日だまり通信

おうちで栄養情報モニター[葛飾区イベント]

葛飾区の食品推進事業の一環として始まった「おうちで栄養情報モニター」。面白そうだなと思い、応募したところ選ばれました。
内容は、出題されたメニュー2品を、決められた材料と手順通りに作り、完成品写真を添付し、評価を行い、感想を提出するというもの。アレンジはNGです。^^;

今回のテーマは「初めてでも簡単!栄養バランスのよい食事」。
先ず、最初は『鮭の青じそチーズ焼き キャベツときのこの粒マスタード添え』
IMG_2927.JPG IMG_2929.JPG
粒マスタードと酢が効いて、夏向けにいいです。
IMG_2933.JPG

続いて『ほうれん草ときのこ、じゃこナムル』
IMG_2931.JPG IMG_2932.JPG
じゃこに胡麻油を掛けレンチンすることで、カリカリ食感になります。
IMG_2934.JPG
ほうれん草を小松菜へ、じゃこをしらすに等、アレンジ出来ないのが物足りないです。手順も、茹でるでなく、レンチンの方がいいと思うのですが。
IMG_2937.JPG
今夜のおかずに、母へ届けに行って来ました。(*^-^*)

次回は12月で、「かつしかのの元気が出るお弁当メニュー」です。


2021年06月07日(月)

by hidamari-pan

at 13時35分


葛飾フィルハーモニー管弦楽団演奏会[葛飾区イベント]

「葛飾区フィルハーモニー管弦楽団」は、今から31年前に、【かつしかシンフォニーフルズ】の開館に先立ち、設立されたそうです。区で初めての本格的な区民オーケストラです。
今日は、定期演奏会へ行って来ました。61回目とは、凄い!!

IMG_2925.JPG

何故だか、夕べ一睡も出来なかったので、恐らく睡魔に襲われるだろうと思いましたが、乗り切りました。へへ。

午前中は、パンを試作しました。今、ブームの「マリトッツオ」という、ブリオッシュに生クリームがタップリ入った、ローマ発祥のパンいや、スイーツかな。

IMG_2921.JPG IMG_2923.JPG
濃厚さと生クリームの甘さを抑え気味にしました。ブルーベリーを挟んでみました。美味しです(^^)/

 


2021年06月06日(日)

by hidamari-pan

at 17時50分


久々のドックロール[生徒さんとの交流]

本日午後、初めて受講の方がいらっしゃいました。ようこそ!
『ドックロール』
以前パン教室に通ったそうですが、すっかり忘れてしまったとのこと。でも、思い立った時が吉です。
IMG_2915.JPG IMG_2916.JPG
ご家族も皆、パンが好きだそうで、明日の朝食が楽しみですね。(^^)
IMG_2917.JPG

コーヒータイムにもお出ししましたが、昨日焼いた「ブルーベリーパン」をラッピングして、ラジオ体操仲間へプレゼントしました。
IMG_2910.JPG

その方からいただいた、今が旬の北海道のアスパラ。(^^)/
IMG_2914.JPG
アスパラには、スタミナ増強に効果がある"アスパラギン酸"が多く含まれ、疲労物質である乳酸を素早く分解し、むくみ解消効果もあるんですって!いいですね~。



2021年06月05日(土)

by hidamari-pan

at 16時13分


6月4日蒸しパンの日[Sunny Spotへの想い]

天気予報通り、朝から一日雨!
午前中は明日のコーヒータイム用のパン作り。その後、肉ジャガとポテトサラダを作り母へ届け、昼を挟んで母の整形外科診察付き添い。午後はレシピ作成3枚と、はかどりました。

本日6月4日は「蒸しパンの日」ですが、『ブルーベリーパン』を焼きました。
長く伸ばした生地をクルクル巻きながら、セルクル型へ入れ、二次発酵後トッピングをして焼成。
IMG_2899.JPG IMG_2903.JPG
酸味が強く甘さに欠けたので、そうだ粉糖掛けを忘れた!
IMG_2905.JPG

レシピは、米粉クッペ・プレッツエル風パン・台湾カステラです。【お楽しみ編】メニューの新作を用意しないと、お任せリクエストに追いつかないので^^;

それこそ、楽しみにされている生徒サンが居る限り、講師は頑張ります(^^)/


2021年06月04日(金)

by hidamari-pan

at 16時46分


ピザ[生徒さんとの交流]

