やれる事をやるだけ[ランニング]
もうすぐ雛祭り[生徒さんとの交流]
毎回9時半スタートのお二人、今日も揃って元気にいらっしゃいました。前回一緒だった方のお勧めで選んだのは、『みそマヨきのこ』でした。
舞茸としめじを手でほぐし、電子レンジで加熱したら、味噌・マヨネーズ・砂糖で合えます。これを成形時に、菜箸で作った溝に入れます。
焼成前に生地に溶き卵を塗り、白ゴマをふり掛け、こんがり焼きます。
その簡に、昨日焼いたメープルチーズケーキでティータイム。
"売っているのより美味しいです。"と、嬉しいお言葉。ふふ。
焼けました~!
"わ~、美味しそう!"、 "お昼に丁度いいわ"と、お持ち帰りになりました。
もうすぐひな祭りですね。
今年は桜の開花も早いようで、あっという間に春が訪れそう。
2020年02月21日(金)
by hidamari-pan
at 13時33分
当たり[ほっと一息]
当たりました! <その1>
京成電鉄海神駅開業100周年記念イベントの1つ、「重ね押しスタンプラリーコンプリート賞」に応募したところ、希望した「ふなばしアンデルセン公園入場券2枚セットが届きました。
50組100名のうちの1組って訳です。嬉しいな(^^♪ もう少し暖かくなって来たら行こうっと。
当たりました! <その2>
毎日新聞社の「アンケートに答えてバリスタマシーンを当てようキャンペーン」に応募したら、当選しました。
大きなダンボールを開けると、出てきたのは、希望した赤のマシーンでした。
こちらは250名でしたが、まさか当たらないだろうと、軽い気持ちで応募したものです。はは、当たる時は当たるものだワ。
さてっと、メープルシュガーとクリームチーズが残っていたので、明日のコーヒータイム用に「メープルチーズケーキ」を焼きました。
超簡単です!
冷やして、明日朝カットして、お出しします。
<おまけ>
今朝初卸ろし したのは、ネイビーカラーのアシクッスシューズ。渋いなア。
2020年02月20日(木)
by hidamari-pan
at 17時07分
復習は上達の近道[生徒さんとの交流]
今日の生徒サンは、"家で初めて焼いてみました"と嬉しそうに写真を見せてくれた方と、何度も復讐されたパンを、昨日のうちにLINEで送ってきてくれた方の、お二人でした。生徒サンが自身で焼いたパンは、私も気になるので、報告ありがとうございます(^^)/
『イングリッシュマフィン』
型を用いた場合の二次発酵の見極めがポイントです。時間だけでなく、十分膨らんだのを確認してから焼きます。ってことで、29分時間を取りました。
お子さんのお昼に持たせてあげるそうで、楽しみですね。家でも、是非焼いてみて下さいね。
『カフェ・オ・レ』
油脂が多いので始めはベタつきますが、根気よく捏ね上げられ、キレイに生地を張らせていました。捏ねは慣れなので、手つきで伺えました。
輪切りにした生地を2個ずつくっつけ、卵を塗りアーモンドスライスを飾り付け焼きます。
焼き立てを分けて下さり、皆で試食。うーん、美味しいですね~(^^♪
『ハイジの白パン』
上のパンを一次発酵に入れたところで、取り掛かってもらいました。講師の牛乳の計量ミスで、何度も足す事になってしまい、申し訳ありませんでした。
上新粉を降り掛けて焼くことで、白く仕上がります。
<お知らせ>
3/1(日)を休講にしていましたが、空いた為、都合のつく方は どうぞいらして下さい。
今年は「周年祭」は、ありません。
2020年02月19日(水)
by hidamari-pan
at 17時15分
気持ちを切り替え[生徒さんとの交流]
朝から何ていい天気!ラジオ体操が終わる頃に明るくなってきていたのが、随分早くなってきました。
本日の生徒サン、ご希望で9時スタートでした。
『米粉抹茶ロールケーキ』
お菓子系は材料の用意が色々とあるので、ぬかりなく。
さあ、スタート。卵は全卵のままハンドミキサーで泡立てるので、手間ナシ。砂糖⇒抹茶⇒サラダ油⇒米粉を順に入れ、クッキングシートを敷いた天板に流し入れ焼きます。
その間に生クリームを泡立て、甘納豆を切り揃えて準備。
焼き上がった生地を冷まし、生クリームを塗り広げたら、甘納豆を散らし巻きます。あとは、冷蔵庫で休ませて完成です。1歳の男の子をおんぶしての作業でしたが、あっという間でしたね。
昨日焼いたクランベリー入りスコーン、お子さんも美味しそうに食べてくれ、良かった!
