ようやく[つぶやき]
本当に、しつこく降り続きましたね。
午後には雨が上がる予報だったので、午前中は じっと我慢し、
おとなしく家で過ごしましたが、昼を過ぎても いっこうに止む
気配が無く、何度も外の様子を見ては、" あー未だ降ってる! " 。
もういいかげん、ウンザリ!
気を紛らわすため(?)に、パンを焼き、パクパク食べちゃいました。
フィリングのカマンベルチーズが溶け出し、パリパリのヒダが、旨いです ^_^
で、ようやく3時頃止んだの幾に、行ってみようと思っていた所(ごひい
きの電気サンからの招待されていた「日立フェア」)へ出発。
場所は浅草だったのですが、さすがに大勢の人で賑わっていました。
2013年10月26日(土)
by hidamari-pan
at 19時03分
Oh! typhoon[つぶやき]
今週初めからずっと "大型台風に注意!" という呼び掛けが出されて
いますが、いつになった近づいて来るのか、進度の遅さにイライラ..
さて、こちらは終わりとしました。『ラッピングコーディネーター講座』。
写真左側:ピローBox包み 右側:タックを付けた合わせ包み
"楽しい" とは思えない講座で、私には合わなかったようです。
<<Information>>
料理教室検索サイトのクスパと、AGFコラボの企画【スティックレシピ】に応募した
私の『ブレンディスティックde揚げパン』が、AGFオフィシャルサイトに掲載されました。
市販のバターロールを使うので、超時短で出来ます。
皆さんも、作ってみて下さい。
↓
http://www.stick-stick.jp/recipe/autumn.html
2013年10月25日(金)
by hidamari-pan
at 21時05分
家電話に盛り上がり..[生徒さんとの交流]
本日は、4回めとなる生徒さんお一人でした。
毎回、"今どきの家電" について話が盛り上がり、色々と教えてもらっています。
電気オーブン、洗濯機、除湿機、冷蔵庫etc..ふむふむ。
さて、メニューの方は『チーズパン』。
娘さんがチーズ大好きだそうで、焼き上がりを食べてから出掛けたいと、おうちで
待っていたそうで、どうだったかな。
ご試食に、「ユメミルうさぎ(北海道十勝産の強力粉」で焼いた『黒豆パン』を、
お出し しました。
アーモンドクリームを上掛けしてあるので、優しい味わいです。
午後からは、秋らしく 『さつまいもプリン』と、昨日習った『かぼちゃのチーズ
入りようかん』を作ってみました。
お味の方は、家族の帰宅を待ってから。
それにしても、動きの遅いダブル台風。大型だそうですが、どうなの?
10月も終わりだというのに。
2013年10月23日(水)
by hidamari-pan
at 14時38分
美味しく学ぶ栄養講座シリーズ[セミナー等]
葛飾区金町保健センター主催の講座で、今回は『果物・牛乳編』というベジタブル・
フルーツマイスターによる講義と、栄養管理士による調理実演&試食に参加しました。
果物の栄養・効果、食べるタイミング、保存の仕方等々色々学び、役立つ内容
が満載で、とても実の在る講座でした。
【例】
・果物は、一日あたり200gを摂るのがいいそうです。
皮・芯・種ナドを除き、"可食部(カショクブ)"としての量という意味。
ミカンなら3個、リンゴなら1個位。
・豊富に含まれるビタミンCは、体内に溜めておけず、一定量を越えると尿として
排出されてしまうので、一度にではなく、食事ごとに分けて摂るのが良いそうです。
調理実演では、30分で5品が紹介され、チョッピリ試食もありました ^_^
『かぼちゃのチーズ入りようかん』
材料:電子レンジで柔らかくしたカボチャ、牛乳、粉寒天、砂糖、スライスチーズ。
型に流し入れ固めるのですが、カボチャの皮で顔をつければ、ハロウィン風に。
『柿のゴマ和え』
材料:柿、調味料:醤油・みりん・蜂蜜・白すりゴマ
アボカドやイチジクでも、美味しいそうです。試してみようっと。
『ラッシー』
材料:プレーンヨーグルト、牛乳、砂糖、レモン果汁、あればミントの葉
ラッシーとは、ヨーグルトドリンクのことで、バナナやマンゴーを入れてもOK。
『リンゴと白菜のサラダ』
材料:白菜、リンゴ 調味料:塩・サラダ油・酢・胡椒・砂糖
千切りした白菜と、イチョウ切りしたリンゴを、調味料で和えるだけ。簡単です。
『アップルティー』
先ずリンゴをよく洗い、薄切り2枚をティーサーバーに入れておきます。
残りのリンゴの皮をむき、お湯を煮出す時に、その皮を入れると、香り・色がつき、
Good。実はすりおろします。
煮出した湯をティーサーバーに入れ、カップに注ぐ時に、すりおろしたリンゴ・レモン果汁・
蜂蜜も入れ、スプーンで混ぜて出来上がり! これからの季節に、いいですヨ。
何とも仄かな香りと、ほんわか癒される感じで、気持ちが落ち着きました。
↓ 気付いたら、一口しか残っておらず。わはは~。
皮をむいて直ぐ食べらるのが果物のいい点ですが、ひと手間かけるだけで、
牛乳も果物も、ぐんと美味しくなり、摂り易くなります。
美味しく食べるって、大事です!
