チャレンジ ! My Cooking <料理教室>[セミナー等]
3回シリーズの 「自慢したい ! イベントメニュー」 の最後は『バレンタイン編』でした。
ちなみに、1回め(11月)は『クリスマス編』、2回め(12月)は『お正月編』だった
のですが、つまり1ケ月前倒しメニューというスタイル。
で、作ったのは⇒【ブラックココアのガトーショコラ】と【海老とホタテのグランタン】の2つ。
ケーキの方は、1人1台最初から最後まで仕上げたので、自分のペースで出来
ましたが、グラタンの方は班の中で分担作業なので、今回も要注意でした。
何がって、人がやろうとしている作業或いはやっている最中でも、断りナシ
に奪っていく人がいて、ア然・・・ ホントニ驚いちゃいます !
左側:講師の方の仕上げ 右側:班で作ったもの(ケーキは講師の方のオスソワケ)
グランタンは、予想以上の美味しさで、うーん満足 ! パン粉をかけて焼くのがポイント。
講師の方がパンの耳をフードプロセッサで砕いて用意したそうで、このカリカリの食感が
気に入りました。早速家でも作ってみようっと。
ガトーショコラは、レースペーパーを使って粉糖をかけるというテクに、へーっ ^_^
味は結構苦くて、正に "大人の味"。
実は、料理教室へ行く前に、「塩バニラシフォンケーキ」を久しぶりに焼いてみました。
こじんまりと、可愛らしく。が、あっという間に家族の胃袋に消えてしまいました。
2013年01月12日(土)
by hidamari-pan
at 14時20分
憤慨 ! しても仕方ないかナ..[つぶやき]
「パン教室って趣味なの?」 と、ある人に言われた。
「いいですね、好きな事が出来て。」と言われることも、しばしば。
そうなんだ、世間では、そして人からはそう見えるんだ。
気楽にやってそうだから?
あくせく汗水タラシて働いていると思えないから?
そりゃあ、世の中の料理教室の類には、そういう人も沢山居ると
思います。私の目から見ても、ウン ?!と思うような所も多々。
でもネ、私は決して趣味でやっている訳じゃないし、仕事として
やっています。だから真剣です。
こりゃ、認識を改めねばと、思い直しました。
じゃあ、どうやって ?
" 商売、商売 " と髪を振り乱してまでは、どうかと思うし。
あー、でもシャクだな~ !
2013年01月11日(金)
by hidamari-pan
at 17時16分
愛情が伝わります[生徒さんとの交流]
本日の生徒さんの作品を、ご紹介します。
<<ウエルカムボード>>
3月に挙式・披露宴を行う娘さんの為に、プレゼントしたいということで
心優しい母の気持ちが伝わるような、手作りの飾り゚ンです。
本番に備え練習しておきたいと、仰っていましたが、この調子で
頑張って下さいね !
<<中華まん>>
肉あんと、黒ごまあんを作るところからスタート。
発酵後、蒸し器で15分ふかします。
お~っ !いい感じで膨らみましたね。寒いこの季節にピッタリです。
冷めても、水をかけラップに包み、電子レンジでチョコッと温めれば
又、ふんわりと美味しく食べられますヨ。
何だか私もホンワカ気持ちが温まりました ^_^ 干した布団も膨らんだし ^_^
2013年01月09日(水)
by hidamari-pan
at 17時32分
今年の目標[つぶやき]
目標というより、密かな願望なのですが。
1つめ・・・名入りエプロン製作
⇒ Sunny Spot ロゴを入れたエプロンを是非作りたいと思ってます。
2つめ・・・チーム名 『Sunny Spot』 として、生徒さんと駅伝大会出場
⇒ 人選も大会も、何も具体的に決まっていませんが、お揃いのTシャツ
を着て、タスキを繋げたらいいなア~と思っています。
年末に図書館で借りてきた 『つばさものがたり
(著者:雫井脩介』 という本を、今日読み終えた
のですが、主人公女性パティシエが27歳という若さ
で命尽きる迄、家族と作り上げたケーキ屋さんを
愛する気持ちとケーキ作りに対する思いを失わな
かった姿勢に何度も、涙が出ました。感動で..
そして、私も俄然ヤル気が出ました !
私の場合は、作って売る訳ではありませんが、
"パン作りって楽しい"と、多くの人に喜んでもらえる
場を提供し続けていきたいと思っています。
2013年01月08日(火)
by hidamari-pan
at 21時11分
今年の"初焼き"パン[生徒さんとの交流]
今年初の、私の手ごねパンは⇒亀さんメロンパン。
成形が楽しくて、ルンルンしてしまいました。 ^_^
昨日「ソラマチ」の雑貨屋さんで買った、飾り籠に載せてみました。
そして、本日のティータイムに、生徒さんにも試食していただきました。
「何だか、食べるのがもったいないみたい」との声も。
本日午前は、初めて参加の方と、この春で入会
1年になる方のお二人でした。
カレーのいい香りに、生徒さんのお腹もグ~ !
