焼きたいものは?[生徒さんとの交流]
今日は、午前がラジオ体操仲間のお二人、午後は一昨日入会された方 の授業を行いました。
『抹茶タルト』
前回の抹茶米粉ロールケーキに続き、抹茶続きのメニューでした。
先ずは、タルト生地作りから。出来上がった生地をビニール袋に入れ冷やしている間に、クリーム
を作ります。
タルト・クリーム両方に抹茶が入るので、一体化した感じで焼き上がるのですが、カットしてもらう
と、あずき餡と甘納豆が、いい色なんですよ。見れなくて残念。
『みそマヨきのこ』
毎回、メニュー決めに " うーん、どうしよう?! " と、迷われていて、今回は秋メニューで。
みそ・マヨネーズ・砂糖に、電子レンジで加熱した しめじと舞茸を和え、生地に載せます。
焼成前に生地に溶き卵を塗り、アクセントに白ゴマを振り掛けます。
" お昼に丁度いいわ~" と、嬉しそうに、お持ち帰りになりました。どうだったかな。
『パン・オ・レ』
焼いてみたいパンがあるそうで、熱い想いを語ってくれました。目的があるといいですね。
今日は、牛乳と卵が入り、コクのあるふっくらパンでした。
今日も焼き立てを分けてくれ、二人で熱々を食べました。ザラメのガリガリ感,好きです。
焼きたいパンを目指して、又いらして下さいね (^^)/
<コーjヒータイム>
昨日焼いた『ひまわりパン』を、ご試食いただきました。可愛いでしょ?へへ。
2017年09月14日(木)
by hidamari-pan
at 16時55分
新中川のタヌキ[つぶやき]
8年前のブログにも掲載したのですが、今夏8年ぶりに、新中川にタヌキ親子が登場。
森というか草藪がキレイに刈られてから、姿を消してしまっていたのですが、久々の親子3匹
(4匹いるらしい)に、足を止めて見入ってしまいました。
夜明けが遅くなってきました。今朝は、ドンヨリしていました。
風が秋を感じさせます。5時半、ようやく太陽が顔を出しました。
この時期、曼珠沙華が色鮮やかです。スーッと延びた茎が凜々しいわ。
ランニングコースの、「葛飾区総合スポーツセンター(奧戸)」の横を走り抜け、この後はラジオ体操へ。
お隣り鈴木農園から見た我が家。今年初めに伐採したユーカリの木も、又々成長してます。
<おまけ>
こんなのを焼いてみました。黄色じゃなくオレンジになってしまいましたが「ひまわりパン」です。
2017年09月13日(水)
by hidamari-pan
at 17時57分
思い立ったら吉日[生徒さんとの交流]
1ケ月ぶりに、初めての方がいらっしゃいました。
Sunny Spot では、見学・体験授業は実施していないので、例えパン作りの経験のある方
でも、1回限りの方でも、『ドックロールパン』が必須となります。
昨日電話で予約いただき、本日いらした方は、" こういうシンプルなパンが好みです " と、
足を怪我しているにもかかわらず、遠方よりお越し下さいました。
思い立ったら、吉日 でしょうか。
中々焼き立てを食べることはないので、ということで、早速召し上がっていました。
" うわ~、美味しいですね!" と、私にも1個くださり、私も味わいました。(^^)/
" 来て良かったです " と、本当に楽しそうに作っていらっしゃいました。
又、あさってお待ちしていますね!
