったメニューのお店が多いのですね。
パン・ドリンク・カレー・和菓子・ドーナツ・メンチカツ・焼酎・煎餅etc...
"ウリ" になるような、何かに特化したものがあるって、強味です。
2014年07月18日(金)
by hidamari-pan
at 17時00分
粉いろいろ[葛飾区元気野菜]
先月行った「ベーカリー・洋菓子EXPO」に出店していたメーカーさんから、次々と
サンプルが届いています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日清製粉㈱/高級パン用粉【ビリオン】
⇒試食した食パンが、絹のようなきめ細かい生地で、ビックリでした。
・伊那食品工業㈱/【イナゲルV-860】と、【包餡用餅ミックス粉】
⇒冷やしても、しっかり柔らか弾力あるパンで、もちパンが気に入りました。
・㈲深澤製餡所/コーヒーあん
⇒クイズで正解して当たった餡です。濃厚な味です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という訳で、先ずは伊那食品サンの粉で、『包餡あんぱん』を試作してみました。
確かに、ずッしり目の詰まったもっちりした食感に仕上がりました。
そういえば!
<北海道素材フォーラム>で、十勝パンを創る会のプレゼンをされた【前田農産】さん。
私が大好きな「ピーターパン」は、【前田農産】さんと
提携しているようです。http://www.peaterpan.com/
さて、本日は通所介護施設の社長と事務の方のお二人。
で、毎日のようにパンを焼いているそうです。スゴイ!
最近は、「はるゆたかブレンド」が気に入ってるそうで、ならば是非これで
焼いてみて下さいと「ユメミルうさぎ」を進呈しました。http://www.farm-tokachi.com/
次回、感想を聞いてみたいと思います。
『はちみつレモン』
爽やかな香りと味わいが、夏らしい感じです。甘酸っぱいレモンアイシングがgood!
『ハムマヨ&シナモンロール』
"これ、いいね。" と、成形が気に入った様子でした。お誕生日にプレゼントされたという
パン屋さんのユニフォームとエプロンが決まっていました。
ようやく『葛飾元気野菜』の【使用店】に、登録されました。ほっ。
これからも、地産地消に貢献すべく、色々なメニューを開発していきたいと思います。
http://genkiyasai.jp/category/shop/
2014年07月11日(金)
by hidamari-pan
at 19時15分
枝豆はパンに合います[生徒さんとの交流]
今朝は、お隣りの畑で分けていただいた採り立てキュウリを
そのまま1本ボリボリ。あ~新鮮!
収穫した枝豆をさっと茹で、茹で卵と合わせ、
市販のイングリッシュマフィンに載せた簡単朝食。
本日はお二人の方の授業でした。
今年18人目の新規生徒さん。以前通ったことのあるパン教室
との違い(製法、焼き色..) に、驚きと関心を持たれていました。
『ドックロール』
焼き色は自然な薄っすら加減。シンプルですが飽きのこないパンです。
もうお一人の方は、今年3月からいらっしゃっているのですが、早、上級編最後!
『ダッチブレッド』
上新粉を使った上掛け生地を、パリッとひび割れさせるのが特徴です。
フィリングを変えて、試してみて下さい。
次回から 『お楽しみ編』 を、楽しんで進んでいって下さいネ。
コーヒータイムは、昨夜焼いた『枝豆と新じゃが入りパン』を、お出ししました。
この焼き加減(硬さ)、中々いいですヨ。気に入ってます。
2014年07月07日(月)
by hidamari-pan
at 16時50分