小松菜講座[セミナー等]
正式なタイトルは、『江戸川区特産「小松菜」でつくる簡単デリと簡単おやつ・
ラッピング』という公開講演会に、本日午後参加して来ました。
昨年同様、小松菜農家の方の<小松菜についてのミニ講座>があり、
引き続き、料理研究家の方による小松菜を使った料理とおやつの実演、
そして、その料理の盛り付けとラッピング法を、フードスタイリストの方が披露して
くれました。
メニューは、【小松菜のケークサレ】・【小松菜プリン】・【小松菜シーザーサラダ】
の3品で、どれも簡単で手軽に作れそうで、小さな子供からお年寄りまで、
幅広く食べられそうなものでした。
家庭での盛り付けは、" 手早く "、" 勢いが大事 " と仰っていました。
ラッピングは、百均で購入出来る材料をうまく使い、リボン掛けはマスキングテープ
で仮止めして行うと、やり易いとのアドバイスがありました。成程。
ケークサレとプリンの試食をいただきました。色がいいですね。
午前は、3人の生徒さんの授業でしたが、早い方・遅い方とバラバラの登場で、
かなりの時間差が生じてしまいました。
『食パン』
二次発酵を10分近く延長したのですが、それでも高さが低めでした。
うーん、冬場は難しい...
ごめんなさい、写真がこの1枚でした。
『ハムマヨ&シナモンロール』
お子さんがシナモンが好きとの事で、きっと喜んで食べたことでしょう。ハムマヨ
も美味しそうに焼けました!
『バターロール』
めん棒使いが好きだというお子さんんと、是非一緒に焼いてみて下さい。
楽しいと思いますヨ。
2015年11月24日(火)
by hidamari-pan
at 17時29分
葛飾区民ふれあい駅伝競走大会[ランニング]
今回で70回という記念すべき本大会に、Sunny Spot チーム(生徒さんで編成)
で出場出来、とても嬉しいです。
あいにくの小雨となってしまいましたが、無事終わり ほっとしました。(^^)/
先ずは、走順の確認と、コース説明やら連絡事項の伝達。
じゃーん、Sunny Spot ユニフォームで気合いも十分です!
河川敷の為、風をもろに受け、気温も低く寒かったので、準備体操とウオーミ
ングアップで体を温めてと。
女子の部は11時半スタートでした。
第一走者は、みゆきサン。緊張したと思いますが、落ち着いて走っていました。
第二走者は、かよこサン。何だかとっても楽しんで走っていました。いいぞ~。
第三走者は、長女。この大会の為に、何度か一緒に練習したので、バッチリ?!
第四走者は、私です。自分ではスピード出したつもりが、そうでもないみたい。
そしてアンカーのまゆみサン。速い、カッコイイ!フォームが美しい!素敵でした。
晴れていれば、皆でお弁当を食べながら懇親会を行いたかったのですが、
雨に濡れ、風邪でもひいたら大変なので、片付け解散としました。
ちなみに、こんなのを用意しました。一応、パン教室なのでパンは外せないゾ。
左側:トウイクルコットン 右側:焼きカレーパン
悪天候の中、走り切った皆さん、お疲れ様でした!
タイムキーパーやらオブザーバーの夫、写真係の二女、サポートしてくれた長女
のダンナさん、補欠に回ってくれた容子さん、そして応援いただいた方、
ありがとうございました!!
お陰様で、襷も繋がり、楽しく走る事が出来、本当に良かったです。
是非、来年も出たいと思います。!(^^)!
2015年11月23日(月)
by hidamari-pan
at 16時53分
ふわふわパン[生徒さんとの交流]
見て下さい、この立派な大根と葉! 今朝一番の採れたてです!
小松菜も買いました。お吸い物に、キンピラに、サラダに...
お隣り鈴木農園さんが育てた野菜、味わっていただきたいと思います。
本日、初対面とは思えないようなお二人の生徒さん。仕事の事、習い事 等
色々な話題でお話しされていました。
『インングリッシュマフィン』
" わ~、膨らんだ~ " と、嬉しそうに眺めていらっしゃいました。" これなら
子供も食べられると思うんですよ " と、楽しみな様子でした。
『ハイジの白パン』
とても慎重に成形されていました。上新粉を振り掛けることで、焼き色を防ぎ
白く仕上がるのですが、加減はお好みでやってみて下さいネ。
そうか、今日は三連休の方も多いのですね。午後から、サーキットトレーニングへ
行ったら、がらがらでした。皆さん、お忙しいのですね。
2015年11月21日(土)
by hidamari-pan
at 16時25分
ようやく3時間走[生徒さんとの交流]
11月に入ってから、天気がパッとしませんね。(*_*;
今日も午後から雨が降りそうな予報だったので、思い切って3時間走を決行
しました。
フルマラソン迄あと2週間だというのに、長い距離を走っていなかったので、こう
なりゃ最後の "あがき "?で。
朝の5時半過ぎから黙々と、何とか。
そして本日の生徒さんは、3日後に控えた「葛飾ふれあい駅伝」に一緒に参加
する方で、話題は気になる当日の天気!