授業の後、税務署へ出向いたついでに、【Jaぱんカップ】に参加している立石のパン屋サン2軒へ行ってみました。
『タンバリン』野菜もちもちチーズパン¥300
11時過ぎに着いたのですが、丁度焼き上がったところで、セーフ。大きさにビックリ!名前の通り、もちもちした生地で、1個で満腹になりました。
『マルキパン』ベーコンチーズパン¥180
店内にあった無料コーヒーが無くなっていて、残念。パンは、ベーコンが入ってない方が、チーズの味わいがある気がしました。
今日は、あちこちで "残念でしたね"と、声を掛けられました。いったい、どんだけ口外してしまったのかと思っちゃいました。なんせ当選通知を受け取ったのは、昨年8月だったので。幻と化した「東京マラソン」ですが、一晩で気持ちを切り替えられました。この先、4月=幸手20km、5月=鹿沼さつきハーフマラソン、7月=小布施ハーフマラソンと続くので、練習を重ねるのみです(^^)/
2020年02月18日(火)
by hidamari-pan
at 17時03分
どうなる?!新型コロナウイルスの感染拡大[試作あれこれ]
夕方、知人からLINEが来て、"弘美さんの出場を楽しみにしていたのに残念です"。うん?どういう事?早速ネットを調べると、"東京マラソンの一般ランナーの出場中止"って、えーーーー!!
やっと、ようやく初めて当選し、家族も仲間達も応援してくれていたのに。今週も最後の長距離練習をする予定でいたのに。呆然です(*_*)
今、ニュースで、"参加費の返金は、されない"との事。今回から一気に高額になったのにですよ。タハ。
どうやって気持ちを立て直そう..
「確定申告」の書類を完成させたので、明日提出してこようっと。これで、ひと段落だわ。
今日は、スコーンを焼いてみました。
サクサクですよ。(^^♪
これから、様々なイベント、とにかく人が大勢集まるような大会・場所は、ことごとく中止になる気が。
新型コロナウィルスって、自覚症状が無い場合の感染拡大が危険です。
2020年02月17日(月)
by hidamari-pan
at 18時56分
成形を教えてもらいました[生徒さんとの交流]
今朝は朝焼けがキレイでした。その後は雨が降り出し、一日続きました。
午前の授業は、1年半ぶり2回めの方と、今年初めての方のお二人でした。
『パン・オ・レ』
先ず捏ね方を思い出してもらい、牛乳(仕込み水)を足しての生地の調整を確認して貰いました。
仕上げの溶き卵・ハサミ・ザラメ掛けは、焼成前の作業になります。
ふっくら焼けたパンを、試食されていました。是非又、いらして下さい(^^)/ お待ちしています。
『キャラメルアップルブレッド』
生地を縦長に延ばし、キャラメルソースを塗り広げ、ドライリンゴを載せクルクル巻いた後のカットを、輪切りではなく、斜めに三角に交互に行う方法を、教えてもらいました。
ボリュームのある膨らみになり、溶き卵・アーモンドスライスを載せ長めに焼成。うん、いい焼き色。
粗熱が取れたところで、キャラメルソースを掛け、1個だけ粉糖を掛けてみてもらいました。
いいですね、こういう成形も。
午後は、ご夫婦が一組と、元同じ職場の先輩後輩という、お二組の授業でした。皆、凝ったパンだったので、準備が ひと仕事でしたが、この準備で流れの善し悪しが決まるので、講師も必死!
『ゆず味噌パン』
ご主人には、一次発酵中に、フィリングを作っていただきました。メインは鶏もも肉とゆず味噌。あとは、酒・みりん・砂糖等で味を整えます。これを、成形時に包みます。
上新粉を振り掛け、やや低めの温度で焼き上げます。今夜の主食ですね。
『ハートのカプチーノパン』
奥様が選んだのは、愛情タップリの、こちらのパン。大きなハートを作りました。
仕上げは、アイシング。出来上がり~!おやつですね。
『りんごクリームのライ麦パン』
ライ麦の配合が多いやや堅めの生地です。成形時に載せるリンゴを、皮付きのまま薄く切って準備。
クリームチーズとイチゴジャムで生地に塗るクリーム用意します。(j本当は、リンゴジャムなのですが間違えました)
無塩マーガリンとグラニュー糖を掛けて焼き、粗熱が取れたら、ハチミツとシナモンシュガーを掛けて仕上げました。
『黒豆きな粉クリームのブリオッシュ』
横長に延ばした生地に、黒コ豆きな粉クリームを塗り広げ、豆を載せます。黒豆と甘納豆の、どちらかですが、ご希望で甘納豆に。セルクル型に入れ発酵させ、溶き卵⇒ハサミ⇒アーモンドスライスを載せ焼成。
粗熱を取り、軽く粉糖を掛けると、オシャレなパンに変身!