それにしても、ものすごい湿度ですね! なんなんでしょう! 気持ち悪~~~(>_<)
2017年09月12日(火)
by hidamari-pan
at 17時05分
モロヘイヤパン[生徒さんとの交流]
今朝、お隣り鈴木農園で買い求めた【モロヘイヤ】を使ったパンを焼いてみました。
【モロヘイヤ】は、緑黄色野菜野中でもトップクラスのカルシウム含有量を含むんですよ。
で、このパン 【モロヘイヤ】を粗みじん切りして、生地に混ぜ込んだだけなんですが、コーングリッツ
を全体にまぶし、食感をよくしました。
さて、本日の生徒さん、今日も元気よく入って来られました。私も、元気が出ます (^^)/
『モカクリーム』
クリームがやや硬かったので、溶き卵を少し追加し、柔らかめにして、生地に塗ってもらいました。
ねじり成形は、コツが分かり慣れてくると、面白いですよね。
" わー、いい色!" と、嬉しくなっちゃう焼き色だったようで、パチパチパチ。
昼は、長女と合流して、「創作フランス料理 ボナール(西小岩4-12-1)」さんでランチ。
今日は、「ヤリイカとナスのピリ辛パスタ」を注文しました。
サラダと冷製スープ付きです。
デザートは、チーズケーキとコーヒーで。日常から解き放された時間・空間を味わいました。
新作:秋メニューも、沢山出て来ていますので、皆さん足を運んでみて下さい。
ランチ⇒11:30~14:00、ディナー⇒17:30~21:30です。
2017年09月11日(月)
by hidamari-pan
at 16時31分
ピカピカシンクに変身[生徒さんとの交流]
いや~、今日も暑かったですね (>_<)
今日の授業にいらしたお二人、テンションも高く、教室も熱気で盛り上がりました。
『セーグル・ノア』
" ここで過す時間が、何ともいいです " と、毎回楽しみにされていて、嬉しいです。
ライ麦粉を配合し、煎ったクルミを混ぜ込んだパンですが、お友達が持参された
レーズンも入れ、ノアレザンパンになりました。
"切り込みが難しいですね " と、仰っていました。アクセントになるので、やっぱり入った方が
格好がいいと思います。歪んだら、補正すればOKです。(^^)/
『バターロール』
レーズンとチョコチップを入れたら美味しいんじゃないかと、持参されました。
よっ、豪華版じゃないですか! ボリュームも出て、見るからに食欲をそそりますね。
"皆で、食べてみましょうよ " と、焼き立てを分けてくれました。あらまあ~、いい味だこと!!
チョコチップ、レーズン、どちらもgoodでした。何より、パンが美味しかったです。
ご馳走様 (^_^)v
そして、発酵・ベンチタイムの間に、シンクをピカピカに掃除してくれました。
恥ずかしながら、中々手が廻らず、最小限の汚れしか普段落していないもんで..
ありがとうございます。
2017年09月10日(日)
by hidamari-pan
at 15時27分
ちょっと汗ばむ陽気[生徒さんとの交流]
久しぶりにエアコンを入れました。ちょっと暑かったですね。
もくもく雲が、美味しそう?!
" あらっ、一人なんですね " と、入って来られた生徒さん。
7月、8月とお互い色々あった出来事事で、話が盛り上がりました。
『モカクリーム』
一次発酵中にコーヒークリームを作り、成形時に生地に塗り、切り込みを入れ、ねじって巻く
流れとなります。
成形が1個進むごとに、手慣れてきた様子で、ご自身でも感心されていました。(^^)
焼き上がりを、" 熱い~!" と言いながらも、" クリームがいい味ですね " と◎でした。
買う物があって百均ショップへ行ったら、来年のカレンダーが出ていました。
で、買っちゃいました。(^^)/
2017年09月09日(土)
by hidamari-pan
at 16時33分
お月様パン[試作あれこれ]
今年の十五夜は10月4日(ちなみに満月は10月6日)。
未だ ひと月近く先ですが、お月様をイメージしたパンを焼いてみました。
先ず、生のとうもろこしを包丁で削ぎ、アルミホイルに載せ軽く塩をふり、グリルで3分。
仕込み水は、コーンクリーム。捏ね上がりの段階で、焼いたとうもろこしを生地に混ぜ入れます。
左:二次発酵前 右:二次発酵後
生地全体にまぶしたコーングリッツの黄色が、いい色合いです。
少々焼き色がキツイかな。焼き時間は、あと1分短くていいかもしれません。
こちら、シャシャっと描いたパステル画。久しぶりに、道具を引っ張り出しました。
2017年09月08日(金)
by hidamari-pan
at 14時54分
パンでニコニコ[生徒さんとの交流]
今日は、初顔合わせの女性3人の生徒さんが、いらっしゃいました。
私の都合で日にちを変更してもらった方、家で何度も復習された方、お久しぶりの方、
お待たせしました!