雨マークがついた、イヤな予感。雨天決行なので、走るしかないです。
『ハイジの白パン』
パン屋さん(つまりプロ)が行っている丸め直しをお教えしたところ、" お~、キレイ
に出来る~ " と、驚いていました。成形も楽しそうでした。
うふ、色っぽいわ。私も、試食させてもらいました。ふわふわ!(*^^)v
こちら、事前に送られてきた「湘南国際マラソン」参加賞のTシャツです。
左側:前(正面) 右側:後ろ(背中)
派手だわ。私は Sunny Spot のシャツで走ろうっと。
12月6日に向けて、さあ あとちょっと。
2015年11月20日(金)
by hidamari-pan
at 16時08分
絶賛!ウインナーブランチ[生徒さんとの交流]
夏の間お休みされていたお二人が、登場。毎回、息せき切って入って来られ
ます。もうちょっと、お早目にネ。
" わーい、ソーセージ、ソーセージ!" と、子供のようにはしゃいで?いました。
ちなみにソ-セージではなく、ウインナーですヨ。
一次発酵に入ったところで、具材の準備開始。千切りしたキャベツを電子レンジ
で加熱し、粒マスタードと塩胡椒で味付けします。
成形は、切り込みの本数がバラバラでしたが、それはそれで形になりました。
ティータイムは、昨日 二女が焼いた『りんごケーキ』を、お出ししました。
しっとりして、食べ易かったようです。
焼き上がったパンを、もう待てないとばかりに、頬張っていらっしゃました。
" やっぱり、焼き立てを食べないと、家で焼いた時に どういう状態がOK
なのか分からないし" 。うん、そうですよね。
"先生、これ美味しい~!"と、何度も何度も仰っていました。良かったです。
お二人の満面の笑み、素敵でした。(^^)/
2015年11月19日(木)
by hidamari-pan
at 17時44分
パン屋さん探訪【葛飾区】[パン屋さん]
我が家 つまり Sunny Spot と1本道を隔てた所に、パン屋さんが誕生
していました。
『パン工房 R・MANMA(ル・マンマ)』というお店です。
昨日、長女が14時頃行ったら売り切れていたので、今日は、私が昼頃
行ってみました。
7種類位のパンが並んでいて、店内でコーヒーも飲めるようになっています。
許可を得て、写真を撮らせてもらいました。
パン以外に、手作りの小物も販売していました。
興味のある方は、行ってみては?⇒細田5丁目の亀有信用金庫そば
私は、『かぼちゃパン』を焼き上げました。ふすま入りのヘルシーパンです。
そして、じゃーん! パステル画も描いてみました。ちょっと進歩した感じ?!
2015年11月18日(水)
by hidamari-pan
at 16時53分
ポカポカと[生徒さんとの交流]
今朝は暑かった~! 軽く走ったつもりが、汗だく (*_*;
今年は、やはり暖かいのかな。11月って、もっと寒い気がしましたが。
朝、『きな粉あんぱん』を焼きました。
きな粉、大好きです。餡との相性もバッチリ。うーん、柔らかくて美味しい!
午前は、3人の生徒さんがいらっしゃいました。中級編のお二人は、前回も
一緒だった方の【お楽しみ編】メニューを、興味深々に見ていました。
『ハイジの白パン』
もっちりした生地を、へ~ と感心して感触を確かめていました。
パン作りが楽しそうで、良かったです。続けていって下さいね。
ぷっくり、うふふ です。
『ミニかぼちゃ食パン』
生徒さんに焼いていただくのは、今回が初めてのメニューでした。
4.5×5×10cmのミニアルミパウンド型で、3種のフィリング(レーズン・チョコ・甘納豆)です。
お知り合いに差し入れするとの事で、切り分けてお持ち帰りになりました。
『食パン』
型をお持ちとの事で、多分ご自分でも焼いていらっしゃると思うのですが、
窯伸びの仕組みに、" そうなんだ~ " と、納得されていました。
もう少し高さが出て欲しかったかな。
午後は、男性の生徒さんがお一人でした。
だいぶ慣れてきた様子で、分割・丸め直しといった作業も、テキパキしてきました!
『ハイジの白パン』
" ふわふわですね " と、美味しそうに焼き立てを召し上がっていました。
生徒さんからお話を聞く、パン屋さん情報が楽しみです。
皆さん、色々ご存知で、スゴイです。これからもお待ちしていますヨ~。
2015年11月17日(火)
by hidamari-pan
at 16時45分
パステル画教室第四弾 [生徒さんとの交流]
早くも4回目となった、miyo-chanのパステル画教室。
今回は、「クリスマスツリー」と「雪うさぎ」の2つを教えてもらいました。(^^)/
お~、今日も私はベタ(二次元的)..長女の方は、何か立体的(三次元的)。
手前がmiyo-chan先生。
こんな生徒ですが、miyo-chanご指導ありがとうございます!