以下の4項目について学びました。
1.食べる量の目安を知り、食べるタイミングを選ぶ。
→豊富に
含まれるビタミンCは胎内に溜める事は出来ず、一定量を越える
と尿として体外に排出されてしまうので、バランスよく摂りましょう。
2.
2013年10月22日(火)
by hidamari-pan
at 14時49分
Nice choice![生徒さんとの交流]
毎回メニュー選びに、悩みに悩んでいるジョビさん。
日本に滞在している限られた期間に、出来る限り通いたいというご要望で、
やっておきたいメニューを選んでもらっています。
で、5回めの今日は、『カフェロール』と『トマトバジル』の2つでした。
どちらも満足いただいたようで、Nice~!!
サポーターの方は、『ハイジの白パン』でした。ふわふわですよ~ ^_^
そして、前回見事な『リンツアートルテ』を焼いたAyako-sanは、今日は
『カボチャのタルト』でした。
そのままお持ち帰りいただく為、紙製の型で焼いてもらいました。
おうちで、小分けにして焼いてみたいと仰っていたので、是非やって
みて下さいね。
<<お知らせ>>
本日より、【花王ビオレuアロマタイム】のサンプルをお配りしています。
「花王×クスパとのコラボレーション企画」で、CMでも流れているプレシャスドルチェ
のサンプル品をお試しいただき、感想を聞かせていただくというものです。
ご協力お願いします。
2013年10月21日(月)
by hidamari-pan
at 17時22分
あれから一年[日だまり通信]
昨年の今日、夫と二人 オランダ・スキポール空港に降り立ちました。
翌々日10/21の「アムステルダムマラソン」に出場する為、12時間のFLTを経て
ドキドキの旅でした。
あれから一年、昨年は行けなかった「ハワイアンフェスティバル」へ、今年は観に
行く事が出来ました。
今年4月に結婚した長女が通っているフラ教室の催しなのですが、残念
ながらダンナさんは出勤になってしまい、ダンナさんのご両親と三人での応援(?)。
先日習った「栗まんじゅう」を焼いて、ご両親に差し上げようと思い立ち、
今朝急遽作りました。
白餡→小豆餡、丸成形→栗の形に、表面に "けしの実" を振り掛け と、
アレンジしてみました。
うーん、美味しいです! いけます、これ。ほっ ^_^
2013年10月19日(土)
by hidamari-pan
at 16時39分
コーヒーメニュー[生徒さんとの交流]
本日は、中級編の生徒さんお二人でしたが、どちらもコーヒーを使った
メニューでした。
『モカクリーム』
一次発酵中にコーヒークリームを作り、成形時にめん棒で長方形に広げた
生地に塗り、折り畳み切れ込みを入れ、ねじって輪にするする という
ひと手間かかるメニューですが、焼き上がった生地に、"おーっ" と満足
いただけた様子でした。
『カフェ・オ・レ』
分割ナシの為、一次発酵後の計量・分割作業が省け、チョット楽チン。
Sunny Spotでは、焼き個数は自由度を持たせ、生徒さんの好みで。
今日は、2個くっつけた成形で、4組でした。
コーヒーの苦味と、チョコの甘さのハーモーニーを味わえます。
『トウインクルコットン』
これは、コーヒータイム用に講師が焼いたものです。
"美味しいですね~" と、〇をいただきました。良かった ^_^
<おまけ>
今朝、ゴーヤのカーテンを撤去したら、可愛らしいゴーヤちゃんが何個も
出来ていました。で、今年最後の収穫をしました。
この白ゴーヤは苦味が薄いので、食べ易いんですヨ。