『イングリッシュマフィン』
ポイントは、型を使った時の発酵の見極めです。季節で変わってきますので、時間だけで
なく、二次発酵の膨らみ加減に、ご留意を。
焼成に入ってから、どんどん膨らんでくるのが、嬉しくなっちゃいますよね。
大きさ・焼き色ともgoodです。
『抹茶クーヘン』
講師のうっかりで、計量時に抹茶を入れ忘れ、危ういところでした。スミマセン。
鮮やかな緑色と、カラフルな甘納豆がマッチしています。
成形後、型に並び入れた際、やや高さが不揃いでしたが、焼き上がりは、気にならない
出来上がりで、ほっ。
『パン・オ・レ』
仕込み水の牛乳の計量、溶き卵の準備について、しつこく説明させてもらいました。
ちょっと面白い成形でしょ。ふふ。
" 早速、家で復習してみます " と、意欲満々でした。パチパチパチ (^^)/
皆さん、焼き上がったパンを眺め、ニコニコとっても満足そうでした。(^o^)
こちら先日習ってきた「ひまわりパン」。真ん中の格子模様は、ビスケットになっています。
レシピを作成中なんですが、23日(土)の生徒さんが、初授業になります。お楽しみに!
2017年09月06日(水)
by hidamari-pan
at 15時54分
梅酒が、いい塩梅に[生徒さんとの交流]
9月に入って、空気が変わりましたね。湿度はあっても、8月の蒸し蒸し感とは違います。
秋が近づいている感じがします。日も短かくなってきたし。
今日は、夏休みが終わり(学校が始まり)ほっとしている様子の美容師さんママさんと、
いつも元気なピアノ講師の方の2名が、いらっしゃいました。
『胚芽バンズ』
特に難しい工程はなく、初級編最期としては、物足りないかもしれません。
香ばしさと栄養価のある胚芽を味わって欲しく、取り入れたメニューです。
お~、大きく焼けました!具材を挟み易いですね。メンチカツを挟んだのかな?
『トウインクルコットン』
"えー?! 12個に分けるのですか?" と、ちょっと驚かれていました。
そうなんですよ。具材もタップリ入り、分割が少々厄介ですが、沢山食べられますヨ。
コーンミールをまぶした生地は、ふんわり気持ちいいですよね。
焼き上がりも、ふんわり (^^)/ 私も、試食にあずかりました。美味しかったです。!
<ティータイム>
昨日焼いておいた「ココアロールケーキ」を、お召し上がりいただきました。
生クリームと一緒に巻いたのは、砕いたピーナッツチョコ。食感が、面白いでしょ? ふふ。
さーて、6月3日に漬けた梅酒が、いい塩梅(あんばい)になったので、今夜は
チビリといきたいと思います。
2017年09月05日(火)
by hidamari-pan
at 18時10分
ラジオ体操公認指導者資格試験[つぶやき]
パン教室講師が何故ラジオ体操か !?
それには色々と経緯があるのですが、2年前から 【葛飾区ラジオ体操連盟】の
指導部に入り (入らされたというか)、どうせなら公式の資格を取得しようと思い、
1つの目標としてやってきました。
で、本日、横浜文化体育館で行われた2級試験を受けてきました。
筆記試験4と実技を合わせ、トータル3時間でしたが、移動時間が往復3時間強かかり
ふーっ、クタクタ (>_<)
大小色々あれど、1つ1つの物事を、越えていきたいと思います。
さて、次は...
2017年09月03日(日)
by hidamari-pan
at 18時43分