さて、午後はお一人の生徒さんの授業でした。
『ブリオッシュ』
" これホントにまとまりますか? " と、ベタベタ生地に手こずりましたが、無事
捏ねも完了し、成形を楽しそうに行っていました。
" うわ~、ふわふわ " と、美味しそうに試食されていました。
長女も参加し、『イングリッシュマフィン』を焼きました。型を使わなかったの
ですが、お煎餅みたい?! ちょっと、押さえが強かったか。
そして、この後 ミニ・パステル画講座を開催。
パステルの色合いが大好きだそうで、前から興味を持っていたそうで、早速
今日miyo-chanに教わったクリスマスツリーを、生徒さんに披露しました。
お~、いい味出ています。
描く人によって、色々な色彩・模様が生まれ、奥が深いですね。(^^♪
2015年11月16日(月)
by hidamari-pan
at 20時05分
何度も何度もシミュレーション[生徒さんとの交流]
昨夜の天気予報で、朝まで降り続くとの事だったので、朝ランは中止と決め
込み、久しぶりにゆっくり寝ていました。
そして、昨日のうちに「野菜収穫オリエンテーリング」参加もキャンセルした ので、本日
午前は、のんびり過ごしました。
先ず、コーヒータイム用のパン作りから。
昨日生徒さんの美味しそうに焼き上がったパンに魅了され、私も焼きました。
それは、『ダッチブレッド』。ホントに、わくわくしますね!
今日の授業は、4メニューで それぞれ手がこんでいるので、準備も慎重に、
そして何度も何度もシミュレーションしました。(汗..)
『タラモコロッケバーガー』
バンズが笑っちゃう程、膨らみよく、お~ふんわり美味しそうだこと。
コロッケも作っていただきました。
レタスを敷いて、挟んでっと。完成です!6個じゃ争奪戦ですね。!(^^)!
『カマンベールノア』
高温で焼き、上面から溢れるカマンベールチーズが、バター・岩塩と絡み、いい
味ですよ。作業しづらい時は、手に粉をつけてやってみて下さいね。
これからも、パン作りを楽しんでいって下さいネ。
『バナナパン』
生地にもバナナを入れ、バナナ風に成形して焼くバナナ好きの方にはピッタリ。
形よくきれいに成形されていました。
↓ こんな素敵なタペストリーを作ってきてくれました!ありがとうございます。
『モカクリーム』
1個2個と成形が進むうち上手になり、最後は完璧でした!パチパチパチ。
クリームは、家にあるジャムでも同じように出来ますので、お好みのもので
作ってみてくださいね。
バタバタで、完成品を撮り忘れてしまいました。ゴメンンサイ。
嵐のような感じで、皆が焼きに入ったところで、お待ちかねのコーヒータイム。
11月も後半に入りました。皆さん、風邪などひかによう、気をつけて
お過ごし下さいね。
2015年11月15日(日)
by hidamari-pan
at 18時51分
自分で焼いたパンが一番![生徒さんとの交流]
朝のうちはドンヨリした空模様でしたが、天気予報通り雨が降り出し、一日
降り続きましたね。
そんな中、午前・午後共3人の生徒さんがお越し下さいました。
では、順番にご紹介します。
『じゃがいものフォカッチャ』
15cmの丸型で大きく焼く、食べ甲斐のあるパンです。
フィリングは、薄切りしたジャガ芋で、黒胡椒と混ぜて包んでいます。
しっかり焼き色で、どーんと焼けました。
『セーグル・ノア』
今週、フルマラソンを走り終えたばかりのランナーの女性。色々話を聞いちゃいました。
家でも、たまにパンを焼くそうで、パン作りを楽しまれている様子。ふふ。
『2種の編みパン』
三つ編みと二本編みと、成形が "思ったより大変だった " というチョット手間の
かかるパンですが、根気強く丁寧にされていました。
新婚旅行から戻ったばかりで、今日は実家へお土産を渡しに行くそうです。(*^^)v
『ドックロールパン』
ご主人の転勤で、京都から東京へ移り住んで間が無いそうです。
"どうも自分でやってみても上手くいかなくて " と、本日初めていらっしゃいました。
"うわ~、柔らかい"と、焼き立てを2個試食されました。是非、続けて下さいネ!
『ダッチブレッド』
" うわ~、キレイにヒビ割れている~ "と、本日一番感動されていたのは、上級
編最後の奥様。食べるのが勿体無いような出来栄えに、私も嬉しくなっちゃ
いました。
クリームチーズを入れたバージョンで、焼いてみて下さいね。(^^)/
『パルメアンソフト』
ご主人の方は、前回奥様が焼いたこのパン。今夜はムニエルと一緒にいただく
予定だそうで、いつも仲良く参加され、夕飯のメニューも考えられ、羨ましいです。
" これ、売れそう!" と、満足されていました。
皆さん、手捏ねパンを興味を持たれたキッカケは、それぞれだと思いますが、
自分で焼いたパンは、愛情たっぷり、美味しさ満載で一番です。
2015年11月14日(土)
by hidamari-pan
at 18時50分