今日は、チャンプルにしました。
2013年10月18日(金)
by hidamari-pan
at 17時18分
花王すみだ事業所見学会[セミナー等]
「街歩き講習会」という催しに当選したので、本日現地集合・現地解散の
見学会へ行って来ました。
場所は、墨田区文化2丁目、敷地面積は東京ドームと同じ広さを持ち、
構内には樹木も沢山植えられ、憩いの広場もあり、そして大変きれいな
施設でした。
先ずは、事業所概要説明と、最新液体洗剤「新ウルトラアタックNeo」の洗浄
の早さのデモを見させていただきました。
製造ライン・ミュージアム等、構内は撮影禁止でしたので、写真は有りませんが、
参加された総勢56名の皆さん、お肌や頭皮のチェックをされたり、これもこれも
という花王の製品の多さに、感心する事しきりでした。
一通り見学が終わり、昼食は「松花堂弁当」という、見た目も美しく豪勢な
ものでした。おすまし、デザートも付いてお腹いっぱい!
帰りは、JR亀戸駅までテクテク歩き、足を止めてはお店を覗いたり、楽しみ
ました。
こちら、【スポーツの神様】が奉られた香取神社の中の、【亀戸大根】の碑。
北十間川から見たスカイツリー、中々絵になります。
お土産に、花王の製品をいただきました。
5人以上であれば、工場見学を申し込めるそうですので、興味のある方は
行ってみて下さい。ミュージアムは歴史を感じる価値ある内容です。
2013年10月17日(木)
by hidamari-pan
at 17時10分
台風26号[日だまり通信]
昨日から、"10年に一度の大型台風" と、ニュースで繰り返し注意を促していました
が、皆さん大丈夫でしたでしょうか。
学校関係は休校になった所が多かったようですが、通勤の方は大打撃を受けた
と思います。
幸い、私の回りでは被害は無く、予定通り授業を行いました。
本日で4回めの、ジョビさんとボランティアをされている女性の2名。
とっても丁寧・正確に作業をされ、"パーフェクト!" です。
『ウインナーブランチ』と『胚芽バンズ』を作られました。
女性は、フィリングのベーコンと粒コーンを混ぜ合わせ、丸めるのに苦戦しされた
『トウインクルコットン』。焼き立ての、まさにコットンの柔らかさを味わっていました。
ジョビさんが今朝焼いたという、『超簡単スコーン』を、いただきました。
コーンとチョコの2種類です。ソフトでしっとり、優しい味でした。ご馳走様でした!
次回のメニュー選びに、二転三転・四転五転..という感じで、迷われて
いましたが、どうにか決まりました。頑張って下さい!
2013年10月16日(水)
by hidamari-pan
at 17時18分
和Sweets教室[セミナー等]
単発料理教室の本日のメニューは、『栗まんじゅう』と『ミルクくずもち』
の2品で、久しぶりに和菓子作りでした。
『栗まんじゅう』
市販の【白あん】を使い、栗甘露煮を包み、まんじゅうの生地でくるんで
焼くのですが、この"包餡" が、意外と難しいものでして..
照り・ツヤ出しの為に、卵黄にみりんを混ぜてハケで塗るのがポイントですが、
一緒に組んだ方が、割り当ての半分以上使ってしまい、"え~、私の分が
無いよ~" と、チョット悲しかった。トホ。
『ミルクくずもち』
これ、予想以上の美味しさで、大満足でした!
くず粉を牛乳でよく溶かし、火にかけよく練り、きな粉でまぶし、黒蜜をかけて
いただくのですが、この食感と甘さ、小さなお子さんからお年寄りまで、いけますヨ!
2013年10月15日(火)
by hidamari-pan
at 18時16分