「焼きカレーパン」は、油で揚げないので、時間が経
ってもベタつかず、ヘルシーですよ。
続きまして午後は、久しぶりのメニューとなった
「クランベリーミルクのミニバラ」を、お二人の生徒さんが
それぞれ焼かれました。いい色、いい形ですネ。
粗熱が取れてから、粉糖を振り掛けると、お菓子
のような仕上がりとなります。
既に仕事が始まっている方、明日から始まる方と、いらっしゃると思いますが、
元気出していきましょう ね!
2013年01月06日(日)
by hidamari-pan
at 19時47分
ついに行って来ました~ ![ほっと一息]
本日午後、娘達と 『東京ソラマチ』 へ行って来ました。
長女は4回めという事で、私と次女は "お登りサン " 状態
で、ハグレないように必死に? ついて行くという感じでした。
土曜日というか正月休みというか、すごい人混み !
いつもは遠くから全景を見ていたスカイツリーは、あまりにも
近過ぎて、写真に納まりきらず、迫力満点。
先ずは、腹ごしらえ。手短なカフェに入ったのですが、ぬるい
コーヒーと、どうということない味のパンに、ガクッ。
次は、生徒さんから話に聞いていた【全品105円(一部を
除き)】の『NATURAL KITCHEN』へ。おー色々あるわン。
籐の籠類をいくつか買ってみました。
これに、焼いたパンを載せるのが楽しみ ^_^
あとは、ソラマチ商店街を行ったり来たり、試食に誘われて
フラフラしたり、2時間程見て廻りました。
お土産に、スカイツリー限定の「真澄(清酒)」を買って
貰っちゃいました。実は好きなんです ! 日本酒の中で、特に真澄が。
そんなこんなで、一度行ってみたかった願望が叶い、フフフ
の冒険でした。
2013年01月05日(土)
by hidamari-pan
at 20時14分
始動 ! 2013年授業スタート ![生徒さんとの交流]
2013年の幕開け[ほっと一息]
皆さん、良いお年を...[ほっと一息]
何はなくともスッキリ終わらせたかったトイレ掃除も済ませ、
混まないうちにと思い、地元「柴又帝釈天」へテクテク散歩
がてら、次女とお参りに行って来ました。
" あっ、これ安い "、"あれ買っておこうかな" と、立ち寄る
店ごとに、アレコレ買い求め、参拝前から荷物を背負うハメに。
あと何時間か経つと、人でごった返し、交通規制で大変
になるので、実は、大晦日の昼間は穴場 !
次女も、真剣におみくじ選び。
帰りには、これ又地元で人気のケーキ屋さん『Biscuit(ビス
キュイ)』のカフェに入り、コーヒーとマロンパイで、おやつタイム。
皆さんにとって、2012年は、どんな年でしたか?
たった1日ですが、日が変わると新しい年の始まりです。
1つでも良い事があって欲しいと願うばかりです。
2012年12月31日(月)
by hidamari-pan
at 18時49分
今年のおせちは...[つぶやき]
昨年は、娘達と三人で分担して作ったのですが、今年はそれぞれ予定
があり、一人で 「簡単(手抜き?)おせち」 を作りました。
大半が出来合いのものでして、自分で作ったのは、栗きんとん・田作り・
なますの3品のみ。てへ。
<田作り>
先ず、ペーパータオルを敷いた耐熱皿で、ごまめを加熱し、カラッとさせます。
タレを作り、乾煎りしたアーモンド・くるみを加え、フライパンで絡めます。
ポイントは、ごまめ同士がくっついてしまわないように、メープルシロップを
入れる事。
<栗きんとん>
500g程のさつま芋と、ペーパータオルで包んだクチナシの実を鍋に入れ茹で、
湯を切り、潰しておきます。
砂糖・栗甘露煮を加え、練ります。水飴が無かったので、滑らかさを出す
ために、マロンクリームを入れてみました。
<紅白なます>
千切りした大根・人参をボウルに入れ、塩を加え、しんなりさせたら、水を
切り、作っておいた甘酢で和えます。
そして、お重に詰めるところは、次女にお任せ。センスの無い母は、どうも..
余った栗きんとんをアレンジして、スイートポテトも作っちゃいました。
そしてそして、パンも3種類焼きました。一日雨降りでランニングも取り止め、
時間がタップリあったので。
さあ、泣いても笑っても、2012年は
あと1日。沢山走って、沢山本を読み、料理のレパートリーも増え、喜びもあれば
地団駄を踏んだ経験も幾度も有り、どれもこれも経験・勉強となりました。
そんな毎日の積み重ねが、繋がっていくのですね。
2012年12月30日(日)
by hidamari-pan
at 16時57分