日だまり通信

枝豆収穫体験第四弾[葛飾区元気野菜]

鈴木農園の枝豆も、だいぶ刈られ減って来ました。
買い求めに来るお客さんが大勢いるのですね。
でも、自分で採って葉・枝を落として収穫購入していくのは、Sunny Spotの生徒さん
だけかも?! ふふふ。
P1130861.JPG

お子さん達も、楽しそうに採っていました。こんな体験中々出来ないよネ。
大粒の豆がワサワサついた枝を、いっぱい採りました。
P1130860.JPG P1130864.JPG


さて、午前の授業は一人。野菜たくさんメニューでした。
『枝豆ベーコン』
フィリングは、鈴木農園の枝豆。切り込みモキレイ、焼き色もこんがりと丁度いい感じ。
P1130869.JPG P1130867.JPG


『おからケークサレ』
葛飾元気野菜の玉ネギ・ミニトマトの他、ブロッコリー、シメジを用意しました。
おからが珍しかったようで、"へえ~" と感心されていました。
P1130866.JPG P1130865.JPG


コーヒータイムには、昨夜焼いておいた『爽やかレモンおからパウンドケーキ』 を、試食
いただきました。刻んだレモンの皮と搾った果汁を入れ、上にブルーベリーを載せて
焼きました。さわやか~!
P1130868.JPG P1130857.JPG


午後はお二人と、ちびっこチャン。
『玉ネギ入り胚芽パン』
こちらも鈴木農園の玉ネギを使っていただきました。
生で入れ込むのですが、自然の甘味が美味しいですよ。久しぶりにお会い出来、
嬉しかったです ^_^
P1130878.JPG P1130874.JPG


『りんごパン』
とっても手つきのいいAkiちゃん。さすが!おうちでもお母さんと作っているそう
です。りんごの芯に見立てたトッポを、生地に差しつつ、お口にも。
P1130875.JPG P1130870.JPG


9個も焼けました。お父さんも食べてくれたかな。
P1130877.JPG

コーヒータイムに出した『新じゃがパン』を、口いっぱいに頬張っていました。
P1130876.JPG

又、来てね!

 


2014年07月06日(日)

by hidamari-pan

at 19時41分


爽やかな梅雨の合間[生徒さんとの交流]

今月の『かつしか知っ得メモ』は、今月の食材として
西瓜が取り上げられています。
私も、毎日食べています。
【皮の漬物】やってみようかな。

P1130852.JPG
こちらは、栄養士の次女が自身の勤務先で保護者に
向け、作成・配布したもの。
ふむふむ。
P1130851.JPG本日の生徒さんは、『ベーコンエピ』を焼かれました。パリッと仕上がりました。
是非、おうちでも焼いてみて下さいね!
P1130848.JPG P1130847.JPG


久しぶりに、爽やかな風を感じました。夕方見上げた空。

P1130849.JPG

お隣り鈴木農園では、夏野菜が育っています。
枝豆、きゅうり、ナス、トマト、おくら...
畑を見ると、その季節の野菜、つまり旬のものが分かります。

P1130850.JPG


2014年07月05日(土)

by hidamari-pan

at 17時28分


試食パンの出し忘れ[生徒さんとの交流]

こんな事って初めて!
今朝、コーヒータイム用に出そうと思って焼いたパンを、ナント出し忘れてしまいました。
つまり、コーヒーも出さずに、バタバタと終ってしまった訳でして。失礼しましたトホホ。
一昨日収穫した新ジャガの小芋(小さ目サイズ)を使った『新じゃがパン』
↓ こんな感じ
P1130838.JPG P1130831.JPG


で、生徒さんが焼かれたのは、先ず1つめが『焼きカレーパン』
これから暑い季節に、いいですよね。
家でカレーが残った時は、しっかり水分を飛ばして(煮詰めて)使って下さいネ。
P1130842.JPG P1130839.JPG


そして、もう一つは、『揚げパンドーナツ』
成形は、リング形とツイスト形で、グラニュー糖だけ・きな粉+グラニュー糖・シナモンシュガー
の3種類の味付けで。"うわー美味しそう!食べちゃおう"と、私も見とれて
いるうちに、気が付いたら、あらっ。
P1130843.JPG P1130841.JPG


新じゃがパンを、お昼にいただきました。
おいもが、ど真ん中に納まっていて、完璧。フワッてとろけるような柔らかさの
おいもが、本当に旨いです。
P1130845.JPG

 


2014年07月04日(金)

by hidamari-pan

at 14時31分


葛飾区夏野菜品評会[葛飾区元気野菜]

区民審査員に応募し、当選したので、本日「葛飾区夏野菜品評会」へ行って
来ました。(場所は、テクノプラザかつしか)
P1130811.JPG

葛飾区では、夏野菜・秋野菜と、年2回の品評会を行っており、今回で54回目
だそうです。今回の出品数は40種類/352点で、過去最高の数という事で、天候
不順の中、出展者の意気込みを感じました。
P1130822.JPG P1130823.JPG