本日の生徒サン、【中級編】最後の『ピザ』でした。
6個に分割し、持参された玉ネギ・ウインナー・ジャガ芋・マヨネーズをトッピンク。
IMG_2892.JPG IMG_2894.JPG
うふ、美味しそうに焼けました!今日の、お昼に召し上がったのかな。ふふ。
IMG_2898.JPG

昨日焼いた「ポンデケージョ」を、お出ししました。もっちり~(^^)
IMG_2896.JPG


2021年06月03日(木)

by hidamari-pan

at 16時08分


パン講師の野菜収穫[生徒さんとの交流]

本日、お隣り鈴木農園さんで、ジャガ芋と玉ネギの収穫をさせてもらいました。先ずは鈴木師匠のお手本を見て開始。
IMG_2873.JPG IMG_2879.JPG
ジャガ芋は取り尽くしました。へっぴり腰?で、運びました。わはは。

採り立ての新玉ネギで、生徒サンとドレッシングを作りました(^^)/
IMG_2882.JPG IMG_2883.JPG

生徒サンが焼いたのは『ロングウインナーパン』。
粒マスタードを塗った生地にロンウインナーを載せて巻き、ハサミで切り込みを入れたら半円に成形します。
IMG_2881.JPG

焼成前に、溶き卵を塗り、パン粉と乾燥パセリを載せたら、サラダ油を回し掛けます。
IMG_2886.JPG

パン粉のカリッとした食感が味わえ、ウインナー好きな方には、幸せ~って感じだと思います。
IMG_2887.JPG

発酵がいい季節になって来ました。皆さんも、どうぞパンを焼きにいらして下さい(^^)/


2021年06月02日(水)

by hidamari-pan

at 14時52分


梅酒作り[生徒さんとの交流]

6月最初の授業は、3週間ぶりの父娘さんでした。
『バターロール』
ポイントは、めん棒使いです。1個め、2個め..と、慣れた頃に成形も終わってしまいますが、パンを作っている感がしますよね~
IMG_2863.JPG IMG_2864.JPG
二次発酵で膨らんだ生地に、溶き卵を塗ってツヤを出します。
IMG_2865.JPG IMG_2867.JPG
ころころと焼き上がりましたね。この生地配合で、色々成形・中身をアレンジしてみて下さい(^^)/
IMG_2870.JPG IMG_2872.JPG

コーヒータイムは、昨日試作した新ジャガ・新玉パンを、ご試食いただきました。
IMG_2868.JPG

昨年より1日遅く、梅酒を漬けました。竹串でヘタを取る作業が大好き!
IMG_2861.JPG IMG_2862.JPG
3ケ月後が待ち遠しいです。半年置くと、より風味が増すらしいですが、無理!


2021年06月01日(火)

by hidamari-pan

at 17時10分


企業対抗戦さつき・ラン完走[ランニング]

5/1~5/31間の「企業対抗戦さつき・ラン」、31日間休み無く走り切りました!走行距離448km。ふーっ!!
高砂1.jpg 高砂2.jpg
参戦企業数は分かりませんが、参加者数は8,097人で、私が参加している「葛飾区役所チーム」は、14時時点で491位。個人戦の参加者数は54,857人で、私は1,174位。

今夜23:59で終了なので、順位は変わると思いますが、取り敢えず役目は果たしたゾっと。

「新玉・新ジャガ芋パン」を使ったパンを試作しました。
IMG_2854.JPG
刻んだ新玉と粒コーンを生地で包み、.細切りした新ジャガと、とろけるチーズを敷いた上に載せて焼成。
IMG_2856.JPG IMG_2859.JPG
鈴木農園のお嫁さんに、1個お分けしてきました。(^^)


2021年05月31日(月)

by hidamari-pan

at 14時17分


甘食を上手に焼きたい[試作あれこれ]

昨日、生徒サンに教えて貰ったレシピで、甘食にチャレンジ。先ず材料の準備から。
IMG_2849.JPG
順番に混ぜ合わせた生地を絞り袋に入れ⇒クッキングシートに絞り出し⇒水で濡らした包丁で十文字に切り込みを入れ⇒高温・短時間で焼きます。
IMG_2850.JPG IMG_2851.JPG
高さが無い!形が変!
IMG_2852.JPG
取り敢えず試食を。夫に感想を聞くと、"味はいいけど、もうちょっと、しっとり感があった方がいい"。
うーん、何がいけなかったのかな?!

