鈴木農園とオーヴェルニュ[葛飾区元気野菜]
私が住む葛飾区細田5丁目に、紹介したい店舗が2つあります。
「鈴木農園」
葛飾区元気野菜を作って直売しています。小松菜・ホウレン草・キュウリ・枝豆・モロヘイヤ・スナップエンドウ・ピーマン・ネギ・白菜・大根・ブロッコリー・キャベツ・春菊等、季節ごとに沢山の野菜を育てています。毎朝、鈴木師匠が収穫した野菜達が入り口に並べられ、ファンが集っています。
今朝は、ネギと春菊を買い求めました。採り立て新鮮で甘みが感じられます!
「ラ・タヴォラ・デイ・オーヴェルニュ」
この2月1日で満5周年を迎えるパン屋さんです。5年前のオープンの日は、雪でしたっけ。
2/1-3、セールが開催されます。そして「葛飾区Jaパンカップ」にも、エントリーするようです。へえ~
今日は、"宮内いよかん" で、いよかんマーマレードを作ってみました。いい味です(^^)/
授業で使ったクリームチーズと生クリームが残っていたので、いよかんレアチーズに変身させました。
冷蔵庫で1時間程冷やしたのですが、未だちゃんと固まらず..でも、それっぽく出来ました。
2019年01月29日(火)
by hidamari-pan
at 17時23分
ホウレンソウパン[葛飾区元気野菜]
今朝は、雪を被った真っ白な富士山がクッキリと見え、ヤッター!って感じでした。
映像でお見せ出来ないのが残念!
さて、お隣り鈴木農園で買ったホウレンソウを使ってパンを焼きました。
ラップに包んで30秒チンしたのですが、おひたし状態になってしまい、食感が損なわれると思ったので、包丁でザクザク切って生のまま生地に巻き込みました。クリームチーズを適度に載せてみました。
仕込み水は、コーンクリームで粒コーンも入れちゃいました。つまり、残った食材の活用バージョンです。
試食しました。うん、塩気が程良い味わいです。
明日、鈴木農園へ持って行こうっと。きっと、ビックリすることでしょう。(^^)
北風が冷たいですが、身が引き締まります。(^^)/
今夜は、双子座流星群 見られるかな? 昨夜は曇っていたので。
2018年12月14日(金)
by hidamari-pan
at 16時26分
冬野菜がいっぱい[葛飾区元気野菜]
お隣り鈴木農園では、大根・白菜・小松菜・ホウレンソウ・ブロッコリーなどが実っていて、収穫時。
予約も沢山入っているようで、メモ書きが、随分と貼ってあります。
雨も上がった今朝、鈴木師匠も大忙しです。
店頭に並んでいた小松菜・ホウレンソウの他、申し訳ないと思いつつ、大根とブロッコリーを採ってもらいました。そういえば、昨年の今頃は、生徒さん達と大根・白菜の収穫で盛り上がっていたっけ。(^^)
今日は、ふろふき大根にしようっと。小松菜・ホウレンソウは茹でずにラップに包んでチンです。
そうだ! 『ゆずカステラ』を焼こう! と、取り掛かりました。
材料は卵黄・卵白それぞれ2個分、砂糖・ゆず茶・水・サラダ油。作り方も簡単です。
クッキングシートを敷き入れたパウンドケーキ型で焼き、焼成後上面に みりんを塗り、馴染ませます。
美味しそ~(^^)/
今年もあと3週間。一気に大晦日までいきそうな気が。
クリスマスケーキ、年賀状、おせち、のし餅 と、全て予約完了です。なんという手抜き(>_<) とほほ。
2018年12月07日(金)
by hidamari-pan
at 15時18分
ゴーヤ[つぶやき]
今朝早く、お隣り鈴木農園で、ゴーヤを採らせてもらいました。
実は、6月に分けてもらった苗を、我が家のコンテナに植えたのですが、育たず...
でも、今年は不作だと、鈴木師匠も言ってました。そうだったのですね、残念。
チャンプルを作ることにしました。酒に漬けた豚肉、塩もみしたゴーヤ、絹豆腐、しめじ、みりん、
めんつゆ、塩胡椒、卵 と、シンプルです。中々マイルドな味で食べ易いワ。
図書館で色々借りて来ました!
どれも、「八剣スマイルサロン」で、今後やっていこうと思っているウオーキング・ゲーム等の参考というか
下調べです。何か、ヤル気満々?!
2018年08月28日(火)
by hidamari-pan
at 18時32分
王様の野菜モロヘイヤ[葛飾区元気野菜]
気温下がっても湿度が..[生徒さんとの交流]
今朝は、薄曇りでやや気温は下がったかと思いきや、いつになく顔から頭から汗が吹き出し、
いつもより身体が熱く感じました。湿度が高ーい、ふーっ。
今日の生徒さんは、お二人。体調を崩されている方も居るようで、皆さん体調管理に十分気
をつけ下さいね。無理をなさらずに..