野菜は、各農家の方が今朝運び込んだもので、(朝採りor昨日採ったものもある
のかな?)艶々と新鮮そのもの。
P1130820.JPG P1130814.JPG


午前中2時間掛けて、専門識者が特別賞(都知事賞・葛飾区長賞 他)を決定し、
午後からは私を含め一般区民が【葛飾区消費者団体連合】の方と一緒に、二手
に分かれ、「区民賞」を選出しました。
P1130812.JPG P1130813.JPG


審査の基準は、"食べてみたい"、"調理してみたい" と思うもので、見た目
重視でした。そこで、ふと疑問が湧いた私。
P1130825.JPG P1130824.JPG


・そもそも賞を決める必要があるのか?
・生産者の思いはどうなっているの?
・大事なのは、見てくれより味や食感じゃないの?

そこで私は提案したい!
・出品野菜の横に生産者さんのコメント(PRしたい事・苦労した点 等)を添える
・どんな風に食べると、より美味しいかを紹介する

いづれにしても、葛飾区の取り組みは、素晴らしいと思います。
キャッチコピー通り『とれたて・イキイキ葛飾元気野菜』がウリだと思うので、これから
も絶やすことなく、ずっと続いていって欲しいと切に願いますし、応援していきたいです!
P1130830.JPG P1130826.JPG
お土産にいただいた元気野菜達


2014年07月03日(木)

by hidamari-pan

at 18時33分


ふれあいレクレーション農園収穫体験[葛飾区元気野菜]

葛飾区産業経済課が主催する この企画は、 【農業者が栽培管理を行い、大切に
育てた生産物を、利用者が収穫体験を通じ、緑に親しみ、土地に触れ、収穫の喜び
を体験すると共に、都市の農地と農業への理解を深めてもらう】 事が、目的となっ
ています。

本日の参加者は、全員で4名。
玉ネギ収穫・枝豆収穫に続き、3回め収穫体験となるベテラン(?)の面々。パーフェクト!

P1130793.JPG

「田中弘美様」の名札が立ち、きちんと区分けされている領域内に足を踏み込み、
"さあ、採るぞー!" と、気合も十分。

P1130804.JPG P1130794.JPG


ジャガイモって、土の奥深く埋まっているのかと思いきや、地面に顔を出している
ものもあれば、シャベルで少し掘るだけで、意外と簡単に引っこ抜けました。

P1130802.JPG P1130798.JPG

見て、見て~!
P1130806.JPG P1130797.JPG

 皆で、残さず採り尽くしました。すごい数だワ。
農家の方が丹精込めて育てた野菜を収穫させてもらい、有難い気持ちと、貴重
な体験を得て、感謝の念でいっぱいです。

P1130807.JPG P1130808.JPG


収穫の後は、直ぐ近くのパン屋さんへ寄り、一休み。サービスの「パンの耳」もゲット。

P1130810.JPG
さあ、今夜は何を作りましょうかね。
ポテトサラダ、ベーコンとの炒め物、味噌汁etc..そして、パンにも使おうっと。

皆さん、お疲れ様でした!


2014年07月02日(水)

by hidamari-pan

at 17時03分


枝豆収穫体験第三弾[葛飾区元気野菜]

明け方、物凄い勢いの雨音で目が覚めてしまい、"あー今日こそ無理"
と思ったのですが、スッカリ雨も上がり、日差しも顔を出し、収穫日和でした。

鈴木師匠は、予約注文が入っている分の準備で忙しそう。
勝手知ったるこちらは、"では採って来まーす" と、畑へ。
P1130781.JPG P1130786.JPG


"おー、随分いいの採ったな~"、〝美味しそうだな~" と、唸らせました。
P1130784.JPG

家に戻り、授業スタート。
メニューは『抹茶タルト』でした。抹茶の、いい香りに、"これだけで、もう美味しそう"。
話が盛り上がり、完成品の写真を撮り忘れました。
P1130788.JPG

コーヒータイムには、今朝焼いた試作品 『枝豆&ベーコン』 を、お出ししました。
夕べ寝る前に考えたので、授業でのお披露目には間に合わず、残念。
夏っぽい感じで、この季節にいいですヨ。
P1130789.JPG P1130780.JPG


2014年07月01日(火)

by hidamari-pan

at 17時00分


行き詰った...[生徒さんとの交流]

Sunny Spot開校以来通っていただいている生徒さん、もう3ケタを超えるメニュー
を制覇している故、毎回新しいメニューをお披露目提案してます。
どんな感じのパンorお菓子を希望か伺っても、"お任せするわ" という事で、
何とも難しいリクエスト!
ある意味、パン屋さんより厳しいのでは?  と、思ったりして。