皆さん、ベテランさんでしたので、ゆったり作業され、ちゃーんと出来上がり、ほっとしました。
私がコーヒータイムに焼いたのは、『胚芽ロール』。刻んだチョコを巻き込みました。
チョコが、いい具合に溶け美味です。
今日は一日、運動する時間が無かったので、明日は思う存分体を動かしたいと思います。(^^)
2020年02月16日(日)
by hidamari-pan
at 19時09分
4人様ご一行[生徒さんとの交流]
本日の授業は、男性お一人・女性3人のグループの方で、昨年10月以来の来校でした。
『カフェ・オ・レ』
最初はベタつく生地で手にくっつきましたが、まとめ上げ、無事に成形へ。
焼き上がったパンを、次々と試食され、ご自分の焼き立てを堪能されていました。
『胚芽バンズ』お二人
男性は4分割の特大サイズ、女性は通常の6分割で、膨らみ具合と焼き上がりの違いが確認出来ました。ゴマがしっかり張り付いています。
さあ、焼きますよ(*^-^*)
大きいのも、いいかも。何を挟んで食べるか、それぞれ考えていらっしゃいました。
『バターロール』
3段階に分けて行う成形が、ちょっと難しかったようですが、巻く作業を楽しそうに行っていました。
溶き卵のツヤが、よく出ています。いつも、お母さんと召し上がるそうで、今日は、どんな感想かな?
コーヒータイムは、昨日焼いた「豆腐パン」を、お出ししました。弾力あるパンを味わってもらいました。
この後、4人で飲みに行かれるそうで、いいですね~仲良しで。(^^)
昨夜は、「ラジオ体操指導者講習会」の開催場所を間違えヘトヘト、本日午前は「スポーツ支援研修会」へ参加してきました。
「女性・子供のスポーツ参加に向けて」と題して、お茶の水女子大学の女性の教授の講義でした。
1時間50分水を飲むこともなく、ノンストップで話され、その話術に感心。
高齢者との関わりが多くなった昨今ですが、子供や20~0代の女性の実情を知ることが出来、参考になりました。
2020年02月15日(土)
by hidamari-pan
at 17時30分
お豆腐パン[試作あれこれ]
明日午後いらっしゃる4人の生徒サン用に、パンを試作しました。
絹豆腐が仕込み水にし、油脂はサラダ油。生地がベタつき大変でしたが、よーく膨らみました。
フィリングはミックス甘納豆(小豆・シロいんげん豆・金時豆・青えんどう豆)+チョコを刻んで包みました。
オリーブ油を塗って、190℃で12分焼成。
柔らかいのですが弾力もあり、いい感じの生地です。甘納豆とチョコもマッチしてました。旨い~(^^)/
夫に、誕生日ケーキを買って来たのですが、箱を開けてビックリ!!
プレートが倒れ名前が消え、しかもイチゴのケーキを注文したのに、チョコケーキでした。何てこったい(>_<) 未だ本人には見せていませんが...
2020年02月14日(金)
by hidamari-pan
at 16時43分
4月並みの陽気です[生徒さんとの交流]
久しぶりに『酒粕ベーグル』を焼きました。
全粒粉・酒粕を入れた生地で、クランベリーを混ぜ、焼成前に茹でることで、もっちり仕上がります。
本日、生徒サンは、お二人でした。少し降った雨が、昼前にはスッカリ上がり、気温も上がりました。
『パン・オ・レ』
仕込み水となる牛乳を少し足し、生地の硬さを調整しました。ふっくら感を出す成形がポイントです。
溶き卵⇒ハサミ⇒ザラメの順で高温で焼きます。
今日も、娘サン達が頬張ったことでしょう。(^^)/
『カフェショコラ』
授業で焼くのは、今日が初めて。一次発酵中にチョコレートシートを作り、直ぐに冷やしに入ります。
そのシートを横長方形に延ばした生地に載せ、畳んで延ばして三つ折りして..
溶き卵を塗った後、砕いたクルミをトッピングして焼き、粗熱を取ってから、アイシングを掛けて完成です。
素敵な仕上がり~!
午後は、39回めの「八剱スマイルサロン」でした。今日は、外部講師の方を招き、体力測定とリハビリ講座が行われ、後半は【ダルマ落とし】と【ペットボトルボウリング】で、盛り上がりました。(^^)/
夜になってもエアコンを入れなくて済むなんて、このj時期にしては、嘘みたい。
2020年02月13日(木)
by hidamari-pan
at 18時36分