ランニングとお使いを済ませ、昼に電子レンジでチンするものがあり扉を開けると、朝温めた牛乳が入ったまま。?? ありゃー、生地に入れる筈だったのに、忘れた!と、失敗に気付きました。(>_<)
納得いくまで、チャレンジしたいと思います。だって、甘食 大好きなんです(^^)/

<おまけ>
昨日、お隣り鈴木農園で買い求めたジャガ芋で、今朝はポテトサラダを。厚切りトーストは、昨日生徒サンからいただいた、今話題の「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」。byモスバーガー。ついに、食しました!
IMG_2848.JPG

 


2021年05月30日(日)

by hidamari-pan

at 15時14分


5月最後の授業[生徒さんとの交流]

5月の授業のご予約は、今日迄しか入っていないので、実質5月最後の授業でした。午前が3人、午後は4人グループでした。皆さんが焼いたパンを紹介します。

『カフェ・オ・レ』
インスタントコーヒーを溶かした仕込み水で捏ねます。いい香り(^^)/ チョコチップを敷き詰めた生地を巻き、輪切りにカットし、2個ずつくっつける成形です。
IMG_2812.JPG IMG_2814.JPG
とじ目が開いてしまったのが、残念そうでした。ドンマイ!是非復習してみて下さいネ。
IMG_2826.JPG

『クリームパン』
一次発酵中に作るカスタードクリームに、"こんなに簡単に作れるんですね"と、感心されていました。そうなんですよ。手軽に出来て美味しいのが、一番!
IMG_2810.JPG IMG_2815.JPG
ふっくら、そしていい焼き色!売れそうです。(*^-^*)
IMG_2827.JPG

『黒豆きな粉クリームブリオッシュ』
甘いパンというリクエストをいただいていて、ご用意したメニューです。卵と油脂がタップリ入った濃厚な生地で、黒豆きな粉クリームと甘納豆を巻くので、さぞ甘そう と思いきや、丁度良かったようです。
IMG_2816.JPG IMG_2818.JPG
焼き立てをカットして皆で試食。ふんわり美味しかった~ ご馳走様。
IMG_2829.JPG

『ベーコンエピ』
"張り切ってるね~"とメンバーから声が掛かるほど、パキパキ進めていました。ベーコンを重ねて巻き、ハサミで切り込んで交互に開く成形、いい感じ。
IMG_2830.JPG IMG_2831.JPG
霧吹きで水を吹き、こんがりそしてしっかり焼き上がりました。"美味しい~"と、一口パクリでした。
IMG_2840.JPG

『トゥインクルコットン』
12分割の成形ですが、初の4分割は巨大でした!中身は、用意したベーコン+粒コーンに、持参された厚切りベーコンを足し、とってもボリューミー!
IMG_2834.JPG
わはは、大きい!カットして召し上がっていました。ふんわり食感のようで良かった!
IMG_2843.JPG

『2種の編みパン』
カボチャを混ぜ込んだ方は三つ編み、人参を混ぜ込んだ方は二本編みの成形です。でも、野菜の味はしなかったようですが、栄養価は有ると思います。
IMG_2832.JPG IMG_2838.JPG
アーモンドとカボチャの種を入れて練った上掛けが、カリカリで美味しそうでした。
IMG_2845.JPG

『ハムマヨ&シナモン』
5枚入りのハムだったので、小さめに5個と、ラム酒に漬けておいたレーズンを巻いた方は8個の輪切りで2個ずつくっつけます。それぞれトッピングをして焼成。
IMG_2833.JPG IMG_2839.JPG
ハムマヨの方を試食されていました。マヨ好きな方は、多めでもいいかも。
IMG_2847.JPG

私が用意したのは、午前の方には「プレッツエル風パン」。「甘食」は生徒サンが焼いて来てくれました。レシピを教えてもらったので、私も焼いてみようっと。
IMG_2822.JPG

午後の方には、「甘納豆入りパウンドケーキ」と、寒天です。
IMG_2844.JPG

今日は、朝4時15分~ランニング。午前・午後の授業を終え、長い一日でしたが、無事終わって、ほっ。
お隣り鈴木農園では、子供達のジャガ芋収穫で、賑わっていました。(^^) 


2021年05月29日(土)

by hidamari-pan

at 19時02分


ページトップへ戻る