But、ギブアップ宣言しない、いや出来ない講師としては、もう頭の中はパンで
いっぱい。頑張るゾっと。

さて、本日は、何度か一緒のbookingになっているお二人の生徒さん。
お話も弾んでいました。

『パルメザンソフト』
ご家族の人数に合わせ、4分割で焼かれました。
その名の通り、ソフトな仕上がりです。粉チーズを振りかけた焼き色も美味しそう。
P1130776.JPG P1130771.JPG


『セーグルノア』
生地に混ぜ込んだクルミが均等に行き渡るように、分割時にちゃんと調整されて
いました。レモン形の成形と、切り込みもキレイで、いいですね~。
P1130775.JPG P1130770.JPG


コーヒータイムは、昨日焼いておいた『枝豆入り豆腐ベーグル』 と、残しておいた『抹茶
タルト』を、召し上がっていただきました。好評で、良かったデス。
P1130774.JPG


2014年06月30日(月)

by hidamari-pan

at 18時20分


Sunny Spotを選んだ訳[生徒さんとの交流]

本日、初めての方がお二人いらっしゃいました。
道に迷ってしまい、時間を過ぎてしまったので、息せき切っての登場でした。
高校時代からのお友達という事で、長ーいお付き合いになるのですね。^_^

"何か新しい事を始めたい"、"パンを習ってみたい"という想いから、ネット検索
した結果、Sunny Spotがヒットしたそうです。
で、選んだ一番の理由は、【定休日なし】という点だと、お話してくれました。
ありがとうございます。

仕込み水の微妙な加減で、膨らみもかわります。
P1130755.JPG P1130752.JPG


焼き上がりを試食され、"うわーちゃんと焼けてる!"と、嬉しそうでした。
P1130756.JPG P1130753.JPG


もう一人の方は、上級編に入り2回目の男性。
お二人の女性の視線を浴び(?)、色々と質問も受け、恥ずかしそうでした。
表面をパリッと仕上げる為に、霧吹きで水を吹くのがポイントです。
教室では、オーブンに入れる時・中間・残り3分前と、3回かけます。
P1130754.JPG P1130751.JPG

皆さん、また一緒になると、いいですね。


2014年06月29日(日)

by hidamari-pan

at 17時35分


今夜のひとコマ[ほっと一息]

色々と...

私の好きなキャラクター「ブースカ」をイメージしたシーフードピラフやら、ミモザサラダ、特製
煮込みハンバーグ、野菜スープと、娘達が時間をかけて作ってくれました。
P1130739.JPG P1130738.JPG


P1130737.JPG P1130740.JPG


お祝いはケーキではなく、どーんとバムクーヘンで。クッキーには年齢が、うは。
P1130749.JPG P1130746.JPG





1つやり残したのは、今日の誕生日までに本をだすことだったのですが、
持越しになってしまった事。
なんて、何も描けていないので、どうしよう。

皆が集まって、ワイワイと。
P1130735.JPG P1130745.JPG


2014年06月28日(土)

by hidamari-pan

at 23時05分


枝豆収穫体験第二弾[葛飾区元気野菜]

あ~、今日も朝から雨が降ったり止んだりの怪しい天気。
" それ、今だ!" とばかりに、止んだ隙をぬって向かった農園では、
鈴木師匠が、"えーっ、やるの?!" と、驚いた様子でした。ははは。
P1130711.JPG

お二人とも、10本2株分を採り、イエ~ッ!
P1130710.JPG P1130709.JPG


収穫が終わり、枝と葉を落としにかかった途端、又々降り始め、そのうち大粒に
なってきたので、お礼を言って退散しました。自身で採った枝豆、美味しいですよ!
P1130716.JPG P1130715.JPG


今日も奇跡的な雨の合間の収穫でしたが、無事終わり、良かった~!

もう一人の方が登場し、授業は三人でした。

『抹茶タルト』
先ずは、土台のタルト生地作りから。冷凍庫で冷やし固めてるいる間に、
抹茶クリームを作り、底取れタルト型にタルト生地を敷き、クリームを流し入れ
焼く事30分。砂糖を減らし、甘さj控えめで抹茶の味が活きた大人向けです。
P1130727.JPG P1130717.JPG


『豆乳クリーム入り豆腐パン』
仕込み水に絹豆腐、砂糖の代わりにハチミツ、油脂はゴマ油、中に入れるクリーム
は豆乳で作る、何ともヘルシーなパンです。
ただ丸めて焼いただけでは面白味がないので、カップに入れ可愛らしく。
P1130728.JPG P1130719.JPG


『バターロール』
"ふっくらいい形" と、皆さんからお褒めの声をいただき、嬉しそうにニッコリされて
いました。家でも、是非焼いてみて下さいね。
P1130730.JPG P1130722.JPG


2014年06月28日(土)

by hidamari-pan

at 16時17分


ページトップへ戻る