『オニオンブレッド』
捏ね上がり時に、刻んだ玉ネギを入れ込むのは難しいので、成形時にしました。
焼成前にクープナイフでサーっという感じで細かいクープを入れ、霧吹きで水を掛けて焼きます。
お~、立派な焼き上がり! 切り分けて下さり、皆で試食タイム。甘みがいいですね(^^)/
『編みパン2種』
捏ねの途中で生地を2分割し、一方へかぼちゃフレーク、一方へ摺り下ろし人参を混ぜ込み、
2種類の成形を行います。
シュガーバターを掛けて高温でカリッと焼きます。是非、成形を家でもやってみて下さいね。
本日のコーヒータイムは、コーヒーゼリーと米粉あんパンの大サービス。へへ。
実は、昨日午後来客予定があったので、その前に準備したのですが、現れず!
前日に、日にち・時間を念押し確認したのに、失礼だこと。仕切り直しはナシですから !!
今朝、お隣り鈴木農園で、おくらを採ってもらいました。雨が降らないので、水やりが大変そう
です。白ゴーヤは、我が家のコンテナで育ったものです。全長20cm、重さ401gありました。
2018年07月25日(水)
by hidamari-pan
at 16時37分
2018枝豆収穫第二弾[葛飾区元気野菜]
例年ですと雨が気になる時期ですが、梅雨も明けた7月1日の今日、お隣り鈴木農園で、枝豆
収穫をさせて貰いました。参加者は私を含め11人と、賑やかでした!
皆さん、端から順に採るというルールを無視し?実が膨らんだ大きめの鞘を探し、時間を掛けて
抜いていました。
実は、枝から鞘を外す作業が意外と大変。葉、茎を取り除くと、あら、少ないのね と、又追加で
採りに行く方、人に配るので と、とにかく沢山採った方、実家のお母さんに送ってあげたいので
枝付きのままで持ち帰った方 と、思い思いに楽しんでいらっしゃいました。
チビッコも参加し、貴重な体験をさせてもらい、今回も鈴木師匠にお世話になりました。
ありがとうございます。(^_^)v
鈴木農園の枝豆、旨いです。
2018年07月01日(日)
by hidamari-pan
at 16時42分
2018枝豆収穫第一弾[葛飾区元気野菜]
お花もある鈴木農園さん[葛飾区元気野菜]
今朝は、お隣り鈴木農園で、ダリアを採らせてもらい、父の墓前に供えて来ました。
夏らしい感じがします。
帰りに、新小岩まで足を延ばし(チャリですが)、久しぶりに「ありパン」へ寄ってみました。
10時開店の直ぐ後だったので、混んでいなくて、ほっ。
お店イチ押しの【情熱ハムロール】、【米粉カスタードのクリームパン】、【こしあんぱん】、【シュガー
バターパン】 の4種類を買ってみました。シュガーバターパンは、甘塩っぱくて美味です。(^^)
<お知らせ>
じゃが芋収穫に続き、枝豆収穫も、鈴木農園さんにお願いしました。この時期、天気が
心配ですが、昨年も6/28と7/1に実施したので、今年も是非!!
詳細は、「お知らせ」欄を、ご覧下さい。
2018年06月12日(火)
by hidamari-pan
at 17時18分
2018じゃが芋収穫第二弾[葛飾区元気野菜]
朝ランの帰り、鈴木農園へ寄り、本日のじゃが芋収穫について、鈴木師匠に相談。
" 出来ないにしても、採っておくから " との鈴木師匠のお言葉に甘え、予定通り、皆さんに伝え
集まっていただきました。
皆さんの行いの良さが発揮され?、雨に濡れることも無く、無事収穫出来ました!
じゃが芋に留まらず、ナスを収穫された方も。鈴木師匠が採っておいてくれた、キュウリを買われ
た方も。
今回も、皆さん大満足の葛飾元気野菜の収穫となりました。(^^)/
教室へ戻り、授業開始。4人、皆バラバラのメニューで、お互い見合っていました。ふふ。
『酒粕ベーグル』
酒粕のいい香りに、皆お鼻をクンクン。成形は、ベーグルの輪とノット形で。茹でてから焼きます。
うん、もっちり感が出ています。
『クリームパン』
カスタードクリームは、フライパンで簡単に作れますので、是非復習してみて下さい。(^^)/
焼き色も、グローブ形もキレイです。美味しそうに、召し上がっていました。
『メロンパン』
" 亀の形にしよう " と、独自の成形に挑戦されていました。可愛いい~の歓声が。
二次発酵と焼成で、形が変わってしまいましたが、味に変わりは無し と、試食され、他の方にも、
お裾分けされていました。
『黒ごま食パン』
生地に黒ごまを入れ込むのが、意外と大変ですが、あとは二次発酵の見極めが
出来ていれば、OK。
焼成後、蓋を開ける(外す)時に緊張しますが、きゃーバッチリでした。パチパチパチ (^^)
午後は、雨が降り出してしまいましたが、お一人の方がお越し下さいました。
『カンパーニュ』
強力粉・全粒粉・ライ麦粉の配合で3、計300gを捏ねるのは、腕が鍛えられそうな位。
成形は、丸形とレモン形の2種類で。
葉脈の切れ込みがハッキリ出ていて、いいですね~。
今夜のおかずは、じゃが芋を大きめにザクッと切った肉じゃがにしました。
さあ、次は、皆さん待望の 枝豆収穫 です。鈴木師匠、宜しくお願いします。(^_^)v
2018年06月10日(日)
by hidamari-pan
at 17時40分